目 次
西ドイツ
西ドイツの絵葉書
 1952年発行(その1) 15種類
 1975年発行(161種類)
  シリーズc1
  シリーズc2
  シリーズc3
  シリーズc4
  シリーズc5
  シリーズc6
  シリーズc7
  シリーズc8
  シリーズc9
  シリーズc10
  シリーズc11

西ドイツの絵葉書(官製の絵はがき) 1975年発行 シリーズc5

Hamm ハム
ハムは、ノルトライン=ヴェストファーレン州の北東部にある町です。

絵葉書で紹介された写真は、人々でにぎわう町中の風景です。

この絵葉書の発行枚数は、4万枚です。

Hammの公式ホームページはこちらです。
Manderscheid マンダーシャイト
マンダーシャイトは、ラインラント=プファルツ州の西部にある町です。町の名前は、ケルト語のmantara(松)から来ています。

絵葉書で紹介された写真は、ニーダーブルク城の廃墟(左上)です。

この絵葉書の発行枚数は、4万枚です。

Manderscheidの公式ホームページはこちらです。
Bad Lippspringe バート・リップシュプリンゲ
バート・リップシュプリンゲは、ノルトヴェストファーレン州の北東部にある町です。バートと名が付くように、温泉のある保養地で、絵葉書発行当時は3つの有名な温泉の施設があったそうです。

絵葉書で紹介された写真は、3匹のアヒルの噴水です。

この絵葉書の発行枚数は、4万枚です。

Bad Lippspringeの公式ホームページはこちらです。
Denkendorf デンケンドルフ
デンケンドルフは、バーデン=ヴュルテンベルク州の中央部にあり、シュトゥットガルトの南西14kmのところにある町です

絵葉書で紹介された写真は、1129年に建設された修道院と、その周辺の町並みです。

この絵葉書の発行枚数は、4万枚です。

Denkendorfの公式ホームページはこちらです。
Igersheim イーゲルスハイム
イーゲルスハイムは、バーデン=ヴュルテンベルク州の北部にあり、バイエルン州の境に近い町です。

絵葉書で紹介された写真は、イーゲルスハイムの町並みの風景です。

この絵葉書の発行枚数は、4万枚です。

Igersheimの公式ホームページはこちらです。
Ludwigsburg ルートヴィヒスブルク
ルートヴィヒスブルクという町はドイツの各地にありますが、こちらの絵葉書で選ばれているのは、バーデン=ヴュルテンベルク州にあり、シュトゥットガルトの北にある町の方です。

絵葉書で紹介された写真は、1704年から1733年にかけて建設されたルートヴィヒスブルク宮殿と、庭園の噴水です。これを建設したエーベルハルト・ルートヴィヒ公爵は、1733年に亡くなって、この宮殿内の墓所に埋葬されました。

この絵葉書の発行枚数は、4万枚です。

Ludwigsburgの公式ホームページはこちらです。
Bad Überkingen バート・ユィーバーキンゲン
バート・ユィーバーキンゲンは、バーデン=ヴュルテンベルク州にあり、シュヴェビッシェアルプ山地にある町です。

絵葉書で紹介された写真は、露天の鉱泉浴のプールで、関節、脊椎、椎間板、心臓、循環器系に効用があるそうです。(絵葉書の解説によります。)

この絵葉書の発行枚数は、4万枚です。

Bad Überkingenの公式ホームページはこちらです。
Stuttgart シュトゥットガルト
シュトゥットガルトは、バーデン=ヴュルテンベルク州の州都で、ドイツ観光街道の一つである、ファンタスティック街道にあります。

絵葉書で紹介された写真は、ヴィルヘルマ(Wilhelma)と呼ばれる動植物園(zoologisch-botanischer Garten)で飼われているゴリラとオランウータンの子供です。
ヴィルヘルマは、1829年に現在のヴィルヘルマのある土地から鉱泉が湧き出たのを機に、ヴュルテンベルク王国の国王ヴィルヘルム1世が、ここに浴場施設を持つ宮殿の建設を計画し、1842年着工された最初の建物に対して王が自ら命名した名前です。以後、この宮殿の庭園が動植物園に発展していきました。第二次世界大戦では、空襲で多大な被害を被りましたが、再建され、現在は動物と植物の調和がとれた庭園として有名です。

