2013年のドイツと日本の出来事
2013年
・ドイツ出身のローマ法王ベネディクト16世が生前退位。終身制の法王として生前退位は、1415年のグレゴリウス12世以来
・フランクフルト空港で税関が中国人演奏家のヴァイオリンを押収。昨年より類似の押収事件が続発
・ベルリン中央駅近くの線路脇の地中に旧ソビエト製100キロ爆弾の不発弾を発見。未発見の不発弾は各地にまだ多数あると推定
・ウルフ前大統領、収賄罪で在宅起訴。国家元首経験者の起訴は1949年連邦共和国(西ドイツ)成立後初
・ドイツ最大の大衆紙ビルトが、日本のコメディアンのスギちゃんが宝くじで5億円当選、と誤報
・不動産バブル始まる。大都市のアパート(集合住宅)で価格上昇
・メルケル首相に対する米情報機関の盗聴疑惑
平成
25年
・急激な円安。対ユーロも140円台に
・首相がデフレ脱却に向けて経済3団体トップに賃上げを要請
・富士山が世界遺産登録
・各地で猛暑日続く。四万十市で、観測史上最高気温の41.0度
・2020年の夏季オリンピック開催地は東京に決定
・ユネスコが「和食」を無形文化遺産に登録

トップページへ (TOP)

2012年発行のドイツ切手へ

2014年発行予定のドイツ切手へ


2013年に発行されたドイツの切手

1Euro(ユーロ) = 100Cent(セント)

2013.1.1 郵便料金改訂

2013.1.2 (水曜 Mittwoch, Wednesday)

1.城と宮殿シリーズ

 ドイツの城と宮殿を紹介するシリーズです。
 58Cent切手は同時にセルフ糊の切手帳が発行されました。図案のサイズが大きい方がシートからのもので、図案のサイズが小さい方が切手帳からのものです。
 また、6月6日(木)に45Cent切手のセルフ糊の切手帳が発行されました。図案のサイズが大きい方がシートからのもので、図案のサイズが小さい方が切手帳からのものです。

45Cent
グリュックスブルク城
58Cent
ニュルンベルク城
58Cent 切手帳 (ペーンからはがしていないため無目打ちに見えます。ご了承ください)

 


2013.1.2 (水曜 Mittwoch, Wednesday)

2.ドイツの画家シリーズ

 ドイツの画家を紹介するシリーズです。
 同時にセルフ糊の切手帳が発行されました。目打ちの穴が小さい方がシートからのもので、目打ちの穴が大きい方が切手帳からのものです。

240Cent
マックス・リーバーマン(1847-1935)画「天日晒し(てんぴざらし)」(1882)
天日晒しとは布の漂白方法の一種で、布を芝生に広げて太陽にさらし、時々水をかけることで、紫外線・オゾンが作用し漂白される
240Cent 切手帳 (ペーンからはがしていないため無目打ちに見えます。ご了承ください)

 


2013.1.2 (水曜 Mittwoch, Wednesday)

3.ドイツ博物館の収蔵品シリーズ

 ドイツ博物館の収蔵品を紹介するシリーズです。
 58Cent切手は3月1日(金)にセルフ糊のコイル切手が発行されました。目打ちの穴が小さい方がシートからのもので、目打ちの穴が大きい方がコイル切手です。
 145Cent切手は4月4日(木)にセルフ糊のコイル切手が発行されました。目打ちの穴が小さい方がシートからのもので、目打ちの穴が大きい方がコイル切手です。

58Cent
ネフェルティティの胸像
145Cent
イシュタル門

 


2013.1.2 (水曜 Mittwoch, Wednesday)

4.仏独協力条約50年

 長らく敵対関係にあったドイツとフランスが今後は平和的に協力していくことを誓うため、1963年1月22日(火)にドイツのアデナウアー首相とフランスのド・ゴール大統領が仏独協力条約に調印してから50年を迎えるのを記念して発行されました。パリのエリゼ宮殿で調印されたので、エリゼ条約とも呼ばれます。
 切手はフランスとの共同発行です。

