| HOME |
鷲沢風穴(わしざわふうけつ)





 静岡県には、竜ヶ岩洞,小堀谷鍾乳洞,鷲沢風穴という3つの観光洞があります。 何れも、秩父帯と呼ばれる2億5千万年前石灰岩地帯に形成されており、 遥かな時の流れが見せる不思議な空間が広がっています。
 鷲沢風穴は、総延長200m,高低差15mで、見渡す限り真っ平な天井の岩盤「水平天井」が特徴の鍾乳洞です。 入口から水平天井が続き、奥へ進むと、通常は、カルスト台地の地表に見られる カレンが洞窟内にあったり、 ペンダントと呼ばれる なかなかお目にかかれない鍾乳石に出会えたりと、 風穴とは名乗ってはいますがとても立派な鍾乳洞です。 ヘルメット,照明完備。 汚れても良い服装でお出かけください。


所   在
 静岡県浜松市北区鷲沢町穴ノ久保428

営   業   8:30〜17:00(11月〜2月は16:00終了)
  定休日:水・金 (但し祝日は営業) ... 7月,8月は休日なし。年末年始は休業。
料   金   管理協力費 大人 600円, 子供 300円。 (湧き水は 20リットル 100円)
交   通
JR掛川駅−JR新所原駅を結ぶ 天竜浜名湖鉄道 の「都田駅」から、 遠鉄タクシーが運行するにこにこバスにて10分。 「風穴入口」下車、徒歩7分。(平日のみ運行)
車の場合、天竜浜名湖鉄道・都田駅より北へ、「鷲沢風穴」の看板に従って約4キロ。
JR浜松駅からなら、車で60分。
駐 車 場
  湧き水の採水場と共用 50台 (無料) 2023年8月現在



 松岡さん2016/2/29

 鷲沢風穴は水平天井が見事でした。 中は迷路状になっていて、探検気分が味わえ楽しかったです。 居合わせた小さいお子さんを三人連れたお母さんはちょっと大変そうでした。 梯子状の階段でお子さんと鉢合わせに。 一応ぼくの方が順路通りに進んでいたはずですが、道案内が不充分なのも事実。 ちょっと改善して欲しいです。
※鷲沢風穴への交通
都田駅からのバスは「にこにこバス」という名称のコミュニティバスになっており、また平日のみの運行のようです。 時刻表は浜松市のホームページで見れました。 徒歩では50分くらいかかりました。
 遠鉄バス「都田線(滝沢系統)」が、コミュニテーバスに変更になっていたとの情報ありがとうございます。 各地の鍾乳洞が、コミュニティバスでのアクセスに切り替わっているようなんですが、 このHPでは実際に訪れた方からの「行ってきたよメール」の内容が唯一の情報源となっていますので、これからも、みなさんのご協力をよろしくお願いいたします。 m(__)m

 ナカオさん2016/1/24

 に鷲沢風穴に行ってきました。 入口の水汲み場には行きも帰りも3〜4人で賑わっていましたが、風穴は貸切状態でした。 入り口付近はアトラクションの迷路のような感じでした。 水平天井は人工的に作ったものと思わすほど良くできていました。 あともう1か所行く予定でしたので、確実に汚れる事が想像できる胎内くぐりは眺めるだけにしました。
 他の鍾乳洞でも、汲み水コーナーは賑わっているのに鍾乳洞はガランとしていて、なんでみんな入らないの!?状態ですが、 閑散とした入口でヘルメットを借りて入っていく洞内は、ナカオさんがおっしゃるようにRPGのダンジョンにでも迷い込んだような雰囲気ですよね。 水平天井は、壁がでこぼこな分なおさらのに不思議さを感じてしまいます。

 airaさん2013/11/9

 鷲沢風穴、愛娘と行ってきました! 竜ヶ岩洞には何度か行っていますが、観光客が沢山いていつもゆっくり見れず、こちらはゆっくり回れるかと期待でワクワク!ドキドキ! 道中、看板が沢山あり迷うことなく到着。 土曜日の15時半、お水を求めて来たお客さんが沢山いました。


