修士の世界 |
日記的形式で綴られていく、私メージンの研究室生活です
ついぞ私も大学院というところまで行ってしまったわけですねぇ・・・
大学院の工学研究科の研究室に入ってこんなコトしてるんだなぁ・・・っと
他人事のように見てやってください(^^)
ちなみに修士というのは、私の大学院では
正式名称で「博士課程前期2年の課程」を終えた人に与えられる学位で
英語ではmaster(マスター)といいます
ということは、マスター・メージン・・・何か響きがカッコイイぞ(笑)
(ホントは今学士(bachelor)だからバチェラー・メージンなんだけど・・・何かコレは怖いからイイや(^^;)
2002年2月6日(火曜日)まだ夜・・・晴れ? おぬぅえぐぅわぁいどぅえすくぅわら私をアパートへくぅわぇしゅぅいてくぅださぁあいぃ〜
アホみたいなタイトルですが、実際そんな状況といいましょうか、今学校3日目でしたっけ。この72時間で睡眠時間5時間ぐらい?相変わらず泣けてきますなぁ・・・。今は夜中の1時半過ぎてます。
しかもその短い睡眠時間で夢まで見た割には、その夢が2日連続で「寝て夢見ている夢」というなんじゃそりゃな感じでして・・・。しかも何が哀しくて、夢の中で目が覚めて「起きるの遅いよ〜っ」などと言われねばならんのだ!?ん?!。まったく訳の分からん日々でございますわい〜、っと。
で、その元凶と言いましょうか修論ね。やっぱりあの原研の4日間はデカい、デカかったよ。かなり押し押しの進行でございます。今3日間ガッコですが、その前にも3日間ガッコで書いてましたからねぇ・・・。それでもって今のこの状況を考えると・・・言っていることも訳わからくなるのもわかりまっす(^^;。現在は下書きをS助教授に提出して修正命令書をもらった状況・・・かな。そもそも修論6章+3付録を書くだけでもこの1週間・・・、・・・・・・・、・・・・・・・・・・・・・・・・・、だったのにねぇ・・・(意味不明)。
結局修論内容修正をするわけですが、返してもらった下書きに修正指示が書かれているのよね。S助教授曰く「もうすぐにもK教授に前見せ提出だろうから、ここに書いてある文章通りに訂正すれば大丈夫」・・・で、文章の書き換えを・・・こんなんできるかぃ!!!、だったり(^^;。いや・・・確かに文章の訂正とかは、書いてある通りに書いていけば訂正は出来るのですが・・・中に要訂正とかデータ取り替えとか〜〜を考えるとか。つまりは文章修正以前にデータを作り直して考察し直す必要のある個所が・・・んなすぐに出来るわけないんじゅあいわっ!!。ということで、スケジュール的には押し押しなのでしょうか。ホントは昨日K教授に前見せ提出なのですが・・・終わるわけもなくまだ第7章総括もかけてない状況。修正も半分くらいまでようやっと終わったってトコなのでしょうか・・・言外の所で相当考えてよーやっと修正が書けるという、集中力上げまくって今は疲れて・・・まだ作業残ってるけど・・・寝たい、うん、まさしくMP0な気分です。
と言うわけで寝ます・・・。
というか相変わらずいつもよりまともな文章書けてねぇすな(^^;。明後日は修論とは別に本審査の発表練習が・・・。なんかいっぱいいっぱいの領域を越えかけているような気が・・・。
2002年2月10日(土曜日)晴れ風つよし 既に気力も尽きてる・・・よね・・・何もかも
死んでます。・・・等と本気で書いても誰も不思議に思わないようなこの状況・・・っと。
なんだろう・・・今凄い境地にいるような気がします。振り返ってみれば・・・というか振り返ったすぐ目の前にデータが・・・というか。もう・・・何かがおかしいとか悪いとか変とか判断する考えが浮かばない・・・いや、別に洗脳されてる訳じゃないんだけど(^^;、とかく。もう今はこの状況を生き抜くしかないんですぅ〜〜。
