1941年 ・アフリカ軍団(ロンメル将軍指揮)、エジプト進撃 ・ユーゴスラビアの軍事クーデターに介入、ハンガリー、イタリアとで分割占領 ・ギリシャに侵攻 ・独ソ戦勃発(モスクワ、レニングラード、キエフへ同時侵攻) ・モスクワへ大攻勢をかけるも、秋の長雨による泥濘と、厳冬の猛威の前に頓挫 ・レニングラード包囲 ・キエフ陥落 ・総統、陸軍最高司令官に就任。ドイツ軍指揮官の大幅更迭 ・対アメリカ宣戦布告 |
昭和 16年 |
・日ソ中立条約締結 ・仏領インドシナ南部に進駐 ・米、在米日本資産凍結と石油の対日禁輸 ・オランダも米に同調し、ABCD(米英中蘭)包囲陣形成 ・太平洋戦争勃発 ・マレー沖開戦 |
※色の表示は目安です。
1941.1.12 (日曜 Sonntag, Sunday)
1.切手の日 付加金付き
6+24Pfennig | 緑 | ポストホルンを吹く郵便配達夫と地球 |
切手を通じて世界を知る、という趣旨の切手です。この年から毎年発行されるようになりました。しかし、ドイツで発行される切手は、いずれも国家政策の啓蒙が目的でした。
・有効期限は1942年12月31日です。
1941.1.30 (木曜 Donnerstag, Thursday)
2.ドイツとイタリアの友好
12+38Pfennig | 赤 | 総統とイタリア首相 |
ドイツのフランス侵攻で第二次世界大戦に参戦したイタリアは、フランス、ギリシャ、エジプトに侵攻しましたがことごとく失敗。逆にドイツに助けられるはめになります。
・有効期限は1942年12月31日です。
1941.3.1 (土曜 Sonnabend, Saturday)
3.ライプチヒ春期見本市
3Pfennig | 茶 | 民族の家 |
6Pfennig | 緑 | ライプチヒの陳列館(ゲバントハウス) |
12Pfennig | 赤 | 旧衡器(こうき)検定所 |
25Pfennig | 青 | ライプチヒ中央駅 |
恒例のライプチヒ見本市の切手です。
・有効期限は1942年12月31日です。
1941.3.8 (土曜 Sonnabend, Saturday)
4.ウィーン春期見本市
3Pfennig | 茶 | 踊る人形の彫刻 |
6Pfennig | 緑 | ウィーン会場の建物と見本市のマーク |
12Pfennig | 赤 | ウィーンのブルク劇場とマスク(仮面)と竪琴 |
25Pfennig | 青 | オイゲン皇子記念碑 |
ライプチヒ見本市にあやかってか、ウィーン見本市の切手が発行されました。
・有効期限は1942年12月31日です。
1941.4.17 (土曜 Sonnabend, Saturday)
5.総統52歳誕生日 付加金付き
12+38Pfennig | 赤 | 軍帽をかぶる総統 |
恒例の誕生日記念切手です。なお、総統の誕生日は4月20日です。
・有効期限は1942年12月31日です。
1941.5.16 (金曜 Freitag, Friday)
6.ドイツ帝国郵政の戦友精神 第2集 付加金付き
6+9Pfennig | 緑 | ツェッセンの宿舎と次代を担う青年の党旗掲揚 |
8+12Pfennig | 橙 | 技能競技会のパレード風景 |
12+18Pfennig | 赤 | 悪路を走る自動車 |
16+24Pfennig | 灰 | 武装した職員 |
20+30Pfennig | 紺 | 工場でグライダーを組み立てる職員 |
24+36Pfennig | 紫 | 古い郵便馬車 |
戦争遂行にドイツ帝国郵政職員も貢献していることをアピールする切手です。第1集のシリーズの図案から選抜し、付加金が額面の1.5倍になるように変更して、刷色も一部変えています。第3集のシリーズがあります。
・有効期限は1942年12月31日です。
1941.6.20 (金曜 Freitag, Friday)
7.大ドイツ杯3歳馬ブルーリボン賞競馬 付加金付き
25+100Pfennig | 青 | 競走馬の頭部 |
6月22日(日)から6月29日(日)にかけてハンブルクで開催される競馬を記念した切手です。
・有効期限は1941年12月31日です。
1941.7.20 (日曜 Sonntag, Sunday)
8.第8回ブラウンリボン賞競馬 付加金付き
42+108Pfennig | 茶 | 馬に乗るアマゾネス達の攻撃 |
恒例のミュンヘン市内のリーム(Riem)で開催される競馬を記念した切手です。
・有効期限は1942年12月31日です。
1941.8.1 (木曜 Donnerstag, Thursday) - 1942.