 洞内は真っ暗。。 しかし受付に行くと係のおじさんが電気をつけてくれました! ヘルメットを装着し、いざ出発〜! おじさんのゆっくりしておいで〜の声に見送られ、貸切状態の洞内へ。。 入り口から既に迷子になりそう。。 一応道順はありましたが無視して突き進みます。 全く詳しい事も知らず初心者親子。 それでも、水平天井はすご〜と言葉を失い、途中にあった池?がすごく綺麗。 感動。。


 今日はこの後、龍潭寺にも行くためささっと服の汚れない程度に探検しました。 次は泥まみれになって探検しよ〜と思います。 出口で出迎えてくれたおじさんにすごく楽しかったよ〜。 竜ヶ岩洞は観光地って感じだけど、こっちは好奇心くすぐられていいね!また来ますと伝えたら、「そうでしょ〜、男の子なんかは服をかなり汚して帰ってくるんだよ。」なんて自慢気な顔してました。 売店のおばさんも係のおじさんもフレンドリーで近場なのに今まで知らなかったのが悔やまれました。
 じじい的には、鍾乳洞の探検に来る人より、天然水を汲みに来る人の方が多いのは残念至極なんですが、おっしゃるように人が多い鍾乳洞も考えものですね。 先日行った洞窟では、極狭の通路でゆっくり静寂を堪能していたじじいの後ろから、「先に行っても良いですか」の女性の声に端に寄ると、 なんとバスガイドさん+アルコール臭い数十人の団体さんのに行進に、雰囲気だいなしでした。 人気の程は、今のままの鷲沢がベストと言うことですかね。

 Makoboyさん2008/8/17

 9/21、竜ヶ岩洞の後に鷲沢風穴へやってきました。 フルーツパークめがけてくると、途中の電柱にも案内があり、そのうちに第二東名の現場が見えてきて不安にかられるころに到着でした。 キャンプ場としてもやっているようで、現に3家族ほどテントを張ってました。 また入口そばに有名な水がでており、それをくみに来る人でむしろ駐車場はいっぱいのようでした。


 ヘルメットを借りてはいるので、がぜんもりあがる。 しかもはいるとすぐに奇妙な配列の岩の間をとおり(岩のそばにも南朝の落人の隠れ家とかしるしてありました。) 結構アップダウンがあったり、胎内くぐりは真っ暗でわけもわからず、写真を撮ると次男は楽しそうにはいっており(135cm)、長男は尻からはいるしまつ(161cm) チビの方は楽しくて、3度もはいってきました。 さらに出口付近で入口からはいったところと交わるので、親子でかくれんぼをしたりして結構時間が過ぎるのが早かったです。 おもしろい! 人も少ないし。


 外に出て、キャンプしている人のそばを流れる川で、チビはさらにトンボ、カニ、アカハライモリをゲット、たちまち子どもたちのヒーローと化し、もうひとつの小堀谷を見つけるのは断念せざるを得ませんでした。 にしても、こんな近くを道路が通るなんてって、高速を利用してあそびに行く身でちょっと複雑でしたが、すっげえ山が削られて、複雑な気持ちになりました。
 鷲沢風穴の案内板は、至る所に立っていて迷うことは無いんですが、「あと何キロ」とかの距離が書かれていいないので、不安に感じる方は多いようです。 特に第二東名の工事が進んでからは、ひなびた山間の鍾乳洞を目指しているはずなのに、突然開ける近未来的な緑地帯と構造物に目をみはってしまいますよね。 インターは竜ヶ岩洞のある引佐に出来るようですので、鷲沢風穴を訪れる人にとっては、サプライズのみで終わってしまうようです。

