〜アクマで日記2001〜 ここも番外、わかる人にだけわかる日記ですぅ・・・(^^;一番辛口なとこ・・・
 2000年  2002年




<聖飢魔IIの音へ戻る> <HOME>

2001年12月29日(土)  FACE TO ACEの感想は微妙だ・・・

3日がかりでアップ(笑)。なんですかね、今回はまたマキシとは違う思いがあって、勢いでは書けませんで。
最初に聞いた感想は26日の日記のとおりで、楽曲的には素晴らしい。ラジオで2曲ほど聴いていたのでイメージもついていたんですけど。
聴けば聴くほどなんてゆーのか、元信者として「いいのかな〜」の複雑な気持ちかな。。。「あなたはその世界で生きていかれるんですね」みたいな。
それでも、マキシには凛としたものを感じてたのですが、今回はあまりにキャッチーでソフト路線のような気がして。どれをシングルにしてもいいような。ベスト盤みたい。
いやいや、それに何の文句があるといわれたらないんですが(^^;。たぶん聖飢魔IIでフックな部分を支えていた昔を知らなければ手放しに受け入れられるアルバムでした。
それが邪魔して「音」としての素直な感想書くのに苦労した、ってだけのことです。はい。少なくともACEさんのヴォーカルにはベストな世界だと思う。
ちょっととまどっているだけ。付いて行きますわ(結局そーなんかい?笑)。
ところで清水さんくるぶしまでしか水につかれないのに、こんなに海の歌詞がでてくるなんて〜って思った(笑)。

そして29日といえば、またあの3日間のことが蘇ってきます(私は1日しかいってないけど/笑)。
3/31入荷予定のDVDも届いたことだし、早速いくつかみて思い出してました。
(しかし、立派な装丁のDVDだったよ。。。)
そんなわけで、やっと元構成員全員のアルバムも聴けたことだし、この二年の恨みつらみ(爆)をコラムに書いてみました。
日記とゆーか年表ですわな。

2001年12月27日(木)  LUKEさんの素顔

本日GiGSにて拝見。10時前に本屋さんに駆け込み「今日発売なんですけど…」と山積みの雑誌の中から探してもらった。
時間がないので、目次で調べてダイレクトにページに飛ぶ。手がかじかんでなかなかあかない。
「おぉこんなに可愛いのか?」違う、1ページ間違えた(そこはジャンヌダルクのページ(^^;)。戻る。
そこには大事そうにギターを抱えたお兄さん。「あぁ、ルークさんだぁ。犬死にのときの面影がぁ。」
とにかく,時間がなく(昼休みにいけばいいのに…笑)瞬間みてレジへ。昼休み、席でお弁当食べながらも気になるルークさん(笑)。
会社でのキャラ上そこでGiGSを開くのは結構勇気がいる。がやっぱり「みたい。」さり気にみる。閉じる。
会議で同僚と電車移動。気になる…ちらっと見る。閉じる。そんなバカなことを繰り返し(笑)、結局ちゃんとよんだのは家に帰ってから。
ギターがレスポールやストラトなどスタンダードなもの中心になってたのがちょっと意外でした。大人になられて(謎)。
素顔については、なんか思ったとおりというか大きな驚きもなく(清水さんのときのように^^;)すんなり入りました。

で、「FACE TO FACE」の作品紹介。ただいま苦戦中です。
だめだぁ〜、ここんとこのファンとしての思い入れの強さが邪魔して、客観的に書けなひ〜(泣笑)
ほかの予定との関係もあり、数日中にはなんとか・・・。
そういえば、今日有線で「・・・I KNOW」がかかってたらしい(ダンナ情報)。
「へぇ…?」と思ったけど、なるほどそれでね。という情報いただいたり…。

2001年12月26日(水)  FACE TO FACE入荷

1月1日発売のアルバムですが、本日入荷してました。店頭にもいっぱい並んでたよ。
サウンド的には思ったとおりでかなりいいです。想像できたのでマキシほどの驚きはなく、こんなに淡々といってますが(笑)。
曲調もバラエティに富んでるし、ギターもマキシより効いてきた感じでお好み。
う〜ん、後はやっぱり先輩歌がんばりましょう…かな(^^;。
んで歌詞がねぇ。なんか、人間ACEにポーォッとしちゃいました。へぇこーゆー世界書く人なんだ〜って。

