タガメ飼育のホームページ

TOPページ

タガメとは?

わたしと昆虫

タガメの生存サイクル

タガメの飼育方法(成虫の場合)

タガメの繁殖方法

タガメの幼虫飼育

タガメの寿命

最後に


タガメの生存サイクル

タガメの生存サイクル

5月〜8月 タガメ誕生(タガメは卵から孵化します。)

孵化したタガメは約1,2ヶ月の間で、5回の脱皮を繰り返し成虫になります。

1

9月〜10月 越冬準備

新成虫となったタガメは冬越しに備え、かなりの食欲をみせます。餌は与えれば与えるだけ食べます。だんだん寒くなってくると、食欲は少しずつに減り、ついには餌を食べなくなります。徐々に冬眠体制が出来上がり、冬眠にはいります。

水底で春の訪れを待ちます。

11月〜4月 冬眠・冬眠からの覚醒

4月頃、気温(水温)が暖かくなってくると、タガメは動き出します。最初はあまり餌を食べませんが、気温(水温)の上昇とともに、食欲のほうも旺盛になっていきます。

1

5月〜8月 繁殖期(交尾、産卵、孵化)

冬眠からの覚醒後、暖かくなってくるとタガメは繁殖期に入ります。この期間、メスのタガメは産卵準備のため、異常な食欲をみせ行動が活発(よく動く)になります。産卵準備が整うとオスと交尾を行います。

1

交尾


 水中や、水面から10センチ以上突き出た杭(水草等)などで交尾を行い、そのまま約50個〜100個位の卵を産み付けます。
 卵はオスのタガメの保護を受け、約10日で孵化し、新しいタガメの誕生になります。
上記サイクルを繰り返し、タガメは生存、繁殖をしていきます。

 ただし、自然界における地域や環境、また飼育下における環境等なども様々な為、上記説明・サイクルが100%正確だとは断言できません。



TOPページ

タガメとは?

わたしと昆虫

タガメの生存サイクル

タガメの飼育方法(成虫の場合)

タガメの繁殖方タ法

タガメの幼虫飼育

タガメの寿命

最後に

all contents copyrights 2000 tagame all rights reserved.

http://www1.plala.or.jp/anaoto/

ご意見・感想はこちらまで

tagamenosiiku@hotmail.co.jp