75Cent
未来を担う若者たちが覗く望遠鏡に映る両国の国旗

 


2013.2.7 (木曜 Donnerstag, Thursday)

5.社会福祉 付加金付き

 恒例の社会福祉の付加金付き切手です。テーマは、花が咲く樹木です。
 菩提樹の図案の58+27Cent切手のみ、セルフ糊のコイル切手とセルフ糊の切手帳が発行されました。目打ち穴が小さい方がシートからのもので、目打ち穴が大きい方がコイル切手、または、切手帳からのものです。

58+27Cent
菩提樹
58+27Cent コイル切手
58+27Cent 切手帳 (ペーンからはがしていないため無目打ちに見えます。ご了承ください)
90+40Cent
セイヨウミザクラ
145+55Cent
セイヨウトチノキ

 


2013.2.7 (木曜 Donnerstag, Thursday)

6.ドイツの風景シリーズ

 ドイツの風景を紹介するシリーズです。パノラマ図案のため、2種連刷で発行されました。
 同時にセルフ糊の切手帳が発行されました。図案のサイズが大きい方がシートからのもので、図案のサイズが小さい方が切手帳からのものです。
 9月5日(木)にも同じシリーズの切手が発行されました。

58Cent
58Cent

ベルリンのジャンダルメン広場
左からドイツ聖堂、コンサートホール、フランス聖堂
58Cent
58Cent
 切手帳 (ペーンからはがしていないため無目打ちに見えます。ご了承ください)

 


2013.2.7 (木曜 Donnerstag, Thursday)

7.フベルトゥスブルク条約(プロイセン=オーストリー七年戦争講話条約)250年

 1763年2月15日にプロイセン=オーストリー七年戦争の講話条約が締結されてから250年を迎えるのを記念して発行されました。この条約で、プロイセンのシレジア地方の領有が確定しました。

90Cent
条約調印の場となったフベルトゥスブルクの宮殿

 


2013.3.1 (金曜 Freitag, Friday)

8.アウグスト・ヘルマン・フランケ生誕350年

 神学者・教育学者・宣教師として幅広く活躍したドイツ敬虔主義のアウグスト・ヘルマン・フランケ(1663生-1727没)の生誕350年を記念して発行されました。なお、実際の誕生日は、3月12日もしくは22日です。

205Cent
フランケの立像と彼の活躍した分野の単語
KOMMUNIKATOR(宣教師)、
VISIONÄR(改革者)、THEOLOGE(神学者)、
ÖKONOM(経済学者)、PÄDAGOGE(教育学者)、
BAUHERR(建築主)、DIPLOMAT(外交家)

 


2013.3.1 (金曜 Freitag, Friday)

9.フリードリヒ・ヘッベル生誕200年

 劇作家のフリードリヒ・ヘッベル(1813生-1863没)の生誕200年を記念して発行されました。なお、実際の誕生日は、3月18日です。

100Cent
ヘッベルの肖像

 


2013.3.1 (金曜 Freitag, Friday)

10.青少年音楽コンクール50年

 ドイツ連邦大統領の支援の元、1963年から始まったドイツ国内の青少年音楽コンクールが50年を迎えるのを記念して発行されました。第1回の参加者は2500人程度でしたが、2012年は21000人に及び、若者に音楽演奏への関心を持たせることに成功しているそうです。第1次予選は140の地方都市で行われ、第2次予選は州の単位で、本選は全国単位で行われます。

58Cent
チェロを弾く若者

 


2013.3.1 (金曜 Freitag, Friday)

11.子供達のために

 「子供達のために」をテーマとした切手です。
 同時にセルフ糊の切手帳が発行されました。図案のサイズが大きい方がシートからのもので、図案のサイズが小さい方が切手帳からのものです。

45Cent
イラストレータのヤノシュ(1931-)が描いた帆船
45Cent 切手帳 (ペーンからはがしていないため無目打ちに見えます。ご了承ください)
58Cent
イラストレータのヤノシュ(1931-)が描いた復活祭
58Cent 切手帳 (ペーンからはがしていないため無目打ちに見えます。ご了承ください)