2001年12月11日(火)  カレンダーに思う…

今年も聖飢魔IIのカレンダーあるらしいですね。
…私は「解散しても聖飢魔IIがずっと好きだ〜。ソロには興味ない。」とゆー人がいてもいいと思ってるので、カレンダー(に限らず聖2グッズ)を作ることを特にいいとも悪いとも思ってないんですけど、(私は買わないけど^^;。)実際、活動中を知らないのにとか、最後しかしらないけど信者さんって方を見かけますので、そーゆー人にはまだまだ新鮮な状態で新しいグッズが手に入るのは嬉しいことなのかなと思うので。
ただ、なんで今のカレンダーは作らないんだろうは素朴な疑問です(採算とれない?)。それなら買うかもな。
いずれにしても個人的には今と昔を切り分けたいという思いがある。
いつだかも書いてますが、今の情報をリアルタイムでキャッチするにはまだまだ地理的な問題やメディア的な問題があって、一部の人たちの盛り上がりに過ぎないのかなと思ってます。みんなが今を見るというのは難しいだろうと。。。(別に見る必要もないのですが)
ただ聖飢魔IIが解散したのは周知の事実で、だから今に昔を持ち込むのは私は好きではありません。先日涙した「解散はなんだったんだろう」、そこに意味はあるんだよね。てなことを考えると余計(^^;。
元構成員の参加するライヴやイベントで(閣下はともかくとして)、今でもメイクや戦闘服姿の信者さんを見かけますが、ごめんなさい私はちょっと辛い。face to aceのツアーはどうなんだろうと今からちょっと気になったり。
聖飢魔IIとしてのイベントが、いったことはないけど生駒のようなところがあって、コピバンにしたってコスプレにしたって、聖2ファン信者のためにイベントがあればいいななどと思う。それなら見に行ってみたいとも。
「解散」は各人が聖飢魔IIをライバルとして次に進むためのもの。だからみんな新しい試みができる。なんて、聖2にタイムリーな思い出がほとんどない人間の戯言ですかね。

2001年12月6日(木)  まるで…

山野楽器のイベント、どうやら日に二回あるらしい。エースさんったらジャ○ーズみたい…(^^;。(と思ったら妙ににツボに嵌って、笑いが止まらなくなった。)

2001年11月21日(木)  なぜ今・・・?

ゆうべ寝る前に銅盤を聴いてたら、なぜだか泣けてきた。驚いたダンナに「どうしたんだ〜。感動したのか?」と聞かれて
「違う、この曲別に好きじゃないし…」と答えたら「ち・違うのか〜、好きじゃないのか〜(^^;????」と今度は笑われた。
いや、今回のタカムラさんで解散後全員の音を聞くことができて、あらためて聖飢魔IIをきいた時、「もうこのメンバーで聴けないんだな…」と思ったら
急に「もっと聴きたかったなぁ…」って涙がでた(苦笑)。
なんなんでしょうね。解散のときはそこまで思わなかったのに。ほんとに新時代が始まったんだって突きつけられたからかな。お疲れモードへ再突入か。

2001年11月16日(金)  TOYOを聴いて

特典制作の遅れにより、発売が18日に延びたという話が13日も持ち上がったが、予約分はちゃんと15日に届いたようです。うちは不在にしていたので本日get!
サウンドはルークさんそのものでした。歌がない分、ギターが一層メロディアスに歌ってるように思えた。
興味深かったことがいくつか、例えば同じクラブ系の人たち3人とのコラボレーションとはいえ、ギターとのかかわりが個々に違う。
ギターを支えてる作品、ギターとのバトルを楽しんでるような作品、そんな中で、ルークさんのギターをより歌わせてるサワサキさんのアレンジに魅力を感じました。
リズムに強弱があってアレンジに抑揚がある…勢いだけじゃないルークさんギターの叙情的な部分を上手にひき出しているバックだと思いました。
そう考えると、やっぱり生音に近い方がルークさんギターにはあってるのかな。これは好みの問題ですけど。

ちょっと意外だったのは音質…。インディーズ盤のためなのか、よくわからないのですが、ルークさんの本当の音がでていない気がしました。
同じインディーズでも大橋さんにそのようなことは感じたことがないので、カッティングの多い、ライトな感じの大橋さんと違って、
ルークさんの伸びのある音の幅が表現しきれてないのかな?などと思いました。
むしろ、最後に入ってる「犬死に」のライヴテイクの方が彼らしい気がします。となると処理の問題?

