2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 Home

Diay
-2009-

1/2/3/4/5/6/7/8/9/10/11/12

12 /30(水)

2009年を漢字一文字で表すとしたらなんだろうと、

自分を振り返ったら達成の「達」が浮かびやした。

今年は例年より、いろんな「創る」を経験して。。。

なので、「創」でもよかったけど、それ以上に

ひとつひとつに「達成感」を感じた年だった気がしたので。

2009年は1月に、face to aceコピバンライブの話いただいて、

それこそ、準備も本番もバンド歴30年(爆)の中で一番大変なライブで;。

新しいこともいっぱいで、体調も崩したし。

でも、苦労しただけの達成感は得ることが出来たと思いまする。

創作方面では、タイトなスケジュールで曲も創ったし。。。

スリリングだったけど、勉強になった。

そして、特記すべきは、墓石デザイン?

墓石に彫る文字とイラストを描いたわけですが

年も押し迫り、石としてできあがってきたとき感動もんでしたよ。

仕事では部署が変わって、昔の知識がいかせるところに異動して。

正社員やめて出戻ったこともあり、敢えて避けてたんだけど、

やっぱりこの仕事好きなんだと思わざるをえないと。。。;

仕上げは、いつも年明けに書いてる年賀状も(ヲイヲイ)、

さっきポストにだしてきました〜♪

そんなわけで、やっぱり「達」につきる1年でしたー。

来年はどんな年かなぁ。。。

12 /20(日)

ゆうべは、ダンナがマイサウンドでお世話になった方々との

飲み会&カラオケに中央線某駅まで出没。

男×3、女×2で、夜中まで遊んできました。

世代も一緒なので、話題もツーカーな感じで、楽しかったです。

ライブに来て下さった方など、これまで面識のある人ばかりだったんですが、

生の歌を聴くのははじめて。

そこに、旧知の方やダンナもってことで、

蓋をあけてみたら、私以外は、全員バンドのボーカリスト(笑)。

それも、ダンナが惚れて交流させていただいてる方々なので、

実力派揃い。

いやぁ、いい歌聴かせていただきました。

カラオケなのに(爆)。

私、歌に限らず、あまりテクニカル(のみ)な演奏って好きではないんですが、

テクニカルでいて、それぞれの歌いまわしに個性があって、

歌って、こんなに個々の表現があるんだってこと、

あらためて思わずにいられませんでしたね。

カラオケなのに(爆)。

12 /17(木)

・・・つーことで、

「音うさぎの音楽三昧」は、無事9周年を迎えました。

今年は、アクセスも20万を越えたし、数字では長くやってきたなという実感を

いつもの年より味わった気がします。

なんやかんや言っても、途切れる事無く日々平均20〜30アクセスほどあって、

直接BBSや、がらすの夢へのアクセスもあるので、

コンスタントに見てくださっているのかなぁと。

もちろん、BBSに書き込みいただいてる方々の話を目当てに

来てくださってるかたもいらっしゃるでしょうし、

管理人だけの力ではないので、

集客(笑)は、皆様のお力によるものです。

ありがとうございます。

これが一日数件のアクセスになったら、確実に足を洗います(笑)。

でも、とりあえず10年目は踏み出しますので、

どうぞよろしくお願いいたします!!!

12 /11(金)

ある日のスタバの怪(笑)

突然、スタバのケーキが食べたくなって、

仕事帰りに寄りました。

先に席とっておこうと、カウンターをみると、

食べかけのケーキとコーヒーのトレイ、

人の姿はなし、

トイレにでもいったのだろうと、その横の空いてる席を確保。

バナナのシーブーストと紅茶(例のごとくZENを初めてホットで)を

手にしてもどると、さっきの席にまだ人の姿なし。

・・・

改めて、トレイ上を観察してみると(笑)。

レモンケーキでしたっけ?黄色い四角い意外と定番の。

それが、・・・まぁ約半分?2/5ぐらい?

斜めに食べかけ。

側にはフォークが無造作に。

添えてあるお手拭は、なぜか未開封。

テイクアウトカップの飲み口に、コーヒーらしき雫。。。

・・・

結局、私が食べ終わるまで誰も戻ってきませんでした;。

・・・そこで、何があったのか考えてみた(笑)。

1.突然の激しい腹痛で、トイレから戻ってこられなくなった。

2.半分ぐらい食べてから、「何?これ。まずい(怒)!」と気付き、怒って帰ってしまった。

3.半分ぐらい食べてから、「え?やだ、アタシ手ぇ拭かないで食べちゃった(涙)。」と、焦って病院にいってしまった。

4.DVの彼氏がやってきて、「一人でケーキなんか食ってンぢゃねーよ(怒)!」と、いきなり拉致られてしまった。

・・・いったい、どれだ。←?(笑)

ちなみに、翌日気になって、お店の前通った時にチェックしてみましたが、

ブツはなかったです(爆)。

12 /2(水)

無事、作品があがりました。

和らぎの歌

12月22日まで公開予定、聴いてやってください。

11 /14(土)

思い出したように、アレンジ作業は続く。。。

(といっても、やってるのは週末だけ)

相方の曲は長いので、アレンジしてもしても終わらなくて(?)、

集中が続かない;。

それと、性格的に同じことを2回やるのがダメみたいで、

ここまで以前のカタチを残したセルフカバーは初めてなので、

それも集中が続かない理由かもぉ。

でも、地道にがんばる。

愚痴だけ言いにきた(笑)。

11 /3(火)

レコーディング開始。

あ、うちらの(笑)。

半年ぶり?;、きのうから打ち込み始めました。

15年ぐらい前の作品のセルフカバーなので、曲自体はもともとあるし、

アレンジも大きくは変えないつもりなので、

比較的楽かとたかをくくってたりするのですが、

原曲は、ドラムの打ち込みも生ベースも相方がやった曲なのですよね;。

今回もやる気はあるようなんだけど、

意外と忙しそうだし、

そのくせ、11月中に作りたいらしいし(笑)、

なので相方いないうちに、勝手に始めてしまいました(爆)。

しかも耳コピはまだ春の後遺症であまりやる気にならないので(笑;)、

原曲を根詰めて聴く元気はなく、適当に。。。(笑)

でも、早い段階でカタチになってないと、すぐヤル気なくすたちなんで、

昨日のうちに、ドラムとベースとピアノとメロぐらいは、

ほんとーにざくっと(=鳴ってるってレベル;)打ち込んでしまい、

今日は、日がな一日、具体的なドラムパターンをこねくりまわしてました。

相方も私のいい加減なドラムに怒りつつ(笑)、

アコギだして合わせて弾き語りして、テンポの指定とかもらいました。

さて、どうなることか(^^;。

11 /1(日)

結婚記念日なので、義母と食事に。。。

家にも寄るので、昨日から丸一日かけて家の片付け、

1階・・・の一部限定(笑)。

今なら、お客さん呼べます。

ただし、1階の一部限定。

・・・そんな義母にお茶を出そうと、

せっかくだから、とっておき(?)の蓋付き茶碗を出してくる。

で、茶托・・・と思ったら、

変な茶托しかみつからず(汗)。

ダンナにも、「どうしよう、ふざけた茶托しかみつからない;」

「なんだよそれ(爆)」

でも、しかたないので、

「すいません、ふざけた茶托で・・・;」と出す

・・・

黄色なんすよ;。

木目を残した塗りで結構気に入ってはいるんですが、

こんなオーソドックスな茶碗には、合うはずも無く;。

ちなみに、食器に凝ってた時期があるので、

茶托も4,5種類はあるはずなのに、

よりによって、なんでこれ?みたいな(^^;。

茶碗を変えればよかったんですよね。

冬だったら、こういうのだったら合うよね。

10 /26(月)

またまとめて近況報告。

今月、忙しいんすよ(笑)。

単に、休みの日にほとんど予定が入ってただけなんですけど;。

10日と12日はライブ。

さらに12日は、親が弟のとこいってたので、実家に恒例のペット様子見、

その後に、渋谷だったので、移動だけで結構時間とられて、

18日は墓石の最終打ち合わせ。

石屋さんが、墓石実物大の紙を用意してくれて、

バランスとか大きさとか、デザインの最終確認。

面と字と絵の紙が、それぞれ実物大にあって

それが「こんな感じでいかがでしょ。」と仮でテープで貼ってあって(笑)、

石屋さんが目線に紙を持ってくださったそれに、

「字はもう少しこっちで」とか「花の大きさこっちで、向きこのくらい傾けて」、

とか、ダンナと二人にらめっこしつつ、事細かに貼りなおし(笑)。

ー文字と絵が左右対称・・・みたいなデザインなんですが、

結局、字も私が書いたものが採用に;。

少し太くしてくださったみたいですけど。

しかし、筆ペンで仮に書いただけの字で、よいのかなぁとは思う(汗)。

石のサイドには義母の詠んだ歌が。。。

そこのデザインはお任せでしたが、梅の絵も絡めたりしてお洒落な感じに。

手作りのお墓。。。出来上がりが楽しみです。

打ち合わせの帰りに、入間の三井アウトレットモール(でしたっけ?)へ。

写真立てを購入。アイス食べて(笑)帰宅。

21日の晩は、オリオン座流星群?夜中1時過ぎに星空眺めてきました。

えらい★音痴なんですよ。

オリオン座などというものが、どれかもわからないので、

常識あるダンナを引っ張り出し(笑)。

灯りの少ない駐車場で、5分ぐらい見てたときは

(私はそんな寒くなかったのですが、素足にサンダルで出てきちゃったので早めに退散)

