修士の世界 


日記的形式で綴られていく、私メージンの研究室生活です
ついぞ私も大学院というところまで行ってしまったわけですねぇ・・・

大学院の工学研究科の研究室に入ってこんなコトしてるんだなぁ・・・っと
他人事のように見てやってください(^^)

ちなみに修士というのは、私の大学院では
正式名称で「博士課程前期2年の課程」を終えた人に与えられる学位で
英語ではmaster(マスター)といいます

ということは、マスター・メージン・・・何か響きがカッコイイぞ(笑)
(ホントは今学士(bachelor)だからバチェラー・メージンなんだけど・・・何かコレは怖いからイイや(^^;)

2000年4月〜5月の分はこちら

2000年6月〜7月の分はこちら

2000年8月〜9月の分はこちら

2000年10月〜11月の分はこちら

2000年12月〜2001年1月の分はこちら

2001年2月〜3月の分はこちら

2001年4月〜5月の分はこちら


2001年6月5日(火曜日)晴れぁっ   多忙ぼ・ぼ・・・ぼぼぼぼぼべあっ!

 きなり秘孔でも突かれたかのようなタイトルですが、ま、お気になさらずに・・・。今日は振り返ります。と、いいましょうか、ココ最近の忙しさっぷりは、間違い無く研究室入って以来の極みに達しているといっていいかと。どのくらいの忙しさかちょっと本人も把握しきれていない気がするので、今日は次々と書き出して行こうかと思います。うむ、気持ちの整理ってヤツですなっ。・・・テクだね、テ・ク♪(笑)。

 研究に関して。イキナリですが、明日から始まり6〜8日は筑波の高エネルギー研究所(通称KEK・・・って、これローマ字の略なんだろうか?)にS助教授と蜜月に・・・もとい、実験しにいきます。以前行った時と似たような実験をするわけですが、より分解能の高い装置でやったらどのような結果になるか・・・を知りたいわけです。またまたS助教授とロードスター二人旅なことになるわけですな・・・今回は宿はシングルで別っぽい感じです・・・うむ、問題無しっ(いや、問題あってもらっても大問題なんですが(^^;;)。
 そして11日と12日は理学部の方に行ってEPR測定なるものをやります。これは・・・何調べるんだっけ?。平行してやってる実験の内、パイロクロアに関する話だったかな・・・?。うむ、各実験の詳細はその日が終わってからまた書くことにいたしましょう。
 あと、なにやら現在のメイン研究(モット絶縁体の磁性と軌道について・・・というのがメインになっています。私の現在の研究の詳細はまた時間がある時にじっくり書く必要ありそうですな〜)の事に関してどこかの学会で発表することに・・・何時の間にかなっちゃってます(^^;。いや・・・何時の間にかといいましょうか、ちちっと前に「学会で発表してみない?」的な話を本当にちちらっとS助教授がしだしたってのはあって、さらに言うと学会ってのは日本物理学会っていうれっきとした名前があるんですが、この学会発表の申し込みをすることになっちゃってるんですな・・・。な、なんというか・・・これはこれでエライことになってます(冷汗)。学会発表の申し込みは迫ってるし、発表する内容って私ゃまだ理解が追いついてない部分多いし、さらには学会発表する為には日本物理学会の会員にならないとダメという・・・しかも、会員になるためには会費を10,000円払わなければならず・・・さらにしかも、そのお金、自腹切ってください、だという・・・久々思いっきりな世の中の不条理を感じたわけですな・・・。なんというか、こういうお金こそ研究費から出るものなのでは?とか思ったりなんだりな今日この頃・・・ですな。ちなみに申し込みは現在ボロ忙しい・・・ってコトで後回し状態。後で後で〜、っと・・・しかしそんなこんなでコレうやむやにかき消したら・・・S助教授光る切レるだろうなぁ・・・(笑)。
 で、普段の実験はといいますと、まずLu2Cr2O7作り。えーと、ちょっと難航気味(^^;。高温で焼いてもO2中で焼いても出来てこない・・・というわけで、現在新たな原料を注文中です。この試料さえあれば・・・というわけで、まだまだですよ〜。
 次にちょっと忘れていた(訳ではないが)Ta何タラに関する試料作り。今回はLiインターカレーションをもっと直接的にやろうと思って、LiとTa何タラを同時に石英ガラス管に真空封入して温度差つけて加熱してLiを気化してくっ付けてみようと・・・したんですが、どうやらTa何タラに含まれる酸素分が加熱されるとLiにとりこまれてLiが酸化して・・・つまりはLi気化するどころでは無くいやーん失敗といった感じですな(^^;。うむ、このへんはもうちちっと論文を見返してみる必要がありますな・・・。
 んで、他にはパソコン上においてPDF解析をするソフトを導入しようという試みを私のパソコンでやっているのですが・・・これまた苦労です。Linuxで動くタイプのプログラムは上手く入れられたということなんですが、私がやろうとしているのはWindowsマシンでのPDF解析ソフト起動ということなのです。ソフトの名前を言ってしまうと「PDFgetN」というものなのですが、使用に必要なものがperl5.0とTk800とかなんだとか、他にもFortrunコンパイラやらC++コンパイラやらがいるだとか・・・ハッキリ言って、どれもコレも使ったことの無い私に取っちゃ神族的な直感と閃きで導入方法を模索するしかないんですが・・・というか、実際そういう方法で思考錯誤しています(^^;。それでも現在のところは、Perlを導入してPDFgetNのインストールをしようとして各種コンパイラを指定ください、ぐらいの所までたどり着いてたり・・・自分で言うのもなんですが、勘もココまでくればもはや逸般人レベルではないのかと、ふと思ったりするのでした。

 というわけで、実験に関することだけで同時に6つの「今やらなくてはならない物事」があるわけです。ハッキリ言いますと、何かに怠けていて仕事がたまりにたまっていった・・・っていうわけじゃないですぞ。どれもこれもかれも、日々をこなしてこなしてひたすらにやることやって実験して・・・で、現状がコレという・・・。しかもこんな状況だというにK教授は、私が日々パソコンに向かって(日々パソでチェックする事柄とかあったりします、あと基本的に待ち時間多いし、というか最近は色々と文書ファイルを作る機会が多かったような?)、遊びふけコケっている、と思いだしてきた挙句、ちゃんと実験をしているのか?とプレッシャーをかけてきたり・・・さらにはS助教授にまで「メージン君パソコンで遊びだぁ〜うんぬん」といったようなことを言ったようで、後になってS助教授が「K教授怒ってるよ、パソコンの向き変えてきちんと日々過ごしているっていう所を見せた方が良いんでない?」とか、あので言い出してくるわけで・・・。まぁ、S助教授が怒っていると感じたということは、まぁ、それ程大したコトではないと判断(S助教授はこのテの事はちょっと大げさにとらえる節アリ)。と、いうか・・・誰がガッコのマイパソで遊んでるだとぉ!?。んなこと・・・日中仕事中におおっぴらにやってるわけないだろうがっはぁ〜〜〜っ!!。といいましょうか、正直昼間の仕事中に遊んだ事なんて無いですよ?。かろうじて遊んでいるとしたらそれはその日にやるべき事を終えてどうしようもなくなった時ぐらいが大半ではなかろうかと。という私のそういうコトに真面目になってる姿は見るほうがレアかと・・・(謎)。しかして、このボコボコに忙しい時に、んなコトでプレッシャーかけてくるなんざ・・・通常な人だと間違い無く発狂レベルなのでは?。とりあえず私は大丈夫ですが・・・何となく普段の奇行が増えてきたような・・・(ぉ)。

 さて、そして、の現在最優先事項、就職の方です。まずご報告を一つ、NTT研究所ダメでした〜(^^;。ぐっはぁっ・・・採らないなんて・・・勿体無い・・・。とまぁ、謎めきつつグッサリきたところで(実際ショックは・・・その時はあったような?)、次です。金曜日の夕方に”ダメ〜”の通知が来て、土日を挟み、月曜日に次なる企業を決めて(なかなか探しだすの大変でしたぞ・・・)ガッコに報告し、火曜日の今日企業の方に電話をしてもらい、まだ採用募集しているか確認して、OKでして・・・で、いきなり電話渡されて初っぱな人事の人と話をして、連絡手段をFAXで通達することに、で、FAXを送った後しばらくしてメールで会社説明会&面接の案内が到着・・・13日です。13日に会社に行くことになりました。6、7、8、11、12日と実験でその次には会社で就職関係・・・っと、涙モノの多忙・・・というか、いつから私ゃこんなスケジュールぎっしりな人生になったんだか〜(苦笑)。各種書類の用意もあるってなわけで・・・K教授に推薦状頼みに行ったり(ためになる話を聞けた・・・のはいいんですが、その結論に至るまでにとてつもなく話が長かったんですが(^^;)、履歴書を書いたり(疲れが知らずにたまっていたんでしょうねぇ・・・仙台(現住所)と富山(本籍)の住所をごちゃ混ぜにして書いてはいけません(苦笑))・・・と、アレコレ奔走した日々ですなっ。そういや健康診断書ももらわないとなぁ・・・健康診断また受けるのも有るし・・・あぁ・・・(ちょっと遠い目)。

 とまぁ、やらなくてはならないことをズラズラっと書き出してみたわけですが・・・多い、多いよ、ハヒョー、な感じです(ちちっと逝)。まずは目の前の1つ1つを片付けて行くしかないでしょうなぁ・・・。ハッキリ言いますとこの他にも私事として9日にはビアガーデンで息抜き大会(一応現在の一番の楽しみかと)。7日には例のVer.2が出るし(私ゃKEK行きですから買って来てもらうんですが(^^;)、やりたい(というかやってる(笑))PCゲームもあったり。それと、このページに関する音楽関係のアレも有りますしねぇ・・・。なんだかここまでくると・・・面白過ぎて発狂線が観えてくるんですが(謎笑)。あぁ・・・この辺の忙しさを乗りきった暁には、ガッコの屋上で思いっきり叫ぼ・・・うん、決めた♪。

 というわけで、以上極みのお話なのでしたっ・・・絶対叫んでやる。セリフ、何がいいかなぁ?(壊笑)。


2001年6月6〜8日(水〜金曜日)雨ばっかりでしたなぁ   KEK第2弾

 KEKです。どうやら正式名称は「高エネルギー加速器研究機構」みたいです(看板にはそう書いてあった)。ま、さてはなにおき(?)、出張実験としてお出かけでござります。