あっ「犬死に」といえば、これちょうど登場のところが入っていて、私の「犬死に」レポートと一緒に聞いていただけるとちょっと情景が浮かぶかも(手前味噌。笑)
結構良い線いってます。途中大嘘こいてるとこありましたけど、(延々とメロ弾いてるとこ、リフだと思った^^;)お楽しみいただけるかも。

ということで、まずは聴いていただきたいTOYOです。

2001年11月11日(日)  よいなぁ・・・

マキシの本田さんカラーについて思ったことを、コラムでちらっと書きましたが、先日ご厚意で魔人deSHOW!!をみせていただきまして、
そこで「本田ワールドが展開されているけど、あれは俺が望んだことでもあるから。」の旨のACEさんコメントをききました。ますます安心した(^^)。ほんとに向かう音楽のベクトルがあってるんだぁ…すてきなことですね。
余計なパワーを必要としないから、あんなナチュラルな作品ができるんでしょうか。

2001年11月5日(月)  TOYOのアルバム販売

TOYOのアルバム販売方法がサイトで発表された。しかし、今日の発表でそれもネット上発表で、発売日までに届けるなら8日までに申し込めと?
会報やDMで事前のお知らせはむずかしいのでしょうかね…平等なのか不平等なのか…

いや次の会報で、実は発売してたって知る人いないのかなぁと思って。心配しなくてもネット社会になったとゆーことでしょうね。老婆心、老婆心…

2001年11月1日(木)  動く清水さん

きのうのTVKに引き続き、スペースシャワーTVでACEさんのインタビューがある「M×M」という番組をみました。同じ内容なんだけど(^^;。
ご本人の口から、作品についてこーゆー風に聴いてほしいような話があったんですが、(まだ再放送あるんで、詳しい描写は書きませんが)
わかりましたっ!(なにが?^^;)作品が呼んだんです(?笑)。

そう、このたびのマキシ紹介が、みなさまから「いつもと違う」「愛で書いてる」などご指摘いただきまして(笑)、確かにいつもより感性で書いてる気はしてたんですが、それでいいみたい。この作品はリスナー個人のイマジネーションを膨らまして聴けばよいようです。はい。

で、やっぱり音楽語る清水さんはかっこいいわ。言葉を選んだやさしい話し方も惚れます。
なんか自分の中では、RXと一緒で聖2の長官とは切り離し…てるとこあるんですが、プロモのギター弾く姿にところどころACE清水が重なって、
小首をかしげるようにリズムをとりながらカッティングするとことか…。ほんとにしみづさんなんだ〜って。ふふふ。ふふふふ。(破滅)

2001年10月24日(水)  ギタセクの始動

マキシ発売日。アンケートを始めたけど、すでに何件かはいっていた。「MISSING WORD」が多いのには驚いた。
RXでも!でも、ライブや作品で聖飢魔II曲の人気は強いというイメージがあったから。それだけ良い曲ってことですよね。
コメントいれてくれると嬉しいと書いたところ、今のところ100%あったかいコメント寄せてくださって、ほんとにありがたいです。
(コメントなしの3曲は管理人がタイトル入力のためにいれたもの。私も別途投票せねば…)

同時にタカムラさんが「TOYO」というアーティスト名で、11/15のアルバム発売を発表したもんだから、
今日はどこのBBSもひっちゃかめっちゃか(笑)。
詳細はまだこれからみたいですけど。インディーズだけど店頭に並ぶのかしら。置いてるとこはいっぱいありますからね。
やっとタカムラさんのギターがじっくり聴けるのか〜。嬉しい。
「TOYO」かぁ…。なんかいろいろな思いがこもっていそうな名前だな(謎)。素で体当たりというところでしょうか。
しかし、兄貴も清水さんのマキシ発売日に発表するとは…。蒼組への兄貴らしい心遣いですか?それとも…。

