|
| HOME |■ |
大沢鍾乳洞は、全長114m,高低差17mの鍾乳洞で、 新潟県村上市から新発田市,五泉市,長岡市へと、越後山脈の西側に沿って走る フォッサマグナ東縁とされる断層帯、「新発田―小出構造線」の中に位置しています。 新潟平野、長野盆地、関東平野西部にかけてのフォッサマグナ地域は 大地が陥没してできたと考えられていますが、 落ち残った関東山地を除いて鍾乳洞が発見される例は少なく、 大沢鍾乳洞は フォッサマグナが造られた2500万年前以降の 新第三紀に海底に堆積した、石灰質砂岩という 比較的新しい地層に形成された鍾乳洞として、貴重な存在となっています。 |
付近にある説明板には | |||
| |||
と書かれています。 ※「熊出没注意」の看板も... Reiさんから ご提供頂いた写真を元に作成しました。 サンキュ♪
|
所 在 |
| |||
見 学 |
常時開放 (照明無し) 鍾乳洞の中は暗いので、懐中電灯等を用意してください。 又、足場がわるいので、十分注意して下さい。 冬期(1月〜3月)は、積雪で山道を見失ったり竪穴の洞口が雪で覆われていて危険です。 | |||
料 金 | 無 料 | |||
交 通 |
| |||
| ||||
駐 車 場 |
|
| |||||||||
|
| |||||
|
| |||||
|
| |||||
|
| |||||
|
| |||||
|
|
2,3行で構いません。
大沢鍾乳洞に関する情報や写真, 訪れた際の皆さんの感想を E-mailでお寄せ下さい。 このページに掲載させて頂きます。 じじいが出かける際の参考にもさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。 |
- 2007.1 |
| HOME | TOP |■ |