9.総統図案 通常切手
1Pfennig | 灰 加貼用 |
3Pfennig | 茶 印刷物 |
4Pfennig | 灰青 重量印刷物 |
5Pfennig | 黄緑 市内用葉書、外信印刷物、国内航空料金 |
6Pfennig | 青紫 市外用葉書 |
8Pfennig | 橙 市内用書状、商品見本 |
10Pfennig | 濃茶 航空料金、価格表記手数料、他 |
12Pfennig | 赤 市外用書状 |
15Pfennig | 茶赤 外信葉書、20gごとの外信書状重量超過料金、重量印刷物 |
16Pfennig | 緑青 重量市内用書状 |
20Pfennig | 水色 重量市内用書状 |
24Pfennig | 橙茶 重量市外将書状 |
25Pfennig | 紺 外信書状 |
30Pfennig | オリーブ 書留料金、重量印刷物 |
40Pfennig | 紫 速達料金、重量市外用書状 |
50Pfennig | 青緑 外国宛速達料金、小包料金、他 |
60Pfennig | 赤茶 小包料金、他 |
80Pfennig | 紫青 小包料金、遠隔地宛速達料金、他 |
1Reichsmark | 濃緑 1942年発行 小包料金、他 |
2Reichsmark | 濃紫 1942年発行 小包料金、他 |
3Reichsmark | 赤茶 1942年発行 小包料金、他 |
5Reichsmark | 紫青 1942年発行 小包料金、他 |
1932-33年から長らく使用されていたヒンデンブルク・メダル図案切手に代わって、総統の右向きの肖像を配した図案の切手が発行されました。第一次世界大戦の英雄でありドイツの象徴ともなった骨太なヒンデンブルクに対する崇拝から脱却し、今や欧州を席巻しドイツの命運を一手に握った総統への図案交代は、必然的な流れでもありました。ヒンデンブルク・メダル図案が左向きであるのに対して、総統図案が右向きであるのは対抗意識の現れかもしれません。
郵趣窓口では初日から売られましたが、実際の郵便局では徐々に切り替えが行われました。しかし、額面によってはヒンデンブルク・メダル図案切手も大量に残っていて、両者の混用は第二次世界大戦末期まで続きました。
1Pfennigから8Pfennigまでが平版印刷で、10Pfennig以降が凹版印刷です。1942年に10Pfennigと12Pfennigが平版になりました。1Reichsmark以上の高額面は、大型の図案で、翌年の1942年に発行されています。(高額面には単線目打ち12
1/2と櫛形目打ち14の2種類があります。)また、1944年に書留書状用の42Pfennig切手が発行されています。
・有効期限はありませんが、終戦で自動的に使用禁止となりました。
1941.9.9 (火曜 Dienstag, Tuesday)
10.帝都大賞競馬 付加金付き
25+50Pfennig | 青 | ブランデンブルク門 |
ベルリンのホッペガルテン(Hoppegarten)で開かれる競馬を記念した切手です。ミュンヘンのリーム(Riem)、ハンブルクに続いて、新たな競馬切手の登場です。
・有効期限は1942年12月31日です。
1941.9.16 (火曜 Dienstag, Tuesday)
11.ウィーン秋期見本市 付加金付き
12+8Pfennig | 赤 | 宮殿の望閣からの眺め(上の階からの眺め) |
15+10Pfennig | 紫 | 宮殿の望閣からの眺め(下の階からの眺め) |
春にも出ていたウィーン見本市の切手の続編です。
・有効期限は1942年12月31日です。
1941.9.29 (月曜 Montag, Monday)
12.シュタイアーマルク、ケルンテン、クラインの一地区編入 付加金付き
3+7Pfennig | 茶 | マールブルク アン デア ドゥラウ(Marburg an der Drau) の城 |
6+9Pfennig | 紫 | フェルデス(Veldes)村の湖に浮かぶ島に建てられた巡礼者の聖堂(湖のマリア) |
12+13Pfennig | 赤 | ペッタウ(Pettau)の塔と劇場 |
25+15Pfennig | 青 | トリグラフ(Triglav)山の眺め |
スロベニア国境付近の地区を編入したことの記念切手です。
・有効期限は1942年12月31日です。
1941.11.28 (金曜 Freitag, Friday)
13.モーツァルト没後150年
6+4Pfennig | 紫 | ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト(1756-1791) |
モーツァルト没後150年を記念した切手です。生地ザルツブルクの特印とモーツァルト週間を開催したウィーンの特印があります。
・有効期限は1942年12月31日です。
お断り
1933年11月1日(水)発行の慈善切手から、切手のすかしに当時第一党であった特定の党のシンボルが入れられるようになりました。戦後70年を経過したとはいえ、今も当時を思い出される方々が多数いらっしゃるという事実をふまえ、このシンボルの入った切手の図版を当サイトでは一切公開いたしません。なお、これらの切手の図版を公開しているサイトを何ら否定するものではありません。 |
Copyright © S.Stein 2001-2020