あんあっ?!やっぱり振り返らんと状況説明にすらなってない??。そうね・・・とりあえず2〜3日前かな。元データ間違い、よって全データ作り直し。さらに「昨日考えて気が付いたんだけどさ〜」、と新しい概念がボコボコと入ってくる。んで、本審練習すれば、データが変わったことと、省略した話のために新たに話を組み立て直す必要が出てくるし・・・しかもそのためにOHP文書も作り直す必要アリ。んで、修論も話が変わったことによって背景やらデータやら結論やらせっかく書いたの書き直し部分多いし・・・ん?今何日だ?10日(も終わったなぁ)・・・えーと、12日に修論提出最終締め切り、14日に本審。あと12,13日にPPMSで測定・・・まぁ・・・元凶の95%はS助教授なのはいまさら・・・ねぇ・・・。
あー、やっぱり言わないとどうしようもない!。もういい、言う!!。おかしいがいって、この状況。何たって締め切りの5日前に、今まで2ヶ月近くかけて作り上げてきた修論関係進行度のうち50%分位の間違いが発覚&修正必要&新しい概念導入が発生なんてコトになるがよ!?!?。色々つぎ込まれてきて収集つかなくなりかけてきそうな気配を何とかそれでも終わらせようともう・・・何度となく徹夜当たり前で身を削ってきたっちゅわんに、この状況って・・・。もうホントまさに、きゃどうなっとらーよ!!!コレ、です。
まぁ・・・S助教授に関しては、実際悪くないから責めることなど無いのですし、正しいことに向かって研究者としては非常にいい訳ですが・・・やはり物事をスケジュールに合わせ、そこそこのゆとりをもってきちんと終われるような指導をすることは指導者として必要ではないかと思います。あまりにも無理なスケジュールを過剰に入れていることに自覚があまりに無くストップをかけられないのはヤバイ、ひじょーに、ヤバイ。多分そのうち絶対死人出ます(^^;。無理難題はいつものことにしても今回のはさすがにやりすぎですよ。アレやコレやと色々合わさった結果が今のこの忙しさを越えた境地に達しさせているわけですから・・・。とりあえずせめて相手がどれくらいの状況にいるかを、もう少しでも相手の感じていることと同じようにわかってやってください・・・ってこの言い方分かりづらいね(^^;。つまりは、相手が実際にどの程度の辛さを感じているかを察せるようになってください、はい。
いうだけいったらまたどうでもよくなりました(笑)。とにかく・・・私は私の全力を尽くすまで・・・ですな。今私を動かしているのは・・・もはや気力でもないような気がします。・・・しいていうなら生存本能?。
・・・相変わらず山谷だらけの人生よね私って・・・終いにゃさっき真夜中(11日になる午前0時前くらい)に火災報知器鳴りまくりだし(^^;。夜中だから事務の人も居なくて誰も止められないし・・・10分以上鳴りっぱなしだったような。結局警備の人が駆けつけて一段落しましたが・・・何故鳴ったのかは不明なのでした。ちくしょー、修論燃やされてたまるかーい〜。
なにはともあれ全てを終わらせる・・・あぁ・・・絶対・・・。
2002年2月13日(水曜日)晴っれ ようやくして終わりつつあります
前日です。本審の。ようやっとここまで来ることが出来ました。ここまでの道のりの長いこと長いこ・・・というよりあまりに急傾斜過ぎでしたなぁ・・・。何はともあれ修論は昨日提出いたしました。締め切り時間過ぎた上、一番最後の人になってましたが・・・(^^;。だって、この日の午前中に本審の発表練習して、また一部話変わるんだもん・・・というか、こういうかき乱されはもはや当たり前というか。研究の今後の課題はスケジュール管理なのではないだろうかと思う今日この頃(笑)。
今は本審の発表用OHPを一通り書き上げて、(S助教授の恐ろしき手直しが入ってこなければ)準備の完了に向けた作業が出来るといったところ。あと、修士論文の要旨も書いて今はS助教授に推敲してもらっているところです。いやぁ・・・ほんともう少しです。やっと最後の一踏ん張りというところまで来たのね・・・なにはともあれ、がんばるであります。ここでドロップアウトするわけにゃいきませんからなぁ(冷汗)。
もう少し・・・ではあるけど一筋縄ではいかないのが私の人生経験上・・・。さてどーなる!?。とりあえず、明日は寝坊しないようにします。発表午後とはいっても(^^;。
2002年2月14日(木曜日)雪のかけら やった・・・終わったっっっっっ!!!