 朝の9時ごろに研究室に集まりS助教授とお出かけ。この日私は徹夜してまして・・・車の中ではかーなーりグッタリ(行く前からそれですか(^^;)です。今回は例の英会話BGMは聞えないなぁ・・・とか思ったら、良く耳を済ますと思いっきりかすかに聞えてきます。よくよく見るとテープ再生されてますな・・・殆ど聞こえないといいましょうか・・・ということは、これってアレ?サブリミナルとかインプリンティングとかってヤツでしょうか?。うーむ、睡眠学習・・・というより以前に、ずっと車内BGMだったんだろうかアレ・・・。しかし、しばらく向かっている途中で思い出したかのようにBGM変更、アレは・・・オーケストラですか・・・そりゃ意識無くなるよ・・・と、いうわけで行き先の車内はかなりの回数意識不明になったのでした(^^;。

 んで、KEKに到着。諸事務を済ましていざ装置の元へ。今回は何をするかというと、以前HITという装置を使って中性子散乱実験をやりまして、今回はVEGAという装置を使って同様の実験をすると。VEGAの方はより分解能が高い装置・・・なんですが中性子強度が弱いという事で、どんな違いがあるか装置評価も兼ねて・・・というコトのようです。で、今回VEGAでの試料測定・・・と思いきや、着いた時点でメイン試料の測定は既に終了済みという、ありがたいんだか何しに来たんだかよくわからない状況に(冷汗)。まず、HITの責任者でデータ解析をしてくださったIさんとの合流に時間がかかった後(なかなか出会えなかった(^^;)、データ転送とか色々、んで食事、その後データ解析を、S助教授とIさんがじっくりやってるのをひたすら観ていた・・・といいましょうか思いっきり疲労・睡魔のピークが・・・。とにかく時間が経つのをひたすらに耐えていましたな・・・。ハッキリ言って初っ端から辛れぇ〜、です(苦笑)。夜11時ごろに宿舎にて就寝・・・。

 次の日、午前中はS助教授とAGNESとHITとVEGAの装置概要&原理についての授業です(^^;。朝の9時過ぎから3時間弱・・・昨日の睡眠での回復分一気に消費しましたぞ・・・(--;)。んで、食事。食後・・・基本的にとったデータの解析をするしかない状況だったので、空き時間が微妙にたらふく・・・んで、午後からS助教授とPDF解析についての授業です(^^;;;。いや・・・限界が・・・。何は無くとも辛いです・・・というわけで、私の睡魔をS助教授に送りこんで(ウソ)・・・まぁ、私の眠くなるような雰囲気だったのを移したわけですな、S助教授もちょっとグッタリしてもらったのでした(笑)。その後は会議から戻ってきたIさんと再びデータ解析の云々・・・データ解析用のソフトとかも貰ったり〜です。その後食事。そして、この後私はIさんからデータ解析の手ほどきを直接受ける事に。基本的にS助教授とIさんとが色々やっているのをじっくり観ているだけだったんですが、私も実際にやってみたわけですなっ。ま、Iさん丁寧に教えていただきまして、一通りの流れはマスターってトコです。しかしてコレが終わって宿舎に戻ったのが夜中の0時。いやなんといいましょうか・・・疲労度が訳わかんなくなってます(^^;。疲れてるんだか何だか良くわかんないような麻痺感が・・・おそろしや・・・。

 で、3日目。この日はもはや帰るのみです。朝起きて、待ち合わせ場所に待つ・・・と、時間(9時待ち合わせ)になってもS助教授が来ない・・・で、S助教授の部屋に当たりをつけて(別の部屋だったので確証無し)行ってみると、S助教授がいたようで・・・。話を聞くと「今8時半だよね〜?」と。えーと、ちなみに今は9時半です。・・・とまぁ、S助教授らしい小話があったところで(笑)、仙台へと帰還です。夕方ぐらいに着いたっけか・・・。ちなみにBGMはオーケストラです(^^;。以上こんなところでしょうか。

 総じてみると・・・心身充分に疲れた、って所でしょうか。いやはや・・・グッタリなわけですよ。基本的に向こうではS助教授とIさんがデータ解析について色々やっているのをじっくり見ていなくてはいけないってのがありまして、何気にダラダラと過ごしていればイイってわけじゃないってのがあるわけです。時間を無駄にしているわけではないので。・・・とまぁ、精神減り減りしながら暇とも戦いつつ時間を過ごさせていたわけですから・・・そりゃゲッソリだわ(苦笑)。比較対象で言えば前回の原研の方が52倍ぐらいはましなのではないかと(^^;。

 何はともあれまずは1つ乗りきりましたな・・・次は・・・また実験だっけ・・・うむ、そのまえにビアガーデンがあったなぁ。それよりともかくも・・・や、休もう・・・まずはver2.でもやってじっくり休憩を〜・・・アルティメット辛すぎ・・・(意味不明(^^;&休めてるのか?)。


2001年6月9日(土曜日)晴ぁ〜れ   仙台ビール園会

 日は、日頃の色々に関するお疲れ様〜、とか、コレからも頑張っていこ〜、とか・・・その他諸々、つまりは研究室みんなで集まって(助教授以上の人は抜きですが(^^;)、皆で楽しもう〜、という事で飲み会でございます。

 場所は仙台ビール園。ビール&ジンギスカンの食べ飲み放題ということです。いやぁ・・・ほーんとウチの研究室食べ放題好きだねぇ・・・と思いつつも、朝昼抜いてる私にとっちゃもう好きにして〜って感じでいっちゃうわけですな。こんなだからこの2年間の研究室振り返った時にその研究室生活を一言で表すとどうなるか〜?・・・「フォアグラ生活」ーてなコトになってしまうんじゃないですかぁ〜。ま、研究室にいる限りは諦めてるけど・・・ね(苦笑)。

 さて、今回の飲み会はどうだったかといいますと・・・飲みましたな、あぁ、飲みましたよ〜。ココ最近の忙しさに不断の疲れがあったわけです。まぁ、たまにはいっぱいイッパイになってみようかと。で、久々に思う存分飲み食い〜、なわけです。ちゅーわけで、今回は酔いました。今まで一番酔ったかな?。研究室のみんなと話をして楽しくやってました。イイ感じです(^^)。色々と面白い物事がありまして・・・例えば私の周りの人配置、食べまくりの食の争い場と化していましたし、あと、私も先輩になったんですなぁ・・・と、しみじみ思う後輩の話とか・・・といいましょうか、私の酔いの作用かな?、後輩がまだまだ肉食べられる〜とか言うので、(頼み過ぎだよ)と思いつつも、肉食べさせたり&ビールも飲ませたり&もし食べきれないようなら食ったろ・・・と思ったらちゃんと食べたなぁ、だったり、他にも私の座っていたところは端っこでして、そこには私の所の焼き場ともう一つ向こうの焼き場の火力調節できるひねり口がありまして、最初の頃は様子見て火力調節していましたが、何だか最後の方はイタズラしてみたくなって、向こうの方だけ火力全開にして放っておいたら、見事に野菜の消し炭が完成してましたし、あと・・・そうですなトドメはやはり今年度新配属の彼、M1H君でしょう。
 気がついたら私の席より向こうの方で大騒ぎ(というか、今回全員大騒ぎでしたが(笑))してます。チラッとみてみるとM1H君思いっきり酔い酔いで半錯乱状態?でした。様子見てみると凄いのよね、ビール1杯分しか飲んで無いらしいのに「カンベンしてください〜」連呼状態(^^;。ちなみに彼のキャラクターといたしましては、見事な後輩的キャラと言いましょうか、つまりは見事な「先輩には付いていくッス(ペコペコ)」・・・なキャラクターでして(微笑)、アレって来年とか先輩になっても先輩にならないような・・・と謎めくようなことをふと思ってしまうようなそんな彼です(^^;。ちなみに同じ指導教官S助教授の元につく私直下の後輩だったりします♪。んで、あまりにもビール等々を勧められて「かんべんしてください、イヤいやいや、もうだメッスー」とか迫られまくってタジタジしているものですから、ちょっと可愛そうになってきて、私が先輩として言ってあげたのでした

メージン君「・・・俺が飲めって言ったら飲む?」

酔い酔いM1H君「イヤイヤイヤ、カンベンしてくださいよ〜〜〜(涙)」

あぁ・・・先輩になるってこういう事だったのね・・・イタズラ心満載です(私にも酔いはあったのですが(笑))。ついでに無理やりなのは可愛そうなので先輩として選択権をあげてみたり。

メージン君「じゃあ、選択権をあげよう。目の前のビールと、こっちの肉満載と、相手のビールと、この消し炭♪♪っ
酔い酔れM1H君「ええっ!?コレですか!??いやいやいやイヤイヤイヤiyaiyaiya・・・

・・・いやぁ・・・非常に申し訳無いんですが、M1H君、あまりにもイじくるのが楽しいキャラになっちゃってます(^^;。しかし、1杯であそこまで酔われちゃうとはねェ・・・以前にいたKo研では一体どうやって乗りきってきたんだろう・・・?と、世の中不可思議になっちゃいます。しかして彼、しばらくみていると面白いんですよ。気がついたらどこか一人でグッタリしかかってます。店出ても一人でさまよいそうになってるんですよね・・・。んで、話を聞こうとすると、「あ〜ぁ、大丈夫でス。ぜ〜んぜん大丈夫ッすから〜」なんて言ったりするんですが、私が指を二本立てて「コレは何?」って聞くと「あぁ、ピースです」、「じゃあコレは?(人差し指だけ曲げた指4本立ち)」「あぁ、コレね(立ってる指の数合わない」・・・とまぁ、ダメダメです(^^;。ちなみに今までこのテスト答えられなかった人いなかったんですが・・・彼が最初の人になったわけですか(冷汗)。結局駅まで戻った時に彼は限界っていう事で別れて帰ったようですが・・・無事に帰るコトが出来たんでしょうか?。M1H君、最初は2次会も行くって言ってたのに(「まかせてください、何処だってついていきますよ」とハッキリ言っていた。酔いながらですけど(笑))、駅で限界だったわけですか・・・。

 この後は近場の飲み屋で2次会。何気にワイワイガヤガヤです(^^)。私も・・・この後に及んで食いまくってましたな・・・フォアグラ生活満喫です(苦笑)。いやぁ・・・思い思いに語らったいたって所でしょうか。B4S君辺りが遠慮がちにしぶっていたのでB4K君がせきたててたりとかがイイ感じです。そういやもう一人のB4K君が何時の間にやら居なくなっていたような・・・(冷汗)。うむ、色々です。で、終わって家に帰りついた・・・ってところでしょうか。

 今日はですねぇ・・・面白かったです。常日頃のイヤンイヤンがかなり癒されましたものねぇ・・・。また次回が楽しみです。しかしてM1H君も私の中で見事な位置付けになりましたなっ(^^)。ま、願わくば今回のコトにもめげずにこりずに次からもどんどんやっちゃってOKです、ってのが先輩としての希望・・・というか指令です(笑)。なんにせよ色々と有意義な1日なのでした。何気に書ききれない事も有るくらいですから・・・。まっ、次の飲み会が楽しみですなっ。今だけはコレからの忙しさを忘れていよう・・・(謎笑)。


