普天間鍾乳洞,普天間洞穴
 地元沖縄では「普天間神宮」の呼び名で親しまれている、普天間宮の背後にある鍾乳洞です。 全長270m,入口から50mまでの部分に照明が整備されていて、社務所で記帳すると巫女さんの案内で洞内を探勝することができます。 洞口を入ってすぐのホールは、神社の御神体を祀る遥拝所となっていて、 白鶴岩,明王石,獅子座などと名付けられた八つの霊石(鍾乳石)を初め、周囲が4mもある極太の石柱や沢山の石筍,つらら石,カーテンに覆われています。 ホール右手の支洞は普段は近づけない奥宮へと続いていますが、年に1回、6月30日の「夏越の大祓」の日だけは、 「母胎をくぐり抜けて生まれ変わる」という意味を込めた神事「洞窟くぐり」として奥宮の先の出口へと通り抜けることができます。

交   通

那覇バスターミナル(沖縄都市モノレール 旭橋駅 下車)から
路線番号:21,23,25,27,31,52,58,61,77,80,88,90,110,223,227,290番のバスへ乗車後、普天間 または 普天間入口バス停下車(所要45分〜75分) 徒歩2分。

車の場合、沖縄自動車道「北中城IC」から5分。 「那覇空港」から、国道58号線利用で50分。

CAVE GUIDE
所   在
  沖縄県宜野湾市普天間1-27-10
営   業   鍾乳洞の見学は、10:00〜17:00.(無休)
料   金   無料.
駐 車 場
  約 55台 (無料) 2021年8月現在





 

石灰岩
[Brief Note]

 炭酸カルシウムを50%以上含んでいる堆積岩を石灰岩といいます。 焼くと白い石灰になるのでこの名が付けられました。 生物の骨や殻は大量のカルシウムを含んでいます。 その遺骸は陸上ではほとんど雨水に溶かされますが、 水中生物のウミユリ,有孔虫類,珊瑚類,石灰藻類などの殻や骨格などの遺骸は、 海底に堆積し続成作用と呼ばれる膠結作用,結晶作用,圧密作用などにより、部分的に方解石の結晶を含む硬い岩石の石灰岩層となって、地殻変動により、陸上に姿を現します。 また、水中に溶けた炭酸カルシウムも沈澱して石灰岩を作ります。 さらに、熱変成を受けて結晶質石灰岩に変わるものもあります。

'93.5


行ってきたよメール
 3月4日から3泊4日で沖縄本島を巡って来ました。 1日目午前中に空港に着きレンタカーで普天間鍾乳洞へ行きました。 町中の何処にでもある普通の神社、日曜日でもあり祈祷に来られてる人も多くやや人の出入りが多かったです。 受付を済ませ待合室で数分待った後、巫女さんの案内で洞内へ、他に3組の見学者がいてたので、それなりに知名度があるのだなぁと思いました。 洞内はホール状の空間と左右の短い支道のみでした。 写真撮影禁止との事、無宗教の私には少々残念な洞で滞在時間30分取っていましたが、早々に切り上げました。
[2018.3.17 ナカオさんより
 洞内の見学路の規模からして、無宗教の方でなくても鍾乳石の一本一本を確認するくらいの洞窟好きでなければ10分程度で見て回ることができると思います。 ここでは、洞窟だけでなく、巫女さんに案内されるアプローチや、出口付近での洞窟の中からみる南国チックな洞外の景観も込み込みで楽しまれてはいかがでしょうか。

9月に沖縄に行く機会があり、浦添市から恩納村へ移動する途中で立ち寄りました。 拝殿脇で受付をして、巫女さんの案内で拝殿横から細い通路(鍾乳洞から出土した動物の骨(化石?)が展示されていました。)を抜けると、目の前に鍾乳石が連なる入口が広がり驚きました。


写真奥の通路は、鍾乳洞の出口までつながっており、注意事項などの説明を聞いた後は、自由に見学することができました。 鍾乳洞の見学は中学生以来でしたが、とても楽しかったです。
[2013.9.19 ながさんより
頂いた写真、単に照明のおかげかも知れませんが、 私が訪ねた1993年当時よりも数倍明るく、雰囲気も良くなっているように感じます。 鍾乳洞が普天間宮内で最大のパワースポットのようですので、 きっと暖かくて良い気で満たされるようになったんでしょうね。

12/30についに沖縄上陸、目指すは普天間、金武、玉泉洞、ガンガラーの谷でした。 なんせ那覇宿泊で遠出は覚悟のものの、いきなり朝食をガッツリ食べていて出発から遅れ、普天間は社会勉強にもなるので行きました。 地図で見ると町のど真ん中に米軍基地、そのまわりを家々や洞窟や遺跡などでびっくり。 とにかく洞窟表示が多いのには驚きました。


うちを含めて4組が案内され神社の裏手へ。 きれいな地下道を通って、でるともう鍾乳洞。 奥行きは殆どないんですが、ぽっかりとあけた口に写真のようなりっぱなものがドーンとみれてびっくり、子供は拍子抜け。 ただでみれるんですから言うことないです。
[2011.1.6 Makoboyさんより
私達も沖縄に行った際には、朝食ガッツリで、連れに普段は朝から決して食べることのない フルーツなるものまで、のんびり優雅に召し上がられて、ハードな鍾乳洞巡りをスケジュールしている じじいとしては予定外のタイムロスでした。(行きたくないのかな〜って感じ)  普天間鍾乳洞のガイドは、巫女さんでしたか? 他ではできない体験に(実際そうなんでしょうが)、 凄く神聖な場所に案内された気がして、みんなで緊張してしまった記憶があります。
ちなみに普天間は洞窟まで確かに巫女さんが案内してくれましたが、着いてからは 注意事項のみで、ごゆっくりどうぞとすーっといかれてしまいました。  すみからすみまで見てはいましたが、10分くらいでした。
[2011.1.18 Makoboyさんより


2,3行で構いません。鍾乳洞を訪れた際の皆さんの感想や情報を E-mailでお寄せ下さい。
それぞれの鍾乳洞のページに掲載させて頂きます。
営業日,料金等の変更にお気付きの方の最新データも お待ちしております。

  - 1998.2