この絵葉書の発行枚数は、4万枚です。

Stuttgartの公式ホームページはこちらです。
シュトゥットガルト動植物園の公式ホームページはこちらです。
Stuttgart シュトゥットガルト
シュトゥットガルトは、バーデン=ヴュルテンベルク州の州都で、ドイツ観光街道の一つである、ファンタスティック街道にあります。

絵葉書で紹介された写真は、ヴィルヘルマ(Wilhelma)と呼ばれる動植物園(zoologisch-botanischer Garten)で飼われている蛙です。この動植物園については、上記を参照してください。

この絵葉書の発行枚数は、4万枚です。

Stuttgartの公式ホームページはこちらです。
シュトゥットガルト動植物園の公式ホームページはこちらです。
Hann. Münden ハン・ミュンデン(ハーノーファー・ミュンデン)
ハン・ミュンデンは、ニーダーザクセン州の北部にある町です。かつては、ハーノーファー・ミュンデンと呼ばれていましたが、1971年に行政地区の改革以降、ハン・ミュンデンに改称されました。なお、Hannの後ろにはピリオド「.」がつきますが、しばしば省略され、この絵葉書にもピリオドがありません。

絵葉書で紹介された写真は、高台から望むハン・ミュンデンの町の風景と、若者(左)です。

この絵葉書の発行枚数は、4万枚です。

Hann. Mündenの公式ホームページはこちらです。
Kröv クレーフ
クレーフは、ラインラント=プファルツ州の中央部にある町です。

絵葉書で紹介された写真は、モーゼル川沿いに見える町の風景です。

この絵葉書の発行枚数は、4万枚です。

Krövの公式ホームページはこちらです。
Sankt Andreasberg ザンクト・アンドレアスベルク
ザンクト・アンドレアスベルクは、ニーダーザクセン州の南東部にある町です。

絵葉書で紹介された写真は、オフシーズンにスキーの練習をする人たちと、遠くに見える町並みです。

この絵葉書の発行枚数は、4万枚です。

St Andreasbergの公式ホームページはこちらです。
Rendsburg レンツブルク
レンツブルクは、シュレスヴィヒ=ホルシュタイン州の中部にあり、キールの西にある町です。町には、北海・バルト海運河が通っています。

絵葉書で紹介された写真は、運河の下を通る海底トンネルで、トンネルの真上には、ちょうど航行する船が見えています。

この絵葉書の発行枚数は、4万枚です。

Rendsburgの公式ホームページはこちらです。
Duderstadt ドゥーダーシュタット
ドゥーダーシュタットは、ニーダーザクセン州にあり、ゲッチンゲンの東約20km、旧東ドイツのチューリンゲン州に接する町です。町が文献に登場するのは、929年9月16日です。

絵葉書で紹介された写真は、尖塔の周囲に密集して建てられた古い町並みを上から見下ろしたところです。

この絵葉書の発行枚数は、4万枚です。

Duderstadtの公式ホームページはこちらです。
Celle ツェレ
ツェレは、ニーダーザクセン州にあり、ハノーバーの北東にあります。歴史の古い町で、今のツェレからアラー(Aller)川を4kmほど南東の方角にさかのぼったところにあるケルー(Kellu)という町(現在のアルテンツェレ、Altencelle)が記録の上で993年(986, 990年等諸説あり)に登場するのが最初で、そこから1292年に現在の場所へ移されました。

絵葉書で紹介された写真は、ツェレの古い町並みです。ツェレは、第二次世界大戦の爆撃の被害を受けなかったため、このような古い町並みが見事に保存されています。

この絵葉書の発行枚数は、4万枚です。

Celleの公式ホームページはこちらです。
Celle ツェレ
ツェレは、ニーダーザクセン州にあり、ハノーバーの北東にあります。

絵葉書で紹介された写真は、ツェレの古い町並みです。

この絵葉書の発行枚数は、4万枚です。

Celleの公式ホームページはこちらです。

インデックスに戻ります。

トップページに戻ります。

Copyright © S.Stein 1997-2022