 静岡県の平岩さん2008/8/17

 一昨日、竜ヶ岩洞と鷲沢風穴に行ってきました  静岡県に住み始めて約15年経ちますが初めて行きました  なぜ行ったかと申しますと
@嫁が三ケ日の方の鍾乳洞に行こうと漠然と言った
A子供たちを遊びに連れて行ってやりたいが一番下の子が3ヶ月なのでなるべく人ごみは避けたい
B私の父が岡山出身で小さいころよく鍾乳洞に連れて行かれ抵抗がなかった   ...です
鷲沢風穴は竜ヶ岩洞と比べ最高でした  道中もまったく混んでなく入り口で水を汲んでいる方がたくさんいらっしゃいました  管理費には一瞬引きましたがせっかく来たから入りました  ほとんどほかのお客さんもなく家族6人ゆっくり会話しながら回ってきました  中は意外と長いしアップダウンもはげしかったので楽しめました  嫁もひざを汚しながら喜んでいました  さらに外にちょっとした遊具とバンビもいて子供たちを楽しませてくれました
 奥さんの唐突過ぎる発言、アヤシイですね。 結果として鷲沢風穴まで足を伸ばすことが出来てなによりですが、小さなお子さん、暗い洞窟に怖がりませんでした?  他に人が居ないとなおさら怖そうに思うんですが、岡山の鍾乳洞で鍛えたお父さんの血をひいていると大丈夫なんですかねぇ。 「バンビ乃里」の情報は初めてですが、大人だけでなく、お子さんを含めた家族で楽しめる場所のようですね。

 松浦啓志さん2007/5/27

 この間 鷲沢風穴に行ってきました。 まず、中を入ると暗くておくまで入るとコウモリがばさばさと飛んでっていきます。 所々見所があり思わず立ち止まって見てしまいました。 そしてしばらくすると階段が現れ下ったり上ったりになります。 外を出てきたとこに湧き水がありお金を払うと持ち帰りできます。


 ここは、入口を入るとすぐに通路が分かれてて、見学順とかの案内が無い中を進んでいくと、後半は立体的な構造になってるって聞いたことはあるんですが、 私にとっては未体験の鍾乳洞なんで、狭い階段を登ったり降りたりだなんて知るとワクワクしますね。

 momさん2006/8/18

 実は日曜日に久しぶりに竜ヶ岩洞に行こうと思っていたら、今日、地元のFM局で面白そうなイベントがあるという情報が放送されてしまいました。 は〜、これであさってはメチャ込み状態になるでしょう。 仕方ない、ほとぼりが冷めるまでしばらく待って、今回は鷺沢風穴にしようかな。

 こちらは、すぐ近くに「浜松フルーツパーク」というのがあります。 色んな果物が実っているところを見学出来るのが売りで、温室には熱帯の果物、マンゴーやバナナがなっています。 もしこちらにおいでになるのなら、ここもご覧になってゆくことをおすすめします。
 「仕方がない」と、変更される行き先が鷲沢(わしざわ)風穴とは、なんとも羨ましい所にお住まい...  と思いきや、鷺沢(さぎさわ)? 単なる入力ミスなら良いんですが、私の知らない穴がまたひとつ増えたとしたら一大事です。 鷲沢風穴は、小さな鍾乳洞ですので、体験者お勧めの寄り道情報はありがたいですね。

 もうすぐ定年、JA2PSS 豊橋 神戸さん2006/4/1

  竜ヶ岩洞には何回か行きますが、貴殿の情報を元に鷲沢風穴に(4月1日)に行ってきました。 すぐ近くには第二東名のトンネル工事現場がありました。

 入った感想は、鍾乳洞って感じで、(竜ヶ岩洞は観光地?)でした。 規模は小さいのですが、中にある、池(写真参照)は、すばらしいと思いました。 人の手を加えるのを最小限にして、自然そのものという感じを受けました。

 入口には、きれいなトイレもあるし、自然が一杯という感じでした。 貴兄も近々訪れ、HPの情報充実されますよう、報告します。

 添付のお写真、拝見させて頂きました。 おっしゃる様になかなか趣のある鍾乳洞のようですね。 近年は、こういった最小限の照明と安全対策だけを施した鍾乳洞の人気が急上昇ですので、 今回のメール、鷲沢を目指す にかわケイバーの方々にとってのおいしい情報となることと思います。




2,3行で構いません。 鷲沢風穴に関する今昔の情報や写真,
訪れた際の皆さんの感想を E-mailでお寄せ下さい。 このページに掲載させて頂きます。
じじいもハマった営業日の変更にお気付きの方の最新情報も お待ちしております。

  - 2012.10
| HOME | TOP |