修士の世界 |
日記的形式で綴られていく、私メージンの研究室生活です
ついぞ私も大学院というところまで行ってしまったわけですねぇ・・・
大学院の工学研究科の研究室に入ってこんなコトしてるんだなぁ・・・っと
他人事のように見てやってください(^^)
ちなみに修士というのは、私の大学院では
正式名称で「博士課程前期2年の課程」を終えた人に与えられる学位で
英語ではmaster(マスター)といいます
ということは、マスター・メージン・・・何か響きがカッコイイぞ(笑)
(ホントは今学士(bachelor)だからバチェラー・メージンなんだけど・・・何かコレは怖いからイイや(^^;)
2001年2月1日(木曜日)晴れ晴れ 定食の、いや鶏の
木曜日です。今日はまた色々でしたねぇ・・・。
今日学校に行ってみるといきなり私の机の上に置き紙が。「今日例の試料と今後の実験についてのお話するから午後3時まで来てください(S助教授)」。!!・・・いきなり来ましたかっ。しかも午後3時って・・・いったいどういう基準の時刻なんだろう・・・と謎に思いつつも、報告のためのデータ整理とか足りない分のデータの用意のため、あれこれと急実験する羽目に・・・はぅ・・・今日はSTMをやる予定だったんですが・・・見事に予定外と言うやつです(^^;。
X線とってデータの整頓して・・・で、S助教授室に突撃です。S助教授室で報告して今後の方針話し合って・・・2時間しっぽり・・・グはぁっ!、って感じでした(どういう例えだ(^^;)。いやぁ・・・報告のほうはともかくとして今後の方針ですね。ホント、色々話出ましたな・・・。実はS助教授、来年度は10月以降いなくなる可能性があるんですね(結構濃厚みたい)。で、帰ってくるのが来年2月あたり・・・つまりこれはどういうことか?これは私の指導教官であるS助教授が来年度私が修士論文書く大事な時期に存在しない、っていう考えただけで末恐ろしく泣けてくるお話なわけです(苦笑)。というわけで、今後の実験・研究方針は大事だったりするのです。んで、出てきた話が・・・今やってる実験の指導提案と合わせて10個も案が出てきたという・・・。いやはや・・・久々S助教授スゴイっ!と思ったのでした(笑)。いったいドコからそんなにネタを仕入れてきたのやら・・・って聞いてて思いましたなっ(^^;。ま、今後の実験がどうなるか確定するまではまだ時間ありますので、どうなるかはなんとも言えませんが、まぁ・・・どうなるんでしょね?
んで、このあとは夕食です。今回は・・・行ってみました定食のSS久(なぜか変な伏字(笑))へ。仙台学生の知っている人は知っているという、とあるへんちくりんなお店ですねっ。簡単に言えば味より量・・・というか雰囲気・・・みたいなお店です(^^;。4人で行きまして、注文したのが、からあげ定食2つ、塩焼き鳥定食1つ、そして私が頼んだのがザーカイ天定食というものです。誰もが思うかと思いますが・・・ザーカイって何よね?んで、出てきたものは・・・まずから揚げ定食、握りこぶしに匹敵する大きさのから揚げが5個入ってます。さらに言うと、から揚げなのに何故にか形がまん丸です。次に塩焼き鳥定食、あれ・・・バーベキューだろ?うん、バーベキューですな。そして私のザーカイ天定食、・・・うん、鶏の肉です。でも・・・あれ・・・どこの部分の肉???。皮が無いあたり手羽じゃなさそうな感じで・・・あまりに謎な代物でしたな・・・。で、味の方は・・・あ、美味しい!・・・と思ったのは最初のころの方だったかなぁ・・・(遠い目)。いや、まぁ・・・とりあえずは美味しいんですよ。でもやっぱり・・・量ですな(苦笑)。あの量は半端じゃないです。その半端じゃない量を食べる私以外の3人は次々とダウンしていき、あぁ・・・ダウン情報(この店の情報元(笑))ってこういうことだったのね・・・と変な納得をしつつ、私の皿にから揚げが載せられていき・・・って、何で私に食わせるかっ!(^^;。結局ザーカイ天定食+手榴弾唐揚げ×3個+焼き鶏肉1個を食べることに・・・ムチャ過ぎます(涙)。たしか情報によるとザーカイ天定食はこの店上級者が食べる代物・・・という事らしかったのですが、私初めてこの店きて既にSS久フルコースを満喫っ、なんですが・・・(冷汗)。といいつつ全て食いきる私であった・・・確かに残すことを少しは知った方が良いかも・・・と実感したのでした(泣)。
とまぁ、今日はこんな感じ。いやはや・・・うん、いやはや・・・。
2001年2月2日(金曜日)晴れまひた Tさん来襲
本日はいい天気で・・・というか・・・すっごいお休み気分な感じだったような。いや・・・やっぱり授業が無いっていうのは心身にも影響及ぼすものなんですかねぇ・・・と、ふと思った今日この頃なのでした。
さて、今日は去年ウチの研究室のM2だったTさん(現在は某企業で社員中)が会社のリクルーターとしてウチらの応物にやってまいりました。リクルーターというのは・・・まぁ、いうなれば会社に有望な人材を引っ張ってくるよう任命され母校へと派遣された・・・何か自分で言っててよくわかんないですが(^^;つまりはウチの会社よろしくねのためにやって来たって感じでしょうか。今日学校へ来てみるとすでにTさんは到着していたらしくテーブルにお菓子のお土産が。早速いただき〜・・・と、たらふく食べてたのはM2Kさんだったような(^^;。Tさんは色々なところに顔を出していたみたいで(というか、確かこの時って誰かにつかまっててひたすら話ししていたんだっけか)、最初は出会いませんでしたがそのうち研究室の方に来襲、久々に会いました。うん・・・なんというか・・・あんまり変わって無かったです。うん、全体的にですね(^^)。んで、研究室の人が集まってきたところでお昼を外で食べに行ったと。リクルーターということで当然おごりという風になってます(接待費?)。いやまぁ・・・この後も研究室内で色々話しましたが、うん、この研究室のこととなると話が尽きないですなっ(笑)。本気で何かと出来事が起こってますからなぁ・・・ここに書いてないような(というか書けないような(苦笑))研究室内部の人間関係に関するンゴモゴゲゴガゴ・・・な話とか・・・いやぁ・・・人って残酷(謎笑)。
結局いろいろと話をして夕方頃にお帰りになりました。どうやら今度神戸に来た時は本気で神戸牛ステーキをおごってくれるそうです(^^)。いやぁ・・・いいですなぁ、って神戸に行く機会ってこの先有るんだろうか・・・?。ちなみにリクルーターとしてのお言葉は・・・仕事が大変だからこの会社はやめたほうがいいよ、今回はこれ以上奨学金に騙される人を増やさないために来たんだ・・・という冗談から始まり(?)、まぁ、色々と為になるありがたいお言葉を頂いたのでしたっ。うむ、会社ってのも大変なんだなぁ・・・と思う今日この頃なのでしたっ。
本日はこんな感じ・・・って、そうそう実験もしたんだっけか(^^;。試料作成です。どうにもうまく作れない試料・・・ってヤツだったんですがS助教授がひらってきた本によれば、石英管に真空封入して600℃で加熱するとできる、って書いてありましてS助教授、いやこれは出来るんじゃないのぅん?・・・ということで再作成・・・。うーむ・・・どれくらいの間加熱すればいいかまるで書いてないってのが非常に気になるんですが・・・。ま、試してみるだけ試してみます。やれるだけのコトはやるのです。私的な解釈で今回は乳鉢で原料すりつぶして、プレスしてペレットにまでしてそれから加熱・・・という段階をふまさせてもらってますので、今回は・・・期待して・・・期待したいです(^^;。焼きあがりは来週中旬〜。