やりました。本審終了です。
やっぱり疲れていたんでしょうか・・・朝起きたら10時前になってました(^^;。即刻学校に行って最後の手直しです。簡単にいえばカンペ作りですが(苦笑)。んで、M2I君の本審発表を見て、その後昼食。そして・・・来ましたね、修士としての研究最後の行事「本審査会」が。思えばここまでくるのにどれだけ右往左往五転八転したことか・・・思い起こすと本気でキリがないので、本審査の様子でも・・・。場所は大会議室。よくある教室1つ分くらいの大きさで、長机と椅子が並べられて教授助教授その他学生スタッフ諸々・・・が入れるだけいます。んで、OHPがあってそこで用意した資料を使って発表するわけですね。発表25分質疑応答15分・・・と。なんというか・・・あっという間に終わった感じです。発表はやるだけやりましたし、質疑応答も・・・やたら質問攻めにあいましたが15分間・・・何とかしのいだよ。んで、終了・・・
本気で目頭が熱くなりました(^^)。
いやぁ・・・終わった直後はM2M君の発表を見ていたわけですが、終わって椅子に座った瞬間ズゥイ〜〜〜〜ン・・・ときましたよ。もうねぇ、ここまでどれだけ高い壁を乗り越えてきたことか・・・。特にここ数日の悪夢のようなデータ修正&新たなデータ結果&新たな解釈のトリプルアタックはその現実をただただ呪うばかりでしたものねぇ・・・。いやはやともあれ・・・終わったのです。この後は研究に関し、何かに追われることはないのです。あれですね、受験が終わって合格した直後の、何の勉強もしなくてもいい状態。殆どあれに近いです。そう考えると・・・あぁ・・・よかたよぉぉぉおぅ〜★。
とまぁ、万感こもった状態で今いますが、まだ学生生活は残ってます。果たして・・・コレからのくだりはどうなるか・・・。とりあえず明日の夜は本審査の打ち上げでーす。コレからきっとしばらくは楽しいぞぉ〜〜〜。
あは・・・あぁ・・・ホント終わって良かったなぁ・・・。
2002年2月18日(月曜日)曇ってるね 終わって幾星霜
っていうほど時間はたっていませんが、終わってしばらくのアレコレソレです。
まず15日の打ち上げですが・・・場所は飲み放題な居酒屋。そうねぇ・・・ホント嬉しかったんでしょうねぇ・・・。本気でハジけてたと思います、私(笑)。基本的にひたすら「ウレシー、ウレシー」連発してましたからなぁ・・・。んでですねぇ、2次会はおなじみ飲み屋だったんですが・・・、
墜ちたよ私(^^;。
ついぞ酒に撃沈。酔いつぶれたというヤツです。お酒一個頼んでトイレいって用済ませた瞬間に来たねぇ・・・臨界点突破。でっかい洗面に放出・・・で、気持ち悪い・・・というより、ものすっっごく眠かったのよね。で、洋式トイレに座ったらもう・・・寝た。マジで2時間程寝た(断続的でしたけど。ちゅーかさすがにトイレでは寝たくなかったけど(泣))。で、とりあえず回復したので席に戻ったら、もはや終わりの状況でしたねぇ。結局何も飲まず食わず、最後に水飲まされただけ、お通しすら食べてない・・・なんちゅーか・・・すっごい損した気分だったりします。通常なら二日酔い状態で気持ち悪くなるんでしょうが・・・結構回復してましたな私。店出た後腹いせにラーメン食べて帰ったのでした、以上。
なにはともあれ生まれて初めての体験なのでした。ふむ・・・記念すべき日ね(笑)。1次会で飲んだ量はそんなに多くなかったんですけどねぇ・・・。やっぱり普段の疲れとか(コレが一番原因クサいなぁ)、お腹すいてたとか、食べ物少なかったとか、ペース上げすぎたとか、あまりに興奮してアドレナリン出し過ぎたとか、色々重なったんでしょうな〜。でもとりあえず、自分の限界と限界超えた後どうなるかを垣間見たような気がします。よかった・・・暴れなくて(笑)。一応記憶も飛ばなかったし(寝たことも夢見たことも覚えている(^^;)。
という感じの打ち上げでした。今度はもはや墜ちることはないですぞ。疲れも順調に回復してますし。とりあえず墜ちると損するのでもう2度と墜ちません。賭けても良いや〜♪(いいの???(^^;)。