2001年6月11・12日(月火曜日)晴・れ   ESRな2日間

 ケジュールぎっしり・・・ってコトでこの2日間は実験でございます。今回は理学部で・・・かと思ってたら学際センターで、EPR・・・かと思ってたらESRという実験をするという事で・・・んな勘違いは何処吹く風でS助教授に連行され・・・もとい連れ去られ・・・もとい引率されて月曜日朝の9時過ぎから実験です。

 実験場所には測定協力者(といいましょうか、ほぼこの方に任せる事になってますが(^^;)のNさんというお方がおりまして、早速実験開始です。ESR・・・ElectronSpinResonance、電子スピン共鳴・・・であってるかな?装置概要は何気に調べたこちらで見ると分かる人は分かるとして、というかこれ見てる人にとってはほぼどーでもいいとして(^^;、某所より共同研究としていただいたLu2V2O7単結晶を装置にセット、温度を下げて試料の測定・・・とまぁ、実験の流れをつらつらと書いていてもしょうがないので、どんな状況だったかといいますと、Nさんが装置を全て知っているのでひたすら実験を、S助教授は実験が進む度にあーなのねこーなのねとコメントを、私は・・・基本的に見守り役です(苦笑)。私の修士論文にもしかしたら絡んでくる可能性があるとか何とかで、なにはなくとも私も同席する必要があるんですなっ。とまぁ、何かする事も無くずーっと見守って・・・いたわけでもなくって、ちゃんと装置の概要とか実験目的とか教わったり、実際に装置を触らせてもらって測定してみたり、何てこともやっています・・・ただの役立たずじゃないヤイ(^^;。

 んで・・・ひたすら実験をやっていまして・・・まず月曜日に終わった(というか開放された)のが夜9時過ぎ。んで、今日火曜日は10時半過ぎより実験開始・・・っと、昨日から試料の異方性が云々とあったり試料の位置関係が云々と、まぁ、実験内容的に色々考えつつも、夕方頃に一段落、以上で今回の実験は終了ってところです。解析がどうなるかは今後〜って所でしょうな。ちなみに感想としてはKEKの時ほどには疲れはしませんでしたな・・・あっちの方は場所がえらく遠いというところが効きますので・・・。基本的には興味津々と実験の成り行きを見ていたのでした。

 ・・・とまぁ、実験だけ書いておけばこんなところなんですが、この実験の合間にも私は色々と用事とかあるんですなっ。忙しい忙しい〜、っと♪。まず昨日は途中に、就職試験時に提出する為の健康診断書をもらいに行きましたし、本日は実はこないだ受けた健康診断で引っかかってしまいまして、何に引っかかったかは・・・まぁ、いわずしもがな、ということで朝から精密検査に行ってたのです。しかし・・・たかが体重に引っかかったくらいで尿検査にはじまりX線・心電図、んでもって血液採取までされるとは思わなかったですぞ。朝っぱらから注射されて血取られてふぅ・・・なメージン君なのであった。今回は気分悪くならなくって良かったですが・・・。あとは学生実験のTAがあったくらいかな、今回は教え過ぎな気もしたけど・・・ま、いっか。

 以上が2日間なのでした。いやぁ・・・毎日がぎっしりとめまぐるしいですなぁ。さらにいうと明日は就職試験になります。東京新宿に行ってまいります。今回の会社はどこかといいますと・・・ま、今回に限っては全てが決まってから公表する事にしますか。何故か・・・?さぁ・・・?(謎)。

 ・・・何だか毎日が現実的に充実しているんですが・・・(^^;


2001年6月13日(水曜日)晴れてたっけ?   反省・・・と、決意だね

 職試験です。今回は・・・うむ、とにかく書いていくかぁ。

 まず午前中から新幹線に乗り、新宿へ。時間が来るまで昼食食べてビルの前でのほほんとして過ごす。んで、会場のほうに到着。今回はまず会社の説明会がありまして、それをひたすらに聞いていたと。うむ、パワーポイントっぽいのとDVDで映像流してましたな・・・。そしてその後引き続いて学力試験、SPIですな。今回のSPIは国語と数学の2つでして、ほとんど形式はこないだのNTT研究所と同じでしたなぁ・・・。問題的には今回の方えらく難しいトコ多かったんですが・・・何故か全問回答、うーん、慣れてしまったってコトなんでしょうか?(^^;。その後に簡単な性格診断テストがあって、80問だったけど今回結構アッサリ答えられましたなぁ・・・何気に答えやすい質問だった気がする・・・。

 で、ここで通常の人たちはお疲れ様〜、と帰って行くのですが、今回私はガッコの方で推薦もらって来ているのでして、その場合通常と異なって、この後に面接があったんですね・・・。面接場所に案内されて、確か最初推薦もらう時に電話でコンタクトした人事の方と、1対1の面接です。で、この面接なんですが・・・いやはや、最近の忙しさで志望動機とか完全に考える余裕が無かったとか、ずーっと今日1日神経使ってた疲労感からか、疲労感といえば最近ずっと疲れまくりともいえるなぁ・・・だからか、でもやっぱり根元の性格的なトコなんでしょな・・・だからか、凄かった、緊張でまるっきり喋りがボロンボロンです(冷汗)。ハッキリ言って自分でも何言ってんだこりゃ?、ぐらいの状態だったのよね(さらに冷汗)。んで、色々と話し込んで人事の方に言われた事が、「緊張しているのもあるんだろうけど、何が言いたいのか伝わって来ないよ」・・・とまぁ、散々なわけで・・・。うん・・・物事説明する時に余計な事言ってダラダラな説明になってるってのは・・・何だかこの日記振り返ると納得できる節が(^^;。
 しかして、コレはイタイ、イタイです。言うべき事があっても緊張で伝えられないんじゃ確かにシャレになってないですな。実際人事の方に言われて相当グっサッァー、って来たものなぁ・・・(^^;。でも、言われてハッキリ自覚できた分今までよりはかなり有意義なものであった気がします。・・・となれば取るべき行動は一つ、直すしか(^^)。緊張で説明する能力が失われる・・・か、確かにイタイな(冷汗)。実際あの時考える能力かなり下がってた気が・・・言うべき簡単な単語ですら抜け落ちてた事とかあったし・・・ふむ・・・思えば何かしらの研究発表の時とかって、説明が説明になってない時とか思い当たる節あるなぁ。単純に経験不足ってだけじゃ無くって、伝達能力が低いってコトなんてしょうな。むぅ・・・見つめれば見つめるほどにイタイです(苦笑)。
 単純に直すって言っても・・・根本の性格に依ってる部分があるから時間はかかるでしょうな。まぁ、時間がかかっても直していくものは直していきますが、就職関係が差し迫ってる今はどー考えてものんびりとはしていられない。んではどうすべきか?。うん、こりゃもう言うべき事をどんどん文章化して、わかりやすい・伝わりやすい自分の言葉をどんどん考えるべきなんでしょうな。だから、次の就職試験までには希望動機とかやりたい事とか自分の強みとか言えるように・・・あらかじめ文章化して練習・・・といいましょうかそれを自分の言葉として言えるように慣らすコトにします・・・はい、決意しました(^^)。

 とまぁ、面接によりグッタリしつつも帰ってきてコレを書いているのでした(苦笑)。しかしてこの状況・・・以前4年生の時の卒業研修発表の時に状況が似ている気が。確かあの時はやたら説明が長くって練習時には余裕の発表時間オーバーしててかなりピンチだったんだよなぁ・・・。あの時は発表内容を文章化して練習して頑張って・・・んで、本番では上手くいって評価も高くしてもらえたんだっけ・・・結果出せたんですよね。果たして今回は乗りきれるかなぁ・・・?。なんにせよこりゃもうまさに人生のってな気がしてきました(^^;。でもコレ乗りきれれば何だか人として凄い成長が出来るような・・・ひょっとしてチャンス?。あぁ・・・それってナイスかも(笑)。

 さて・・・何はともあれ書くだけ書いたら疲れてしまいましたな・・・というか、今日の一件で本気に心身の疲労がピークしてます(^^;。というわけで今日はもうはよ寝よ・・・。明日はまた学校かぁ・・・あぁ・・・やることまだまだあるんだっけ・・・。何だか・・・会社で働く前に過労死しそうな勢いですな・・・って、イヤーン♪


2001年6月15日(金曜日)雨だぁ・・・梅雨入り?   んで、この2日

 近は、疲れているというより、憑かれているという気が無性にする今日この頃(^^;。今週末の出来事振り返りです。

 就職試験より帰ってきて一晩グッスリ、ほぼ気分は復活。は、早いな、おい・・・と自分で思いつつも、朝から授業です。そういや授業も久々に受けたような気が。ココ最近実験やら何やらで休むしかなかったものねぇ・・・しみじみ。んで午後に、前日の就職試験時に預かった性格診断テストをやりました。学科推薦ということであらかじめ出しておいてください・・・ってコトなんでしょうけど、うーん、家で預かって個人的にやってくださいって、コレ心理学者にこっそり上手い事といてもらったり、何てこと出来るんじゃ・・・?という、発言が同じ研究室の人にあったり。もちろん、ンなしちめんどいコト誰がやるかいな〜ですが(笑)。
 ま、それはともかく、性格診断テスト、マークシートです。えーと、何々・・・?、「これから135問と215問の短い質問がありますので・・・」。こ、これ・・・何処かで見たような?・・・と思いつつも実際にやってみる。ー結論、以前NTT研究所受けた時にやったヤツと全く同じでした(^^;。いやぁ・・・相変わらず数量多いです。マークシート鉛筆で埋めてる手がイタイタになってきます。しかして全く同じ内容ということは、以前の時と全く同じマーク埋めになる・・・かと思いきや、多分違ってるでしょうね。問題量が多いというのもあるんでしょうけど、何気に日々人というものは変わっていくのです、うんうん(←偉そう・・・)。しかし、アレって一体どういう結果が出るんでしょうねぇ?。一度見てみたいものです。研究室でやってたんですが(何故に?(^^;)、興味深々で見に来る人がやや多数・・・ま、んなのは私がコレ答えている間は無視無視っ、なのでした。

 夕方からは・・・研究室の人たち合計4人とで元気亭という所に夕飯にお出かけです。元気亭・・・確か私が4年生の時の忘年会の時行った所ですな。確かあの時、私ゃ幹事でこの店見つけ出してきたんだっけ・・・食べ放題でいい所です。なにやら・・・昨日の私の上の日記を研究室の人が見て、ものの見事に心配され(^^;、んで、景気づけに行こうという事になったわけなんですねぇ。いやぁ・・・持つべきものは・・・うん、素敵です(^^)。というわけで、色々と喋りつつ食べつつでもアルコールは飲まず楽しい時を過ごしたのでした。

