目 次
ドイツ・ステーツ
ドイツ 1872
ドイツ 1873-1932
 概説
  鷲図案 1873
  数字図案 PFENNIGE 1875-1876
  数字・鷲図案 PFENNIG 1878-1887
  数字・鷲図案 UPU色 1889-1900
  数字・鷲図案 UPU色 1889-1900(続き)
  REICHSPOST 1900-1901
  DEUTSCHES REICH 1902-1920
  バイエルン葉書加刷 1920
  郵便配達夫図案 1921-1922
  鷲図案 1924-1926
  著名人図案 1926-1927
  大統領図案 1928-1932
  絵入り・記念特殊 1899-1932
  航空 1912-1926
  気送管 1876-1929
  印刷物 1902-1910
  額面追加加刷 1916-1920
  公用 1920-1922
ドイツ 1933-1944
ドイツ在外局
ドイツ植民地
ドイツ海軍艦船郵便
第一次世界大戦占領地区
ベルギー軍占領地区
ドイツ住民投票地区
ダンチヒ
メーメル
ザール
第二次世界大戦占領地区
地方発行
連合軍占領地区
西ドイツ
ベルリン
東ドイツ
統一後のドイツ

[概説] [前のページ] [ワンポイント]

17.[公用 1920-1922]

1)プロイセン地区用

市内用10ペニヒ葉書

市外用20ペニヒ葉書

 プロイセン地区の公用切手と同じ図案の葉書です。図案の右下に「21」の数字が入っているのが特徴です。全部で2種類あります。なお、1920年7月1日(木)から、その他の地区でも使用できるようになりました。


2)バイエルン地区用

市内用15ペニヒ葉書

料金改定30ペニヒ葉書

 旧バイエルン王国の公用葉書に「Deutsches Reich」の文字を加刷したものです。孤児救済団体用の葉書を含めて3種類あります。また、1922年に、ドイツの公用切手と同じ図案で加刷のない公用葉書(孤児救済団体用)が2種類ありますが、市場にあるのは未使用のみで数が少なく、特に1.25マルク往復葉書はドイツの公用葉書の中でも最難関です。なお、孤児救済団体用は往復葉書のみです。


3)ヴュルテンベルク地区 市町村用

市内用10ペニヒ加刷葉書

市外用30ペニヒ葉書(無加刷)

市外用125ペニヒ加刷葉書

 旧ヴュルテンベルク王国の公用葉書に「Deutsches Reich」の文字を加刷したもの、新額面で無加刷のもの、料金改定で新額面を加刷したものの3種類があります。


4)ヴュルテンベルク地区 官庁用

市内用10ペニヒ加刷葉書

 旧ヴュルテンベルク王国の公用葉書に「Deutsches Reich」の文字を加刷したものが1種類あります。


5)その他の地区用

市内用10ペニヒ葉書

市外用20ペニヒ葉書

 プロイセン地区用の公用葉書と同じ図案ですが、右下に数字が入っていません。10ペニヒと20ペニヒの2種類が発行されました。

30ペニヒ葉書(不発行。印面に公印を押して使用)

30ペニヒ葉書(公印なしで、印面押印の例)

 30ペニヒ葉書も用意されましたが、これは発行されず、インフレ終了後の1924年以降、公用無料郵便に使用されました。印面を公印で抹消し、その横に押印したものが普通ですが、中には印面に消印を押した使用例を見かけます。この印面は無効でしたので、押印する必要はなく、習慣的に押されたものです。


[ワンポイント]
 インフレが始まっていましたので、料金値上げで切手を加貼りした使用例が普通です。特に10ペニヒ葉書で切手を貼っていない使用例は希少です。偽物も多いので、消印には十分注意してください。

このページの先頭に戻ります。

ドイツの先頭のページに戻ります。

トップページに戻ります。

Copyright © S.Stein 1997-2022