見えなかったけど、東方向の家に歩きつつみてたら、

家の前で突然、明るく大きな流れ星。

思わず、「あっ」と大きな声だしてしまいました;。

星、眺めてみるもんですね。

・・・思ったんですけど、私、趣味に「観賞」というものがないのかもしれません(笑;)

音楽でも絵でも、作り物でも、演劇でも(笑)。観るぐらいならやる?。

やるための研究としては見るけど・・・

☆は、やれませんからねぇ。

24日は、夫婦で、父の傘寿のお祝いの食事会へ。

その前に車のトラブルとかあって、へこんでましたが、

イタリアンはおいしかった(笑)。

・・・来週は、うちらの結婚記念日の食事会を義母と一緒に

・・・の予定です。

まだまだ忙しいな。

10 /9(金)

下半期もはじまって10日ほど。

また、まとめて近況報告〜♪

“何でも屋”としてバタバタした日々がようやく少し落ち着きました。

3日は少し遅れて、父の誕生日のため、

ケーキを焼いて実家に行ってきました。

毎年クリスマスにケーキを焼いてるのが、母にばれて(?)、

「たまには、うちにももってきなさいよ。」といわれてたので(笑)。

父はチョコレートケーキが好きなんですけど、

さすがにハードル高いと思ったので、

とりあえず、アイディアで勝負(笑)。

普通のスポンジ生地に生クリーム塗って、

市販のチョコや、市販のチョコに文字をデコペンで書いたものを

貼っただけ(笑)。

でも、こちらの思ってた以上に喜んでもらえて、

何枚も写真とって、ケーキとのツーショットまで頼まれました;。

作ってった甲斐があった(^^)。

4日は、ダンナの実家のお墓の打ち合わせ、

墓石に彫るイラストを描いて持って行ったのですが、

義母の希望で、梅の花を何輪か描いて、

一応、石屋さんと大きさとか太さとか方向性を打ち合わせて、

後は、実際にプロに全体のデザインを起してもらって、

再度打ち合わせを設けるということで、解散。

そうそう、ダンナの実家はそれとは別に、

古い集合写真から、祖父母の写真を抜き出して加工する

という任務もまかせられてて、

それは、先月からやってたんですけど、

これまた、パソコンで必要なところだけ切り出して、

存在しないところは捏造して(笑)と、

地道に作業して出来上がったので、

義母に提出しました(笑)。

主に、face to aceのコピー作品を置いていた

MySoundが12月の終わりごろまでで、

そのサービスを終了するということで、

今、有料会員にもなっていて、スペースもかなり残ってるので、

期間限定で、手持ちの作品出しちゃおうかなっと思って。。。

ほんとにコピーではなく、カバー・・・?

アレンジが・・・いや、コードも違うかも;

・・・な、私が歌う「月夜のケモノたち」をアップしております。

もし、よろしければ。

以前、face to aceが、原曲に近いカバーアルバムを出した時、

「まったく別のアレンジをするのは、よっぽどその曲に思い入れがないと。」

みたいなことを、ACEさんがおっしゃってたことがあって、

もちろん、思い入れには自信がありますが、

やっぱり、アレンジのオリジナリティを壊すことになる気がして、

・・・そんなこともあって、これまで公開してなかった作品でした。

ま、考え方によっては、「ヒグラシ」とか、完璧ぢゃないコピーの方が

もっと壊してる気もするし(^^;。

思い切って、期間限定で。

で、それを5日にアップしたら、数時間後には公開されてて焦りました;。

7日は、ダンナが早出だということを前日に知ったので、

早起きしたついでに、展示を観に仕事前に上野方面へ。

夏に行ったとき、目の前で閉館されて、

・・・というのは、終了時間ジャストにいって、間に合ったと思った時に、

中から人が出てきて、看板を片付けはじめ、

「まだ、いいですか?」の一言がいえず、帰ってきてしまったので、

そのリベンジ(笑)。

8日の台風は、私は午後からの出社だったので、

大きな混乱に巻き込まれることなく行ってまいりました。

帰りに、いつもだったら人でごった返す「明大前」の駅に

全然人がいなかったのに驚きました。

学生とかが休みだったのかしら。。。???

そんな1週間でした。

9 /28(月)

ここでも書いとこう、、、

この前「絶対音感」という本を読みまして、

相対音感について調べ物してたときに、

絶対音感と相対音感がネットでテストできるサイトさんみっけました。

相対音感テストって、やったことなかったので面白かったです。

それぞれに、普通のテストとハイクラステストがあるんだけど、

絶対音感のハイクラスは、Hz以下の違い?の聴き分けで、

全くもってお手上げでした。

何回かやってみたけど、毎回あまりに点数に差があるので、

ちょっとでも聞き分けてるわけでなく、完全に山勘なのでしょ(笑)。

ほかの3つのテストは、100点でしたけど。(ピース・笑)

・・・ただ、かといって私完璧な絶対音感の持ち主ではないので(^^;、

あの選択肢の中で、どれかといわれれば、確実にわかるということなのかと。

今、半音がかなり怪しいです。

それも、大抵、自信を持って半音低く聴こえる(笑)。

ちなみに、学生時代とかまで、そんなことなかったと思うんですけど、

30代半ばで、ギターを半下げチューニングで、

結構、一生懸命練習してた時期が半年から1年ぐらいあって、

まさか、そんなことで、簡単に狂ったりするんですかね。

ま、その程度のものだったってことですね。きっと(^^;。

9 /27(日)

たまに、スタバに行くんですが、

この夏、結構気に入って飲んでいたのは、

ZENとかいう、アイスティーでした。

ちょっとくせのある日本茶って感じで、

でも、すっきりしてて、甘いものにあわせるにはぴったりでした。

ところで、飲み物だけ頼むときは、大抵、

その時期のお勧めメニューみたいなのにしちゃうんですけど、

あれって、何で構成されてるか(笑)って書いてなくないですか?

で、2度ほど、これって、アレンジホットミルク?って思うのに出くわしたことがあって、

いや、コーヒー屋さんだから、少なくともコーヒーベースだと思って頼むわけですが、

飲んで、えっ?;って。

えっ?ていうか、もともと牛乳が嫌いな私は、

しかも、ホットミルクというのは、この世で一番嫌いかもというぐらい

ダメな私は、げっ;・・・って感じで、泣きそうに。

最初は、コーヒーを入れ忘れたのかと思ったぐらいなんですけど(笑)、

二回目に出会ったときには、こういうものなの?っと。

特に、ホワイトなんとかっていう名前のものかもしれません。

スタバに詳しい方がいたら教えてください。

9 /25(金)

しまった放置。。。

シルバーウィークとやらは、お墓参りいったり、

御茶ノ水いったりした以外はほとんど引きこもってました;。

なぜか、墓石の字や絵をデザインすることになり、

鉛筆と筆ペンとパソコンと格闘してました。

しかし、パソコンは便利だ。

モチーフが決まれば、配置や大きさはいかようにも変えられて、

目でみながらバランスが取れるから。

絵に限らず、私は最初からバランスとるのがとても苦手で;。

わかりやすい例だと、

手紙書いてくと、まがってっちゃったり、

最初大きく書きすぎて、文章の終わりが一行にはいりきれなかったり、

とか、そういうやつです。

ほんとにありがたいぞ、パソコン。

で、連休明け2日間は、珍しくフルで働いちゃいました。

今、メールに答える仕事を主にしているので、

流石に、連休中に溜まったメールが半端な数ではなく、

スパムも入れると5000件ぐらい来てたとかいってた;。

もちろん、数十人体制でやってるのですけどね。

アフタ5は、とあるお祝いの品を探す旅に出てます(笑)。

意外と忙しい・・・というか、睡眠不足の1週間でした。

・・・

そうそう、そんな時に飛び込んできたのは、

聖飢魔IIのライブツアーの話ですね。

ワールドツアーもってのが、かっこよい。

国内1回ぐらいはいってみたいな。

あ、アルバムも聴いてます。限定版を。

よいです。

最初、前半に少し軽い印象を受けたんですけど、

聴いてるうちにしっくりしてきました。

新しいエッセンス散りばめられてるのが、作品として私は好きでした。

リフで印象が違う、「A DEMONS NIGHT」とか、

垢抜けた感じでかっこええ。

大橋さん(ですよね;)の弾く、

「THE HOUSE OF WAX」のソロも

まさに新しい風が吹き込まれたフレーズで、ぐっときました。

頭からっぽで、作品としてだけ聴くと、

ちと和テイストのお洒落なハードロックアルバムって感じ・・・かな。

聴き比べてはいないので、いい加減なこといってるかも知れませんが;、

ギターが弾きまくるというところでは、

テクニカルでストレートな印象は以前より、強くなってますかね。

8 /31(月)

夕食後、突然、バナナケーキが食べたくなった。

私の夕飯後にしては、早い22時頃。

「つくろ。。。」

ってことで、

バナナのパウンドケーキ作っちゃいました(笑)。

いい匂いだぁ。

パウンドは久しぶりにつくった気がする。。。

焼くのに40分以上かかるので、

出来上がりは0時近くなっちゃったけど

お菓子だと、ものすごくフットワークが軽いのよね(笑)。

おかずのもう一品は、なかなか腰があがらないのにな;。

手元の材料だったので、無塩バターが足りなく、

普通のマーガリン足したけど、

味がしっかりした感じで、美味しい。(←自分でいうな)

8 /29(土)