 以上が昨日の話。本日は・・・朝一で昨日の性格診断テストを会社の方に送って、コレまた朝から授業。コレまた久々に受・・・(以下同文)。で、午後は応用物理学会の方の申し込み準備をしていました。Webページ見て応募締め切りは24日。んで、実際申し込みフォームをチェックしたり実際書けるところ書いてみたり、まぁ・・・色々です。今回発表するものは色々と共同研究者の人が居るという事で、その人たちの名前を列ねていくのがなかなか手間がかり・・・な感じです。S助教授曰く、「名前書く順番って非常に神経使うんだよ〜〜〜(汗)」、だそうです。ふーむ、なるほどねぇ・・・と思いつつも、まだ申し込みはしていないのでした(ぉぃ(^^;)。まぁ、色々と事前チェックが要るという事で・・・。

 あとは軽く試料作成の実験をしたり。今日はLu2Cr2O7作成の実験です。今回新しく入手した新原料を使って原料混ぜ混ぜ・・・ていると、何だか試料が粘土状に・・・。新原料には水和物という文字が・・・ふむ、なるほどねぇ、粉に水・・・粘土かぁ・・・って感じです。とりあえず、どうなるかは謎、なのでした(^^)。現在は酸素雰囲気の電気炉で加熱中ですが・・・楽しみですな。

 夕食は・・・またまた研究室の皆と今度はファミレスに。これは単純に何か美味しいもの食べに行きたい〜、というほぼ欲望に近いような動機から始まったんですが、最初行き先なかなか決まらなかったわけで・・・で、みんなあれ食べたいこれ食べたい言いまくるものだから結局はなんでもアリなファミレスになったのでした(^^;。しかして・・・よくよく外食行きまくりね・・・これじゃ外食人とか言われてもすんなり納得してしまうのでは・・・?(冷汗)。

 さて、いよいよ学校から帰ろうとした時に、メールが来ていました。一昨日の会社の面接、合格しています。おぉ〜っ!?。色々とギリギリなアレでしたが通ったんですなぁ。ということはまさに起死回生なチャンスが巡ってきたというわけですね。こりゃあもぅ・・・がんばったろーじゃないですか。今度は私の本気というヤツを・・・ふっ(←やる気(笑))。ま、やる気だけから回りしないような冷静さを持ちつつも本気出して行きましょか〜、何といいましょうか、やる気が沸きまくりなのでした〜。

 明日は・・・土曜日で・・・えーと、確かベッドを買いに行くやら何やらな話が・・・?一体・・・(謎)。あ、そういや私のガッコのパソにLinuxインストール命令が・・・。うむ、やることはまだまだ色々ですな。ちなみに疲労度は・・・気のせいか研究室の壊れベッドで体が勝手に眠りに行く時間が増えたような・・・。


2001年6月21日(木曜日)曇り・・・って久々に書いたなぁ   日々コクコク・・・ですね

 て、この一週間のご様子を書きなぐりです。明日はいよいよ私の人生の天王山ってヤツですね。明日に控えた今この時までいかような日々だったか・・・。

 やった事の大まかを振り返ってみると、試料作成とWin2000インストールとLinuxインストール、PDFgetNの導入、日本物理学会への入会手続きと学会への申し込み・・・と、こんな感じ。・・・まだまだ全然忙しいよ(苦笑)。ちなみにこれからしばらくは各自詳細なので、どーでも読み流してOKです(^^)。
 試料作成は・・・こないだ焼いた試料を電気炉から取り出したのみです。いや・・・なにやらX線回折装置に冷凍機なアタッチメントが取りつけられているものですから、測定して出来てる試料が何か調べられなかったわけで・・・。ちなみに試料の様子は?と言いますと、今まで作ったやつより色が濃い・・・というわけで今までに無い結果が予想されそうなんですが、果たして?。と言いましょうか、もうそろそろX線使えるんだっけかなぁ?(←最近実験どころではないので装置使用状況わからず(^^;)。
 Win2000とLinuxのインストール。Linuxのインストール指令がありまして、何のために?と言いますれば、試料の解析ソフトを動かす為・・・なわけです。んで、私のパソコンのパーティションを分けるついでにWin2000用のスペースも作っちゃえ・・・ってなこんなで2つのOSを入れることになったわけです。Win2000方はドライバ関係を入れ直すコトになりましたが基本的にすんなり入った感じ。SP2まで入れて無事にうごいとりやす。で、Linuxの方。今までガッコの共用パソに入れる時にはグラフィック関係で果てしなくつまづき入れるのにエライ苦労した、ってのが毎回の行事だったのですが、今回私のパソに入れるRedHatLinux7.1(FTP版、雑誌の付録)は・・・すんごいすんなり入っちゃったって感じです。グラフィックカードがうまいこと対応していたってのもあるのでしょうが、特に問題も無く入ったって感じです。いやぁ・・・さすが私のパソパソ♪ってとこですなっ(^^)。
 PDFgetNの導入。Windows上で動くように・・・という事でアレコレ頑張っていたわけでして。S助教授によりWin上で動いたという話を聞かされ、その方法も伝授。ActivePerlを入れてinstallTKをすればOKというコトらしい・・・で、私のパソ上でも無事PDFgetNが起動。うむ、よかったよかった。ちなみに私は自力の勘で何処までいっていたかというと・・・ActivePerlを入れていた段階までいっていたのであった(つまりはinstallTKのコマンドを打ちこむだけのところまで来ていた)。いやぁ・・・ActivePerlの存在すら言われても無いのによくよくがんばってますなぁ・・・しみじみ。
 日本物理学会への申し込み関係。色々書きましたよ・・・住所関係やら内容関係やらカテゴリ関係やら何やらかたら・・・。で、ついに申し込んでしまいました。この物理学会の発表に関する状況としましては、S助教授が発表したい事柄が2つあったと。で、発表できるのは一人一つの題名のみ・・・ということで、私がもう一つを発表する役割をもらったと・・・。つまりは・・・巻き添え?(冷汗)。いやはや・・・色々事情なのね〜。
 そういえば今日は研究室に新しいベッドが来たんでしたっけ。組み立てをして・・・このニューベッド、か・な・り素敵です♪。寝心地が・・・前の壊れパイプベッドとはえらい差です。あぁ・・・これで研究室の寝床は薔薇色に〜。ちなみに私が試し寝をしているところにK教授が・・・(謎笑(ぉ))。

 ・・・とまぁ、総じて言えば、この後に及んで色々やってて大変なのね〜、のひょーっ!、ってとこです。なんといいましょうか・・・もはやこんな状況にも慣れてきてしまっている気が(^^;。何か色々と麻痺している今日この頃なのでした。

 さて、そうしてこうしてどうしてもっ、明日はいよいよ就職試験になります。最終面接でして、役員面接というヤツらしいです。前回のグッサァーな面接を教訓に、色々やったのよね。面接で喋るべき口上を文字にしまして、毎日学校から帰ってきて喋って練習・・・と延々繰り返しな毎日だったりします。果たして効果は上がったか?。これはですねぇ・・・うむ、本番をお楽しみに、とするしかないという(笑)。いや、でも、ハッキリ言ってしまえば、言うべきことを言ってしまえばそれでOKなところにまで達しているお話です。あんまり難しい話でもない気がするのよね。ちなみに研究室の皆は「ちゃんとキメてくるのよ!」・・・と、ひたすら私に毎日のようにプレッシャーをかけてくるのでありました(笑)。あぁ、そりゃもうバッチリ決めてくるさぁ〜っ!!(絶叫)。私もいい加減自分を極めたいところですからなっ。と、いうわけで、やる気満々満々、頑張る〜なのでした。さて、明日はどうなるか・・・多分間違い無く明日は人生決まる日だと思います。うん・・・でも・・・大丈夫。私ゃ自分好きだし自分信じてますからなっ。うんうん、大丈夫♪。

 さぁ、明日はファイトだ〜〜(気合充実してますな♪)。ぁ、ちなみに帰ってくるのは土曜日ですので、詳細はそれ以降という事で(^^;。


2001年6月22日(金曜日)曇りのち晴れかと   決戦の刻

 ・・・って、いくさ?ま、それはともかく、ついにこの日が来ました。就職試験最終試験-役員面接です。いやぁ・・・よくよくもこの日に向けて今回は頑張ったものよね。何はともあれ今日は人生が決まってしまうかもしれないまさにそんな日であります。果たしてどんな有り様だったのやら・・・。

 午前中から新宿に向けて出発し、午後1時前に新宿に到着、食事して・・・で、面接は午後4時から。つまりは2時間以上余裕で暇であったと。さて・・・で、どうしたか?。実は都庁の45F屋上展望台(北)に上っていまして、・・・寝てました(笑)。いやね・・・一応事前に用意した質疑応答用のカンペをもって練習したりもしていたんですが、一通り読むのに数分で終わっちゃうものだから、何回も練習してたら疲れてきちゃったと言いましょうか、いい加減飽きた(^^;。で、結局展望台中の喫茶店でクリームソーダ頼んで椅子に座り練習してんで眠って・・・2時間が経っていったという。いやぁ・・・ホントに緊張感あるんでしょうか、てな行動ですな。ま・・・何気に私らしいといえば私らしいのですが・・・。私的には都庁の展望台は何かしら思い入れのある場所だったりするのでいいんですけどねっ♪。コレから行く会社がある新宿住友ビルを眼下に眺めたりして物思いにふけってみたり・・・ふっ(遠い目)。

 さて、時間もきましていよいよ面接へ出撃です。ビルの中が吹き抜けになってるのにチト興味津々になりつつ、人事部のインターフォンに名前を伝えて入室。交通費の手続きを書き書きし、しばらく待ち・・・会社の中の様子は、ホントにいたってオフィスってな感じでしたな。んで、しばらくしてお呼び出し、個室に入室。そこには・・・これまたホントにいたって役員ってな感じの重厚そうな初老なお方がお出迎えです。で、面接スタート。$%&’&’*&+$・・・面接終了。果たして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・

・・・・・・

・・・・・・・・・

・・・!・・・

・・・・・・

うむ、ハッキリ言ってどうなるかは分かりません(^^;。

ただし、私本人の自己評価としては
過去最高クラスの出来と確信してます

 ええ、ちゃーんと極的特訓の成果は出ましたよ。基本的には向こうの質問にパコパコと答えていっただけでしたが。質問の仕方があんまり直接的ではなかったんですよね。「会社の志望動機は何ですか?」ってな感じじゃなくって、「この会社はどうやって知ったのですか?」といったような多少違った言い方でせめてきたわけです。とは言ったものの、よくよく聞いていれば、練習した時の質問と似通ったところが出てくるわけでして、「あぁ、この質問にはコレを当てはめた答えを入れて言っていけば良いんだな」・・・と、適宜その場で考えていって当てはめていって・・・と、いうわけで練習は全然無駄にならなかったどころか大役立ちといった感じです。唯一やばめに感じたのは一分間で自己PRをしてくださいと言われた事くらいですか。PRはまるで考えていなかったわけでして・・・最初は大学生活っぷりをつらつら言ってましたが、最後に将来の夢を話す事でのりきれたと思います。全体を通してスムーズに話せていたし、コレといってああ言っとけば良かったという事柄も思いつかないので、OKなのではないかと思うわけです。予定の20分ぐらいで丁度終わったといった感じです。アッサリと済んだというあたりは・・・どう捉えるべきかな・・・?