 


2013.3.1 (金曜 Freitag, Friday)

12.ドイツ博物館の収蔵品シリーズ コイル切手

 1月2日(水)に発行されたドイツ博物館の収蔵品を紹介するシリーズの58Centセルフ糊コイル切手です。
 目打ちの穴が小さい方がシートからのもので、目打ちの穴が大きい方がコイル切手です。

58Cent
ネフェルティティの胸像

 


2013.4.4 (木曜 Donnerstag, Thursday)

13.ドイツ博物館の収蔵品シリーズ コイル切手

 1月2日(水)に発行されたドイツ博物館の収蔵品を紹介するシリーズの145Centセルフ糊コイル切手です。
 目打ちの穴が小さい方がシートからのもので、目打ちの穴が大きい方がコイル切手です。

145Cent
イシュタル門

 


2013.4.4 (木曜 Donnerstag, Thursday)

14.全ドイツ労働者協会設立150年

 1863年5月23日(月)にライプチヒでフェルディナント・ラッサール(1825-1864)によって全ドイツ労働者協会が設立されてから150年を迎えるのを記念して発行されました。

145Cent
全ドイツ労働者協会の旗

 


2013.4.4 (木曜 Donnerstag, Thursday)

15.赤十字設立150年

 1863年に赤十字が設立されてから150年を迎えるのを記念して発行されました。

58Cent
赤十字活動を描いた児童画

 


2013.4.4 (木曜 Donnerstag, Thursday)

16.ドイツスポーツ章100年

 1912年11月10日(日)にドイツ帝国オリンピック委員会がアマチュアのスポーツ奨励のためにスポーツ章を導入し、翌1913年から授与するようになってから100年を迎えるのを記念して発行されました。4種類の分野から各1種類の種目を選び(ただし、水泳は必須)、一定の成績を満たせばスポーツ章が授与されるようになっています。2008年までに延べ100万人に授与されました。なお、警察、消防、国軍では、スポーツ章を授与された者のみが採用されます。

58Cent
ドイツスポーツ章

 


2013.4.4 (木曜 Donnerstag, Thursday)

17.メーネのダム建設100年

 1908年に着工し1913年に完成したメーネのダムが100年を迎えるのを記念して発行されました。建設当時は、ヨーロッパ最大の貯水量(1億3450万立方メートル)を誇っていました。1943年5月16日から17日にかけての夜半に、英空軍の特殊な爆弾(転がるように水面をはねてダムの壁に直撃させるもの)の投下によりダムは決壊し、流れ出た水で約1600名もの犠牲者が出ました。この中にはソビエトから強制労働にかり出されていた女性のうち少なくとも526人を含む1026名ほどの外国人労働者がいたそうです。
 5月2日(木)にセルフ糊の切手帳が発行されました。図案のサイズが大きい方がシートからのもので、図案のサイズが小さい方が切手帳からのものです。

90Cent
メーネのダム

 


2013.4.4 (木曜 Donnerstag, Thursday)

18.フェーマルン海峡大橋開通50年

 1963年5月14日(火)にフェーマルン海峡大橋が開通してから50年を迎えるのを記念して発行されました。この橋は、フェーマルン島への貢献とその橋の美しさから、1999年に文化財に指定されました。
 同時にセルフ糊の切手帳が発行されました。図案のサイズが大きい方がシートからのもので、図案のサイズが小さい方が切手帳からのものです。

75Cent
フェーマルン海峡大橋
75Cent 切手帳 (ペーンからはがしていないため無目打ちに見えます。ご了承ください)

 


2013.5.2 (木曜 Donnerstag, Thursday)

19.スポーツ振興 付加金付き

 恒例のスポーツ振興付加金付き切手です。テーマは、コミック漫画家であるウーリ・シュタインの作品です。

58+27Cent
短距離走
90+40Cent
ヨット
145+55Cent
平行棒

 