2001年2月9日(金曜日)晴れやかに ふりふり
さて、金曜日です。相変わらず間が空くのは何も無かったから・・・というより何か別のことのせいの様な気がしてきた今日この頃です(Pですか・・・)。ま、なにはともあれこの最近のお話です。
まずは私の実験の状況について〜、いきましょう。S助教授に今後の実験についてのお話を受けた後色々と実験を・・・できたのかな?(^^;。とりあえず試料作成について、今週中旬に焼きあがりましたが出来は・・・うーむ、まだ完全に反応しきってないようで・・・原料のS(硫黄)が残っているのが見えます。というわけで、再度加熱して今日見てみたところ、うむ・・・反応進んでるみたい。S(硫黄)が減ってきています。S(硫黄)が減ってきている、いいですねぇ〜♪♪♪。というわけで、もっともっと加熱です(^^)。果たして今回は出来るのかな?。しかし100℃焼成温度下げただけでも結構変わるものなのねぇ・・・見た目がなかなか・・・うむ、今回は期待しておきましょう。
あとは、STMですね。有機溶媒に溶かす前の試料の像を撮ってみてというお話がありまして、今回はそれをやってました。果たして有機溶媒に溶かす前後の差はあったのかといいますと・・・うむ、あるといえばある、無いといえいば無い。これは・・・私じゃ判断しかねる部分が結構・・・(冷汗)。うい、これは近いうちに助教授行きですな。
あとは・・・コレといってやったことは無いような(苦笑)。ちょこっと授業のレポートのやり始めたし、SQUIDの使用予約とるの忘れたし(笑)、その他もろもろの私事を片付けていって、まぁ、めんどいにゃン、って感じの一週間だったわけですなっ(謎)。
さて、私の周りの研究室の人々方のお話ですが、どうやらM2の人たち、修士論文を提出したみたいです。これで、あとは本審査で発表して完了みたいです。いやはや、しかし期日が切羽詰るような状況での先輩方他色々のトチ狂い様はなかなか凄いものがありましたなぁ・・・(^^;。まぁ、何かと大変な話というのは有りまして、修士論文の提出の時になって見せなくてはならない相手のK教授が出張でいないという、まるで大切な期日を忘れているのではないか?という話があったりします。出す時になって全然教授がいないものだからM2Kさんが教授宅に夜11時ごろ電話してみたところ、「今お風呂に入ってます」だったそうで・・・確かに完全に忘れてましたなそれは(笑)。そんでもって翌日見せて直しが結構あったらしく提出時限ギリギリになっても完成してない人が・・・M2Nさんですな(^^)。いやぁ・・・いつもよりもたくさん狂ってましたね(笑)。いつもより大声だったし、声のトーンが3度ほど上がってました。凄かったですよぉ・・・いつも変な人ではあるんですが・・・まさしく最後の発狂(苦笑)。私はもう・・・近寄りたくなかったです(^^;。ま、なにはともあれ修士論文出せる人は無事出せたみたいで・・・よかったですな。私は来年・・・、・・・今はあんまり考えないことにします(苦笑)。
んで、これからの時期は今度4年生が大変になってくる番ですな。3月頭の卒業研修発表ですね・・・。私も去年泣かされたあれですな。ま、せいぜいはぁはぁ頑張ってくださいっ。確か伝統では、4年生が模造紙作りをしている時にはM2の人たちが大いに暇になるから、4年生の人たちを差し入れとか助言とかで結構手助けするというのがあった(去年私らは幾分助けてもらった)と思うんですが・・・やらないな、彼ら、絶対に(^^;。じゃ代わりに私らM1がするのかというと・・・う〜ん、実験忙しいものね〜〜♪・・・というわけで頑張ってください、せいぜいはぁはぁ(笑)。
さて、来週は・・・会社がらみの色々がある予定です。説明会みたいなのに行くんでしたっけか・・・来週末も色々有りそうですし・・・。リクルート〜〜。
2001年2月15日(木曜日)寒寒な晴れ 今生送別会
ういっす。現在だいたい酔いはさめていますが、とにかく・・・眠い状況で書いております。ま、とんとんといきますか。
まず本日は・・・いくつかの企業の合同セミナーっぽいものが大学の経済学部のとある講義室でありまして、それに行ってきました。スーツ着用であります。今回のは三菱信託銀行と三菱商社と宇宙開発事業団(NASDA)の部分でしたっけか・・・これは大学が主催したものなのかな?。ま、なにはともあれ昼から行ってみたわけですが・・・うーむ・・・あんまりぐっと来るようなものはなかったですなぁ。M1I君と一緒になっていったわけですけど・・・興味対象が違う業種だったっのもあるんでしょうね、かなり眠かったです(^^;。まぁ、場所が場所なのと(雰囲気的なもの)、人数がやたら多かったってのもあるんでしょうかねぇ。ま、程ほどの触発度だったといいましょう〜(謎)。
んで、今日はM2(修士2年生)の人たちの修士論文本審査というのがありまして、ま、言うなれば今までの研究を教授・助教授面々に正式に発表する、という行事ですなっ。これでM2の人たちは全て完了したわけですね。あとは卒業してさいなら〜となるわけです。ちなみに卒業は3月なんですが明日からM2Nさんが逃げるように卒業旅行に速攻旅立つ関係上(しかも卒業式間際まで帰ってこない)、M2Nさんの送別会をすることになりました。外の店での飲み会というヤツです。夜9時過ぎから開始だったわけですが・・・何故にこんな遅い時間からかといいますと、M2Nさんがそれまで英会話のレッスンがあるからというまったくもって滅茶苦茶M2Nさんらしい理由により私ら皆が溜息な目にあわされた訳ですなっ(苦笑)。
で、店に入り学生同士のみのみくいくいであります。いろいろと話をしたわけですな・・・。まぁ、なんちゅうか「せいせいしたぁ」的なお話がほとんどでしたが(笑)。なんにせよ楽しくやらせていただきました。私も久々お酒飲んで酔いを感じた感じです。うむ、やはりたまにこういうのをやるのも良いものですよね・・・。このあとはカラオケに行きました。M2二人と私含むM1二人で行くことに。いやぁ・・・M2Nさんの歌うのを聴けましたよ。凄まじく楽しいものでした(笑)。歌詞に困ると「うあぁ〜!♪」ですから・・・(^^;。私も歌いたいように歌った感じです。いやぁ・・・もうM2Nさんのあの姿は見れないと思うとせいせい口惜しいものがありますねっ(泣笑)。
といった感じで今日は過ぎたのでした。しかし来年はこうやって飲み会した後2次会3次会ってカラオケ行ったりすることは・・・可能性低いかもしれませんねぇ・・・。その辺のモチベーションが高い人ってウチの研究室、下にいないですからなぁ・・・。ま、出来うる限り引っ張っていくことにしますかぁ〜。楽しむべき時に楽しめる人間で無いといい人にはなれませんからなぁ〜(ちょっと恐喝気味(笑))。何はともあれ、今日は今日なのでしたっ。ちなみに明日はいよいよ合同でやる就職セミナーのため関東方面に旅立つことになります。東京ビッグサイトでやる会社合同のセミナーらしき行事なんですが・・・気になる企業がまるで見当たらなかったわけですはありますが・・・とにかくお出かけであります。また帰ってきたらココに書き綴っていきましょうか〜。レッツら就職活動ですな〜。