2001年10月23日(火)  MISSING WORD

発売前日ですが、入庫されていたので購入しました。
予約時に3軒のお店たずねて、1軒はいっぱいだからと断られ、2軒めは予定がないのではいってもいつになるかといわれ、
3軒めでやっと…。結局本日2枚手に入れるはめになった(^^;。でもTSUTAYAさんはポスターのほかに、ポストカードがついてたんで、いっか(笑)。

感想は別途書きますが、ようやく聖飢魔IIファン信者として、みんなが納得できる作品に出会えたんじゃないだろうか。
などといったら言い過ぎかな…。いい曲です。

2001年10月10日(水)  ACEさん曲の視聴

「MISSING WORD」の視聴ができるというので、聴かせていただきました。思ったとおりすぎるほど思ったものでした(笑)。
ただ、思ってたものを実際耳にするとこーなるのか…とも。このあたりの感想は、発売されてからゆっくり。
しかし、清水さん歌に色気がでてた感じ?もっとストレートなイメージだったけどレガート感がでてた。ヴォーカリストみたい。こらこら。

2001年10月6日(土)  ACEさんの素顔が

前々から清水さんとは縁がないと思ってたんだけど、やっぱりないらしい(笑)。
それは一度も閻魔札にあたらないとか、チケット買うといつも下手側だとか、なぜか「めんぼ」の清水さんの回だけ見逃しちゃうとか、些細なことなんですけどね(笑)。
(そのあたり去年の「アクマで日記」にちょこちょこ書いてるけど、そういえば過去ログのせてないなぁ。今度のせるかなぁ。)

「CDでーた」にface to aceの記事が載ってると知ったのは、夕べ家に帰ってからの10時頃。魔人倶楽部をみて。
あんなに頻繁にチェックしてるのに。。。(^^;
本屋のあるとこまでは10分以上あるし、コンビニなんて思いつかなかったし(^^;、まあどーせ、周知の内容だろうとタカをくくってました。
今日も早起きしてたくせに、何か引かれるものがなく(笑)うだうだしてて、挙句、昼頃手にした雑誌は目も通さずレジへ。
さらに買い物までして、開いたのはドトールで一服したとき。買ってから1時間ぐらい経ってたのよね。

目次をみても載ってなさそうだし、「やっぱり小さい記事なんだろうなぁ」と、仕方なく一枚一枚めくってく。
初めに目に飛び込んできたのは、「ACE IS BACK・・・」の赤い文字。。。
それでも、ピンとこなかったのよね。見開きのページには男性が二人、秋っぽい好きな色合いだ。なんて呑気なこと・・・と思ったか思わなかったかの瞬間・・・
「えっ?ACE?」「ACE?」「エース?」「えーす?」「誰?」「これ?」
「・・・%#$¥%#$¥・・・し・しみづしゃん????」 
「落ち着け落ち着け…そうだよな、関係ない人が写ってるわけないよな。うん、そーだよ。よくみれば奥に写ってるのは本田さんだ。うん、うん。」
「ってことは・・・・、やっぱり、清水さんだぁだぁだぁああああああああ・・・(薄れゆく意識、記憶…)」

気がついたら、おうちにいました。←はい、ちょっと創ってます(笑)。

篁さんとは違った意味で、度肝を抜かされました。さり気ないです先輩。驚かせ方が大人(笑)。
沈黙を破った後の展開、少しずつベールを脱ぎながらも多くは語らず。そしてなんの前触れもなくリリース前に密かに姿を現す。
「俺、人を煙にまいたりするの好きだから・・・」と茶目っ気たっぷりに照れ笑いする姿が目に浮かぶようです。参りました。

 

2001年9月19日(水)  FACE TO ACEのマキシシングルに・・・

デビューマキシのタイトルが発表になっていた。「MISSING WORD」3曲入りらしい。ちょっと現実味を帯びてきた気がする(笑)。
「ANGEL SMILE」も入ってるらしい。さすがの清水さんもファンサービスかしら?アルバムではなくマキシから入れてきますか(^^;。
ボーナストラックだからね。素直に喜びます。散々待たされたし〜嬉しひ〜!
ところでユニット名は大文字なのかしら小文字なのかしら…謎だ。。。

2001年9月17日(月)  横浜銀蝿??