2013.5.2 (木曜 Donnerstag, Thursday)

20.ヨーロッパ切手

 恒例のヨーロッパ切手です。

58Cent
郵便運搬車

 


2013.5.2 (木曜 Donnerstag, Thursday)

21.リヒャルト・ワーグナー生誕200年

 作曲家のリヒャルト・ワーグナー(1813生-1883没)の生誕200年を記念して発行されました。なお、実際の誕生日は、5月22日です。

58Cent
ワーグナーの肖像と左に主要作品タイトルの自筆(上から、ラインの黄金、ヴァルキューレ、ジークフリート、神々の黄昏、ニーベルングの指輪)

 


2013.5.2 (木曜 Donnerstag, Thursday)

22.メーネのダム建設100年

 4月4日(木)に発行されたメーネのダム建設100年切手のセルフ糊切手帳です。
 図案のサイズが大きい方がシートからのもので、図案のサイズが小さい方が切手帳からのものです。

90Cent 切手帳 (ペーンからはがしていないため無目打ちに見えます。ご了承ください)

 


2013.6.6 (木曜 Donnerstag, Thursday)

23.灯台シリーズ

 恒例の灯台シリーズです。

45Cent
フリュッゲの灯台(1914〜1915年建造、高さ38メートル)
58Cent
ビューズムの灯台(1878年建造、高さ22メートル)

 


2013.6.6 (木曜 Donnerstag, Thursday)

24.フォルストのバラ博覧会、バラ園開設100年

 6月14日(金)から9月29日(日)まで75年ぶりに開催されるフォルストのバラ博覧会の宣伝と、バラ園の開設100年を記念して発行されました。フォルストのバラ園は、1913年の皇帝ヴィルヘルム2世(1859-1941)の在位25年を記念して開設され、7400平方メートルの敷地に800種類以上約4万株のバラを常時展示しています。博覧会は開設25周年に当たる1938年を最後に途絶えていて、実に75年ぶりの開催となりました。

45Cent
バラ園の噴水とバラ

 


2013.6.6 (木曜 Donnerstag, Thursday)

25.バイロイトの太陽の聖殿、ソウルの景福宮

 建築物の文化伝統をテーマに、韓国と共同発行した切手です。切手には、ハングル文字が印刷されています。2011年には日本との共同発行で薬師寺とレーゲンスブルク大聖堂の切手が発行されました。

75Cent
バイロイトの太陽の聖殿(ゾンネンテンプル)と噴水池
150Cent
ソウルの景福宮にある香遠池

 


2013.6.6 (木曜 Donnerstag, Thursday)

26.ドイツの国防軍

 ドイツの国防軍を宣伝する目的で発行されました。1955年以来有事に備えてきた国防軍ですが、ベルリンの壁の崩壊、そしてドイツ統一を経て、ドイツ周辺の脅威は遠のき、国防軍の役割はもっぱら外国での平和維持等の任務が増えています。2010年12月15日(水)には兵役義務が廃止され、代わりに志願による23ヶ月の自主的な兵役となり、現在は男女併せて約23万人が国防軍に所属しています。

58Cent
国防軍の迷彩服の色を使って描かれた、守るべき人々のシルエット

 


2013.6.6 (木曜 Donnerstag, Thursday)

27.城と宮殿シリーズ 切手帳

 1月2日(水)に発行された城と宮殿シリーズの45Centセルフ糊切手帳です。
 図案のサイズが大きい方がシートからのもので、図案のサイズが小さい方が切手帳からのものです。

45Cent 切手帳 (ペーンからはがしていないため無目打ちに見えます。ご了承ください)

 


2013.7.1 (月曜 Montag, Monday)

28.国立公園シリーズ

 ドイツの国立公園を紹介するシリーズです。

58Cent
ベルヒテスガルテン国立公園
58Cent
ワッデン海国立公園(オランダ、デンマーク、ドイツにまたがる湿原の一部)

 