どうでもいいですが・・・今激しく眠いです。う・・・これアップしたら寝よ・・・。
2001年2月19日(月曜日)晴れ いろいろ
にっす。さて・・・今日も今日とて学校です。研究室にいるからには春休みなんぞ皆無なわけですな。今日も明日も学校〜♪。でも土日は休んでやる(笑)。
さて、まずはこの土日の話をすることになるんでしょうか。この土日、会社合同での就職カンファレンスなるものに行ってまいりました。東京ビッグサイトへ行ってきたわけですが・・・まぁ・・・なんちゅうか・・・気になる企業が皆無だったからといいましょうか・・・あんまり熱心にはなれませんでしたな・・・。ただ、多くの人がいっせいに聞ける「プロが語る就職活動応援セミナープログラム」というのがありまして、これは面白かったです。たまたま聞いたキャリアデザイン云々の話のだったんですが、何が面白いって、うーん・・・話っぷり・・・かな??うん、スゴイ。話し方が優等友達語り調「〜しようよ。ボクは・・・だと思うんだ」だったし、内容そのものは素晴らしいんですが、その言い様がもはや宗教的という風に聞こえて・・・聞いてて何度笑い出しそうになったのを我慢したことか・・・(^^;。講演を聞くリピーターがいた時点で、あぁ・・・こりゃ危険的にハマるな・・・と思ったのでした(笑)。ま、でもかなり参考になりました。これ聞いてお腹いっぱいになって会場を後にしたわけですけどね・・・(^^;。
んで、カンファレンスも終わってその日は東京国際ユースホステルなるところに泊まりました。ま、国際というだけあって色々な人がいましたな・・・。外国の人ももちろん受験生な人とか何故かそろばん教室の強化合宿な人たちもいましたな・・・色々と人を見るのも楽しいものです。私の隣で寝ていた人は凄まじいまでにいびきをかいてましたが・・・あれは・・・私以上でしょ(^^;。
で、次の日曜日。この日も就職カンファレンスはあったわけですが・・・お腹いっぱいです・・・と(^^;。結局これといって欲しいものもやることもお金も無かったので、適当に見まわってあっさり帰ってきました。そういや私専用のレーザーポインタ買ったんだっけか・・・何気に欲しいと思っててもなかなか売ってなかったものですな。ちなみにレーザーポインタ目に危険になりうるから3月から発売禁止になるとか。しかし・・・コレ実際買って何かに使うんでしょうか?ま、とりあえずは・・・おもちゃなアクセサリーってとこですなっ。さらにちなみに研究室へのお土産はピカチュウの人形焼カスタード入りです(^^)。
さて、今日のお話。研究室は・・・うむ、4年生が精出して頑張ってますなっ。3月頭の研修発表にむけて色々なんでしょうねぇ・・・。私も去年ひーこら言いながらもやってましたよ。うん・・・思い出したくないです(笑)。んで、今日やったことは・・・グローブボックスのグローブの取替えですな。グローブボックスがどういうものかは・・・毎回説明するのもアレなので今回は割愛(^^;。先日、普通にグローブボックスを使おうとグローブに手を通してあらビックリ、グローブの右手中指部分にハサミで切ったような強烈な穴が。酸素空気が入ってきたら使い物にならない装置だというのに、これではとんでもないです。というわけでS助教授に報告すれば、グローブを頼んでくれました。んで、そのグローブは余裕で私の机の上に到着。えー、これは、つまり、私に直せってことのなのね?と、思う間もなくS助教授に修理命令を出されるのでした・・・トホトホ。いや、私が当分メインで使う実験装置ではあるんですけどね・・・。何はともあれ本日修理いたしました。出来るだけボックス内に外気が入らないように注意しつつ手早くグローブの交換・・・うむ、何とかなるものですな。これでグローブボックスも当分は安泰・・・と思いきや、アルゴンガスボンベにもう殆どアルゴン残ってないじゃないですか(グローブボックス内はアルゴンガスで満たされています)。はぁ・・・しばらく私が使っていなけりゃ管理が手ぬるくなるんだから・・・って、他に使う人いないから気づかないわけか(^^;。ならばS助教授に聞いてどこからボンベを注文すればいいのか・・・って、部屋見たらS助教授今日いないし(笑)。うぃ〜、相変わらず肝心な時にイねェ〜っ。ま、どうしようも無いのでボンベ関係は後回し。あとは今週金曜日予定のSQUIDの準備をしたのでした。それと、授業のレポートを提出とかしたかな。レポートはコレで全部まがりなりにも出したから、もうやることは無いわけですな・・・実験以外は(笑)。
夜です・・・。私がパソコンの前で色々やっていると、ふと冷蔵庫から声が(冷蔵庫の声じゃないです、念のため(^^;)。「この牛乳前からあるよぉ〜。誰も飲んでないのもったいねぇじゃ〜ん。誰のだよぉ〜。賞味期限切れてるよぉ〜。もぅ〜腐っても俺知らね」。・・・ま、誰の言葉かはあえて言いませんが(笑)、そんなことはどうでもいいです。うわ、それすっかり忘れてた〜〜〜〜っ!!。すみません、私のです(笑)。いや・・・確かこないだのHeトランスファーの日あたりにホットケーキ食べようと思って買っておいたんだったよなぁ。確か結局食べる機会逸して関東行ったものだから完全に忘れてました(^^;。とりあえずただただ捨てるのは勿体無いという事で、急遽ホットケーキを作ることに。さて、今回の食材は、コンビニで買ったホットケーキミックスと卵(まだ賞味期限は切れていません)、そして今回の目玉は見事に4日前に賞味期限の切れた牛乳、ついでにいうと雪印です(笑)。ホットケーキ自体はいたって普通に作りました。いやぁ・・・おいしかったですよ(^^)。4年生にも分け分けしてみんなで食べたのでした。ちなみにコレ書いてる今も全然大丈夫です。ふ・・・たとえ賞味期限がちょっとぐらい過ぎていようと人間大丈夫ってことをコレから証明してあげますよ〜、という今の状態なのでした。残った牛乳誰も飲みたがらないもんだから私が飲んだぐらいですものねぇ・・・。・・・これで明日私含む4年生がダウンしていたら・・・世の中大騒ぎですな(^^;。
とまぁ、今日はこんな感じです。色々・・・というか久々濃厚に書いてしまいましたな(^^;。色々ある時は・・・色々なんですよ・・・うんうん。
2001年2月21日(水曜日)晴れり いろいろいろ
ふい・・・。現在寝起きでちょっと疲れがふらふらふふふるふるふる・・・って感じなんですが、とりあえず順々に書いていきますか。ま・・・色々色ってことで・・・。
確か今日は丁度お昼に到着。研究室にM2Nさんの母親から届けられたという鱒寿しが来ていました。お世話になったお礼という形ですな。うい、なにはともあれ頂きました。今研究室にいる人数が幾分少ないので分け前の多いこと多いこと・・・(^^)。うい、美味しく頂いたのでしたっ。ど〜も〜、ですなっ。