 と、いうわけで前回の時とは雲泥の差を発揮したメージン君。うむ、やる時はやるという素敵な見本といえるでしょう。で、結果は一週間以内に来ることになってるのですが・・・さすがにここまでやっておいて学科推薦でもってダメだった日にゃあ・・・いや、今は考えるまい・・・きっと内定して・・・うん、大丈夫。今回に関しては私ゃよくやったと思う。その点だけは信じておこうっと。うんうん♪。

 ちなみにこの後は内定した会社の見学に行っていたM2I君と合流し夕食を食べ放題で飾っていたという・・・。あ、あんたって人は・・・>メージン君。
 ちなみに一晩休みまして次の日は秋葉原で微妙に散財・・・ぁあっ、あんたって人わぁっっ!!>メージン君(^^;。


2001年6月24日(日曜日)晴れ暑い   日曜日にSQUID

 謀により(多分嘘(笑))、日曜日にSQUID装置使用予約を当てはめられたメージン君(byS助教授)。土曜日に帰ってきて休む間もなく、日曜研究室出勤であります。な、なけるね・・・。

 朝の9時過ぎに研究室に到着。試料の用意をして、いざ装置の元へ・・・と思いきや、SQUID装置のある離れの実験室に入るためのカギが無い事に気づく。普通は研究室の壁にかかってるんですが、ははぁ・・・前日に測定していた奴が持ってんだな・・・と思い、B4K君を探すが研究室にはいない、SQUID室にもいない、挙句にはPHSにかけても電源切れ切れでつながらない、とまるで捕まらず(汗)。んで、SQUID室にいってみたけど、案の定休日なので入り口はカギがかかってます。で、しばらく思案の後どうしよか・・・と考え、ふと目が窓に映る・・・そして数分後、私はSQUID室で実験開始いたしました。はい・・・一体・・・どうしたか・・・はい・・・そうです

窓のカギを無理やり開けて窓よりSQUID室に侵入です(笑)

 なんといいましょうか・・・これってはた目には泥棒さんそのまんまなのでは?(^^;。ま、なにはともあれ実験始められたからよしとしましょうか・・・。うむ、小学校の頃のいたずらテクがこんなところで役に立つとは・・・うむ、人生色々だな(笑)。

 で、無事測定中となったところで、研究室に戻って色々と作業していたと。午後になってB4K君ようやくやってきましたな・・・。さんざん謝ってきましたが・・・ふ・・・表面上は許して起きましょうか・・・今後何処で見帰りが来るかは・・・(謎)。

 と、いうわけで今日はこんな感じ。結局はSQUIDのためにヘロヘロながらにガッコに来て、泥棒さんごっこして、試料を装置にセットしたと、それくらいですな・・・休日で人もいなかったし。明日からはまた1週間・・・といいましょうか、現在の私は結果待ちで宙ぶらりんなのでした(^^;。さーて・・・いったい・・・うひょー(逝)。

 ・・・そういや測定結果って・・・?


2001年6月25日(月曜日)雨で濡れ濡れ   ・・・っっっっっっついに!!!!!!

 日はその時々を振り返っていきましょうか・・・。

 朝8時半に目覚め、学校へ。昨日のSQUIDの様子を見に即刻SQUID室に行く必要があったと。で、ご様子・・・測定終わっていません(^^;。まぁ・・・確かにあんなに細かく取る設定にしたらねぇ、ステップ数たらふくで測定に2日間かかりますよありゃ。しかも試料が強磁性体で量が大きかったからか磁場かけた測定では磁化が測定可能限界突破、ほぼデータになってません(冷汗)。まぁ・・・次の人の装置タイムがあり、しょうがないという事で、測定中断、試料取りだし・・・で、研究室に帰ってきたと。
 その次に以前作っていたLu2Cr2O7のX線をとる。で、この結果は・・・むぅ、まだ目的の試料じゃないなぁ・・・って感じ。はぁ・・・難しくなってきたなぁという状況。で、昼前にS助教授と遭遇。各種実験の報告をすると、S助教授いきなり新たな実験の方向を言い出してきました。こ、この後に及んでまた研究変わるかも・・・い、いいのか??。新たな実験の内容は、完全にはよくわかりませんでしたが・・・蒸着が絡んでくる様子。この話聞いて、何気に気分が鬱ったという・・・。なんだか・・・そろそろ不安がまとわりついてきそうな感じが・・・と、いいましょうか、絶対に修論の予備審の時はイッパイイッパイになってるんだろうな・・・はぁ・・・この点に関しては他のM2の人々がうらやましいといいましょうか、私の人生ってやっぱり波乱万丈なんだろう・・・と、思うわけです。人生山あり谷あり・・・谷間だらけですな。うーん、谷間ラブ(^^;。

 で、午後からイキナリ今日報告会があることを知らされる。ぐはぁ・・・こんな鬱ポイントのアップ時に重なってやってくるとは・・・。K教授は何故かやる気満々、しかも妙にウキウキですし。で、学生・スタッフ共々、大会議室に召集され、一人一人報告会・・・午後1時半から始まって4時過ぎに終了したわけですが、一言。長いっ!辛いっ!やっぱり無駄っ!(あ、一言じゃ無いや(笑))。いやぁ・・・確か約束では一人一人呼び出して報告していくっていう取り決めだったと思うんですが・・・速攻K教授忘れてますな。もぅねぇ・・・人が多いというのに、一人一人に長々と助言・・・というよりおしゃべり・・・というより徒然なるしゃべりなものですから、どんどん長引くわけです。で、何故か全員でその場にいるものですから、湯水のように時間が無駄になっていったという・・・。私の方も報告はしたわけですが、長引くのもアレなのでK教授の質問には知らぬ存ぜぬで押し通したという・・・(本当に知らなかった事が多々あったのは秘密(笑))。いやぁ・・・これもみょーにつかれの原因となりましたな。ちなみに最後にD3Sさんが次回の報告会についてK教授にきいていたようですが・・・きくなバングラ

 しかして報告会の最中に、今年度学科長Ma教授に呼び出しがかかる。で、教授室にいき、Ma教授登場するなり

「うん、えぇ、おめでとう

・・・と来たと。そりゃまぁイキナリですから私ゃ「はぃ?」となるわけでして、聞いてみるに、「会社から電話が来て、内定にするという話だと」。つまりは会社から教授に、私を内定にするという旨が届いたということらしいです。私は知らせはもらってなかったのですが、私への知らせは後で来るでしょうということで・・・。・・・、・・・・・・と、・・・・・・・・という・・・ことは・・・

メージン君、会社内定おめでとう!!!

というわけですなっ!!んんんんんん・・・・・・・・・・っっっっっっっっっっっっぁたぁぁぁぁぁぁっっっ!!!!!!!!で、あります。やりましたよ、ようやくとはいえ、決まったわけですっ。あぁっ!!うぅっ!!あひゅぁっ!!〜〜〜〜〜、っと喜びで逝きそうな感じですが(^^;。言葉では書ききれないような大喜びでありますっ。研究室の人たちも喜んでくれました。それ以前に思いっきり心配されていたってのもありますが・・・(^^;。うん、とにかくよかったよかった。頑張ってましたからなぁ・・・うん・・・色々としみじみです。この辺のしみじみはまた後々の機会に書く事にしましょう。とりあえず、屋上の入り口で言葉にならない超音波を咆哮させていただいたのでした(笑)。

 で、夜始めに会社より正式に電話が来る。「選考の結果、是非会社に入社していただきたいと思いますが、よろしいでしょうか?」と、いった感じの確認のセリフ、そりゃもう「是非お願いいたします」って答えるでしょう(^^)。というわけで、「ただ今を持ちまして内定とさせていただきます」・・・というわけで、メージン君、内定です。おめでとうございます・・・ぱちぱちぱち・・・あぁっ!!うぅっ!!(←また逝きそうになっている)。

 夜は・・・研究室全体での祝賀会はまだ後として、せっかくだから何処かに行こうかという流れにしようと思ってたのですが、みな今日の天気&報告会で生気消耗したんでしょうか・・・いたって平凡な状態(冷汗)。結局人生の決まった今日この時に、私とともに祝ってくれたのは・・・今年度からT研へ移ったM1S君のみだったという(^^;。ま、いいもん。美味しいもの食べたからっ。まぁ、明日以降新たに祝うという事は有るかと思われます・・・はい。

 と、いうわけで、一日の流れとしては以上です。就職が決まったのはいいのですが、それとは別次元で研究室が大変だったというのが・・・色々な意味で泣けてくる日でしたな・・・。就職決まったのにねぇ・・・日々がコレからまた忙しくなっていくという事で・・・ふ・・・。私の人生の決まった日は、気持ちの晴れ晴れと鬱々が本気で両極端で同時にやって来た日だったという・・・い、一体・・・(冷汗)。

 さて、会社名の発表です。私が内定を頂いたその会社の名前は・・・

株式会社○△□

で、ございます(・・・発表になってない(^^;)。どういう会社かは・・・各自お調べ下さい(汗)。人から聞くところによりますと、ロボットのごとく働かされるという話だそうですが・・・さて・・・はて・・・どうなるか・・・。まぁ、まずは大学院卒業しましょうね(^^)。


2001年6月26日(火曜日)晴れてる   テニス大会第1戦

 年もまたまたテニス大会がやってまいりました。毎年恒例でございます。今回はサクッと書いていきますか〜。

 対戦相手はMi研。で、結果・・・3-2でウチの研究室の勝利です。おっ!いきなり勝っちゃいましたか。しかも相手は強豪Mi研・・・。さいさき良い感じです。内容的には・・・白熱した試合だったり、全然一方的な試合だったり・・・ちなみに私もM1H君と出ましたが、思いっきり一方的といいましょうか・・・去年の時より最速を極めた負け方したような・・・。この組み合わせにあの相手では・・・って、感じですよ実際。実力のjの字も出す以前の問題でしたな。そういや速攻で負ける試合ってのが私のペアの場合毎年ある気が・・・。今年は一体今後どうなるのやら?。なにせ1セット終わった時点で、こりゃひたすら勝てる気がしない・・・って思いっきり確信したものなぁ、今回。何といいましょうか、今年度、1勝も出来ないかもしれない・・・(冷汗)。