2013.7.1 (月曜 Montag, Monday)

29.デッサウ800年

 1213年11月4日の文献に交易市場としてデッサウが登場してから800年を迎えるのを記念して発行されました。

45Cent
バウハウスの建物、バウハウスにちなんだ丸と四角、ユンカース(デッサウの工場で生産)

 


2013.7.1 (月曜 Montag, Monday)

30.ドイツの画家 ゲルハルト・リヒター

 ドイツの画家シリーズです。ゲルハルト・リヒター(1932-)は、現代のドイツを代表する画家で、ドイツ最高峰と高く評価されています。世界的ギタリストのエリック・クラプトン(1945-)が所蔵していて2012年10月ロンドンのサザビーズで競売にかけられた「抽象画」の意味の「アプストラクテス・ビルト(809-4)」(1994年)は、当時生存する画家の作品として史上最高額の約2132万ポンド(約2640万ユーロ、約27億円)になり、さらに2013年5月ニューヨークのサザビーズで競売にかけられた「ミラノのドゥオーモ広場」(1968年)はそれを上回る3710万ドル(約2900万ユーロ、約29億円)になりました。
 同時にセルフ糊の切手帳が発行されました。図案のサイズが大きい方がシートからのもので、図案のサイズが小さい方が切手帳からのものです。

145Cent
リヒター画「海の光景」(1969年)
145Cent 切手帳 (ペーンからはがしていないため無目打ちに見えます。ご了承ください)

 


2013.7.18 (木曜 Donnerstag, Thursday)

31.水害救済 付加金付き

 5月30日(木)からドイツ東部、チェコ、ハンガリーを襲った大雨でエルベ川が増水して水害が発生し、被災した住民を救済する目的で発行されました。2002年発行の水害救済切手と同じ図案です。 2002年8月のときも、同じく大雨でエルベ川が増水して水害が発生しました。

58+42Cent
海岸と波

 


2013.8.8 (木曜 Donnerstag, Thursday)

32.青少年切手 付加金付き

 青少年育成のための基金を目的とした付加金付き切手が発行されました。テーマは、野生の鳥です。

58+27Cent
ゴシキヒワ(学名:Carduelis carduelis)
キリストの受難の象徴であるアザミの種を食べるので、受難の絵画によく登場する
90+40Cent
ウソ(学名:Pyrrhula pyrrhula)
黒い頭が牧師の帽子、赤い胸が牧師の祭服に似ているので、ドイツでは聖堂の牧師とも呼ばれる
145+55Cent
アオガラ(学名:Parus caeruleus)

 


2013.8.8 (木曜 Donnerstag, Thursday)

33.ユリウス・デプフナー司教生誕100年

 司教のユリウス・デプフナー (1913生-1976没)の生誕100年を記念して発行されました。なお、実際の誕生日は、8月26日です。

58Cent
青いリボンに書かれた詞「教会は、座礁し滅び行く船ではなく、ドックで修理し新しく生まれ変わる船である」

 


2013.9.5 (木曜 Donnerstag, Thursday)

34.ドイツの風景シリーズ

 ドイツの風景を紹介するシリーズです。パノラマ図案のため、2種連刷で発行されました。
 2月7日(木)にも同じシリーズの切手が発行されました。

58Cent
58Cent

ハイデルベルク旧市街
左からハイデルベルク城(上)、ネッカー川にかかるアルテ・ブリュッケ(カール=テオドール橋)(下)、聖霊教会

 


2013.9.5 (木曜 Donnerstag, Thursday)

35.カードゲームのスカート誕生200年

 カードゲームの「スカート(Skat)」が1813年にアルテンブルクのトランプ・サークルで生まれてから200年を迎えるのを記念して発行されました。スカート(Skat)の語源は、イタリア語のscartareやフランス語のécarterで、机の上に カードを伏せておくという意味です。スカートはシャフコプフというカードゲームを改良して生まれたもので、ゲームが広まると賭博性も相まって、変則ルールが横行したため、1886年8月7日(土)アルテンブルクで第1回スカート会議が開催され、共通のルールが制定されました。現在のルールは、ドイツスカート連盟(1899年設立)と国際スカートプレイヤー協会によって1999年に定められたものが使用されます。52枚のカードから2〜6の20枚を抜いた32枚を使い、3人で遊びますが、ドイツではドイツ式とフランス式があります。