午後からはTAでレポートの採点を提出しにいったり来年度のTA申し込みといった細々としたコトを済ませ、何気に休憩していると、S助教授来襲です。「(メージン)君、今時間有る?じゃあ、あれやろう」えと、つまりは・・・新たな実験ですなっ。今回は・・・酸化なんとかっていう物質をアンモニア雰囲気中で反応させるっていうものでして、実際何をしたのか?えとですね、電気炉とアルミナ管とアンモニアガスを使用してやると。アルミナ管に試料をセットし、ガスボンベからガスを送るアタッチメント(多分自作品かと)を取り付けてガスを送りつづけつつ電気炉を作動させる・・・という作業でした。といってもこの装置、割と久々に使うので掃除をしなくてはならず、ゴシゴシゴシゴシ・・・はぁ・・・ふぅ・・・あぅ・・・と、ひたすら掃除をしたのでした(謎)。さて、この試料無事出来あがると良いですね・・・。今までわたしの作った試料でまともな出来なのって・・・数えられるほどしか・・・ですから(苦笑)。ま、うまくいくことを祈りましょうっ。ちなみにうまくいくと今回の試料、超伝導体になるとか・・・?。
しかしよくよく考えると、私って今色々と実験模索してるって感じですなぁ。実際色々やってる感じです。こないだ私の名前の英語書きはどんな感じ?ってS助教授に聞かれていたんですが、今日いきなり何かの申請書らしきもののコピーを渡されまして、「じゃ、MARIに申し込んどいたからね」と言われま・・・ハイ!?MARI?!マリっていったらイギリスじゃないですかぃっ”!。な、なんちゅう・・・それって、もし装置使用許可が下りたらイギリス行って実験してこいっていう話じゃないですかいなーっ。しかも聞くと一人で行ってこい、っていうじゃないですかいっ!!。う・・・あ・・・えと・・・とりあえず錯乱・・・あ、そうだ、私パスポートまだ持ってないです(笑)。はぅ、恐ろしい可能性が出て来ましたな・・・。
ま、なにはともあれ日々というのは過ぎていくものでして、夕飯を食べ研究室でのんたらりん状態です(^^)。私は今ガッコの授業に関してはレポートも全て出してこれといってやるべきこともないので、実験オンリーというわけですな。で、結構空き時間というものが出来るわけでして、夜とかはわりかしゆっくりするのですね。とまぁ、ゆったりしていると研究室の人たちが色々なのがよくわかるわけでして、今は4年生ですね・・・。3月頭の卒業研修発表に向けてあわただしく頑張っているみたいです。現在4年生は3人頑張っているのですが、内2人は熱電材料グループですね(B4K君、B4T君ですな)。助手等々色々面倒見てもらって試料測定でデータも出て、何だか・・・かなり余裕そうなんですが・・・。んで、後一人はK教授直属タイプなわけですが・・・(B4S君ですな)。K教授実験内容よく知らない&面倒まるで見てないような、で、何だか・・・かなり死にそうになってるんですが・・・(苦笑)。
今日の夜も熱電グループで模造紙の下書きの下書きチェックみたいなのやってて、熱電グループ総出で大会議室行ってやってましたね・・・。で、総出ということはこの夜の時間帯で和気あいあいな熱電グループを抜かした人材って・・・B4S君とM1の私だけだったという・・・。つまりは私がいなかったらB4S君は一人でしみじみみじみじとやっていなくてはいけなかったという・・・。B4S君、寂しがってましたねぇ・・・というより泣いてましたねぇ・・・というより殺意が芽生えてましたねぇ・・・(笑)。まぁ、見殺しには出来ないという事で私は付き合って残ってあげているのでした・・・(^^)。しばらくして抜け出してきたM1M君と、励ますべくM1M君入荷のBGMをかけたりオセロをしていたり話をしたり・・・なんか進行妨げまくってる気がしないでもないですが・・・まぁ、いっか(^^;。ターンAターン〜・・・♪(←ちょっと気に入った(笑))
夜もふけ気味になりまして、助手面々から牛丼の差し入れがありました。牛丼屋に買いにいって研究室に残っている皆で牛丼食べ食べです。ちょうど冷蔵庫に私ストックの卵がありまして・・・。コレは牛丼にぴったし〜♪と、皆が羨ましそうに見ている(多分)中、卵をコンコン、小鉢の上でパカッ、手でツルっ、イスの上ボトっ、床にベチャっ、ぎゃああぁぁぁぁっっっっ!!!!!・・・でした(^^;。なんで私・・・(涙)。これは・・・誰か私のこと呪いましたな?むぅ・・・犯人は誰だっ。くぅ・・・食い物の恨みは恐ろしいんですぞ・・・。と、恨みが恨みを呼ぶのでした(^^;。
この後は・・・帰る人もぽつぽつと出てきまして・・・しばらく私は残っていると、頑張って調べものしている(多分)B4S君とそれに付き添っているB4T君の方から大笑い声が・・・。私も呼ばれたので何事かと思って行ってみれば・・・ごめんなさい、大笑いです(笑)。でも、とてもじゃないですがココには書けません(爆)。いや・・・うん・・・会社がらみの話なんですが・・・う・・・だめだ・・・駄目だけれど笑ってしまうぅ・・・(笑)。いや、〜に対する見方がちょっと変わっちゃったのでした。うん、もぅ・・・ホント、書けません(^^;。
夜もふけふけもう帰ろう・・・とした時なんですが、今日M1M君から借りたCDにB4S君とふと注目が。題名が「筋属バット1号」・・・歌詞カードをチラッと見る・・・、・・・・・・、・、・・・・・・速攻CD再生することを決意。♪♪♪〜・・・、・・・爆笑しました(^^;。いやぁ・・・夜もふけふけで既にナチュラルハイ状態なこの時にこれはキましたよ(苦笑)。これって超兄貴な人が作ったやつだったんですね。話には聞いたことありましたが、うん、私ははまりました(笑)。B4S君が調べたHPによりますと新しいアルバムが出ているそうなので入手してみてはいかがでしょう?>M1M君。ちなみに私が見て笑ったのは、そのHPに「とうとう 水木一郎 vs 葉山宏治の“アニキVS兄貴”対決実現!!!!」っていう一コマがあったのでした・・・(^^;。
と、いうわけでいろいろあってようやく家に帰ったのが夜中の2時でしたな・・・。しかし・・・何故にこんな遅くに・・・。ふむ・・・通常伝統ではヒマヒマなM2の人が4年生をねぎらうはずなんですけどねぇ・・・。まぁ・・・望むのは無理かぁ(^^;。とりあえず明日はとっとこ帰ろぅ〜。疲れました(苦)。
2001年2月24日(土曜日)またまだ雪が SQUIDの為
徹夜です。題名通りSQUIDで測定していた為でして、うん・・・まぁ色々いきますか。
金曜日朝から私のSQUIDの時間だったので、本日は朝早く9時から学校です。・・・朝9時が早いかどうかはさておき(^^;、SQUIDですな。前回とった試料にちらちらと修正を施して再度測定&今まで作ってたNbSe3の方の磁化測定となります。試料交換が真夜中にあったりするので徹夜する羽目になったわけですな。今の時期4年生の方が卒業研修忙しくって徹夜してるはずなんですが・・・いたりいなかったり・・・余裕なんだか余裕無いんだか・・・あ、そうか、人それぞれか(苦笑)。さて、測定結果ですが、まずは前回とった試料に微妙な変化を加えたものに関して。うーん、これは・・・やっぱり変といいましょうか、どうもこのSQUID装置って磁化をプラスマイナス逆に撮ったり撮らなかったりしてるような気がして仕方が無いんですが・・・。前回のヤツをプラスマイナス逆にして考えないと思いっきりつじつまが合いません(^^;。はぁ・・・大丈夫なんでしょうかこの装置?