うちの母が、なにかと強烈なのは、日記をお読みの方はご存知かもしれませんが、

今日も、実家にいってきまして、

話聞いていろいろ驚いてきました(笑)。

もっとも、たいがいの事では驚かなくなったんですが・・・。

まずは、実は母は3月に足首の辺りを骨折しまして、

そもそも、その原因も、来た電車に飛び乗ろうとして、

階段、2,3段踏み外したんですけど;。

70も半ばですよ;。

しかし、リハビリとかも絶対手を抜かないタイプなので、

たちまち元気になって、その後も何度も旅行にいって、

先日も、箱根にいったとかで、利用した1日乗車券的なものが勿体ないからと、

歩き倒したらしいです(^^;。

そしてピアノ、定年後始めたピアノのレッスンも手を抜かず、

私は行くたびに、どの辺りを練習してるのか教えてもらうんですけど、

三冊いっぺんにレッスンしてて、

そろそろ、私が初見ではぱっと弾けないほどの曲のレベルになってきて、

がんばってます。

しかも、今、ベートーベンの「トルコ行進曲」をやっているらしく、

「このくらいは、暗譜で弾けるようになりたいのよぉ。」・・・と。

いったい、どこを目指してるのでしょう。。。;

私でさえ、今、クラシック曲を暗譜で覚えたいとは思わないのに(^^;。

ピアノで驚いたといえば、

母が、いわゆる相対音感の持ち主だということはしっていたのですが、

ある意味極めていて、ピアノでどの調で弾いていても、

ハ長調でしか歌えないんだそうです。

いわゆる移動ドの世界ですね。

・・・話わかりにくいと思いますが、すいませんわかる方だけ;

例えば、童謡の「ちょうちょ」をト長調で「レシシ ドララ ソラシドレレレ」と弾きながら、

「ソミミ ファレレ ドレミファソソソ」とハ長調で歌える・・・てかそれでしか歌えない;、

「ド」は「ド」の私にはちょっとビックリでした。

しかも、鍵盤で「ド」弾きながらほかの音でスラスラ歌えるって、すごくないです?;。

そんなことに驚きつつ、

でも、今日の一番のヒットは。

「ヤッターマン」(?)

甥っ子が来てて、両親は「仮面ライダー」(←正式名称わからず)と「ヤッターマン」を

映画館まで観に行ったらしいのです。

そこで母は、アニメのヤッターマンを実写だと思ってみてたらしい。

見終わった後の認識がですよ。

・・・えっと、何言ってるかよくわからないですよね。

私もにわかには信じられず、

確かに、ヤッターマンは実写もやってたし、

父に「深田恭子ちゃんとかがでてる実写ぢゃないんだよね。」と聞くと。

「違う違う、アニメというのがなんのことか、よくわらかないんだけど、ようはマンガだよ。」

というようなことを。。。どうやら父は正しく認識しているらしい(笑)。

でも母には、人が仮面をかぶってやってるように見えたらしい。

あまりに驚いたので、ネットで「ヤッターマン」の映画調べたら、

まあ、確かに結構立体的なアニメなんですね。

忙しくて、アニメとかみたことなかったと思われる母には、人にみえたのかも。←ちょっと無理がある;

そもそも、イラスト化された動物とかが、その動物に認識できないようなところもある母なので、

無理もないか(^^;。

ま、そんなこんなで、今日も話題にはことかかない実家(母?)でした(^^;。

8 /18(火)

いまだに、たまの早起き生活に体が慣れず、

それと年のせいか(笑)、最近明け方に目が覚めることが多く、

いえ、多分暑くて、寝苦しくてだと思いますけど。うん。

しかも、4時半とかに目が覚めて、すぐには寝付けず。。。

・・・

そしたら、今朝、6時40分頃目覚まし掛けて、

止めた後に、うっかりベッドに腰掛けたまま30分ぐらい寝ちゃってて;。

やばっと思って、キッチンに行って、

パソコンつけて、見てたら、

またまたうとうとしちゃったみたいで、

はっと気付いたら、20分経過;。

結局、まだ、なぁ〜にもしてないのに、

いきなり、出かける30分前になってしまいました。(ありえない・爆)

そこから、シャワーして、

髪も洗って、

ちゃんとお稲荷さんと太巻き食べて、

歯みがいて、日焼け止め塗って、

無事時間に出掛けました。

あ、化粧は、駅についてから(笑)。

・・・

我ながらエライ(笑)。

たぶん、片道2時間かけて通学してた高校時代、

5時台のバスとか乗ってたので、

朝の支度は30分ぐらいで、

もちろんご飯もたべて。。。

昔とった杵柄・・・なのかも(^^;。

8 /6(木)

そうだ。

BBSで呼びかけまして、お返事をいただいてはっきりしましたが、

7/25の夜から、8/3の夜まで、ワタクシの設定の問題により、

携帯へのメールを、ほとんどすべて阻止しとりました。

本当に申し訳ございませんでした。

バックメールにはならないので、

送られた方にしてみれば、私に送っても、

返事がこない〜;;;状態でした。

しかも、私からメールして、返事をくださっても、

私に届いてないもんで;、返してないし、

どんだけ感じ悪かったことでしょう;;;;;。

ほんとーに、ゴメンなさい。

以後、設定直すときは気をつけます。

・・・にしても、10日近くも気付かないなんて、

どんだけ、友達いないと思ってるんだ自分;です。

・・・

とりあえず、最近やり取りした方々だけに、

お伺い&お詫びメールしたんですけど、

思った以上に、「その間に送ったよ」メールが来て;、

も少し範囲を広げたほうが、よかとでしょうか。。。ね。

8 /3(月)

お出掛け用にお洒落(なのか?笑)。

ここまで立体的なものはつけたことはなかったので、

記念写真(笑)。

シール式のを貼りました。

鍵盤弾き・・・では、もちろんないでしょうし、

主婦のわけないですな(^^;。

実家の母に、「付け爪でしょ?」と言われました。

いえ「生爪」です(笑)。

・・・さすがに生活に支障をきたしてきたので、

(ライブ予約の電話が掛けにくかったし;)

切りました;。

7/19(日)

春の同窓会後、無事、メル友になれたこともあって(笑)、

この日記にも何度かでてきた小学校からのお友達のMちゃんと、

ランチ&カラオケを決行!

二人で遊ぶなんて、学生のとき以来?

彼女は20代前半でお嫁にいって、

すぐに子育てになっちゃったし、

私もその頃、実家が引っ越しちゃったりで離れちゃったので、

その後は、私の結婚式とか、たまの同窓会とか・・・、

少なくともふたりで、ゆっくり話したことは、何十年もなく(笑)。

お互いの間を取って、所沢で待ち合わせ、

がっつり中華を食べて、くだらないおしゃべりに花を咲かせて、カラオケへ。

・・・ちなみに、Mちゃんは同級生だっただけぢゃなく、

小、中は合唱部で一緒、

中学の文化祭では、フォーク(?)ユニット結成、

高校時代は、↑とあわせて、バンドにも引きずり込んで、

一緒にライブをやっていたという。

ダンナより、古く長〜い音楽仲間だったのです(笑)。

でも、一緒にカラオケにいった記憶はなく、

(まだ、ボックスとかあんまりない時代だったしね・笑;)

いやぁ、盛り上がっちゃいましたよ。

うちはともかく、彼女は夕飯の仕度があったので、

2時間?とか思って入ったんですけど、

「楽しいねぇ。・・・ご飯のスイッチいれてきたし、ピーマンに肉詰めてきたからいいか?」

との理由で(?)1時間延長(笑)。

基本、聴いてきた音楽もやってきた音楽も一緒なので、

「昔、何一緒にやったっけ?」というフォークソングを思い出してやったり、

あみんとか、狩人ハモったり(笑)、

アグネス・チャンとか、南沙織ちゃんとか、伊藤咲子ちゃんとか歌ったり、

お互い、普段のカラオケぢゃ歌った事ないラインナップを、

気にせず、歌いまくりました(笑)。

締めは、「花」(は〜るのうら〜ら〜の♪ってやつ)を、

きっちり、ハモりあってきました(笑)。

女の子(笑)とハモることって、最近全然なかったので、

お互い感動しながら(笑)。

「また、やろうねぇ。今度は最初からカラオケで(笑)。」

「そうだね。おしゃべりはここでもできるし(笑)。」

なんて、ことを言いあいながら別れました。

う〜ん、ほんと楽しかったぁ。

その後、すっかり変わってしまった所沢をぶらぶらして、

・・・そういえば、その頃、虹が出てたとか?

空を見上げればよかった。

7/17(金)

聖飢魔IIの新譜、

「AKUMA NATIVITY “SONGS OF THE SWORD”」

先週末あたりから、ちらちらと情報は目にはしてたものの、

詳細わからなかったので、書きもしなかったのですが、

聖飢魔IIについては私の基準のひとつである(笑)、閣下から、経緯も含め発表があったので、

朝からBBSに書かせていただきました。

ACEさんが参加されないことについても、ACEさんがブログに書かれ、

さらに、聖飢魔IIのマイスペでは、5曲・・・かな、すでに聴けるようになっているので、

イッキにいろいろな疑問が、解決した1日で、すっきりしました(笑)。

・・・聖飢魔IIについては、2006年の再集結が終わったタイミングで、

「時々引き出しをあけたくなるような思い出」の中にしまってしまったようなところがあり、

音うさの聖飢魔IIコンテンツも、表面上はほとんどなくしてしまい、

今年はいってからでしたっけ?、MySpaceに聖飢魔IIが登場したときも、

正直、今更なぜ?と思いフレンドリクエストもしなかったという;。

今回の準備段階とかだったんですかねぇ。

過去に浸ってだけいるのは、性にあいませんが、

何事によらず、新しく生み出される音楽には興味があります。

マイスペで聴いた限りでも、某曲の大橋さんテイストのギターソロとか、

ニヤリとしてしまいましたよ。

(結構、そんなとこまでここで聴かせちゃうの?;って感じだったので、

発売されてから、ちゃんと聴きたい方は、マイスペいかないほうがいいかも;;;)