90Cent
ドイツ式の名称でオーバー(クイーン)、ケーニッヒ(キング)、ウンター(ジャック)の3人がスカートを楽しんでいるところ

 


2013.9.5 (木曜 Donnerstag, Thursday)

36.切手の日 付加金付き

 恒例の切手の日の切手です。蒸気機関車サクソニア号の製造175年記念も兼ねています。

58+27Cent
ドイツ初の長距離鉄道用の蒸気機関車サクソニア号
1838年製造、ドレスデン・ライプチヒ間116.098kmを最高時速50km/時で走り、1856年に解体

 


2013.10.10 (木曜 Donnerstag, Thursday)

37.花シリーズ切手帳

 既発売の花シリーズの切手を10枚組み合わせたセルフ糊の切手帳です。

100Cent 切手帳 (ペーンからはがしていないため無目打ちに見えます。ご了承ください)

100Cent切手帳表紙 100Cent切手帳裏 100Centの切手帳表紙(左)とその裏(右)

 


2013.10.10 (木曜 Donnerstag, Thursday)

38.ゲオルク・ビューヒナー生誕200年

 劇作家、革命家のゲオルク・ビューヒナー (1813生-1837没)の生誕200年を記念して発行されました。ビューヒナーは23歳の短い生涯にもかかわらず、重要な作品を残し、劇作家として後世に大きな影響を与えました。彼の未完の戯曲「ヴォイツェック」は、十二音技法の作曲家アルバン・ベルク(1885-1935)のオペラ「ヴォツェック」の元となりました。なお、実際の誕生日は、10月17日です。

58Cent
農民の扇動を目的に「ヘッセン急使」を執筆するも扇動に失敗し、亡命したビューヒナーの身体的特徴を書き表した1835年6月13日(月)付けのダルムシュタットの指名手配書

 


2013.10.10 (木曜 Donnerstag, Thursday)

39.ルートヴィヒ・ライヒハルト生誕200年

 探検家、動物学者、植物学者のルートヴィヒ・ライヒハルト (1813生-1848没)の生誕200年を記念して発行されました。1842年2月にシドニーに到着したライヒハルトは、オーストラリアの動植物を研究して大きな成果を上げた後、1846年にブリスベーンからパースまでのオーストラリア大陸横断を計画。しかし、1848年4月6日(土)にマクファーソンズ(キャンベラの北西50キロ)でライヒハルト一行が目撃されたのを最後に、一行は消息を絶ちました。なお、実際の誕生日は、10月23日です。
 切手はオーストラリアと共同で発行されました。

75Cent
ライヒハルトと探検の様子

 


2013.10.10 (木曜 Donnerstag, Thursday)

40.諸国民戦勝記念堂完成100年(ライプチヒの戦いの戦勝記念堂)

 1913年10月18日(土)に諸国民戦勝記念堂が落成式を行ってから100年を迎えるのを記念して発行されました。これは、それからさかのぼる100年前にナポレオンの軍隊をライプチヒの戦いで破ったことを記念するものでした。

45Cent
戦勝記念堂と涙の池

 


2013.11.2 (土曜 Sonnabend, Saturday)

41.クリスマス切手 付加金付き

 恒例の付加金付きクリスマス切手です。
 同時にセルフ糊の切手帳が発行されました。目打ち穴が小さい方がシートからのもので、目打ち穴が大きい方が切手帳からのものです。

58+27Cent
東方の三博士とベツレヘムの星
58+27Cent 切手帳 (ペーンからはがしていないため無目打ちに見えます。ご了承ください)

 


2013.11.2 (土曜 Sonnabend, Saturday)