さて、SQUIDはいったんおいといて、今日はまた別に同時進行の実験を。水曜日にやった酸化何とかの試料をまた作ったわけです。前回は加熱時間を2時間で出来ませんでしたので今回は20時間かけました。結果・・・完全に目的と別の物質に変化(笑)。うむ・・・ちぇっ。なかなかうまくいかないものですねぇ・・・そもそも暗赤色な超伝導体って聞いたことないですぞ(通常金属的といえるものは大抵黒色です(^^;)。とりあえずまたまた作る予定。加熱時間を変えるってことになるんでしょうが、時間の当てが無い場合はログスケールで変えろといわれたので、増やすなら200時間、減らすなら0.2時間・・・うん、絶大的に0.2時間でやろうっ(笑)。まぁ、増やして駄目なら減らしてみろってことですなっ。・・・別に200時間が大変だからとかそういうんじゃ・・・いや・・・大変だけど(--;。
さて、SQUIDの待ち時間が長く長く長々ですので、その間は・・・ま、私のセカンドパソでTVを見つつDC持ってきてPSOをしつつ(イニシャルトーク(謎))・・・と、4年生が私のところを通りすぎるたび首しめられそうになりましたが、何とか冬の夜長を実験しつつ乗り切っていったのでした(^^)。んで、次の日になりまして・・・うむ、無事SQUID測定完了です。試料交換の時とか雪が寒かったです・・・何でこの時期に思いっきり雪が(泣)。で、NbSe3の方の測定結果ですが・・・非常に訳わかんないです(^^;。なんだかねぇ・・・SQUID装置がプラスマイナスよくわかんないっていうのもあるんでしょうけど・・・とかく変なデータでしたね。はぁ・・・とりあえずこんどS助教授に聞いてみるかな・・・。あのデータ、見方によると50Kで超伝導ってもぅ・・・ウソですな(多分(苦笑))。
で、今日は実験も終わったしさっさと帰ろう・・・のハズだったんですが・・・何だか実験室での流れ上また意味なく研究室に居続けることに。もう、帰るって言ったら土曜日なのに変なブーイング来るし、やること特に無いから・・・ネットで色々遊んで色々でどんどん時間が経っていって、何といいましょうか・・・私って何?って感じでしたな(^^;。結局夕飯も食べにいって(昔ジャンボトンカツ食べて私がヒィヒィになった店です。今回はジャンボひれかつ、余裕のリベンジでしたな・・・って、お金がァぁぁぁぁぁぁ!というよりか、食わされ過ぎだっ!!(苦笑))、研究室内で色々語り合って・・・もぅ、クタクタしてました。あまりに疲れたので家に帰る分の栄気を養う為大会議室で強制睡眠モードに入った後、家に帰りついたのは夜12時前・・・うん、疲れました。この一言に集約です(泣)。
今日はこんな感じです。4年生も発表が近づくにつれ切羽詰ってきているようですな・・・。ま、何はともあれ頑張ってください。私は来週会社セミナーの為東京に行ってまいります。帰ってくるのは4年生発表当日朝ですので、それまで私いなくなっても泣いちゃ駄目よ〜(笑)。うーん、私ってイイ先輩だ(謎笑)。
2001年2月26日(月曜日)晴れた 実験発表練習見物新四年生見参
今日あったことをタイトルに羅列してみました(^^)。・・・ま、なにはともあれ今日のお話です。
明日から私は会社セミナーにいくという予定がありますので、今日はサクッと実験することにしました。例の0.2時間実験をサクッと開始。電気炉を加熱していってしばらくして様子見に戻っていると、どうも電気炉の温度が上がってない。変に思いつつもアレコレと繰り返し加熱を試みてみるが一向に電気炉の温度が上がる様子がありません。ぐぅ・・・サクッと終わらせる予定だったのにコレはいったい・・・と思ってじっくり調べてみたところ、導線が焼き切れてました(^^;。温度コントローラと電気炉本体とを繋ぐ線の根元のところだったわけですが・・・や、焼ききれてるって一体・・・(冷汗)。むぅ・・・相当無理して使ってたのね・・・と思いつつ、修理しないと実験どころじゃなくなるので導線新しいのに付けかえる事に決定。さて、取り替えるか・・・と、コントローラの裏を見てみると、電源行きの導線と熱電対行きの導線も千切れかかっている事が判明。つまりは・・・ぶち壊れ寸前だったわけですな(^^;。
結局全部の配線を修理することに・・・。導線引っ張り出してきて切りとって圧着端子くっつけてコントローラと電気炉に取りつけ取り付け・・・っと、結構もって今日は面倒な実験になってしまったのでありました。試料X線取る暇無くなったし(--;。
で、電気炉を直し終わって研究室の部屋に戻ってくると、4年生が卒業研修の発表練習をしているところでした。そして傍らにはあんまり見知らぬ顔ぶれが・・・そう、来年からのうちの研究室の新4年生が呼ばれてきていたわけです。ふむ〜、これが来年の新たな後輩たちですかぁ・・・うーん、何だか現4年生と顔ぶれがダブって見えた気がするのは気のせいでしょうか(^^;。まぁ、なんちゅうか、微妙に似てました。んで、発表練習も一通り済んで、新4年生の自己紹介がチラッとあったと。うんうん、真面目な感じでよいであります(^^)。この時研究室希望理由を言ってもらったわけですが、K教授の目の前でしたものね、「X線解析が面白そうだった」とか「物性に興味があった」とか・・・うん、どうにも本音を言ってなさそうな所がよいでありますなっ(笑)。ま、新4年生とは今度の3月2日の卒業生追いコン&現4年生卒業研修発表打ち上げ&新4年生を囲む大会でまた語る機会があると思いますので、その時にじっくりと聞いてみますかな〜。
さて、明日から私はまたまた会社セミナーに行ってまいります。帰ってくるのは4年生の卒業研修発表の当日朝だったりして(^^;。しかして今回は・・・果たして・・・どうなんでしょうねぇ・・・。というか、どこの会社狙うかそろそろ決めないといけませんなぁ・・・はぅ・・・どうなることやらか〜。
2001年3月2日(金曜日)ちょっと雨晴れ おつかれさましてます
はい、ようやっと自分の家に戻ってこれました。会社セミナーに行って帰ってきてそのまま研究室で4年生の卒業研修発表を聞きそして打ち上げに出撃・・・まぁ、怒涛の日々ですな。
まずは会社セミナー、2月28日にありました。今回はNTTアドバンスという会社です。会社の内容について説明・・・と、今回はグループワークなものが。6人が一つの席に座って会社でやっていることの模擬みたいなものをやったんですなぁ。確か技術とそれから出来る商品を各人独自に持つ情報から正しく組み合わせる、というプログラムが一つ。あとは、ニーズとその概要を考え、それを解決するにはどの技術を使って何の商品を作るか、ということをグループで考えるという感じだったかな・・・って、こんなことペラペラと喋りまくっていいんだろうか(^^;。ま、いっか。コレも情報公開の一端ですな(ぉぃ(笑))。うむ、なんというか人と協力するというのは結構大変というのを実感。それそれが各自に引っ張っていってなかなかまとまらなかったですからなぁ・・・。まとめ役がいれば良かったかなぁ、などと思ったり。でも、いきなり指揮するのも気がひけるものがあったんでしょうね・・・と、みんな思っていそうな感じでしたな(^^;。私も、出来るだけ意見を言ってみることにしていたのでした。ただ、3時間半というのは結構長かった上に、その3分の2はアドバンスとは別の委託された会社の人がやっていた・・・というのはチト会社内容の信憑性として引っかかるものがあったような。なにはともあれいい勉強になりましたな〜。