一方、打ち上げが終わってから学校ではもっぱら今は・・・遊んで修論の整理をしてます。全て終わったのを良いことにお世話になった方達に送るべく、プレステ2を学校に持ち込んで修論の微妙な手直しをして、プレステ用VGAアップスキャンコンバータなんか買っちゃってパソコンモニターで結構きれいに画面出したりいっぱいページ有るから印刷にも手間暇かかってかなりの数印刷したし、夜ガッコに泊まり込みでゲームしたりしてもう住んじゃってますよねぇようやくまとまって郵送することも可能になったかなって感じです。ちなみにお約束があった修論はこちらです(※クリック注意:容量が約5.8Mとデカい上、zipパスワードかけてます。ちなみにパスワードはウチの大学の(TOPの)URLね^^。http://ではじまりac.jp/で終わる・・・と)。
さて・・・コレからしばらくは・・・書類整理とか引っ越し手続きとか会社はいるための色々に奔走しそうです。その一方で・・・残り僅かの学生生活・・・満喫したいですなぁ。
とりあえず・・・卒業旅行の代わりに仙台味巡りでもしようかしら?ラーメンとかw。
2002年2月24日(日曜日)エエ天気じゃぁ・・・ ある意味貴重な時だわぁ
なんというお気楽極楽な日々・・・。本審発表が終わってからというもの、本当にのほほんだし、楽しいったらなんたら。そこいらの夏休みや冬休みなどとはまるで次元の違うお休みと言いましょうか、きっと一生でもうあとどれだけ過ごせるんだろう、っていうくらいの幸福感濃密度此最強状態。これでお金がいっぱい有れば・・・ある意味人生終わるね(^^;。
ま、うかれているのもたいがいにして、日々の近況。一応ガッコには毎日のように来てます。別にゲームがあるからとかそういうのではなくって・・・まぁ、楽しいのでしょう。研究室内の面々が日々刻々と様変わりしていく様子をのほほんと眺め・・・隠居老人ですか私は(笑)。何はともあれ、行事的には2/28に学部4年生の卒業研修発表があるようです。私も2年前にやったアレね〜。私の場合、例のごとくS助教授により直前にてせっぱ詰まった状態になってたからなぁ・・・。本番では苦労した分うまいこといったわけだけど、まぁ・・・4年生の面々も頑張って下さいませ。基本的に後ろでちょっかい出して応援してますから(^^)。
卒業&引っ越し等々色々手続きやら準備やらが必要なわけでして、最近はもっぱらそのことを考えてる日々です(まだ実行に移ってないのか?(^^;)。4月からしばらくは寮生活になりそうで、3月中旬には寮行きの荷物を送らなくてはいかんわけでして、つまりは今使っているこのパソコンも送らなくてはいかんわけで、ネットワークにも繋いでいられるのかどうか・・・ふむ・・・しばらくは開店休業状態かぁ〜。4月以降はこの日記どうしましょうねぇ・・・???(と、いいつつ既に心の中ではどうするか決めているのであった(冷汗))。
・・・今日は美味しいもの食べたいよ〜〜(昼抜き人)。
2002年2月27日(水曜日)夜っぽい天気 皆様頑張ってらっしゃいます
年度も終わりの時期になりつつありますねぇ。本日はD3Sさんの審査も無事終了したようで、明日は4年生の卒業研修発表の日。ま、なんだかんだ言っても卒業する意志が有れば卒業出来てしまうのが大学と言いましょうか何と言いましょうかこれ以上の発言は自分で自分の首を絞めるような気がうごもごがにょ・・・いや、私は頑張って卒業してますよ・・・もちろん他の人も、ハイ(大汗)。
ちゅーわけで、明日は4年生の発表。昨日ようやく下書きにマジックで本書きを始めたらしい・・・何ちゅーマッタリペース・・・といいつつ、今さっきの最終発表練習を見れば大体出来ているようです。まぁ、出来てるからOKですな〜・・・日としてはギリギリだと思うのに、そのことに対し何気に危機感足りなかったような気がするのは・・・ま、いいか。壊れる人はそれなりに壊れていたようですし・・・と♪。