どーやらたかむらさんは、横浜銀蝿だったそうで…もうなんといったらよいのか…(苦笑)
でもそれはそれで、ファンもどんどん納得にはいってるようだからいいのかなぁ。
日記によるといろいろ考えてるようだし(そうやって見え隠れするのが、こちらの心情的に曲者だったりするのだが)やはり見守ろうスタンス。
なぜか妙に気になる兄貴の行く末、しかし私は紅組さんなのよ。念のため。

2001年9月14日(金)  本日ルークさんパーティイベント出演!

今日は2ヵ月ぶりにルークさん登場のイベントあり、今回は迷ったけどいくのやめます。
同じメンバーのようなので、根本的な音楽はかわらないのかなぁと思いつつ、ステージングはいかがなものかとかなり気になるのですが、
明日の自分のバンド練習ももう少しやってかないとまずいし、何より首をいためて座ってるのも辛い状態なもんで。
ルークさんには普段好き勝手なことばかりいってるから、呪いかなぁ。見にくるなってことかもしれないな(^^;。
私のまわりにはルークさんをいろんな角度からちゃんと見られる方が多いので、その方々のレポート楽しみに拝見したいと思います。
雨も降りそうだし、あのクラブの周り、並んだり人が溜まれそうなとこもない気がするので、風邪ひかないようにしてくださいね。

2001年9月7日(金)  犬死にアンケート結果

密かに行ったアンケート。以前も書いたけどライヴ後の一律な感想が気になって、唐突に行ったアンケート。
結果は一緒。やっぱりルークさんはルークさん、少なくとも見に行ったファンはそう思ってる。逆にレポートだけのファンは???と思ってるのが結果。
多くの人が自分の目で確かめられる日が早くくるといい。そして聖飢魔II時代を知らないルークファンが増えるとよい。
そーゆーアーティストだと思っています。そーゆーステージを期待します。

2001年8月18日(土)  コピバンライブ初体験!

「オールエセ悪魔総進撃!」聖飢魔IIコピーバンドのライヴイヴェントにいってきました。コピバン初体験なんで、期待と不安がいりみだれ(^^;。
15時開演にちょっと遅れていくと、もうライヴハウス中は入り口までぎっしり、人の頭でステージなんてみえないくらいでした。
19時から石川さんの出演されるバンドのライヴがあったため、半分の3バンドしかみれなかったんですが、
6バンドの曲が重ならないように設定しているそうで、次々新しい曲がきけて、楽しいのなんのって(笑)。
しかもフルなんて、本家じゃそうそう聞けなかった(笑)。実は知らない曲もあったりして…(^^;(私シングルで数曲聞いてない曲あるんですよね。)
1バンドめの「新聖輝」さんは初ライヴということで女性ヴォーカルに初々しさを感じましたが、なかなかどうしてしっかりされてるなぁと思いました。
ギターはキラーと長官サイドはレスポールつかわれてたかな、音もなかなか研究してらっしゃると思いました。
曲は「魔界舞曲」「蝋人形の館」「赤い玉の伝説」等
2バンドめの「Berg-Katze」さんは、bbsでもお世話になってるジューク日津樹さんの参加されてる女性バンド。「白い奇蹟」衣装でご登場。
結成7年(8年?)のバンドということで、新曲も多く、難しい曲多いのにさすがに安定してまとまってるなぁと。MCもダントツおもしろい。
「エガオノママデ」「NO GOOD NEWS TODAY」「呪いのボンテージ」「Rendezvous 60 Microns’」等
今日は普通の選曲が多い(ほんとか?)とゆーわりには「千年香妃花」のピアニカとダンス(?)笑えました。
そして3バンドめに「G.G.G」さん。1989年に結成のバンドらしい。今日はヴォーカルの方がお仕事でこられないということで、代理の閣下登場で「G.G.G feat.MS」
こちらはルークさんがおらず、ジェイルさんとレクター伯爵のいる6人編成。
初期作品中心にハードな曲で、とにかく上手い、本家もまっつぁおかも(^^;。「アダムの林檎」APHRODITE 」等
「FIRE AFTER FIRE」では前のほうはヘドバンの嵐 でした。