さて、そのあと3月1日の夜行バスに乗って仙台に戻ってきて、本日の朝そのまま研究室へ。何故にそんなに連続で動いているかといいますと、今日は4年生の卒業研修発表があったんですね。家に戻って色々してたら間に合わなかっただろうな&いちいちめんどい(^^;というわけで、休むことなく学校です。さて、4年生の発表ぶりですが・・・うむ、最初の2人(熱電グループですな)は無難にこなしていた感じ。で、残る一人、一番大変そうにやっていた人ですが・・・うむ、思いっきり突っ込まれてましたな(苦笑)。Mi教授に笑顔で恐ろしい言われようでしたね。ま、なにはともあれ無事終了したようです。うい、ごくろーさまです。果たして、少しは気楽になりましたかな?。私は去年のことをチト思い出しつつ見てました。うむ・・・もうアレから一年かいな。私もずいぶんと年取ったも・・・ぐっはぁ!(涙)。
そしてこのあとは飲み会です。今回は色々と含まれていまして、研究室去り人追いコン&4年生卒業研修打ち上げ&来年度ウチらの研究室配属3年生を囲む大会、となっております(^^)。すき焼き屋で飲み食べ飲み食べ・・・3年生とチョコチョコ話を聞き聞き・・・うむ、楽しく過ごしました。いやはや・・・やはり外でガヤガヤとやるのはイイですなっ。楽しくやれるのであります。転地効果というヤツですか(笑)。2次会は飲み屋でダベダベ・・・のほほんといいましょうかホンワカってやつでしたな・・・。S助教授の羽振りがよかったのがナイスです。K教授なんて余分なお金これっぽっちも・・・教授がそんなことでイイのかしら(苦笑)。助手は気がついたら2人同士で消え去ってますし・・・兄弟何とかというヤツ?アヤシイ・・・というか最近・・・「・・・」・・・アヤシイやうな(^^;。3次会は残っているメンバーでカラオケであります。適当に歌っております。さすがにここまで来るとみんなグッタリ・・・というか4年生3人いつのまにか完全ダウンしてましたぞ・・・(冷汗)。結局最後の方で元気だったのってM2KさんとM1M君でしたな・・・。私もチト連続な日々送っていたのでグッタリな状況だったわけですが、生きておりましたぞ・・・。さすがに最後の方はやけくそで熱唱声で一休さん歌ったりしてましたけど(苦笑)。こりゃ来年度はどうなるんでしょねぇ?新4年生に期待?はてさて(^^)。しかしてこういう状況でどれだけ面白く壊れられるかというのも人生楽しむコツかなぁ、とふと思ったりするのであった・・・(謎)。
で、ようやくウチに戻ってこられたわけですな・・・。もはや眠いというかなんというか、って状況です。ホントお疲れ様ですなっ(^^)>メージン君。さて、これからですが、今度の月曜日(5日ですね)、イキナリですがまた東京です。例のNTTアドバンス、チト私にとって面白いので挑戦してみるわけですなっ。さて・・・どこまでいけるでしょう?。交通費が色々イタイですけどね(^^;。
2001年3月9日(金曜日)晴れっ 流れるような日々ですな
ふり返ってみるだけでなんかやたら色々あったようなこの一週間、ともかくも順々にいきますか・・・。
月曜日、前回の宣言通りNTTアドバンス行ってきました。同じ会社にまた何しに行ったのかというと、今回は仕事探索セミナーということで会社のPRビデオがあったり、実際の会社の人達と話をすることができたり・・・といった感じでした。とまぁ、それはそこそこに見ておいたわけでして、今回のメインは第1次適性試験という・・・ま、詰まるところの就職試験といったところです。内容はといいますと、うん、テストですなっ。国語算数算数・・・問題レベル的には高校・・・いや中学入試ぐらいでしょうか。決して難しいわけじゃないんだけど、量と時間がねぇ・・・(^^;。アセアセしつつ問題を解いていたのでした。試験終了した時は・・・グッタリでしたな(笑)。しかして久々にこのテの義務教育時代問題をやりましたよ。そうですな、言えることは・・・昼飯は食べておきましょう、ですか(笑)。脳に栄養がいってればもっと出来てたかも・・・(謎)。でも、懐かしい問題をやって何だか楽しかったのでした。何ででしょうね?でも義務教育時代には戻りたくありません。あんな試験地獄はいや〜っ、ですからなっ(^^;。
火曜日は・・・仙台に戻るのに一日費やしていた感じが。月曜日は漫画喫茶で一晩過ごしてましたので。泊まる所はいくつかアテ有るんですが・・・ま、読みたい漫画があったから〜ということにしましょう(^^)。結局恐ろしく疲れる事になったわけですけどね(苦笑)。ちなみに、私がいなかった月曜日の一方研究室ではHeトランスファーの当番があったようで・・・。色々すっぽかして人生賭けている私なのであった(^^;。
水曜日は学校に行きまして、試料作成です。最近は、もっぱら新しく作り始めている試料作成に力を注いでおります。酸化Ta(タンタル)とアンモニアを合わせるということをやっておりまして・・・。何が出来るかは、まぁ、化学式のご想像にお任せという事で(^^;、ともかく作りまくっとるわけです。先週作っていたものは殆ど目的とは別のものが出来あがるばかりだったのですが、この日出来た試料は・・・色が黄緑色・・・。ちなみにいつも作ってたのは暗赤色なものでした。うーん、作成条件として時間しか変わってないのに何でだろ・・・しかも、コレより短い時間でも赤色だったしコレより長い時間でも完全に赤色の完全な別物が出来ていたのに・・・うーん、赤>黄緑>暗赤って変わるのか?いや、そりゃいくらなんでも不自然ですな・・・。ちなみにこの黄緑色、X線回折で調べてみるとどうやら目的の物質のようです(原料の部分がまだ大半でしたが)。と、ココでふと一つ思い当たったことがありましたので、作成の仕方をちょっと細工・・・で、出来あがるのは次の日〜。
木曜日・・・丸一日加熱して出来あがり〜。さて、X線撮るか〜♪・・・の筈だったんですが、電気炉の炉冷(冷却)時間を考慮するのを忘れていた為(試料がアッチッチで取り出せない(笑))、X線回折はまた明日〜なのでした(ぉぃ)。ふと思ったのですが、今までの実験振り返ってみると・・・ホント色々な実験やってますな、私。しかも関連性それぞれ遠いし(苦笑)。まぁ・・・試しなんでしょねぇ。S助教授いわく、「リスキーな実験」なのだそうです。S助教授が私にやらせたい実験は全部、成果出ない可能性アリアリ修士論文書けない危険度モリモリとある部分侵食進行度ギリギリ・・・というわけなんですねぇ(^^;。結局リスクだらけで1年間過ぎていったような気がしないでもないですが・・・こりゃ禁句ですな(笑)。ま、挑戦できる実験は楽しいですけどねっ。
金曜日、ようやっと電気炉が冷めたという事でX線回折・・・。結果、予想的中。目的の物質が結構出来てきてます。細工ってのはただ流れるアンモニア気体を制限したっていうだけなんですが、うまくいったみたいですねぇ。アンモニア気体を流入しつつ過熱するのですが、たまたま黄緑に出来ていたのって途中アンモニア気体の流入が止まってたんですよね(何故かは不明ですが)。さて、あとは原料が無くなるように反応を進めることが目的になるわけですね。しかしこれって私が作ってきた物質の中で一番うまい事出来そうな感じがするんですけど・・・あくまで予感ですが(^^;。果たして次回出来る物は・・・どうなることやら〜。