この先、どのような活動をされるのか、されないのかも含めわかりませんが、

まずは、アルバム楽しみです。

7/16(木)

新しい仕事は、朝からの日もあって、

もう5年ぐらい、お昼に出て行く生活をしてたので(^^;、

体が慣れません(笑)。

・・・

ドラマを最近また見るようになって、

前クールは、「BRAIN」もよかったですが、

「BOSS」の最終回のどんでん返しおもしろかった。

竹之内君、玉山君好きだし(笑)。

今は、「官僚たちの夏」いいですね。

政治の話だけでなく、

というか、通産省の話というのもあるのかもしれないけど、

熱い男たちの中に、

昭和30年代の普通に民間の生活が垣間見れるのも、

懐かしくて(いや、30年代の記憶はないですけど;)、

引き込まれてしまいました。

・・・通産省といえば、昔、

通産省の売店にバイトで行ったことあるわ。

7/11(土)

ああああ、なんか久しぶりに土日家でゆっくりできそうで、嬉しい。

7月からお仕事かわって、日々研修三昧なので、終わるとぐったしだったんよ。

土曜日はダンナも隔週の休みなので、目覚まし時計なく起きたのも久しぶりぢゃ。

日記も全然書いてませんな。

なんか、書きたいことは、テキストに打って後でアップしようと

置いといたりするんだけど、

こことか、がらすとか、ホームページ作成ソフト立ち上げて書かないとだめなので、

その元気がなく、BBSとか、ぱっと書けるとこばかりにアップしてたり;。

ここもブログにしてもよいんだけど、

不特定多数で検索されやすいのは、やっぱあまり好きでなく(^^;。

地道な出会いを大切にします(笑)。

・・・それでも、あと2000で、20万アクセスでっせ。

長くやってみるもんです(笑)。

また人間ウォッチ(笑)

ある日の夕方、○戸屋さんでご飯食べてら、

少し離れた視線の先に若い女の子がオーダーしてて、

「ごはんは、普通盛りで。」っていってたんで、

最近、少なめご飯で十分な私は、「あんなに細いのにな。」とか思って見てました。

その後、店員さんに、「○○はあちらです。」といわれてたので、

見たら、そこはドリンクバーで、

大○屋さんに、ドリンクバーあるのも知らなかったので、

へえっと思いつつ、コーラのようなものを持ってきた彼女を目で追い、

自分の食事を終える。

帰ろうかと思ったその時、彼女の元に運ばれてきたのは、

「冷奴でございます。」

???

コーラ + 冷奴 + これから来るだろう普通盛りご飯??

ほかに何か頼んだのだろうか。。。

コーラを飲みながら、本を読みながら、冷奴を食べるてところまで見届け、

その後を確認する時間はなかったので、

後ろ髪引かれながら、帰ってきちゃいました。

気になる。

6/24(水)

ライブのときに、お友達からの差し入れで、

フォションのチョコスプレッドいただきました。

ご主人に「差し入れって;今食べられないぢゃない」ってつっこまれてましたけど(笑)、

甘いもの好きとしては、お酒の差し入れより嬉しいかもですよ(笑)。

・・・とはいえ、結構大きいサイズで、

パンとかにつけて食べるだけでは、食べきれないかもと思って、

試しに、バナナいれたヨーグルトに混ぜてみたら、

それはそれは美味でした。

酸っぱいヨーグルトにチョコってどうなんだろ思ったけど。

あうんですね。

6/21(日)

ゴールデンウィークの頃、ちょうど、秋葉イベントや、茅ヶ崎ライブの頃ですが、

変な耳鳴りがするなぁと思って、半年振りぐらいに血圧を測ったら、高くて、

え;、いったいいつからこんなに高いの?と。

(健康診断とか、これまで、時々計りなおされたりするけど、一応、問題なくきてます。)

上が、150越え、下が、100越えとかあって、

それからマメに測って、140前後ぐらいの90前後?

先の予定もあったし、びっくりして、病院に駆け込んだところ、

高いけど、微妙な線らしく、

とりあえず、1週間測ってデータとって、もう一度きてくれと。

んで、その間何にもしないのも・・・と思って、

と、

DHCの「圧バランス」というのを飲み続けてみました。

「圧バランス」の方は、秋葉原行く途中、普段いかない池袋でみつけたんだけど、

20日でなくなった後、新宿やら吉祥寺やら行く先々で探してもないので、

切れた後は、ほぼ毎日「胡麻麦茶」ひとすじ。

で、おととい、ダンナが「圧バランス」も見つけてきてくれたので、また飲み始めてます。

・・・どっちが、どっちで作用してるのかわかりませんが、

効果あるみたい。

少なくとも上は、110〜120台をキープしてます。

下は、だいたい80台だけど。

結局、病院にはあれからいっておらず。

80台は高めなんだろけど。。。

***

そうそう、その辺りどうなんだろと他のお医者さんに聞いてみたいような、

でもわざわざ行くのもと思ってたんですけど、

5月に伯父が亡くなって、久々に親族集まって、

方向が一緒で、帰り一緒に帰った従兄弟は、医者なんです。

出かける時は、そうか聞いてみよぉと思ってたのに、

会うとすっかり懐かしい話とかしちゃって、

完全に忘れました(笑)。

私の中では、まだ小学生の従兄弟のイメージのままなのです(笑)。

6/1(月)

ライブ終わりました。

温かいかかわりを持ってくださった皆様、本当にありがとう♪

そして、3人で、あのようなライブができるなんて、

色々な意味で、face to aceに出会えてよかった。

感謝です。

もちろん、実現させてくれたターさん、TOshiさんにも!!!

5/23(日)

ライブの最終リハがありました。

多忙なギターのターさんが、別のバンドの練習も続けて行なうため、

横浜のスタジオにおぢゃましました〜。

最近、単発ライブのために、このメンツでやるリハって、

3時間を3回ぐらい?(私など、さぼって2回だったこともあるくらい;)

それが、4回も(笑)やってしまいました。

しかも、今回、リズム隊は正確なので(笑)、

本来だったら、そんなにみんなであわせる必要ないのに、

やっぱり、ニュアンスが難しくて、

また、生とは違う、バランス確認なども時間とりました。

あとは、野となれ山となれ!です!

↓うちらの後に、大きいスタジオでリハのハードロックバンド、

心なしかターさんが生き生きしてました(笑)。

音デカっ(爆)

ああ、ftaコピーオンリーは今回だけで・・・と思ったけど、

同期ものとかできる、うまいベーシストさんとドラマーさんがいれば、

バンド形式ではやってみたいかも。

5/3(日)

昨日は、3人でやるリハの2回目がありました。

前回、手が付いていなかった曲も、とりあえず合わせて、

ますます手ごたえが掴めてきやした。

ギタリストさん「どうですか?」

私「えっと。。。ソロのとこが、チョーキングが上がりすぎてる感じがするのですが。」

「上がりすぎてる?、一音は一音で、いいんだよね;。」「いや、半音だと思う。」

「あ、半音だっけ。わかりました。いやぁ、緊張するなぁ;;;。

ちゃんとやらないと、れいちゃんに怒られそうで、夢にでてきそうだよ。」

・・・アタシっていったい。。。

バンドやライブも掛け持ちされてるギタリストさんなので、

「今回は、断ればよかったと後悔してるよ(爆)。」

まぁまぁ、そうおっしゃらず。

そういいながら、どんどん今回のライブ用機材が充実していってるのが、

さすがっす(笑)。

ほんと、頼りになるアニキです。

・・・

え?アタシが追い込んでるから?(^^;

5/2(土)

忌野清志郎さんがお亡くなりになったのですね。

ライブに復活後、またすぐ闘病生活を送られてたので、

心配していたのですが。

私たちの世代で、中高でバンドやってた人間は、

今と違って、ほとんど洋楽コピーだったんですけど、

その中で、RCサクセションは特別で、高校の文化祭に行くと、

どこかのステージで、必ず演奏されていたようなバンドで、

日本のバンドの、しかもコピーされるようなバンドの先駆けでしたよね。

そんな環境で、私自身も高2の時、対バンがやってた

「雨上がりの夜空に」と「エンジェル」

がRCの曲初体験。

コピーから原曲にはいって、

原曲聴いた時(しかも、ライブ盤でした;)のそのボーカルの存在感には、

ぶっとびました。

歌って、こんな風に歌っていいんだ・・・と思ったし;。

訃報を聴いたとき、ふと「エンジェル」の最後の歌詞が頭に浮かびました。

ご冥福をお祈りいたします。

5/1(金)

5月にはいってしまいました;。

あんなに先だと思ってた自分のライブも、1ヵ月ないし(汗)。

・・・ということで、

セットリストのネタバレにはなるのですが、

この曲は、私個人でもすでにインストでアップしてる作品なので、

演ると思っていらっしゃるだろう・・・と思って、

相方と二人でリハしたときの音源をアップしました。

(音はよろしくないです。)

TWO OF US

本家とはまた違った、case by aceの世界に誘います(笑)。

リハスタ一発録りなので、

こんな感じの世界観がお嫌いでなければ、

ぜひ、ライブにいらしてください。

・・・私の手弾き音源は、これがネット初出しかも(笑)。

ミスタッチ多くてすみません(^^;。 

4/27(月)

活動のほうは、自分の大変な部分は一段落して、

ついネットで遊んでしまってるが、

通常のライブ並みの準備は、そろそろ始めなければ;。

ライブ行くと、エンジンかかりますな。

そんなライブの帰り道、電車で、

見るからにべろんべろんに酔っ払って、

ドアのところに立っているのもやっとの青年がいた。

(服は着ていた。。。)