42.ハインリヒ・ヘルツによる電磁波送受信実験125年

 ハインリヒ・ヘルツ(1857-1894)による電磁波送受信実験から125年を迎えるのを記念して発行されました。

58Cent
電磁波の図

 


2013.11.2 (土曜 Sonnabend, Saturday)

43.ラーヘル・ヒルシュ女医就任100年

 ラーヘル・ヒルシュ (1870-1953)が女医に就任してから100年を迎えるのを記念して発行されました。ヒルシュは、ドイツ医学を研究する最初の女性で、1898年にスイスに渡り博士号を取得してベルリン大学付属病院に医師として就職。その後、1913年にドイツ初の女性教授として任命されました。

145Cent
ベルリン医科大学の実験室で研究中のヒルシュ

 


2013.11.2 (土曜 Sonnabend, Saturday)

44.ヴィリー・ブラント生誕100年

 政治家ヴィリー・ブラント (1913生-1992没)の生誕100年を記念して発行されました。ブラントは、1969年に西ドイツで初めてのドイツ社会民主党出身の連邦首相となり、東ドイツやソビエトの共産圏との関係改善を進めるため、東方外交を積極的に展開。その功績から、1971年にノーベル平和賞を受賞しました。しかし、個人秘書が東ドイツのスパイであることが発覚して、1974年に引責辞任しました。なお、実際の誕生日は、12月18日です。

58Cent
ブラントと彼のサイン

 


2013.11.2 (土曜 Sonnabend, Saturday)

45.冬景色

 冬をテーマにした切手です。ドイツでは、気象上は12月1日から冬として扱いますが、暦の上では12月21日から冬となります。ドイツの冬至の平均日照時間は、7時間10分です。
 同時にセルフ糊の切手帳が発行されました。目打ち穴が小さい方がシートからのもので、目打ち穴が大きい方が切手帳からのものです。

58Cent
クリスマスツリー(撮影:コルビス)
58Cent 切手帳 (ペーンからはがしていないため無目打ちに見えます。ご了承ください)

 


2013.12.5 (木曜 Donnerstag, Thursday)

46.花シリーズ追加 通常切手

 花シリーズの第21弾です。2014年1月1日(水)からの料金改訂に備えて、事前に発売されました。
 同時にセルフ糊のコイル切手とセルフ糊の切手帳も発行されました。目打ち穴が小さい方がシートからのもので、目打ち穴が大きい方がコイル切手または切手帳です。

60Cent ヨウラクユリ(クラウンインペリアル)
20gまでのスタンダード書状料金
60Cent コイル切手
60Cent 切手帳 (ペーンからはがしていないため無目打ちに見えます。ご了承ください)

60Cent切手帳表紙 60Cent切手帳裏 60Centの切手帳表紙(左)とその裏(右)

 


2013.12.5 (木曜 Donnerstag, Thursday)

47.数字図案切手

 2014年1月1日(水)に20gまでのスタンダード書状料金を58Centから60Centに値上げするため、差額の2Centの需要に備えて発行されました。同時に20枚綴りのセルフ糊切手帳も発行されました。目打ち穴が小さい方がシートからのもので、目打ち穴が大きい方が切手帳からのものです。

2Cent
2の数字
2Cent 切手帳 (ペーンからはがしていないため無目打ちに見えます。ご了承ください)

2Cent切手帳表紙 2Cent切手帳裏 2Centの切手帳表紙(左)とその裏(右)

 


2013.12.5 (木曜 Donnerstag, Thursday)

48.お悔やみ用切手

 お悔やみ用切手の第3弾です。当初は、10月10日(木)発行予定でしたが、数字図案切手を加貼りする手間を考えて、来年の新料金で発行されました。

60Cent
暗い雲の隙間から差し込む暖かい光(残されて悲しむ人に届いた慰めの手紙が、新たな希望をもたらす)

 


2012年発行のドイツ切手へ

2014年発行予定のドイツ切手へ

トップページへ (TOP)

Copyright © S.Stein 2001-2020