私の方は・・・最近会社提出用の写真を撮りました。色々と書類を書かなくてはイカンのですが・・・ま、色々やってます。学校のこと会社のこと自分のこと・・・ふむ〜一言で言えば文武両道ですなっ(そうなのか?)。
明日は研究室メンバー総出の打ち上げなのだ〜。今回は・・・死にません(w)。
2002年2月28日(木曜日)小雨メ 打ち上げてはなび
4年生の卒業研修発表会がありました。私はウチの研究室の4年生4人の発表を見ていましたが・・・なんだか2年前に同じ事やっていたんだなぁ・・・と、やたら感慨深かったですねぇ・・・。彼らの発表状況を軽く振り返ってみますと、
1番手B4O君、発表は順調だったかな・・・質問攻めが結構凄かったです。Mi教授から「目的とやってる実験がつながってないよ」と言った感じのことを言われる。
2番手B4Ki君、発表・・・質問に対する答えも・・・ギリギリ・・・か!?。終了10分のベルが鳴った後も至極丁寧にまとめを説明・・・あれほど「後は以上です」って言うように教えられていたのにぃ(^^;。
3番手B4Ko君、7分の途中ベルが鳴った後のブーストがドッカンドッカン。質問の受け答えはさすがと言いましょうか、「中途半端に突っ込んだ感じね」と言われても「その通りです」というあたりはさすがと言いましょうか♪。
4番手B4S君、発表順調、受け答えも質問がなかなか無かったけどそつなく。さすがにここまで波風の立たない順調さはもはや人生なんでしょう・・・それはそれで凄いです。
とまぁ、こんな感じ。4年生は一段落したようで気も楽になったようです。この後は夜から研究室スタッフ含む総出の打ち上げでした。場所は海鮮モノが食べられる某居酒屋。乾杯して・・・K教授が「今年は研究頑張った人に対し"K●賞"を進呈することにしました」とイキナリの言葉。素晴らしい研究成果を残した人に対する表彰というわけですな。で、もらった人がM2M君、M2I君、B4Ko君の3人。私はもらって無いのでした、ムキー(苦笑)。まぁ・・・私はむしろ裏影でK研究室の生活方向性を導いて来たようなものですからな・・・S助教授が後で私に対し気に病んでくださったり(この辺の配慮はS助教授ならではですな)。私の場合はもう少し後で凄い成果になるかも知れませんしねぇ。ま、私の苦労とその成果は私自身が一番良く知ってますから〜、と。ちなみに副賞としてK教授のポケットマネーが封筒に納められていたようですが・・・M2M君が中身を確認したところ、目頭を押さえていた・・・と言うよりは頭を抱えていたような・・・。
なにはともあれ飲み食い語らい・・・と。1次会の様子は・・・特徴的なのはK教授・S助教授・H助教授の三巨頭が語らっていたのと、助手MさんとM2M君とB4S君が囲まって腹を割った語らいをしていたような・・・あとはいつものごとく、M1H君の生き様にひたすらダメ出しをする飲み会なのでありました(笑)。
この後は2次会です。残ってたのは・・・S助教授と学生・・・よく考えれば学生の中ではM1H君だけが抜け出していったような・・・やはり次回の飲み会は、サブタイトルとして囲む会どころか「M1H君をしばく会」とした方がいいような気が(含笑)。さて、ここでも思い思いに語らいでございます。そして、途中から前年度同じ研究室だった現Ta研のM1S君が召集令状によりやってまいりました。S助教授に「夜のK●研」と言わせしめる彼でございます(笑)。で、そんな夜なのですが、明日も他の4年生の発表があると言うことで、S助教授を含め先に研究室に帰るメンバーがいなくなった後、話は思わぬ方向に加速していくのでした。