つり革につかまってる私の肘を、軽く叩かれたので、

みるとその青年(20歳前後ぐらいかなぁ)、

「すひまへん。。。この電車、新宿ひきますか・・・。」

「新宿?行きますよ。あと2つ。」

「ぁ、ぁと2つですか。あひがとふござひまふ。。。」

その後も、居眠りしたりして、駅に付くたび、びくっとするので、

「次ですよ。」と教えてあげると。

「あ、次。。。?あのぉ、東京って、ヘンな人多くないでふか?」

はぁ?;

アンタが変だよとおもいつつ;、

「そんなことないですよ(笑)。」

「そふれすか。。。ヘンなひと多くないれすか。。。」

とか行ってるうちに、新宿。

「あ、着きましたよ。」

「あ、着きましたか。ありがとうふごらいます。。。」

「気をつけてくださいね。」

「あ、はい、あひがとふごらいまひた。。。」

・・・大丈夫かな(^^;。

ちゃんと目的地についただろうか。

がんばれ、未来あるだろう青年。

4/20(月)

↓こんな話をしてたら、昨夜Mちゃんから携帯に電話が来た(笑)。

携帯なんて、4,5年前に教えて一度もかかってきたことないし、

(私もかけたことないけど;)

しかも、前日にあったばかりで何事かと思えば、

「えへへ、夜遅くゴメンねぇ;。昨日はどぉもぉ(^^;。

携帯(会社)変えたから、メルアド伝えようと思って、

メール送ってるんだけど、戻ってきちゃうのよぉ。」

よりによって、この日はうちのキャリアはトラブルが起こってたみたいなので、

もしかしたら、そのせいかもという話をしつつ。

「そうなんだぁ、わかった。もっかいやってみる。

ダメだったら、、、、、、

また、電話する(爆)。」

・・・待つこと、10分ぐらい?

来たのは、

電話(爆)。

「だめだぁ、送れない。」

「えぇ???、ぢゃあ新しいメアド教えてよ。私がメールする。」

「わかった。う〜ん、私たち、メル友になれないのかなぁ;;。」(爆)

・・・ということで、教えてもらったメルアド入力して送るが、

なんせ、こちらも携帯とか不慣れなおばちゃんなもんで、

目も怪しいし(^^;。

ゆっくり、打ってたら送るまで10分ほど経ち、

さらに、10分ぐらいたっても、何の音沙汰もないので、

今度は私から電話(笑)。

「届いた?」

「ごめ〜ん、届いてる。それを、やり方よくわかんなくて、

今一生懸命打ってたんだけど。」

「わかったよ。届いたのがわかったら、またヒマなときでも、メール頂戴よ。」

「うん。わかったぁ。ごめんね〜。あ、そうだ。○ちゃんのメール知ってる?」

「あぁ、わかんない。同じ携帯会社だねとかいって、最終的には聞きそびれちゃったんだ。△クンが知ってるんぢゃないの?」

「あ、そうか。△クンなんて、変更メール出しても返事もきやしない。」

「返信の仕方わかんないんぢゃないの?(爆)かなりオヤジはいってたから(笑)」

「(爆)あはは。わかんないのかなぁ。オヤジはいってたよねぇ。」

30云年前の少女たちは、こんなこと↑やってる自分たちのことを棚にあげて会話する、

ただのおばちゃんたちでした・・・とさ(^^;。

ちゃんちゃん。

4/19(日)

昨日は恩師の定年のお祝いで、クラス会がありました。

当時の写真とかもスクリーンに映し出され、

二次会の時に男の子(おじさんだけど・笑)にいわれたこと。

「変わってないよねぇ。髪型も一緒だよね。」

確かに、小学校で身長160を超えてた私なので、

(街で子持ちと思われたことも;)

変わり度は少ないと思うけど、

髪型一緒って・・・;

小6のときと・・・?

それもどぉなのよ(^^;。

でも、とても還暦とは思えない、お若い先生(♂)にも、

「髪型も一緒だよねぇ。」と、

特にお酒が深くなるにつれ(笑)、連呼され、

また、そんな先生が呂律もまわらなくなったころ(笑)に言われたのは、

(なので、真偽のほども・・・?;)

「Mさん(小学校の初代女子児童会長だったお友達)とRさん(私)は、

俺の中で、クラス、いや学年のトップ二人だったんだよぉ。」

(Mちゃんについては、2005年6月の日記で熱く語ってます・笑)

なんの話かと思えば、

Mちゃんが会長だったときに、私は書記をやっていたんだけど、

結構、仕組まれた感じだったようで;。

華やかさもあり、行動力もあり、みんなを惹きつける魅力を持つMに対して、

一歩引いたところで、全体を見渡せ、相方をコントロールできる(たらしい)私、

・・・これまた、そんな小6の女の子って;;;;;

特に後者はなかなかいなかったって・・・そりゃ、そんな小学生いやだし;

と思ったけど、

それゆえの組み合わせ?;

そんなMちゃんとの位置関係は、中高大、社会人になっても続いて、

といっても、今は全然、普段の付き合いがあるわけぢゃないので、

こんな行事で会った時の関係だけど。

そんなことを先生に言ったら、

「あ、今も?変わらない?」ってすごく嬉しそうでした。

ああ、でもホント、ちょっと三つ子の魂なんとやらで、

私の立ち位置は、いつもそんな感じなのかもな(^^;、

先生がおっしゃってたような大層な人間ではないけど、

少なくともフロントマンにはなれない(笑)。

歌は大好きだけど、ずっとキーボードっていうのも、

そういうことなのかな(^^;

そして、自分の言葉で話すのが苦手なんだけど、

いつも、近くに代弁してくれる人がいるのも(^^)。

でもこの構図は、この担任の先生に出会って、

出来た・・・、

正確にいうと、ここから始まった?

と思うと、出会いって恐くて、おもしろいっすね。

4/17(金)

この3月から始まった、NHKの朝の連ドラ、

埼玉の川越が舞台なんですかね。

本川越という駅がある、西武新宿線は、西武新宿の駅やら電車の中やら、

その広告でいっぱいで(^^;。

・・・そういえば、川越って、東武東上線にもあるけど、

そちらの池袋駅も盛り上がってるのかしらん;。

んで、そのためなのか、前からあったのか、

西武新宿駅の自販機で、

というお茶を見つけて、買ってみました。

。。。

まずい;;;;;

いや、普通の伊○園さんのペットボトルのお茶と比べても。

ペットボトルのお茶の出始めの頃の味・・・というか・・・。

浅すぎる感じ??

一応、狭山茶どころで青春時代を過ごしてる私としては、

(中学の授業で、茶摘とかやりました。)

ちょっと納得いかないぞっ(笑;)。

これが、狭山茶と思われたら、ちょっと心外って思った(笑)。

裏の説明書きも

「埼玉県、狭山地方で生産されるお茶のことです。」云々書いてあって、

狭山地方という言葉も聞きなれないし、

川越の「時の鐘」らしきものが描かれてるのも。。。

う〜ん、何かが違う気がする。

・・・

ちなみに、先日、新大阪で買った、宇治茶のペットボトルはおいしかったよん。

4/15(水)

結構、静かな住宅地に住んでいて、

喧騒とした駅前から引っ越してきた頃など、

あまりの静けさに、夜寝るときに耳がキーンとなるぐらいでした(笑)。

そんな中、普段はテレビをみたり、音楽聴いたりしてるわけですが、

現在、年に何回か起こる、音楽聴きたくない症候群(笑)発症中につき(笑)、

昨夜も何の音も出さず、一人、日本茶すすりながら、

パソコンでトランプゲームなどしてました。

昨夜は大雨、聴こえてくるのは、雨の音ばかりなのですが、

これがまた、いいですねぇ。

自然の音ってこんなにいいのかと思って、聴きほれちゃいました。

風がなかったのかなぁ?、すごく屋根に当たる音がストレートで、

激しかったり、切なかったり、優しかったり、

いつもは生活音に消されてしまうので、

こんな風な聴きかたしたことなかったけど、

すんごく癒されちゃいましたよ。

4/12(日)

タケノコご飯が食べたいのいうので、

下ごしらえで、タケノコを茹でて、

竹串ぢゃ使い捨て勿体無いしと思って、

金串で、茹で具合を確かめようとしたら、

指を刺して、さらに、金串が熱くなってるのに、うっかり触ってやけどした(^^;。

(すごいよね。茹でたタケノコ刺してその串触っただけなのに、えらい熱かった。←当たり前?)

