目 次
ドイツ・ステーツ
 ドイツ・ステーツ−概説
 ヴュルテンベルク 1870-1920
  概説
  A. 民間用
   1.八角形数字図案 KREUZER 1870-1872
   2.四角形数字図案 KREUZER 1872-1875
   3.四角形数字図案 PFENNIG 1875-1901
  B. 公用
   4.官庁用 1881-1920
   5.特定官庁用 1884-1919
   6.市町村用 1894-1919
  C. 印刷物専用
   7.加刷 1875
   8.正刷 1875-1895
 バイエルン 1870-1920
 概説
  A. 民間用
  1.印面なし1870-1872
  2.紋章図案 KREUZER1873-1875
  3.紋章図案 PFENNIG1876-1886
  4.数字図案 1883-1910
  5.LUITPOLD図案 1911-1914
  6.紋章図案 1914-1918
  7.加刷 1919
  8.改正図案 1920
  B. 公用
  9.孤児保護団体用 1902-1919
  10.一般用 1916-1920
  C. 印刷物専用
  11.加刷 1906
  D. 記念・特殊・航空葉書
  12.記念・特殊葉書 1882-1914
  13.航空葉書 1912
 北ドイツ連邦
 バーデン
 ヘルゴラント
ドイツ 1872
 印面なし葉書
ドイツ 1873-1932
 概説
  鷲図案 1873
  数字図案 PFENNIGE 1875-1876
  数字・鷲図案 PFENNIG 1878-1887
  数字・鷲図案 UPU色 1889-1900
  数字・鷲図案 UPU色 1889-1900(続き)
  REICHSPOST 1900-1901
  DEUTSCHES REICH 1902-1920
  バイエルン葉書加刷 1920
  郵便配達夫図案 1921-1922
  鷲図案 1924-1926
  著名人図案 1926-1927
  大統領図案 1928-1932
  絵入り・記念特殊 1899-1932
  航空 1912-1926
  気送管 1876-1929
  印刷物 1902-1910
  額面追加加刷 1916-1920
  公用 1920-1922
ドイツ 1933-1944
 はじめに
 ヒンデンブルク・メダル図案
 葉書のデータ一覧
ドイツ在外局
 概説
  在トルコ局
  在中国局
  在モロッコ局
ドイツ植民地
 概説
  サモア
  カメルーン
  ニューギニア
  トーゴ
  南西アフリカ
  マーシャル諸島
  東アフリカ
  膠州湾
  カロリン諸島
  マリアナ諸島
ドイツ海軍艦船郵便
 ドイツ海軍艦船郵便
第一次世界大戦占領地区
 概説
  ベルギー占領地区
  ポーランド占領地区
  東部占領地区
  ベルギー・北フランス占領地区
  ルーマニア占領地区
ベルギー軍占領地区
 概説
  オイペン
  マルメジー
ドイツ住民投票地区
 概説
  シュレスヴィヒ
  上部シレジア
  アレンシュタイン
ダンチヒ(グダニスク)
 概説
  ゲルマニア加刷 1920
  八角形紋章図案 1921-1922
  楕円形紋章図案 1924-1937
  記念・絵入り葉書 1925-1939
メーメル(クライペダ、リトアニア)
 概説
  メーメル
ザール
 概説
  ザール 1920-1935
  ザールラント 1949-1956
  ザールブリュッケン 1957-1959
第二次世界大戦占領地区
 第二次世界大戦占領地区
 占領地各地の使用例
 葉書のデータ一覧
地方発行
 概説
  地方発行
連合軍占領地区
 概説
  アメリカ占領地区
  イギリス占領地区
  フランス占領地区
  ソビエト占領地区
  米英ソ共同発行
西ドイツ
 概説
  建物 1950
  ポストホルン 1951
  ホイス1次 1954-1961
  ホイス2次 1959-1961
  著名人 1961-1963
  建造物1次 1965-1966
  建造物2次 1966-1969
  ハイネマン 1971-1973
  事故防止 1974-1976
  城 1977-1982
  名所 1989
  絵入り・記念 1949-1989
  ロト 1949-1997
ベルリン
 概説
  BERLIN加刷 1949
  建物1次 1949-1955
  建物2次 1956-1961
  小型ホイス 1959-1961
  著名人 1961-1963
  建造物1次 1965-1966
  建造物2次 1966-1969
  ハイネマン 1971-1973
  事故防止 1974-1976
  城 1977-1982
  名所 1989-1990
  絵入り・記念 1950-1989
  航空 1953-1957
東ドイツ
 概説
  著名人 1950-1953
  ピーク1次 1950-1951
  ピーク2次 1953-1956
  ピーク3次 1956
  ウルブリヒト 1961-1972
  建造物1次 1973
  建造物2次 1982-1990
  記念建造物 1990
  絵入り・記念 1950-1990
統一後のドイツ
 統一後のドイツ

ドイツの葉書

A Virtual Museum of German Postal Cards

Created by S.Stein

祝開設25周年

2020年はドイツの葉書発行150周年です!