話していくウチに何故かモー○ーネタに(注:モー娘。ではないです。というかむしろそっちの方がまだ健全だったような気が・・・)。超兄貴の話から、3次元に興味のない人の話になって、誰かが狙われて、「え、自分は3次元ですよ」ときたら、「写真にすれば2次元だろ、絶対陰でやられてるって」ということに・・・んで、その他諸々。さすが夜、ディープです(^^;。で、この後3次会。残ったのは私、M2M君、M1S君、B4Ko君の4人なのですが・・・流れがモー○ーで来ちゃってますから、そのカラオケ絵図と来たら・・・私の知っているボキャブラリーから言うと、アレは多分"ハッテン場"と言うヤツなのでは・・・(極汗)。いやはや・・・人類に衣類という概念があって良かったと思う一時なのでした・・・いやはや・・・。あ、一応フォローしておきますと、全員純潔です(ぉぃ)。
おまけと言っては何ですが・・・カラオケが終了して(午前2時過ぎ)店から出た瞬間、目の前のベンチで中年を越えた更年期と言いましょうか・・・のカップルが・・・”※★○■♂♀〜♪”・・・ちゅーかトドメがこれは本気でディープだったよぅ・・・(涙)。だってぇ・・・♀の方は悦の声じゃなくって謡ってるのよ!?「リンゴぉ〜♪」とか。年月を重ねるとマンネリから脱出するためにこうなってしま・・・ビデオ撮影であると言い聞かせるしか。あぁ・・・悪夢でごめんなさい(^^;。
さて、本日はこんな日になりました。うん・・・こんな日もあるよね・・・いいかどうかは別にして(^^;。飲み会自体あと1回以上は・・・やりましょう・・・真・追いコンと名付けて・・・。
2002年3月12日(火曜日)晴れてましたよん 実験してハァハァ
気がついたら結構日が経ってますねぇ・・・。このしばらくの間は引っ越しの準備に追われていた感があります。何ちゅーかですねぇ・・・大変。手続きやら見落としは無いかとか・・・特に大変に感じたのは最近やった(というか、現在進行中)掃除片づけ荷造り。いやぁ・・・この6年間の積み重ねと言いましょうか、部屋の中、結構泣ける状態だったんですよねぇ。といっても、部屋の中にゴミ袋のベッドがあったり・半年間熟成した元ご飯があったり・カップラーメンに生えたカビを糧に成長した得体の知れない植物があったり・・・って程ではないですが(^^)。
というわけで、頑張ってます。現在は汚染レベルが3から2に下がったような状態・・・かな(汗)。新生活に持っていく荷物の内容を振り返ってみたところ、9割近くの荷物が遊び関係だったりするところが・・・こんな事で良いんだろうか私ゃ。
んで、今日。実験準備。・・・もう全て終わったのでは?、と思いたくなりますが、・・・まぁこれに関しては重要な測定でして、私も結果にはちょっとばかし興味があるので測定を引き受けたはいいんですが、スケジュールがズレにずれ込んで、明日・明後日にPPMSで抵抗測定、んでもって金土日の内1日はSQUIDをやることに。ホントはもっと前の時期にやるハズだったんですけどねぇ・・・しかも実験引き受けたときはSQUIDまでやるって話は無かったような?。やれやれですゾイ・・・結局最後の実験までS助教授はS助教授でしたねぇ・・・っと(冷汗)。ちなみに、ある朝学校に来たときに机の上に指令紙がありまして、それ見たら・・・これマシンタイム中に測定終わるかどうか分かんないでっすぅS助教授〜ぅ・・・なのでした。う〜ん・・・、・・・・・・、・・・・・・・・・、・・・炸裂・・・。
ま、明日頑張りましょ・・・。
ちなみに今後の予定をチラッとここで書いてみると、まず17日にガッコにあるパソコンは私のアパートに一旦撤収。18日に寮行きの荷物として送られていき、私のパソと再び会えるのは27日以降。その間・・・というかその後もちょっとばかしネットワークに繋げられるアテがまだ出来上がっていないというのもありまして、節目に当たる日々は私のページ更新出来るかは微妙なのですね。色々と・・・大変ですが、やれるだけのことはやっていく所存であります。ページやめる予定はさっぱりですからねぇ・・・最近のページ方針はどれだけ気楽に長くページを続けていくかってトコですから。ダラダラ歓迎様なのでした(^^)。ま、ただしばらくネット上では音信不通になるというだけなのでした。
これからも頑張るぞ〜っと♪
2002年3月15日(金曜日)雨上がった? 実験してハァ?