ちなみに、怪我はどっちも全く大したことないので、それはどうでもよいのですが、

子供の頃からピアノとかやってる人って、

音大時代のピアノ科の友達とか、

「高校までって、体育の授業で、球技とか全部パスしてたよね。」

とか平気でいう輩がいて(苦笑)、

さすがに、私はそんなことはなかったですが、

確かに、中学の卒業式にピアノ伴奏が決まっていて、

2月にバスケの授業でつき指したときは、ちょっと焦りました。

そんなこともあるので、それなりには、危機管理(?)はしてるつもりなんですけど、

(しかも、その時のトラウマか、そういえば手や指に特化して・笑)

特に、演奏しなきゃいけない行事がある前は・・・。

まぁ、それでもやっちゃったよ。なさけなや。。。って話と、

昔っから思ってるんですけど、プロのピアニストとかギタリストとかが、

ダンナさんだったら、恐くて、日曜大工とか頼めない気がします(笑)。

逆に日常のことだから、本人たちのほうが、なんてことないんでしょうが。

4/11(土)

時期的に、学生さんがバイトをやめたりするからか、

補充する感じで、毎月一人とか、アルバイトさんが採用されてくるんだけど、

前々から、ちょっと気になってることがあって。

それは、来る人来る人、

みんなイケメンなんです(爆)。

いや、なんの文句もないんですけど、

誰かの趣味なのかしら。。。;

私は最初の研修をすることが多く、

最近は、紹介されるたび、

またイケメンきたよ;と肩ふるえます。

4/9(木)

大阪のツケか(笑)、今週は忙しい。

相方の風邪を貰ってしまったのか、日曜から喉の痛みと咳が出始め、

それより何より、ここ1ヵ月ぐらい、とある箇所の痛みが気になり、

本来、定期検査をしなければいけない時期を半年近く過ぎてるので、

やばっ;と。

ここまで来たら、5月のライブ終わってからにしようかと思ってたんだけど、

痛み(の不安)に勝てず;、それでも大阪行きは終わってからにしようと、

月曜日に病院へ。

大事に至るものではないという結果だけ貰って、

痛いのはあんまし変わらないんだけど、とりあえず、一安心。

安心して帰ってきてしまったけど、待ち時間長かったし、

ついでに、内科もかかってくればよかったんだ(^^;、

と思ったのは、帰り道。おそ。。。

今は小康状態って感じではあるんだけど。

週中は、今週末、初のバンドメンバー顔合わせ(3人だけど・笑)のリハに向けて、

バックトラックのチェックの追い込み。

家だとどうしても、ヘッドフォン中心になってしまうので、

ひとりリハ(笑)で、スタジオへ。

午後からの仕事中心の私は、時間的に午前中があいてるので、

朝練状態?(笑)

でも、意外と、仕事前にリハスタっていいですね(笑)。

気持ちが引き締まります(笑)。

・・・ってことで、今日もいってきま〜す。

4/1(水)

大昔受けた会社の研修で、

社会人として「数字」についての最低限の感覚は、持っているべき。

というような話を聞いたことがあります。

例えば、日本の人口を聞かれた時に、

何百万なのか(笑)、何千万なのか、1億何千万なのか。。。

そういうレベルでわかる感覚。

野菜1個の値段とかもそうですかね。

・・・なんでこんなことを急に言い出したかというと(笑)、

提示された数字がありまして、

33.40とか、38.20とか、5つぐらい。

もとは会員制SNSの話題ですが、

オープンなネット番組でも触れてたので、概要ぐらいは。。。

でもって、この詳細は今書きたいことにあんまり関係ないので、割愛するとして(笑)、

ようは、何を意味する「数字」かを考えたですよ。

・・・で、時間とか、温度とか、何時間も幾つか考えてみたけどピンとこなかったですよ。

ところが、朝起き掛けのダンナに羅列した数字のメモみせて、

「これって何意味すると思う?」

ってきいたら、

2秒で、

「北緯とか?」

っていわれて、

なるほどぉぉぉぉ、確かに北緯30何度とかって耳馴染みがある・・・と。

数字に強い相方にはさすがっ;と思ったのと、

改めて、もっと、モノの数字に意識を持たねばと思った私でした。

以上(笑)。

・・・実際、正解は北緯だった模様。

3/29(土)

先日、仕事にいこうと出た時に、

自転車で帰ってきた隣の奥さんに呼び止められた。

ここの日記でご記憶ある方(笑)、

わたくし今年は、この奥さんとともに自治会の当番でして(笑)、

それもこの4月で任期満了となり、

それで、また隣の2組に引き継がないといけないという話でした。

その時に、「お当番さん終わりなので、チリシをいただいてて・・・」

という奥さん。

チリシ・・・?

チラシ?

引継ぎの?

??

でも、

「12個あるので半分にしたので、お渡ししようと思って。」

12個?半分?

なんだかよくわからないまま、

「今、時間まだ大丈夫なので・・・」

と奥さんの玄関先へ。

手渡されたのは、

トイレットペーパー6個でした(^^;。

まんま「チリ紙」

てか、忘れかけてた単語でした(笑)。

自治会からでる、お当番さんのご褒美ってことなんですかねぇ。

お礼をいって、ありがたくもらってきました(笑)。

しかし「チリ紙」かぁ。

むしろ、ティッシュペーパーのことを「チリ紙」って言ってたかなぁ。

でも、トイレの紙も一緒か(笑)。懐かしい。

・・・懐かしいといえば、

この前仕事で、手元の番号の桁数を伺ったところ、

「ひぃ、ふぅ、みぃ・・・」

と、電話の向こうで数え始めた人がいて、

うわぁぁぁぁっと衝撃でした(笑)。

その数え方聞いたの、何十年ぶりだろ;。

20代か30代の人だったんだけど。

地域性?

3/21(土)

昨日は、お墓参りなどで、半日動き回り、

今日は、またちょっくらスタジオに入ってきました。

1週間で音を作り直したりしたけど、

そこそこまとまって聴こえて、

それなりに1週間の努力の成果はあったかなって感じで嬉しかった。

これを何回か繰り返せば、バランスはある程度取れるかなぁ。

後は、手弾き練習がんばらねば;。

それにしても、集中するとはいえ、2時間ぐらいの練習で、都度ぐったり。

どんだけ体力ないんだ。

1ついえるのは、やっぱりキーボードが重い;(資料によると14.3キロ)。

家の2階から下ろしたりあげたりするのもだし、

車で運んで地下のスタジオにの搬入するのもだし。

でも、20代のころは、も少し軽いシンセとはいえ、

電車で持って歩いてましたからねぇ(苦笑)。

このキーボードが運べなくなったら、

筆を折る・・・ってとこかも知れません(笑)。

・・・ちなみに、海月さんの使ってるA-33は、半分ぐらいの重さかな。

確かフライトケース?にいれてるから、持ち運びは結構重いでしょうが。

あ、東京、桜の開花宣言でましたね。

スタジオの帰りに、桜並木の側の踏み切りで電車待ちしてたら、

確かに、いくつか咲いてました。

来週は楽しみだ。

3/16(月)

とっても暖かく穏やかなお昼ですぅ。

家の前の梅の花びら、掃いてたら、

春の香りに包まれて、幸せな気分になった。

ここ半年ほど、アニメのNARUTOに、ヌルメに(笑)はまってます。

カカシ先生と、我愛羅、好き(笑)。

CSで何年も前から、見てはいたんだけど、

中忍試験あたりの残虐さにリタイアして、

でも、また最近見始めて、特に疾風伝にぞっこん。

自分にないものがあるから。

いや、自分が忍者ぢゃないとかそんなことではなく(笑)。

(CSの再放送みてるので、最新版のほうはみてませんが)

ダンナも引き入れてしまい、彼の時間にあわせると、毎晩夜中の2時からなので、

さらに生活時間が・・・;。

この前、時代屋にいったら、クリアファイルのグッズがあって、

4種類だったんだけど、ナルトとサスケと、イタチ。

この辺まではフツーに納得。

もう一つが、デイダラで、ちょっと笑いました;。

人気だとは聞いてたが。。。

(意味不明でごめんなさい;)

3/14(土)

ホワイトデーですが(?)、急に思い立って、

相方と、リハーサルスタジオ入ってきました(笑)。

ライブ用の曲が一応、ざくっとはできたので、

・・・できたといっても、なんかそれぞれの音が鳴ってるレベルですが;。

ギタリストさんの都合があわなくて、4月まで3人のリハが出来そうにないのと、

実際大きな音を出して、歌も入った状態で、ある程度のバランスを取りたかったから、

練習というよりは、音決め作業に近い感じかな。

・・・打ち込みは直接シンセにしてるので(ACEさん方式)、

演奏させながら、ベースだしたり、スネアの音変えてみたり、ひたすら地味な作業ちう。

(いつの間にか写された;。もちっと、こぎれいなかっこしてけばよかった。)

でも、相方の意見が聞けるので、久々孤独な作業からは開放された感じです。

2時間の予約だったのに、1時間延長してしまった(笑)。

face to ace曲の何か(笑)を歌ってる相方。

おもいっきり身びいきですが、かっこよかったです(爆)。

私の課題は山積み(^^;。

3/4(水)

いやん、もう3月のひな祭りもすぎてしまったぢゃないっすか。

2月おもしろいこと結構あったのに、

お世話になった方の定年のお祝いの会の話とか(笑)。

ひとまず、短い話題で、電車の中での若者(20歳前後の男子二人)のありえない会話。

そもそもは、2月に後どれくらいバイト入れるか・・・って話から派生して、

「2月って何日まであったっけ?」

「30日ぐらいぢゃねぇ。?」

「そっか。」

地球外生物?(^^;。

2/13(金)

昨日、百均にいったら、若い女の子がいっぱいいて、

どうも、パレンタインのラッピング用品に群がってる感じでした。

おばちゃんは、リボンとか、袋物とか吟味してる姿にほのぼのしたよ(笑)。

んで、チョコレートが大好物の私は、

この時期いろんなチョコが出回るので、

自分のために、チョコレート売り場にもいくんですが(笑)、

今年は、製菓材料としてのチョコを見繕ってる女の子とか、

母子とか、結構いて、

手作りチョコはやってるのかなぁと思ってみてました。

コマーシャルとかも結構やってるしね;。

もともと、昔からプレゼントは手作り派なのですが、

チョコレートとはテンパリング?とか、温度設定とか結構むずかしそうで、

ただ溶かして、型に入れなおすだけだと色とか悪いし、

本は買っても、手が出なかった記憶が。

せいぜい、ブラウニーとか作って配ってました。

最近は作りやすいコツとかあるんですかねぇ。

・・・そんな今年は、

シェ・リュイのチョコレートを購入。

以前、市ヶ谷で仕事してたときお店があって、ここのアイスクリームをよく食べてたな。

後は、お酒入りチョコが大好きなので、

去年同様、山田錦のお酒のはいったやつと、

ロッテの「山崎」がはいったチョコレート買いました(笑)。

2/6(金)