 次回は金曜日あたりだっけかな。次こそは・・・打ち返せるようになろう(笑)。


2001年6月27日(水曜日)晴れ暑   シャモットチューブ大崩壊

 験話でございます。今回作成しようとしていた試料はLu2Cr2O7、最近の目指し物質ですな。この物質今まで色々とアレコレ試していたんですよね。原料を混ぜて高温で焼いてみたり、O2雰囲気中で焼いてみたり。が、出来あがるのはLuCrO3、原料同士くっついてはいるんだけどOが足りないわけです。で、作成方法についてちょっと悩んでいたところにB4K君がやっている実験に目が着いたと。彼も試料作成にアレコレと苦労しているようで色々な手段をとっていたらしく、で、目的の試料が出来たという事で方法を聞いてみたところ、ステンレス管の両端をネジとナットのようなもので締め付けて封じる方法のようで、コレだと原料から発生する気体で自動的に圧力がかかって加熱する事が出来る、という話です。これはいいっ!!・・・と思ったのがそもそもの発端だったりします(笑)。

 火曜日の夜に早速実験道具を借り、やり方を聞いて試料を混ぜたものをセット。電気炉に入れましてArガス雰囲気で加熱。これで、圧力かかってOもさらに入るかな〜♪と、期待してその日は帰ったと。で、翌朝様子を見に実験室に来てみると、ネジ止めステンレス管(スエじロックとか言うらしい)を入れておいた電気炉、電熱線が巻いてある炉心管の中を反応管という管で通して(形的にはポスターを丸く巻いてある状態の形だと思ってください。アレがちょっと厚くなって材質が堅いものといった感じです)、その両端をガス流しチューブが刺さっているシリコンキャップで塞いであるんですが、まず両端塞ぐキャップが取れている。この時点で何か変と思いつつさらに良く見ると、反応管が手前に傾いている。この時点でいやーな予感がしたのですが、さらに電気炉の反対側に周って見てみると反対側からとび出ているはずの反応管が無くなって・・・いやよく見たら破片らしきものが辺りに散乱していたと。・・・えー、つまりは反応管が粉々に砕け散っていたわけです。とりあえず電気炉の出力止めて、温度下げて、中にあったステンレス管を取り出してみるに・・・成る程、ステンレスが破裂しています(^^;。

 うーんと、考察してみるに・・・中で発生した気体があまりに圧力高すぎた・・・ということなんでしょう。中で発生する気体といえば・・・まず空気中で閉めたから空気が1つ、原料では硝酸クロム水和物使ったから硝酸のガス水和物の水蒸気ね・・・そりゃ破裂する圧力にも達するわな(冷汗)。ステンレス管はウン十気圧にも耐えられるという話だから、それ以上に達したわけね・・・って、よくよく考えたらそこまでの圧力に達して爆裂したんだから破壊力って・・・爆風でステンレスが飛び散るわけだから、つまりは爆弾と一緒か。あ、そうか・・・だからシャモットチューブ(確か商品名、NSチューブっていう言い方もあったなぁ)大破壊なわけね。あぁ・・・壊れたのねシャモット・・・(謎^^;)。ーと、いいましょうか、壊れた場に誰も居合わせなくて良かったです。いたらきっと新聞に・・・きっと凄まじい音がしたんだろうなァ・・・(苦笑)。

 とまぁ、電気炉の一部を破壊した事で、その修理に一日を費やしたのでした。結局試料も何処吹っ飛んだかわかん無い状態だったし。いやぁ・・・厳しいですなぁ・・・何気にこれから電気炉他の人が占領するような状況みたいだし、実験・・・どうなるんでしょうね?。

 ま、たまには失敗もあるわな〜、おほほほほ・・・(←微妙に反省して無し(ぉ))。ま、肝心な時に装置が逝かれるのはウチの研究室の3大お約束の一つですからな・・・。


2001年6月29日(金曜日)雨のち晴れ暑暑   テニス大会第2-1戦

 2戦目でございます。今回の相手は3階にあるMa研。一部で楽勝とされている相手ということらしいですが・・・果たして・・・?

 前日(というより今日の朝方ですな)の雨により、テニスコートは雨だくでやれるとは思っていなかったんですが、午後から晴れ晴れに晴れ晴れでどうやら夕方から出来るという事に。で、夕方から3試合だけやろうという事に。さてはてさてと、第1試合。S助教授とB4K君が出撃。で、アッサリ相手を粉砕。経験者のB4K君とテニスルックモードのS助教授が相手じゃあねぇ・・・。第2試合、M1K君とM1T君のコンビが出撃。M1T君、前回スリッパでやっていたけど、今回は・・・やっぱりスリッパ(笑)。一応ちゃんとした試合なのに、あまりにあんまりなのでS助教授が「裸足でやれ」と命令が下りたのでした。あ、試合は勝ちです。総合力で上、なんでしょうな。で、次3試合。M2I君とM1H君が出撃。これは・・・白熱していたご様子。とかく実力が拮抗していたといいましょうか、ま、あまり細かいところまでは突っ込みませんが・・・コレまた総合力というやつなんでしょう(^^)。白熱した結果・・・勝ってます。ということは、5戦するうちもう3勝・・・はい、vsMa研勝利確定です。うーん、研究室として2勝というわけですな。なんとなくですが・・・優勝が見えてきているという噂がちらほらあら?。ま、なにはともあれ勝ってめでたしというわけです。
 この後は残った人たちで好き好きに練習練習、でした。私はこの3戦出ていなかったのですが、練習を・・・とてつもなく大量にやっていた気がするんですが・・・。なんか今日テニスやってた人たちの中では一番やっていたぞ?。うむ、特訓という事にしておこう(笑)。しまいにゃ研究室の人たちと夕飯賭けて試合までやらかしてましたからな・・・負けたけど(^^;。でも白熱してましたぞ・・・途中までは(苦笑)。

 というわけで、今日はくったくたなのでありました。ん?実験?あー、一応シュミレーションをちらちらと・・・ま、この辺の詳細は後々ですな。なにぶん現在実験事に関しては、S助教授の気まぐれ小事情が多発中なのでとりとめが無い状況だったりします。はぁ・・・先は長い・・・といいましょうか、卒業までの道のりが果てしなく遠く見えるのは私だけでしょうか・・・って、私の事だから私しか見えんか・・・はうっ(自滅気味)。


2001年6月30日(土曜日)晴れのち大雨   ソフトボール大会(春)

 フトボール大会でございます。今年は・・・私が記憶する限りでは1回しか練習していないような・・・皆様、テニスのやり過ぎです(苦笑)。

 さて、午前9時から試合です。相手はU研。結果・・・11対0。えーと・・・完封負けですな(^^;。練習不足といいましょうか、実力といいましょうか、運といいましょうか、***といいましょうか、まぁ・・・これもまた人生・・・(謎)。とにかく打っても続かないといいましょうか、まばらでしたなぁ。

 で、打ち上げになりますが。飲んで話して・・・と、研究室範囲内では大体普通通りだったわけですが、やっぱりといいましょうか壊れてくる人はいるものでして、今回はM1H君とM1K君ですか。M1H君はもとKo研という事で例外無く引きずり込まれて行ったみたいで・・・遠慮がちにちびちびやっているのを見かねたM1K君がはやし立てた、という感じでしょうか。まず、打ち上げが終わって戻ってきた時点でM1H君性格変わってましたな・・・無理やり飲まされたコトに腹立てて逆襲しにKo研に行くだなんて、確実に思考回路逆方向です(^^;。M1K君も行ったようで・・・気がついたら散々飲んでいた、ってあそこの研究室は肉体系なんですから飲まされるの当たり前だと思うんですが(苦笑)。で、戻ってしばらくして様子見ると、新しく買ったベッドに2人仲良く熟睡してましたし。うーん、あれは是非写真に撮っておきたかったよ(笑)。参考までに午後10時ぐらいにKo研に行ってみましたが・・・凄かった・・・なんといいましょうか、凄惨たるやたるや。通路のいたるところに人が転がってます。酔いつぶれているという言葉がぴったりなんですが、10人近くの人が廊下や研究室内の通路に横たわっている状況って・・・なんか毒ガス事件でも起きたとしか思えないような、そんな所でしたな・・・。裸であぐらかいてぴたりとも動かない人とかいるんだものなぁ・・・。いや、なんちゅうか、勉強になりました。すげーぜKo研(笑)。

 ちなみに私は打ち上げ終わってからずっとMIDIページ改修の作業をやっていたという・・・。横ではベッドから目覚めたM1H君が「Kが横で寝てっとあっついよ」「あー、頭痛てぇ」「つれーよ、ふざけんなよ」「何だこのそうめん虫ついてるぞ、ふざけんなよ、虫!」とか色々と豹変した言葉をのたうち回ってます(^^;、言葉になってない呪文をそれ以上に大量につぶやいてましたが(笑)。で、どれだけ飲んだかって聞けば、「(コップ)一杯半です」・・・って、なんちゅう安上がりに面白い人なんだろう・・・と思ったのでした。いやぁ、今度の就職打ち上げが楽しみですなっ(^^)。私の中じゃ今年の**キャラはもはやキミに決定であります〜。


2001年7月7日(土曜日)晴れまり   H様S様御来襲

 日はH様が来襲することになってまして、午前中から研究室であります。H様、えー、私が4年生の時M2だった人、私の2コ上の先輩でOBで某会社に勤めていてスピーカーを作ってるんでしたっけ。つまりは先輩が久方ぶりに研究室にやってくるというわけですな。んで、その事を知った、私と同期で4年生で就職してスイッチを作っているというS様も研究室にやって来たわけですなっ。

 Hさんを待っている時に不意に携帯に電話が、S君だったと。電話かけた時点で、「もう来ちゃった」、と、イキナリ手早いであります(S君が来るって話は知らなかった(笑))。で、S君と久々に再開しM2同士で時間を過ごす事少々、Hさんがやってきたわけですな。いやぁ、Hさんは卒業してから久々にあったわけですが・・・変わらず良い人のようで安心しました(^^)。で、昼になっているという事でHさんとS君とM2全員で食事に。行き先は・・・なにはともあれ例のごとくに焼肉食べ放題です(^^;。語っては食べ語っては食べ・・・食べすぎた気が(冷汗)。まぁ、体調に変調をきたすほどの食べはしませんでしたが、何故あんなに食べたんでしょう?。うん・・・デモ、みんな・・・ヨロコンデ・・・たし、まぁ・・・イイカ・・・(←忘却の彼方)。

 で、研究室に戻っても色々と語らい語らいです。研究室の人とも色々とやったりなんだり・・・と言いましょうか、相変わらず今年度のウチの研究室の学生達は土日関係無く研究室にいる・・・というかほぼ全員いるんですが。うーむ・・・よくやるというか、きゃつらに休日という概念は無いんだろうか・・・?。HさんS君ともども恐れおののいてましたな(^^;。色んな人と話したり何だりで研究室の午後は過ぎていくのでした。4年生はビール飲んでペルチェ素子でアレコレしてるし、M1もチラッといるみたいだし、M1H君はヤキソバだし(ぉ)、M2とHさんとS君とで会社にまつわる話とか研究室にまつわる話とかしみじみと・・・何だか話を聞いてると早く卒業して働いてみたくなったりしたのでした。と、いうか卒業出来たいです(苦笑)。日頃の会社の様子や給料の話やちょっと言えない危険な話とか何気に研究室の鬱憤事とか、色々です。うーむ、とめどなくというやつですな。