実験結果。試料の不備か装置の不備か特定出来てないですが、測定出来て無し。次回3/24日曜日午後から再度測定することに。・・・あぁっはン〜?!。どうなんだろうか・・・限界近いですぞ?。色々と・・・。
引っ越し準備は着々と進んでいるのは良いけど・・・風邪引いたし。今日になってようやく直ってきたような感じ。環境の変化で体調崩すと言いますが、崩すの早過ぎ(苦笑)。そもそも掃除して環境変化、って、部屋汚れてた方が体調には良かったのか〜!?、と・・・意味不明の考えがよぎる辺り・・・春は近いぜぃ〜。
あさって以降は音信不通よ〜ぉ。
2002年3月17日(日曜日)晴天だ・・・ まずはありがとうございます
さて、今日は私のパソコンを寮へと運ぶため、学校で書く最後の修士の世界かも?。そうですな・・・軽く振り返ってみると、よく・・・この3年間満喫したもんだと思います。研究室生活を書いていくとはいったものの、気が付けば変な話になっているし(笑)。モノは書きようとは言え実際普通の真面目な研究室って雰囲気でもなかったものね、ウチって。でも、雰囲気については私の代の3年間で出来ていったような感じです。他にも、3年間通して強力なキャラがよくぞ揃ったってくらい研究室のメンバーは充実してたのは確かでしょう(^^;。
ま、いろいろありましたが、まずは一旦御礼を。生活も実験もこの3年間は充実しておりました。ん〜、学校では習えない事を習んだとはこういう事・・・かもしれませんね、善し悪しはともかく(?!)。
さて、今後は寮に着いてからこの修士の世界の残りを書いて、その後は・・・社会人と言うことでそういった感じの適当日記っぽい、がスタート・・・すればいいのですが(ぉぃ)。
今後の予定は18日寮行き荷物出し19日に粗大ゴミだし20日に謝恩会21日に真・追いコン1(するの?)21〜22日に実家行き荷物だし24日に引っ越し完了&午後からPPMS26日に卒業式+α27日仙台脱出&入寮・・・と、スケジュール詰まってきたね、私(冷汗)。コレはコレで大変な日々なのでした・・・っと。
ではまずはこのへんで・・・。最後の日には色々書けると思います・・・多分。
2002年3月20〜26日 大体の日は晴ですよ というわけで最終会へ
卒業いたしました。今は新しく入った会社の寮で、届いたパソコンを動くようにしてそこで書いてます。さて、私のパソコンを荷物出ししてから以降の卒業までの出来事を書いて、まずは修士の世界はホントの最後ですな。
まずあった出来事は・・・20日の謝恩会。夕方から何じゃら記念会館というところで開催。まずは学部と大学院の卒業生が一緒になって集合写真を。その後、食事とビール等を囲んで・・・ま、飲み会ですな。お世話になった先生方々に挨拶回りを・・・。私もある程度回ったかな?。K教授S助教授ともちゃんとお話・・・というか今思えばこの時が今生の別れでしたな(ぉ(^^;。学科長のMa教授にも話をして・・・しかし思えばこの時からやたら興奮してたよなぁMa教授・・・就職が就職が・・・って・・・酔ってますなアレ、絶対。
で、この後先生方から一言、研究室から代表者一言・・・というわけでK研究室代表として(んな大層なものでもないのですが、誰もやりたがってなかったし(^^;)私がスピーチを。「先生・学生方々から色々教わって一番成長したのが体重でした・・・。」という自爆テロのごときネタをやってしまったりするのでした(苦笑)。最後にMa教授がスピーチしまして・・・うん・・・途中イキナリ私の就職活動をネタにして思いっきり話し出したんですよ・・・。アレ参ったです(冷汗)。何せ卒業生先生方100人近くいる中でただ私の話だけで3分の1ほど話してたよなぁ・・・しかも、「○**受けて、で、おちたと」なんて事細やかに落ちた会社の話までしなくてもいいやないですかいな〜。き〜、この酔いどれ、き〜、学科長がぁ〜、き〜、って感じでしたな(^^;;。おまけに最後の一本締めまで、Ma教授指名で何故か私が音頭を取ることに(汗)。う〜ん、100人近く・・・、う〜ん・・・。恐ろしい扱われようだった・・・。