週明け、助太刀をお願いした方から、コード譜があったらほしいといわれ、

ないんだけど、普通は渡すよな;と思って、2曲ばっかしがんばってコード取って書いた。

オリジナルでもコピーでも、私は譜面苦手で、コード譜をほとんど書かないので、

(もらったものは使う・笑)

人にみせるような譜面書いたのは、20年ぶりぐらいのような気がする;。

相方にも、いつも口頭で、こんな音で、こんな感じ〜とか言うだけなので、

「書けるなら書けよ。。。;」といわれた。ゴメン;。

それで、手持ち五線譜が在庫切れになったことを思い出し、

今日、仕事場の近所の文房具屋にいったら、

「音楽箋」って書いてあるとこだけ、空だった;。

丁度いいから、久しぶりに伊東屋覗きに行こうと思って、帰りに小田急寄ったら、

やっぱり、「音楽箋」って書いてあるとこだけ、空だった(^^;。

(必ず、その棚はあるのがおかしい・笑)

本当はルーズリーフになってるのがほしかったんだけど、

仕方が無いので、ノート状になってるのを買った。

さらにショックだったのは、隣にあった山野楽器がなくなってたこと。

えぇっ;と思って、各階の案内図をみると、

別館のハルクの、中2階らしきところに「音楽 music」という文字が;。

店名もないので、それが何を意味してるのか、

CD屋なのか、楽器屋なのか、はたまた音楽喫茶なのか(笑)。

行ってみたら、山野楽器でした(笑)。

ここのお店の小物をチェックするのが好きなのです。

五線譜。。。は、楽器屋さんのは高いので、

特別なときしか買いません(笑)。

しかし、ハルクに中2階があること、まったく忘れてたわ。

2/4(水)

先週末は、香典返しの品を持参して、実家に顔を出した。

お手製挨拶状の話はしていたので、

早速興味深く見る父、

「この文章は何かから持ってきたのか?」

「うん、こんな難しい文章考えられないし;、例文から選んだ。」

「・・・そうか・・・。」

<ご拝察>という表現にチェックがはいった(^^;。

確かに二重敬語状態ですね(^^;。

<拝察>、あるいは<ご推察>ではないかと。

しまった、、、父に校正を頼めばよかった(?笑)。

「時々、例文でもおかしいなと思うことあるんだよ。」と父。

そんな話から、ただし日本語もどんどん変わってきているから、

正確に使うことで、逆におかしく聞こえたり、

無礼な感じにとられちゃうかもって思ったりするよねぇなんて話にも。

「とんでもない」って言う言葉も、

お客さんと話してて連呼すると、

一回ぐらい、「とんでもございません。」っていいたくなっちゃうもの;。

・・・それにしても、父はあいかわらず、日本語の乱れが気になるらしく、

最近の気になりワードの一つは、「〜の中では」だそうです(笑)。

「私の中では〜、この国の中では〜、世界の中では〜ってなんでも“中では”がつく、

“私は”、“世界では”、でいいじゃないか。」

あはは;、私も、フツーにがんがん使ってますな;。

1/30(金)

久々にライブをやるっぽい(?笑)。

今回はキーボーディストとしてのピンではなく、

バンド枠で声をかけてもらいました。

今年はライブを考えていたし、

珍しく数ヶ月先(いつもは、下手したら1ヵ月前とかに・笑)なので、

気持ち的にはやってみたいなぁと。

といっても、私はすぐライブできるようなレギュラーバンドを持ってないし、

今週頭に声をかけていただいて、

その二日後には仮返事しなきゃならなかったので(爆;)、

その後、ぷち奔走しました(笑)。

一応、最低限のメンツは揃ったので、

なんとかいけそう???

ただし、曲のセレクトから始めなければなのですが・・・;。

打ち込みも2曲は増やさないと・・・。

また、色々滞りそうです。

詳細は、2月中旬頃にはお知らせできるかな?

デーモン閣下のブログを、該当部分は削除された後に読んだのですが、

光沢のあるスリッパを靴と勘違いなさった・・・ということがあって。

それを読んで、その根本的な内容云々ではなく思い出したこと。

昔、ダンナが、布製の、エスパドリーユっていいましたっけ、

そんな靴を履いて旅行に行ったとき、

香港のホテルで、朝食の時呼び止められまして、

「お客様、スリッパは困ります!」(英語で)

と注意されました。

違うとわかって、平謝りされてましたが;。

人間の視覚って不思議ですね、

それを単体でみたら、絶対わかるのに、

組み合わせとか、あるいは感情とかにも左右されるかも。

もういっちょ。

また相撲界で不祥事のようですが。

なぜか、ぼんやり、

本来抑制になるべく、

してはいけないことをした時の罰の痛みや大きさを知らない世代が増えてるな。

ってなことを思いました。

そして、どーでもいいけど、

尾○親方がインタビューに答え、

「○○ということを(皆がみてることの自覚みたいな話だったかな;)、

口がさけるほど言ってきたんですが・・・。」

みたいなことを。

なんかわからないけど、口を酸っぱくする以上に、

すんごく言ったんだろな。。。って思いました(^^;。

1/27(火)

インフルエンザ流行ってますねぇ。

仕事場のコールセンター行ったら、

うちの部署の人ほぼ全員がマスクしていて、

何事かと思ったところ、

4人ほどインフルエンザが出てしまったとのことで、

防御策のため、スタッフが半強制的にマスクを配ってた;。

いや、でも正解かも。。。

そんなマスクをしつつ、

見渡す限りマスクをしている人をみていたら、

なんだか自分が、

「風の谷」に来てしまった気がした。。。;

こ、このマスクを外したら、

腐海がぁ・・・。

・・・

仕事しろや。

王蟲が来ちゃう。

(・・・って馬鹿なこといってる場合ぢゃない事態なんですけどね)

1/23(金)

私は何してるときが、癒されるんだろと思って、

そもそも、趣味が、完全インドアで大体全て物づくりだったりするので、

なんやかんやストレス溜まる趣味ばかりだし(^^;。

一般的に、音楽聴いたり、体動かしたりで解消できるのかもだけど、

下手したら、音楽なんて聴きたくもない時が、1年に何度かあるし(笑;)。

カラオケも、ちゃんと歌うことを考えちゃったりするので(爆)、

単純なストレス解消になってるのか否か・・・だし。

スポーツしないし、旅行も以前ほどでないにしろ、さほど興味ないし(先立つものないし;)。

・・・

で、いつだったか、「あ、アタシ今幸せかも。。。α波でてるかも。」って、瞬間、自覚したことがあって、

それは、「着物」のこと考えてるときでした(笑)。

着物の雑誌とかみながら、自分の持ち物を頭の中で組み合わせて、

あぁ、あのブローチ、帯留にしたら可愛いかなとか、

時には、着る予定も無いのに、着物出して、帯や小物とあわせてみたり(笑)。

そういえば、以前、時間つぶしを迫られて、ジュンク堂で、本読んでた時も、

最終的に手元に残ったのは着物関係の本ばかりでした。

(その中でも、あんまり正統派ではないシリーズ・笑)

自分にとって、現実であって(着はするので)、

現実過ぎないところがよいのかなぁ。

興味ない人には、なんのこっちゃですよねぇ;。

昔、着物好きで有名な、林真理子さん・・・だったと思うけど、

着物雑誌の対談で、

「あの着物が、タンスのあそこにはいってると思うだけで、幸せな気分になれる。」

みたいなことおっしゃってたんですけど、

まさに、そんな感じ(笑)。

・・・三が日は着物で過ごすが目標なのに、

ひさびさ今年は、着物を一度も着ない新年だったので、

袷の季節(一応、5月までだけど、最近暑いから、4月ぐらいまでかも;)に、

一度ぐらい、袖通したいもんですなぁ。

・・・

あ、歩くのは好き、緑がある公園も好き。。。←ストレス解消法

1/21(水)

勢いで書いておこう(笑)。

これも、先日、ダンナの実家に行ったときの話なんですけど、

お義母さんに続いて家に入って、

まず気付いたのは、仏壇の横にあった新しい写真立て。

いわゆる家族写真。。。旅行に行ったときかな、4人並んで微笑んでます・・・。

義父がいて、義母がいて、義弟がいて、私がいて。。。

・・・

ん???

・・・

えっとぉ。。。

義父がいて、義母がいて、義弟がいて。。。

で、私

あれ?、誰か、足りなくない?