 夕飯はお蕎麦やさんへ、日本一カツ丼があるっていうコレまた例の場所ですな。カツ丼とざるそばのセットを頼んだのですが・・・昼アレだけ食べといて、よう食ったね(^^;。まぁ・・・なんちゅーか・・・何故か私の食べっぷりを見て微笑ましがられたのがなんともはや(笑)。いや、普通に食べてたと思うんですけどねっ。・・・密かに何故アレだけ食べることが出来るんだろう私ゃ、って思ったりもしましたが・・・。

 戻ってきてS君ともまたね〜っとお別れ、Hさんともしばらくしてお別れでございます。Hさん久々の研究室楽しんでくださったようで、あまりに名残惜しそうだったのでガッコのニューベッドで泊まっていくようにも勧めたりなんだり(笑)。「かんべんしてくれよ〜」、も今日久々にたくさん聞けましたし(^^)。S君も相変わらず面白い事言ってくれましたねぇ。また、ホワイトボードにまた危険な落書きしようとしてたような気もするけど、気のせいかな?。何はともあれ今日はなんとも素敵な1日を送ったのでした。うむ・・・日々の色々を忘れそうなくらいでしたなっ(謎)。また機会がある時は適宜見計らってやってきてくださいませ〜。次回は・・・あんなこーとや、こんなこーとや・・・、というかその時点で私がどれだけ切羽詰っているかが気になりますが(^^;。最後に、食事、ご馳走様でした〜〜っと。

 うむ、次回は分厚いステーキ等を・・・。あ、それからお中元にH銘柄のスピーカーとか送ってはダメです(謎)。量産型Hマグナムスピーカー寿とか〜(最近ちょっと逝っぽい(^^;)


2001年7月9日(月曜日)晴れてま   就職祝賀会

 日は、研究室による就職祝がありました。研究室のM2、3人ともに就職内定なわけですなっ。ホントは私が決まった時点で研究室全員決まってたんですが、まぁ諸事情により時期がずれて足り・・・ウチの研究室らしいですな〜。

 さて、場所は2年前に忘年会をやったところと同じ場所、焼肉アルコール食べ飲み放題ってやつです。研究室全体で集まって・・・うむ、飲み酔い食い騒ぎ満載でしたな〜。酔いで壊れが壊れで、面白くなっちゃってる人が幾数名・・・(^^)。M1H君のビール1杯で飲み壊れぶりはスタッフ全員に周知されましたし、今回はM2M君面白かったなぁ・・・結構な酔いで喋りの路線がステキ状態。微妙にお子ちゃまプレイモードが入っていた気も(謎笑)。2時間が過ぎてどうしようもない1本締めで(本当にどうしようもなかったですな(^^;)1次会は終了。

 2次会は居酒屋に入ります。2次会に残ったのは学生10人全員、とイイ感じですな〜。この時点でM1H君は泥酔睡眠充電モード・・・というか思いっきり寝てるし(冷汗)。ちょこっとつつくと虫を払うように手をわさわさわさ・・・って微妙な反応がなんともはや(^^;。学生同士で話は盛りあがるのでした。食ったり飲んだり話したり〜、よくよく頑張ってますなっ。殆ど全ての人が酔いどれ人でしたが(笑)。

 そして3次会・・・ココまで残った人物は、私、M2M君、M1K君、M1H君、B4K君の5名であります。いやぁ・・・今回のカラオケ、久々に凄まじく楽しかったのですが(^^)。何にせよ酔いかどうかはもう訳わからんほどみんなハイテンションでして、B4K君はブッヒャッヒャッヒャッって勢いでドカーンって感じだし、M1H君も睡眠充電完了って感じでイイノリで歌ってたし、M1K君はデッカイ喋りで騒ぎ立てまくりだし、M2M君は果てしなく微妙レベルに酔ってましたな(^^;・・・魂削る歌い方といい、謎・・・というか恐ろしく笑える振り付けで歌ってたり・・・・最高です(笑)。私も歌いたいように歌って笑いまくりだし。最終的にはみんな、狂っている、という言葉がぴったりな状態でしたぞ(^^;。うむ、でもこういった場はやはりこのくらいじゃないと〜。なんちゅーか、笑いすぎて頭が痛かったよ・・・(冷汗)。

 というわけで、帰ってきたのは午前1時半過ぎだっけか・・・うむ、充実の飲み会でありました。こういった事が楽しいのも学生のうちといわれてますが・・・ま、今は今で楽しむ事にしましょうかっ。そういや水曜日にM2全体での就職祝があったんだよなぁ・・・。ココ数日は飲み食べが激しい事この上ないのですが・・・乗りきってみましょ〜。健康にはご留意を(と、自分に言い聞かせるのであった)。


2001年7月10日(火曜日)晴れ時々曇り   テニス大会第3戦

 ニス大会、第3戦目です。今回は最強と誉れまくりのKo研が相手でございます。さて果て・・・ちなみにただ今2勝しておりますので今日勝った場合は優勝ほぼ確定気味だったりするのですが、さて果てさて果てさて果てさて果て・・・。

 第1試合、M2I君M2M君出撃。これねぇ・・・惜しかったのよね。3-3(4ゲーム先取)の40-30まできて負けたのよね・・・。うむ、前半が痛かった・・・かも。
 第2試合、B4K君B4S君出撃。相手・・・初心者組?。4-0ストレート勝ち。最後の最後でミスというか遊びまくりで5回ぐらいデュースかましてたのはご愛嬌といいましょうか。ある意味遊ばれている相手が・・・(冷汗)。夕方からの第3試合、S助教授とM1K君出撃。相手はKo教授自らの出撃。この試合・・・白熱もなにも、凄かったですな・・・。S助教授本気だしまくりです(^^)。あまりの集中に息が激しく・・・というか疲れてるんじゃ(^^;。長い試合でしたものねぇ・・・途中7回ぐらいデュースになったゲームもあったし。結局3-4で負けたんでしたっけ。うーむ、コレまた惜しい・・・というか今年度ベストマッチでしたな。
 で、第4試合。私とM1H君の出撃です。M1H君、去年までKo研にいたのでして、M1H君に対するヤジが凄いのなんの(笑)。それに一つ一つ言い返そうとしているあたりM1H君面白かったりします。んで、最初試合前の練習していた時なのですが、M1H君のサーブをKo研のM君でしたっけ・・・が打ち返したボールが私(のボール)に金的ヒット!・・・痛かったよぅ(実はコレ書いてる今も微妙に地味に痛い(^^;)。試合前に私にとっちゃとてつもないハプニングが・・・とりあえずプレイは出来るので試合は始めたわけですが、相手が・・・あのKo研のNさん(話では国体経験者とか)じゃシャレになってません。あとは煮られるなり焼かれるなり。私もフラフラですし、M1H君もひたすらKo研からのヤジ(というかあそこまで楽しまれてるってのは、M1H君ってKo研のアイドルだったのですな・・・と思いますぞ(^^))で奮闘状態。ま、結局は0-4のストレート負けですが(苦笑)。
 第5試合。M1T君B4O君出撃。相手がスタッフ入りという時点で技量に差が・・・(^^;。1-4で負けです。ウチらも結構上手いプレイとかあったんですけどね・・・1ゲーム取ってますし。1ゲーム取った時にS助教授が「おぉっ、凄い、相手強いのに良くやった。もう(勝てなくても)いいよ(笑)」と冗談言わせるくらいの働きをしていたわけですなっ(^^)。

 結局は1-4で研究室としては負けでーす(^^;。うむ、まぁ・・・組み合わせ次第では・・・勝っていたかも・・・な気がしないでもないですが、まいっか。明日がありますから・・・ってそういや明日はまた試合がある日だっけか。あ、それ以上に明日はアレが・・・ということで、話は明日へと進んで行くのでした・・・。


2001年7月11日(水曜日)曇り後々晴れ   テニス大会第4戦&就職祝賀会2

 ニス大会、第4戦目であります。相手は5階のKo研と4回のKi研合同チームですな。思い出して書いてこ・・・。

 第1戦、きわどいトコで負けたんでしたっけ。第2戦、確か勝ち。第3戦、確か快勝。第4戦、余裕勝ち?。第5戦最後まで見てなかったけど勝ったそうな。・・・覚えてないのかい!(笑)>メージン君。そうですな・・・助手のMさんとS助教授がペアで出た時が一番の見所だったかな?。ま、詳細はあえて書きませんが、なんちゅーか・・・大人の立場関係がなんとやら・・・。これで、テニス大会は全終了。3勝1敗というわけで、おそらくは2位に位置する事になったかな。うむうむ、今年は優秀なものです、来年は一体・・・ま、いっか(ぉ)。

 で、夕方からなのですが、就職祝第2弾です。今回はM2全体で集まってのものになります。最初は21階にあるイイ眺めの落ち着いた場所でビールを飲み飲みちょこっと食べ食べ話話・・・と、何時の間にか結構騒いでいたような気が・・・(^^;。店の電灯壊しそうになってたり・・・何気に店を出る時の店員の顔が怖かったような(冷汗)。が、楽しいひと時になってます。Ma研のS君が気がついたら半死人状態で私が肩を貸して2次会の場所に持っていったりなんてこともありましたな・・・2次会の場所で彼はずっと真一文字に寝てましたが。色々な人がいるものですなぁ〜。で、2次会になってさらに盛りあがりが加熱、まぁ、みんな飲みまくる飲みまくる、ついでに私含め食べまくる食べまくる。みんな・・・ステキに壊れてます。私もホントに今回は呑んだと思います。まさか日本酒日本酒ビールの3連続一気飲みをやらかすとは思ってませんでした(苦笑)。それ程に大騒ぎ。話も色々と聞けましたねぇ・・・他の研究室事情というのがちょっとわかって良かったり。おそいらく10杯以上軽く飲んでますな・・・。でも結構私は意識まとも・・・でしたな。わたしの周りの人達はもはやビール瓶から飲んじゃってます。マイグラスどころかマイビール瓶・・・やはり壊れてますな(冷汗)。