みなさま、ご来館ありがとうございます。
こちらは、1870年7月1日から現在までの150年以上に渡って発行された
膨大なドイツの官製葉書を、その時代背景を含めて年代順に紹介しているサイトです。
関連地域も含めて網羅していますので、ここにドイツの葉書のすべてがあります。

左の目次からお好きな地域をクリックしていただいて、
ドイツの歴史とともに歩んだ魅力あふれる葉書の数々をお楽しみください。(^^)

1900 Neu Jahr/New Year
1900年記念官製葉書(1899年12月28日発売)から

★当館展示室のほんの一例です

オーストリー=ハンガリー帝国で1869年に発行された世界最初の葉書
最初に官製葉書を提唱したのはドイツ人。でも、最初に実現したのは、お隣のオーストリーでした。

1870年に発行されたドイツ最初の印面付き葉書
今は当たり前の、切手を貼っていない「印面付き」葉書は、ドイツの一王国で発行されました。

1870年に発行されたドイツ最初の軍事郵便葉書
最初の葉書が発行された7月に勃発した普仏戦争(プロイセン・フランス戦争)で使われた無料軍事葉書です。

横浜にあったドイツ海軍病院
ドイツで唯一YOKOHAMAの地名が入った消印は、横浜のドイツ海軍病院で使われました。

アフリカやアジアに建設されたドイツ植民地
他国に大きく後れをとったドイツが、獲得し、戦争ですべてを失った植民地を一望できます。

第一次世界大戦占領地区の葉書
ドイツが占領した欧州各地の民間人が使用した葉書は、ドイツ本国の葉書に加刷したものでした。

ドイツの葉書に見られる変わった消印
葉書に見かけるちょっと変わった形の消印を、日本の例と比較して紹介します。

特別企画:ドイツインフレ期(1921−1923年)の葉書料金表
史上まれに見るインフレのすさまじさを、葉書の料金変遷で見ることができます。

空気圧で送る郵便専用の葉書
大都市ベルリンの地中を空気圧ですばやく送り、速達よりも安かった気送管郵便専用の葉書です。

第二次世界大戦占領地区の葉書
ドイツが併合・占領した地域と、そこで発行された葉書を、歴史を交えて見ることができます。

連合軍占領地区の葉書
敗戦後ドイツが連合軍に分割占領された時に、あらゆる物を動員して作った葉書を見ることができます。

もっとドイツを知ろう!
西ドイツのレトロな雰囲気の官製絵葉書です。

ロト葉書
西ドイツで流行したロト応募用の官製葉書です。数字を選ぶロトではありません。

東西ドイツ統一後の葉書
1990年の東西ドイツ統一から現在までに発行された葉書を見ることができます。

姉妹サイト「ドイツの切手」(by S.STEIN)は、こちらです。
ぜひお立ち寄りください。
(^^)

お願い:
 当サイトに掲載しております葉書の画像と記事の内容は、無断複製、無断使用(加工を含む)、無断転載、印刷または電子媒体などで無断で配布することを、一切お断りしております。すべてのページは、サイト管理者であるS.STEINの収集した葉書・情報および収集経験をもとに作成しております。この内容について、関係各国の郵政局、郵趣団体、郵趣書籍の出版社へ問い合わせることは、相手に迷惑をかける場合がありますので、一切行わないでください。

リンクをご希望のみなさまへ
当サイトのリンク先は http://www1.plala.or.jp/stein/ でお願いいたします。
郵便関連やドイツ関連のリンク集に加えていただくとうれしいです。
一部のページのリンクも構いませんが、できるだけこのトップページをご紹介ください。

 

S.Stein's Virtual Museum of German Postal Cards, since 12th Dec. 1997

Copyright © S.Stein 1997-2022

おかげさまで、当館はいろいろなサイトにカテゴリ登録されております。
Yahoo! フレッシュアイ Netscape Coolsite 
Excite So-net
Netscapeのトップページで今日のCoolサイト!として紹介されました。
So-netのURL TODAYで今日のURLの中から「おすすめURL」として選ばれました。