更新随時
パソコン日記(独り言) 元に戻る

R05.12.29 やばい!!!2023年が終わってしまう
更新が全然出来てないうちに、今年が終わってしまう。

年末に、Elite x2 1013 G3をさらに追加。コラボレーションキーボード付の起動しない激安ジャンク品。確かに起動しないが、FHDの液晶、バッテリは問題なく使え、256GyteのM.2 SSDもついていた。やっとキーボードが入手できたので良かった。

3000x2000ドットの液晶パネルで、バックライト不良の修理もしないといけないし、なんか修理するものがいっぱい。

春頃に入手した、光造形式3Dプリンタもまったく活用できていない。というか、blenderがまだ全然使えない!
Fusion360はバリバリに使えるので、ついFDM式3Dプリンターで作ってしまう。
来年の目標はblenderをマスターして、作りたいものをすぐ作れるようになりたい。
R05.12.16 なんか、あっという間に12月
ななんと、10月はたった1回、11月は全く更新しないまま、12月に。あと2週間で今年も終わり!!
体調不良でも何でもなく、ただただ更新をサボっていただけである(^_^;)

この空白の2ケ月で色々なガジェットを購入したので、さらっと紹介。
寝タブのThinkPad 10 2nd。タッチ切れが発生したので、部品取り用ジャンクを格安入手。このジャンク品、なんとeMMCが剥がされていた。液晶パネル、バッテリ、指紋認証ユニットは問題なかったので、部品取り用としては十分。

さらっと移植して完了(というか、システムボードを入れ替え、シリアルのシールを張り替えた)

続いて
YOASOBIの3rdアルバム、TheBook3を購入。5月に行ったライブで使われた、アイドル前のSEが入っていて、あのときの感動がよみがえる〜。

ガジェットではないが、電子レンジ扉裏のフィルムを誤って剥がしてしまい、中に水が入って曇ってしまい困っていたのだが、飛散防止フィルムで代用してみたところ、思いの他うまくできた。

サブモニタとして長年使っているIOデータの20インチ液晶の色がおかしくなった。とりあえず分解してコンデンサ交換にて復旧。

俯瞰撮影用アームの自由雲台固定ねじが割れたので、3Dプリンタで作成。こういう部品がすぐに作れるのがいい。

10月末にあった和楽器バンドライブに参戦。3年ぶり。写真撮影、SNS、OKなので掲載。VIP席を奮発したので近かった〜

故障した基板修理に役立つサーモカメラを購入。安価なので解像度は低いが参考にはなりそう。

電動式エアーダスターを購入。そこそこの風量があるので、ファンの清掃や、基板の洗浄後水分を飛ばすの使える。

ハンディタイプのリフローガン、温度が上がらないので分解。結局どこも悪くなく、温度を高めようと思い導入した、小径のノズルが原因だった。

写真は無いが、DJI Pocket用の延長アーム購入。あと、コンデンサ、インダクタテスタも購入。FireStickTV 4KMAXも購入。
100WのUSB-PD充電器とか、そういう小物もいっぱい。

これ以外に、Elite X2 1013 G3が2台、dynabook VZが増殖。

修理するものがめちゃ溜まっているので、更新はなかなかできないよ〜
R05.10.01 もう10月
毎日、暑いけどもう10月。秋の気配はどこへやら。

先日から試行錯誤していたFFmpegの設定方法ほぼ判明し、やりたいことが最新のFFmpegでできるようになったので一段落。

またまた数日前から購入したガジェットの設定に日々頭を悩ませ、やっと使えるようになったので紹介。
パソコンで地デジが見れるテレビチューナーである。2つ映っているが、右の大きいほうは4年位前に購入し、現役で使用中の Digibest製のDTV02-1T1S-Uで、左の細長いものが今回購入した MAXWIN製DTV03A-1TUである。

DTV02、DTV03共は、付属のアプリで視聴する分には全然問題ないのだが、汎用性のある地デジ視聴アプリのTVTestを使いたくて、非常に苦労した思いが。
色々はドライバ、アプリを導入し、挙句の果てにはドライバ署名がないので、BIOS設定まで変更しないといけないものだった。
(セキュアブートを無効にしないとドライバが使えない(^_^;))

まだまだ使えるのだが、そろそろ壊れてもおかしくないので、予備が必要と思い同じものを探したのだが、当時6,000円ほどで購入したのに、今は9,000円と1.5倍になってしまっていた。
もうちょっと安いものがないかと探してみたところ、今回購入したDTV03A-1TUを見つけた次第。

似たような型番なので、DTV02と同じようにセットアップすれば使えると思い、ネットで設定方法を調べてみたところ、この機種をTVTestと動作させる記事は全く見つからない。
唯一、5ちゃんねるのDigiBestチューナー総合 Part2で動作の報告があっただけ。この記事を元に設定をおこなった。

結果、Part3にも記載されていた記事を参考にし、両方を合わせることで無事TVTestによる視聴が可能となった。
ただ、最後の最後まで画面が表示されず、D0/E0/S0のS値だけがどんどん増えていく現象が残ったが、これはTVTestの「設定」ー「TSプロセッサー」でデフォルトモジュールにB25.tvcasを指定することで解消できた。

あとは、iniファイル内に、NotExistCaptureDevice=YES を記載するだけでOKだった(IT35.dllやWinSCrd.dllは無くてもOK)。

ドライバーに関しては最新版を使用することで、DTV02、DTV03共に署名が有効となり、セキュアブートは有効のままOKとなった。

2023年7月から9月の日記
2023年4月から6月の日記
2023年1月から3月の日記
2022年度の日記
2021年度の日記
2020年度の日記
2019年度の日記
2018年度の日記
2017年度の日記
2016年度の日記
2015年度の日記
2014年度の日記
2013年度の日記
2012年度の日記
2011年度の日記
2010年度の日記
2009年度の日記
2008年度の日記
2007年度の日記
2006年度の日記
2005年度の日記
2004年度の日記
2003年度の日記
2002年度の日記
2001年度の日記
2000年度の日記
1999年度の日記
1998年度の日記

元に戻る