 で、2次会も終わって何だかまだ次に行く人達も数人いたようですが、さすがに疲れたので私は歩いて家まで帰ったのでした。しかして・・・今回はホントに飲みましたよ・・・。家に帰るときとかちょっとフラつき感じたものなぁ。というか、飲みすぎ・・・よくよく考えれば10杯じゃ済まない量飲んでます。不死身か私ゃ?。あの3連続一気飲みだって真似すると人類の50%ぐらいは精神が逝ってしまう気がするんですが・・・。最近「ざる」っていう言葉覚えたんですが、私ってもしかしたらそうなんだろうか・・・と思うのでした。そもそも、限界まで飲んだことってないよなぁ?自分の限界知らないし。あんだけ飲んでも正常な思考回路は働いてました。うーむ、懸賞金かけてみようかな。私と飲み比べして、もし私を逝かせたら5000円あげてもイイや(^^;。うんうん。なにはともあれ楽しかったのでした。ああいう集まりも良いものですなぁ〜。


2001年7月17日(火曜日)午後所により一時雷雨   いきなりふりかえり

 きなりですが、日々の振り返りです。最近の実験室での日常っていったら・・・?。

 そうですね・・・最近は主に学会の予稿を書く為にアレコレソレと頑張っていた感が。今度の9月20日に徳島まで行って物理学会の発表をするんですね。予稿というのは発表内容をチラッと紹介するようなものです。で、文章書いたりグラフ修正しまくったり駄目出しもらいまくったり、まぁ・・・今日提出するまで長い道のりでありましたな。
 他には、パソコン使って分子のエネルギー状態のシミュレーションとかやったり(今回は上手く行ったなぁ・・・NbSe3のシミュレーションした時はエラー出まくりだったのにねぇ(^^;)。でも今回シミュレーションしてる物質ってLu2V2O7だから私の実験とは違う感じで・・・何だか今思ったけど、コレって雑用?(冷汗)。まぁ、次回はLu2Cr2O7のシミュレーションの予定だからまぁ・・・そんなものかな。うーん・・・雑y・・・。

 とまぁ、そんなこんなでココ1週間半以上実験らしい実験を全くしていないです(^^;。こ、この時期にこんなので良いんでしょうか???。今やろうとしているLu2Cr2O7作りは、原料注文して2週間しないと来ないっていうので待ちですし、モット絶縁体LaTiO3とYTiO3の実験の方は新たな測定装置の使用許可が最近でたとかで日程調整段階でしたっけ?・・・というかそれ私行かないんだっけ。コレに関係する解析をするのが私の仕事だったっけか・・・まだ理解中ってトコでしたな。後もう一つぐらいあった気がしますが、忘れられているような・・・消えるなこの実験(笑)。・・・というわけで、M2この時期にして状況がハッキリしていなかったりします。頑張らないと。頑張る〜。

 とて、それはそれとて最近の一番の問題は夏ゼミですな。そう、8月頭のアレでございます。今年もまたあのアレがあれよあれよと近づいてまいっております。いやぁ・・・しかし・・・ネタどうしよう?(冷大汗)。私ゃその実験柄、現時点で他の人のように自分のデータがあるって訳じゃないですからなぁ。というわけで、現在進行度0%です(^^;。あ、でも今日参考資料をちらちらと見たっけか・・・うむ、今日になってようやく1%ってトコですなっ。今後しばらくはコレを何とかしないと・・・はぁ・・・何はともあれ研究室の人々を代表してと言っておこう・・・(苦笑)。

 ・・・コンな感じです。なんといいましょうか、何気に状況的に危険なんですが、その実、研究室はマッタリしてます(^^;。なにはともあれ日々は過ぎていくんですな〜。1日1日を大事にしましょう・・・。ちなみに今日の出来事としては会社入社の為の健康診断を仙台市民病院に午前中受けに行ったのでした。色々細かく診察されましたぞ・・・血も取られたし。何気に体重が3キロ減っていたのが無意味に嬉しかったりする今日この頃なのでした(^^)。


2001年7月25日(水曜日)晴れたま   クサカリ丑の日ナチュラルハイ帰り

 ず今日は午前中から病院に行ってきて再び採血をされました。前回健康診断行っておととい結果もらいに行ったら「ちょっと血が・・・」みたいなコト言われまして(ホントは成分について云々カンヌン(^^;)、血の再検査、再び注射です。何だか最近注射刺されてばっかりのような気がするなぁ・・・?個人的には刺されるよりもさし込むほうに興味を・・・ぐっはぁっ!!(意味無)

 で、午後から学校に行ってみれば応物のみんなが玄関に集まってなにやらざわざわと・・・ふと思い出しました。今日は草刈の日だったわけです。去年を振り返ってみると、どうやら雨でアッサリ潰れていたみたいな事書いてありましたな・・・電気炉の温度勾配測っていたみたいな事も書いてありました。うむ、頑張ってるな去年の自分。今の私は・・・朦朧としています(^^;。さて、草刈。午後の1時過ぎからの炎天下で草をカリカリ・・・当たり前ですが暑すぎる事この上なしです(苦笑)。殆ど小1時間もしないうちにメロメロ状態。私ゃ血抜かれてそれでもカリカリと刈っていたんですからそりゃあねぇ・・・よー倒れなかったものです。ま、何だかんだいって普段から草刈されて殆ど刈る必要がなさそうだとはいってももはやイベントとなっているわけですからみんなでカリカリ・・・っと。まぁ、この手のものは性格が出るんでしょうかねぇ?。ただひたすら一箇所を刈り巻くって、土まで露出させるほど念入りにするB4S君な人もいれば、鎌を縦に振り下ろして刈れたんだか刈れてないんだか分からんうちに草を散乱させたまま3分もしないうちにあっちこっち刈りずり周るM1H君な人もいるんですなぁ・・・誰かはあえて言いませんが・・・(^^;。

 で、草刈が終わって消防訓練。火災報知機がなってさて避難です・・・って、みんながM1H君にも声をかけようとしたところ、M1H君真空封入真っ最中です(^^;。うーん、火災訓練時にバーナーで火使ってしかも「あ、ちょちちょちょっとまって・・・っ@@」って慌てふためいてる辺り、しっかりとわきまえ過ぎです(笑)。で、みんなが避難してきた後に悠々と実験白衣着たままやってくる辺り・・・応物みんなから賞賛的反応でしたぞ(^^;;。相変わらずM1H君はおか面白い、って感じですな〜。この後はチラッとお話、消火器訓練、放水訓練、っとおなじみです。私は放水訓練のホースをちちっと持たせてもらいましたが、水圧で多少引っ張りが強かったですなぁ・・・実際使う時が来るかは果てしなく謎ですが、消化ホースは力込めて持っておかないとヤバイという事が分かったのでありました。

 この後は慰労会。ビールとつまみでアレコレ〜、というわけです。うむ、相変わらずって感じでしたな。相変わらず私は殆ど酔う事は無かったのですが、ウチの研究室の他の連中が・・・終わって戻ってきて数名酔ってた様で・・・おのれら無駄に騒ぎ過ぎだッ!(苦汗)。訳わからずでっかい奇声上げるわへんちくりんに笑い出すわ人のパソコン無駄にいじるわ・・・うーむ、やっばりああいう大人にはなりたくないですな・・・のいい見本なのでした(笑)。

 夕食は・・・丑の日という事で鰻屋さんに。全く持って1年ぶりに鰻を食べるのでありました。ちなみに頼んだのは鰻重の竹。何にちなんだかは・・・いわずしもがな〜っと(笑)。香ばしさが、旨しっ!、ってヤツでしたね・・・しみじみ。

 で、夜は夏ゼミに向けて準備を・・・たしか夏ゼミは8/2,3,4だからあと1週間程度しか期間が無いというのに・・・この日まで出来ていたのは「1 構造解析法」という一言のみ(^^;。いやぁ・・・相変わらずタイトロープじみた人生してますな・・・。で、ココは何とかしないと・・・ということで頑張ってみましたが、結局1ページ完成させたところで夜もふけて気分的に訳わからなくなってきてM1S君がやってきてチョコボールキョロちゃんのHP見てキョロちゃんアニメの存在知ってそのファンの濃度にやられてタイピングオブザデッドのストレングスと戦って半狂乱になって・・・結局どうでもよくなってパフェ食べたくなったからガストに一緒に行ってパパイヤアイランドして夜中の3時半ぐらいに家に帰りついて気がついたら昼の12時でした・・・。

 ・・・結局大学生なんてそんなものなのです・・・グスッ。とりあえず明日(というか今日なのですが)は健康診断書を取りに病院に行ってきます。ガッコは・・・行ってる余裕無しっ。夏ゼミの方も余裕無い筈なのですがね・・・(^^;。


2001年7月31日(火曜日)晴れのち夕立   学科公開と夏ゼミ準備

 ープンキャンパス、学科公開というやつです。毎年おなじみの行事のようです。先日から始まってまして・・・今年のうちの研究室の内容は熱電素子に関するお話です。熱電物質というのは、簡単に言えば熱⇔電気の交換物質でして、電気を与えれば板の表裏で温度差が生じてクーラーとかに利用可能、反対に素子に温度差を与えれば電気が生じるという、面白おかしい(??)そんな物質です。で、研究室ではこの熱電素子(ペルチェ素子)を大量に買ってきて熱湯と液体窒素で冷やした氷で強烈に温度差をつけて模型列車を走らせる・・・というのを説明付きでやっていたわけです。・・・いっぱいいっぱい?。

 基本的には4年生が説明する役割をしていまして、私は・・・監督役という形に。監督役・・・というか結局殆ど何もしていなかったような気が(^^;。まぁ、学生の若々しさが見れてよかった良かったといった感じてすなっ。大学全体でオープンキャンパスがあったみたいで結構色んな所から高校生が集まり集まってまして・・・うむ、制服はやっぱりよろしっ!・・・ということでよろしいてじょうか?(笑)。いや、まぁ、なんちゅうか夏ゼミ準備で私ゃいっぱいイッパイだったわけでして・・・(冷汗)。昨日は徹夜までして今日何とか・・・完成したんですなっ。

 うむ・・・何気に現在寝不足でボーっと書いてますが、ココ2日間の出来事は・・・あんまり記憶に薄いです(^^;。確か昨日は注文してから1月ほど経ってようやく来たCrO3が来てたり(劇薬です)、研究室で準備しながらそばで4年生がオープンキャンバスの説明をしているのを聞いていたり(授業みたいな説明でしたな(^^;)、やって来た学生をボーっと眺めてたり(←怪しいぞ(笑))、夜はある程度メド付けるまで頑張りまくって気がついたら一人で大音量で曲流してカラオケモードに入ってたり(夜がふけて一人だとこうなります、私)、まぁ・・・とめどない日々ですな。

 結局は・・・8月2日からの夏ゼミに向けての日々を送っているという、そんなたわいない日常なのでありました。よくよく考えたら準備終わってない人々にとってはたわいないどころの話じゃない気もしますが・・・(冷汗)。まぁ、今のトコ準備終了しているのはM2の3人でございます。うーむ、何かを物語ってますな・・・。ま、夏ゼミ乗り切りましょう〜。うむ、私ゃ現在寝不足イッパイ一杯だァ〜〜〜(逝)。

 ・・・寝よ。