この後は引っ越し準備。で、24日にPPMSの実験を。抵抗測定ですね・・・というか、卒業ギリギリで実験してる私ってなんたるお人好しやら・・・とそれはまあいいとして、前回は値が出ていなかったので失敗・・・で、今回はしっかりと教えてもらって測定がうまくいったようです。前回配線間違ってたのね・・・っと。この結果が出たのは次の日。この日は・・・ココイチで1300gの日でしたな・・・っと(謎)。
そして25日。アパートは完全に引き払いました。敷金7万円のうち約2万円程帰ってまいりました、良心的かと。で、PPMSの実験結果・・・、・・・・・・、・・・・・・・・・、・・・S助教授哀れなり、っと(大謎^^;)。ま、あの実験結果をS助教授が見る頃には、私は寮入りしてる時期ですから。立つ鳥後をなんとやら〜♪。この日は夕飯が焼き肉でその後は晩酌で気が付いたら
寝て起きて26日。卒業式。午前中は手に持ちきれない荷物を宅配便&スーパー銭湯へ。M1S様ありがとうございます(^^)。ゆったりしすぎて色々してたら卒業式までギリギリに。ま、とにかく間に合いまして卒業式です(大学院生は修了式でしたか)。式では、学科長として前で色々するのがMa先生なので、仕草一つで笑いが出るような式でしたが・・・(笑)。何はともあれ卒業生一人一人に証書を手渡し、学科長の祝辞、学生の答辞ってな感じの式です。その後は祝賀会で飲み食い・・・謝恩会と祝賀会の食事は・・・どう考えても2年前よりランク低いでフ。2年前はお寿司のネタの種類も多かったし、ビーフシチューとかもっと美味しい物もあったですぞ。今年のは・・・お新香巻きかと思って食べたら黄色く着色したゴボウ巻きだったり、フードバトル並の焼きそばの量がどっさりといった感じで、泣き泣きです。その後は夕方から研究室の飲み会です。学会関係で何人かいなかったのがちょっと残念でしたが、楽しくやったのです。1次会は飲み屋で喰ったり話。2次会はバーっぽい店で飲んだり話。3次会はカラオケで歌いっぱりっと。色々話して・・・来年度以降の雰囲気を垣間見るようなモノも見られましたし、感慨深いのでありました。とりあえず、たいしたハプニングもなく無事に過ごしてこれましたです。
というわけで、27日に仙台を脱出なのであります。さて・・・大学院生活2年間を振り返ってみますと。まず授業に関しては学部の時の延長ということでそれほど大して印象も無く、相変わらずよね・・・と思いつつ単位を取っていた感じかな。テストがほぼ無かったのが唯一救いと言えてしまうかも。マスター1年の時期は、今思えばかなりお気楽な日々だったかな・・・研究に関してはマスター2年になってから本格始動したわけだし。確かあのころはお金がないとかでそれほど大したことが出来なかったような気も(^^;。
で、研究室に関して言えば・・・こりゃもう、よくぞここまで凄い研究室をやってくれたもんだ、ですね。この3年間の研究室生活を見てみても、毎年必ず凄まじい人格の人材が研究室にやって来てたし・・・。イッコ上の先輩も凄かったし、後輩を見ても・・・なキャラいるし(含笑)。研究室内の雰囲気なんざこの3年間でよくぞここまでユルユルになったものだ・・・ってくらい気さくなものです。2年前でも、午後3時からはお茶会なんて事やってたし、昔はゲーム厳禁なんて感じだったのが、今じゃ壁にゲームとかいろんなポスター貼っちゃったり自分のパソコンで余裕ぶっこいて遊んだり・・・まぁ、そういう風に雰囲気を変えていった訳ですが・・・普通に考えれば他にはないお楽しみ研究室ってな感じでしたよね。感想をハッキリ言えば・・・幸運でした(^^)。普通の研究室って学生もそんなに研究室にずっと居なくて結構殺伐とした感じなんですよ。ウチの研究室では結構ワイワイガヤガヤほんと・・・楽しくやれたと思います。やっぱり研究室の雰囲気は学生ありきだと思いましたよ。来年度以降はウチの研究室も・・・どうなるか分かりませんが、頑張って下さいませ〜。
ちゅーわけで、修士の世界終わりっ。メージン君は博士課程前期2年の過程を終了し修士になりましたとさっ。