・・・

続いて入ってきたダンナに、

「ちょっと不思議な写真がそこにあるみたいなんですけど。。。;」

(といいつつ、くくっと肩が震えてしまう;)

見て一瞬呆然のダンナは、

「母さ〜ん、ここに感じ悪い写真があるんですけど;、これは何でしょ。」

奥から出てきた義母は、

「あはははははは、そうなのよぉ(爆)。(←ひとごと?笑;)家族写真飾りたくてぇ(笑)」

「いや、俺も家族だし。」

「あんたが一緒に写ってる写真がなかったのよ(爆)。」

それでも、家族写真と言い切って飾る義母が、大好きです(笑;)。

そこに、さらに後から入ってきた義弟、

「俺も、朝来てびっくりしたよ(笑)。にーちゃんがいない(汗)って;。

で、もっとひどいんだぜ、他(の写真)から切り抜いて、貼り付けたらいいかしらっていってた(^^;。」

(大爆笑)

いつも、時間にいないから写ってないのよ。

(いやいや、この時はカメラマンだったからだ。)

・・・ということで、本当の家族写真を探さねば(笑;)。

1/19(月)

昨日、無事、四十九日の法要も終わりまして、

今回、宗派などから探した近場のお寺にお世話になったようなのですが、

私の元地元の方で、違う意味で縁を感じました。

その近くに食事のお店を用意したので、

これまた、子供の頃、時々行ってたような食事処。

・・・

一通り終わって、実家へ。

実家には、所狭しと、香典返しの品の入ったダンボールが;。

そうだ、この後、まだこれが残ってたんだ(^^;と。

先日書きましたが、結構細かくお返しを考えたので、

(それは例えば、親戚にお茶製造の方がいたり、おいしいみかんを作る地方の方がいたりで、

その辺りの考慮して、一律どこかに頼まず、お返しの品を考えたので)

ダンボールも5種類ぐらい別の包みが入っていて、

人によって、何をいくつとかセットしていく作業があるのです(^^;。

日曜の夜だから、近所回ってきちゃうという義母のために、

リストを見ながら、袋にご近所様用各パターンをセッティング。

先週、マニュファクチュア状態で80部刷ってパッケージした

お手製挨拶状(笑)も、次々袋に入れられていく。

今週配る、ダンナや義弟の会社関係のお返しも、仕分け。

その後、家に帰りました。

・・・

今週末は、義父の親戚関係は、直接、挨拶がてら届けにいく

(義父の実家は村長さんもやっていたような、地元のお家柄?で

転勤族だった義父を除き、

姉妹の嫁ぎ先含め、皆さん割とお住まいが固まってる)

ということで、それが終わったら、大きな動きは一段落つくのかな。。。

まずは、今度の土日、ダンナを叩き起こして(義母に頼まれた・笑)、

無事、時間に実家に送り届けることかしら、、、(^^;。

1/11(日)

いやぁ、新年明けて10日以上経ってしまいました。

改めまして、今年もよろしくお願いします。

実は、年末年始、結構忙しく、

特に先週は、予定の忙しさと予定外の忙しさが混在して、

ひっちゃかめっちゃかに(^^;。

・・・

例年のごとく、ここまでをざっと振り返ります。

まず、年末、弟一家が、1日には自宅に帰るとのことで、

年末から、実家に戻ってまして。

遠くに住んでいて、葬儀等に参列できなかったため、

弟夫婦からは、主人の実家にぜひお線香をという申し出をもらってました。

その話が具体的になったのが、28日ぐらいで、

31日に行くということに。

行くならば、むしろダンナの実家に近い

うちの実家のお墓にお参りもするということなので、

それなら、私たちも一緒に行くよということになり、

バタバタとこちらの日程も決まる。

・・・

まずが、ダンナの実家に、弟夫婦、幼〜小のやんちゃな男の子3人;、

うちら夫婦が集まり、

まったく物怖じしない3人組は、初めてのダンナの実家でも

来ていきなり、コタツにもぐりこんぢゃったり、

みかんや、お菓子食べまくって、

フリーダムな振る舞い;、ハラハラしながらの30分?1時間?(笑)

・・・

その後、7人乗り?の大きな車で来てた弟の車に便乗することになり、

我々の車はダンナの実家において、お墓参りに。

お墓でも、抱っこしてぇの、芝生に転がり〜の、

いつの間にか鐘を突きにいっちゃったり、

火の着いた線香持ってかえってきちゃったり;

の少年たちを、捕まえたり、叱ったり、

普段大人だけの生活をしてる私からしたら、ひっちゃかめっちゃかで(^^;。

・・・

そのまま、無事(?)、お墓参りを終え、

一行、今度は、うちの実家に向かう。埼玉から神奈川への珍道中?

車の中は、アニメのDVDなども見られる環境が整っていて(笑)、

ちょっと静かかなと思うと、そのうち蹴った蹴らないで泣き声まで聞こえ;、

毎日、一緒にいる弟夫婦を尊敬です。

それでもなんとか、実家に着き。

大晦日の晩は一泊することに。

・・・・・

義妹から、実家には、wiiの「太鼓の達人」を持ち込んでいて、

3人で叩き続け、怪しい宗教のようだとは聞いていたんだけど、

帰ってすぐから、叩き始め、これは大変と;;;;;;。

うちの両親も「来てからずっとこの音で・・・」と参っていました(^^;。

・・・

翌日1日は、新年の挨拶やお節を頂いて、

台風の如く弟一家は去っていく。

しかし台風の爪あとは実家に残り、

「この足のキャップがないんだ;床が傷つく〜;;;。」と慌ててる父。

帰りがけ、バタバタ持参のおもちゃを片付けさせたときに、

実家のステップマシーンみたいな健康器具の足から外れたものも、

持ってっちゃった可能性大;。

即座に、弟に捜索写メ送る(苦笑)。

・・・

弟たちが帰ってしばらくして、我々も、再びダンナの実家に向かうため、実家を出る。

神奈川から埼玉まで、今度は電車移動。

途中、駅近くのお店で、アクセと香水の福袋ゲット。

特に、甥っ子たちに人気者だったダンナはすでに歩くだけでクタクタ(笑;)。

・・・

夕方、ダンナの実家に付き、

簡単なお節と、義弟が調達してくれたお寿司を義母とともにいただく。

この日のメインは、香典返しの打ち合わせ。

最近、均一に返したりすることも多いようだけど、

わりときちんと半返しにする方向にしたようで、

どこに何をというのを決めるだけで、一大事;。

義父似の計算に強い兄弟で、よかったっす。

手書きでばあっと決まったものを書き出すと、

それをエクセルにまとめるのは、やっぱり(?)私の仕事で;、宿題。

あわせて、喪中の寒中見舞いの作成も私に。

義母に来た年賀状もあずかり、23時ごろに、実家を出る。

家に帰ったら、この日はばたんきゅう。。。

・・・

2日の日は、ひたすら休みました(^^;。

・・・

そして、3日の日は、初歌いでカラオケに。

そして、bbsでも書いたような惨状(?)が(笑)。

ほんと、カラオケの点数の付き方ってよくわかりませんね。

もちろん、ガイドに沿ってっていうのはあるんでしょうけど、

自分たちの歌に関しては、

はっきりいって、あの歌難しいので、私よく知らないんですよ(ヲイ)。

どこで、ヲウヲウいうかとか(笑)。

なので、その辺は適当だし、

しかも、後から歌ったんですけど、途中から、「1位確定?」とか画面に出始めるもんだから、

その時の相方のリアクションが、いちいちおかしくて、何度も噴出して歌えなくなったり、

あげく、曲の長さもよくわかってないようで、

終わったと思って、消そうと思ったら、

「後、2回、Give me love があるよ。」と、相方にリモコン押す手を止められて;。

もうアレンジした人間とは思えないほど、どんだけ忘れてんだよ。。。な状態で。

・・・そんな人に負けて、さぞかし無念だったかと(^^;。

私の無念といえば、本田恭之さん作曲の大好きな女性曲が、前回から5点も下がったこと;;。

2回歌ってもダメでした(涙)。

・・・

三が日はそのように終わって、

次にその週の何が忙しかったかって、チケ取りが、3回もあったんですよね;。

ま、それは予定してたことなんでよいのですが。

一番私を震撼させたのは、今月行なわれる法要の挨拶状も、

実は、私の手作り予定になってたことを、月曜日に知ったこと?

えっ???

でした。

そんな大事なもの、自力って聞いたことないし、

文章がなんとかっていうのは、聞いてたんですけど、

それは文面を考えろってことぐらいかと思ってたら、

どうも文章から、レイアウトから、印刷まで、完パケ状態にしてアップしないといけないらしい。

基本、あーゆーものって、完璧に形式があるものではないですか、

しかも、ダンナが義母と会う11日の土曜日までに、サンプルアップ。

私には、10日、11日ライブがある。仕事もある(^^;。

そもそも、ああいう巻紙の印刷なんてうちのパソコンでできないし、

ダンナはあまり深く考えていなかったらしく、

「印刷を出すなら、もう今日明日中に判断しないと。。。」みたいな;。

ようは、今回、一式で香典返しを発注しないから、

挨拶状だけを別途発注すると、逆にお金がかかるだろうと。。。ということを考えたらしい。

どうする私?;;;;;

・・・

その月曜日は、夕方から、香典リストをつくり、夜はチケ取り電話。

火曜日は、仕事前に、その手のキットが売ってそうな、ロフトだのユザワヤだのにGO。

思ってた以上に、そのようなものはなく、

(結婚式のものは、いっぱいあるんですけどねぇ)

とりあえず、二つ折りカードのセットで、慶弔用に使えるものをゲット。

よりによって火曜日なので、21時までの仕事を終えた後、

自宅に戻って、戒名の確認や文例の確認に、電話したり、パソコン検索したり;。

もぉ、七七日の法要はあっても、四十九日の例がないの?とか思ったら、

四十九日=七七日なのですね。

もう、そんなとこからだから、どんだけ神経使うか。

文字の色は、黒なのグレーなの?とか。

それでも、とりあえず、サンプル一部作って、ダンナに確認。

ダンナからは「充分!」とOK出しあり。

お義父さん、嫁を褒めてやってください。。。

・・・

水曜日は、全部で80部ぐらい作るために、再び朝から、お店にいって、

追加のカードを買う。

セットの封緘シールが、キラキラしてたので、

仕事から戻って、落ち着いた色のシールを、なぜかエクセルを使って作成。

寒中見舞いも作って、そっちもダンナからはOK。

ここで、やっと少し肩の荷がおりました;。

・・・

その後、金、土のライブは心置きなく楽しめ、

義母からのOKも出たので、後は増刷です。

・・・

こんな、年末&年始10日間でした。