そうですな、木曜日にひとつ話がありましたな・・・。私がK教授にNTTアドバンステクノロジー行くことについて話をかける場面がありまして、まぁ・・・色々言われましたな。しかもそれが学科長秘書役兼色々相談役Sさんにも伝わって、まぁ・・・色々言われましたな。どういう話かは細かく書けないですが、疲れたというか、とろけましたよ・・・。まぁ、人生の安定を求めるのはいいのですが、それだけをメインにして考えるだけでいいのか・・・と、やっぱり思うところはあります。私が自分でココ行きたいとかコレやりたいとか思った気持ちは大切にしたいですしねっ。まぁ、冷静に状況把握すれば、知らなかったとはいえもっと良い方法があったのね、ちぇっ、って感じです(^^;。私としては、人生の安定と野望達成を同時にかなえる意気込みで生きていきますのでご了承ください、なのでした(謎笑)。あ、あとK教授、周期的に同じ内容の話をするのはやめましょう(笑)。話の切り上げ方というのを学習練習しましょうよねっ。(って、教授本人見たら殴られそうな事書いてますな私ゃ(冷汗)。ま、話半分という事で、ねっ、ねっ(^^;)
さて、私以外の研究室の状況はといいますと・・・4年生の卒業研修発表も終わりまして、なんとものほほんな雰囲気であります。4年生は卒論書いてますし、M1も思い思いに実験してますねぇ。M2は・・・どこで何をしてるんでしょうね?。その他スタッフ諸々・・・は相変わらずかな(^^;。ちなみに今日金曜日、B4Ti君に本当に久々に会いました。いやぁ、実のところ驚きです。いきなり研究室帰還でしたからなぁ。謎のお休み期間を遂げて来年度頑張るそうで・・・謎のお休み期間はいかなる物だったのか・・・お土産に持ってきたグァバカステラがカギを握って・・・無いか(笑)。K教授には挨拶したらしく、ではB4Ti君の担当教官であるS助教授にも挨拶を・・・と促してみましたが、イヤイヤイヤイ・・・だそうで・・・あ・・・そなのね・・・(笑)。
以上、こんな日々でした。うーむ・・・毎日が楽しかった・・・と後から振り返って思うようなそんな時だったんでしょうな。うむ、その気になれば人生いろいろなのだぁ〜〜。よし、また頑張ろう〜。ちなみに今後の予定は、日曜日にログハウスで月曜日に第2次適性試験・・・ふ・・・はてさて。
(と、いいつつ日々の疲労が結構なものです・・・(苦笑))
2001年3月12日(月曜日)寒いけど晴れ ほいほいほほほい
にぃっ。さて、今日は日曜日と月曜日の出来事をちらちらり・・・といっときましょう。
日曜日、助手のOさんの家に私含め研究室の学生何人かで襲撃に行きました。ん・・・いや訪問しに行きました、が正解よね(^^;。助手Oさんに、何人か人囲んでうまいもの食べよう・・・といった感じにお呼ばれされまして、訪ねていったわけです。ふむ、コレといって理由があるわけじゃないですが偶々・・・というヤツでしょうなっ。前にもガッコの屋上でサンマ焼いて食べたこと有ったけど、あんな感じなんでしょなっ。
さて、当の日曜日、学生で集まってOさんの家に行ってみますれば・・・ほ、本気でログハウスだ・・・。うーむ、風の噂に聞いていたことは有りましたが、完全に趣味の家といいましょうかとかくノーマルな住宅じゃなくって、そう・・・ログハウスなのでした(^^)。いやぁ・・・スゴイですな。まさしく人生の余暇をアウトドアに賭している(と思われる)助手Oさんならではの家でしたな。で、家に入りましてくつろぎつつ待ってますれば食い物食べ食べビール飲み飲みお話ペラペラ〜と流れるる様に時間が過ぎていったという・・・。助手Oさんには子供が3人おりましてこれがまた元気いっぱいなんですな・・・(小学校1年生下の年齢層であります)。うむ、恐ろしいほどの幸せぶりを見ることになったという・・・なんか学校以外の助手Oさんって今まさに幸せ絶好調なんじゃないでしょか?と思ってしまいましたよ(笑)。ま、なにはともあれローストビーフご馳走様なのでありましたっ。あ、あと子供にトランプがあるならUNO辺りを仕込んでもよろしいかと(笑)。
で、日曜日やたら飲みましたのでこの日は家でグッタリグッスリ・・・気がつけば月曜日です。月曜日、つまり今日はNTTアドバンステクノロジーの第2次適性審査があったのです。前回の国語算数算数のテストに通りまして・・・で、今回のテストというわけです。前のテストの内容考えると今回は理化社会英語かな〜なんて思ってたんですが、今回のテストは・・・う、何といいましょうか・・・コレはいわゆる知能検査というヤツなのでは?IQ測定するような感じの知能テストっぽいヤツでしたな・・・まぁ、「暗記、法則性、命令、暗号」という銘打ちがあったので、プログラムとかパソコンとかの色合いがあった感じでしたけどね。んで、出来はいかがかといいますと・・・秘密です(ぉぃ(笑))。最後までたどり着いたのとそうでないのが有りましたが・・・うー、でも答えの正確性薄くするようにやっていけば最後まで書けるスピード出せるんですけどね。なんかこういうのってどうも確実に正解出したい節がありますな私ゃ(^^;。ま、なにはともあれ合格していることを祈りましょう。合格したらしたでその後がまだ大変だったりしますけど(苦笑)。
といった感じの昨日今日です。密かに今日は新携帯に機種変更する為に奔走してたりもしてますので(平行動作(笑))、今はくったくたの極地・・・。あぁ・・・寝よゥ・・・明日からはしばらく実験だろーなぁ・・・。あ、必要書類もらわないと・・・くぅ・・・。
2001年3月16日(金曜日)晴れぃ スッキリ
さて、今週残りのお話・・・。
すっきり言っちゃいますか。コレといった事は無しっ。以上っ!!(笑)。
(いや、だって実験は試料作りで過ぎていったし研究室行事も謝恩会(M1関係なし)があったくらいだし・・・研究室でやってることといえば新しく買った携帯の16和音着メロ作ってたくらいだし・・・(^^;)
来週は・・・こんどは面接が・・・。
2001年3月21日(水曜日)スカスカに晴れ 第1次
というわけで(?)、就職試験面接ver.でございます。生き残ってましたねぇ・・・。ひょっとしてこの会社に入れてしまうんでしょうか私?。さて果て果たして・・・。
まずは出かけに本日発売のGBA(何の略かは秘密(笑))を購入。売りきれるとイヤーンですからねぇ・・・というより、んなモン今日一日中持ってて会社面接行ってる私もアレですが(^^;。─さて、午前中の新幹線に乗り乗り本社へ、本社は新宿のビルの中にあります。うーん、観光で新宿に来て都庁の展望台とか行ったことあったけど、そういった時に何気なく見てたビル街すごいなーなんていってるうちの1つに入っていく機会が出来るとはねぇ・・・うん、人生色々しみじみですなっ。
さて、面接場へ。まず受付の人がいまして名前確認の後必要書類を提出。んで、今回は交通費貰っちゃいました。うむをいわさず2万円ポーン、でしたなぁ・・・。実際かかってる交通費は学割りの関係上これよりちちっと少ないのでお特得なのでした(^^)。ふむ・・・手段にかかわらずポンと2万円くれるのね・・・ということは次回があったらもっと安い手段で行くことにしよう、夜行バスとか18切符とか(←悪人(笑))。
その後は待合室で時間まで待機。私の前後の出番の人とちらほらと会話・・・皆々緊張がみなぎってます(^^;。んで、私の番。ノックして入室、と。今回は相手2人私1人、2対1という面接構図でした。そうですね・・・とりあえずは最初に聞かれた事でも書いておきますか。「では、ここ(履歴書)にかいてあることとかぶることもありますが、この会社に惹かれた所と、この会社で何をしたいかを教えてください」でした。志望動機と会社でしたいこと、ですね。そのあとも質問色々されてそれに答えていった・・・というか答えていくのが精一杯・・・(^^;。いやもう緊張がね・・・(苦笑)。聞かれたことを羅列してくと、プログラムの授業のコトとか研究室の実験のこととかアルバイトのこととかサークルに入っていたのかとか会話するのは好きですかとか勤務地は何処が希望ですかとか・・・まぁ、そんな感じ。大半は履歴書に書いてあったことを元に質問をされていた感じです(密かに色々履歴書に質問が書かれています。卒論テーマについてとか入社動機についてとか)。そうですね・・・向こうの反応といいましょうか「マイペースですね」って言われましたな(笑)。う、うーむ。わずか10分足らずの付き合いでマイペースと見ぬいてくるとは・・・さすが人事・・・というより向こうは話のどうこうよりそれを話す人物的なところを見ていたような感じでしたなぁ。うむ、よくよく考えればペーパーテストじゃなくって面接なんだからそれも納得ですが(^^;。
とまぁ、こんなかんなでアッサリと約10分は過ぎ去っていったのでした。いや〜・・・緊張でしたねぇ。終わった瞬間緊張の解れで笑いが止まらなくなりそうでしたし(^^;。ちなみに今回の面接の結果は・・・近日中にメールでしたっけ。さすがにここまで来ると通るかどうかは謎ですな。ま、期待期待っと。あ、ちなみに上記下線部は試験に出ますのでメモっておきましょう、というよりメモっておこうよ♪(いつぞやの誰か風(謎苦笑))。
さて・・・明日からはまた研究室ですが、うーん・・・密かに研究室、春休みモードに突入しかかっているような気が・・・?。
2001年3月23日(金曜日)晴れてるねぇ ご報告
いきなりですが先日の面接の結果のご報告・・・わー、落ちちゃいました(^^;。いや〜、残念ですなっ。うーん、落ちた理由ねぇ・・・まぁ、考えれば考えるほど出るには出るけど、あえて公言は止めておきましょう。とりあえず最初だったからということで(笑)。しかして最初ですから・・・結構グサッと来ましたね(冷汗)。ま、一晩寝たらスッキリ何とも無くなりましたが〜♪。ふ・・・私を採用しなかったのは損ですぞ・・・と思わせておくことにしておこう位が気分的には丁度良いかな?(謎)。
さて、今後の予定ですが、就職関連はいったん一段落ですね。次回の就職関連は、大学絡めようとしてますのでまだちちっと先になる・・・って感じです。といいつつ今度28日にはセミナーに1つ行くことになってたり。これは大分前から決まってたから行かないわけには・・・ねっ。といいつつ今回は春休み的に行く予定だからセミナー以外のことがメインだったりするよなしないよな〜(^^;。よくよく考えたら27日に学部と大学院の卒業式があったけか・・・私には卒業式関係無いとしても、その日には出発するからこの日は居られない予定になってしまいましたな。うむ・・・M2の先輩とは26日でお別れ〜でしょうなっ。って前日彼ら研究室居るんだろか・・・。
研究室の実験事に関しては・・・ウゴモゴガゴ・・・(春休みというか電気炉使いたひ(^^;ま、仕方ないのですが)
2001年3月26日(月曜日)晴ーれ 今年度お疲れ様でした地獄
いよいよ私がM1(マスター(修士)1年生)として過ごす日も終わりになってまいりました。いやぁ・・・この1年間振り返ってみると、いろんなことがありまくり・・・と言いましょうか、よくよくいろんなコト書きなぐってきたものだなぁと、しみじみ今思いついたことを書いてます(笑)。明日以降は数日間春休みモード決定してるので、今年度はコレでホントの最後となるわけです。研究室からお別れしていく諸人々とも最後だったんですね・・・そうだったのか(今改めて気づいた(^^;)。さて、今日はどんな感じになったかといいますと・・・
とりあえず研究室にて実験をちらっと・・・やろうかと思ったら電気炉内の熱電対が断線していることが判明。これでは電気炉内の温度が分かりません。まったくもってこの研究室は何かやろうとすると面倒になりまするわねぇ・・・(^^;。とりあえず熱電対をサクッと取り替えまして試料を加熱し始めました。今回しばらく留守にするので200時間加熱させることにしておいたという・・・いいことあればいいですなぁ。ちなみに今使っている電気炉は、2個所温度コントロール出来るようになってるのが特徴でして、熱電対で温度見ながら2つ部分の温度をコントロールすることが出来るんですねぇ。さて取り替えましたる熱電対、実はもう片方の部分の熱電対から借用しました。・・・えーと、つまり温度コントロールできるのが1箇所だけになってしまったという・・・見事な機能ダウンです(笑)。うむ・・・ダブルハニー(この電気炉の名前)方無しですな(^^;。何処がダブルなんだか・・・。
で、時間は経っていき、今年度最後という事で外食を企画いたしました。何かといいますと・・・何とあの「カニ食べ放題」ですっ。誰もが一度は夢見る食い放題の究極物ですねっ(^^)。仙台市内にて店を見つけ出したんですよ・・・。人々を集いまして研究室の学生たちで行くということに。カニといえば去年度M2だったHさん・・・カニとステーキ・・・うぅ・・・(忘れてない私もスゴイ(笑))。
人々集合いたしましてお店へ。色々と積もる話をしつつ、うーん、やってきましたよタラバガニっ。お皿たっぷりのカニカニカニ、いい感じに切ってあって食べやすくってぶっといカニ肉がジューシー食べごたえたっぷり充分、パクパクパクモグモグモグう〜ん美味し〜い幸せ・・・は一瞬でしたな(笑)。次の瞬間・・・そう・・・あまりにカニだけ食べすぎて胸が一杯状態なんですよ。なにせこのカニ食べ放題コース、茹でタラバガニのみしか出てこないんです(冷汗)。全くもってカニの淡白な味しか食べられないんですよ、というか食べ放題ですから食べるしかないんですよ(笑)。だものですから、皆次々に飽きていきそれでも食べるものはタラバガニのみ!。いやぁ・・・お店の中の研究室組の一帯・・・惨劇の場と化してましたねぇ(苦笑)。ある者はカニ身を集めてカニ飯と言って食べ(当然ご飯は空想物)、またある者はカニ身をライターであぶって焼きガニを演出・・・(ちなみに変な薄い焦げ色がつくだけで全然変わりませんでした)、そうしていくうちにまたある者は食べる気力も無く空間を見つめ溜息をつくような・・・うん、凄い世界です(^^;。あまりに耐えかねていくらか追加注文しましたが・・・結局お金高くついちゃいましたね(苦笑)。しかもカニによる食欲減退効果で気持ち良く食べられません(^^;。結局90分の時間を待たずに店を脱出したのでした。いやぁ・・・店を出た後のコーラの飲み心地、なんと気持ち良かったことか・・・(笑)。
とまぁ、今年度の最後にして究極的な食べ放題世界を提供してしまったという・・・(^^;。いやぁ・・・最後まで世の中何が起こるか分かりませんね(笑)。ちなみにカニ食べまくりを夢見ているお方・・・忠告しておきます、やめたほうがいいです、というかやめときましょう(^^;。ただ一つのものを一定以上食べるのは例え美味しいものであろうとも危険です。今回でもう充分体験しましたな・・・(泣)。今日のことを忘れてまた何か妙ーなもの食べまくりたくなった日には・・・今日のこのページ見て思い起こして気持ちを思いとどまることにしますね・・・(^^)。
で、今日は無事帰ってきた・・・んですが、やられました・・・カニとコーラですな。アレです、ウナギと梅干、スイカと天ぷらの類の見事な食い合わせです(汗)。飲んだ時はいいとして、その後の腹の中のカニ炭酸が・・・あ・・・あぁ!・・・あああぁぁァッッ!!!・・・凄い腹痛でしたぞ(涙)。帰宅した瞬間速攻トイレ・・・クスン・・・(ちなみに一撃で回復したという(謎苦笑))。はぁ・・・今年度最後の最後で私ゃ一体・・・!?!?。うー、来年度は一体全体?
それでは一端おやすみなさいませ〜♪