最近聖飢魔IIファンサイトを転々とみていると、活動停止されるバンドの話もみかけるのですが、まだまだこんなにいて、パワフルで人が集められる。
がんばってるなぁと、それもただルックスではいるんじゃなくてそれぞれが真剣にバンドに取り組んでる姿勢がすごく感じられる。
たったの3バンドみさせていただいてゆーのもなんですが、古参、中堅、新人のどれにもその姿勢が感じられたのが嬉しかったです。
いってよかったです。

そして、バンドの曲が重ならないというのは、見ているほうには楽しいけど、コピーする側は得意不得意もあるし、大変なことだったと思います。
中盤で抽選会などもあり、いろいろ演出考えられたイベントとだと思いました。主催者のみなさん、ご参加のみなさんほんとにお疲れ様でした。

2001年8月13日(月)   本田恭之氏のこと

清水さんのマキシリリース日10/24らしいです。(本田さんサイト情報)
さてどんな仕上がりなんでせうぅ。楽しみじゃ〜。
それにしても、清水さんって随分本田さんのことかってるなぁ。
本田さんのいたグラスバレーは、昔、聖2にはまっていたときに所属レーベルの弟分としてデビューしたので、それなりに聴いてるのですが(ビデオクリップもみたし、一応ファースト持ってる。)
実はあまりよいと思った記憶がないのです(スミマセン)。
個性的な声の出口さんのボーカルによるとこも大きかったと思うんですが、 私の中のグラスバレーはかなりデジタル色が強くて、モニターした上領さんが無表情でシンセドラム叩くみたいな記憶。
本田さんに関しては、「でかいお兄さんだ。しっぽがある(髪型)。」ぐらい…しかもサイズのkeyの松浦さんとダブってしまったり…(馬鹿たれ…^^;)
幻想的だけど無機質なバンドイメージだったのです。

が、久々にCD聴いてみたら、いいかも…。(簡単なやつ)。
音はちっとも無機質じゃないです。クールなビジュアルから受ける印象が強かったのかな…。

TIME AXISで感じたことですが、本田さんは、なんたって音の使い方が贅沢とゆーか。
一回しかでてこない(厳密な話ではない^^;)ような音が多くて驚いた。それも中央寄り右から一回でますみたいな(笑)。
そう、あのアルバムは、はじめラジカセで聴いていてある日ヘッドフォンできいたとき、とても音像が立体的なので驚きました。(笹塚から渋谷に向かうバスの中での出来事。 笑)
音が魅力的にちりばめられている。が本田さんアレンジの印象です。 なんていまさらごちゃごちゃいいますまい(じゅーぶんいってるって^^;)。 清水さんと本田さんの「今の音」が早く聴きたい。

2001年7月27日(金)   ファンクラブ会報

25日にやっと会報来た。1ヵ月近く遅れた?
RXライヴで受付のスタッフに直談判の効果あり?(笑)。ちなみにその横にハンズの大槻さんがいらした。(聞こえてないと思うけど)

会報、清水さんご愛用シンセ「トライト」のこと書いてありましたね(音楽よもやま話4/20参照)。清水さんから「トライトン」である旨、訂正がはいっていました。
「読んでる方に誤解を招いてしまう事も多いから、今度から俺もチェックするね。」
とゆーわりには、今度は「KORG」が「KONG」(キングコングかい…)のトライトンになってたけど(苦笑)。
ガーデニング話の「先手しないとツルばっかり伸びちゃって」も話の前後から「剪定(せんてい)」ではないかと思ったり。。。(^^;
あいかわらずだ…。
アーティスト本人のチェック有無はともかくとしても、もう少し他にチェック機能を持たせるだけでも違うのではないかと思いますわ。
なんてね、自分のとこのいいかげんな文章は棚にあげてる(笑)。
でもお金とってませんから…

2001年7月22日(日)   やられたぜRX!

RXライヴ最高!
勝手な話なんですが、CD聴いたりライヴいった感じで、RX向きのサポートメンバーはこんな感じっていうイメージが私の中にあったんです。
その意味では今回は逆のタイプの面々だった。でも実におもしろかった。
もちろん私の勝手な思い込みがあてにならない!っていってしまえばそれまでですが(笑)、
RXという船にはもう誰が乗っても大丈夫だなという安心感と力強さを確信しました。

ルークさんがいらしてたとか、どう感じたんでしょうね。

2001年7月18日(水)   密かな犬死にアンケート

犬死にアンケート地味に実施中。
今回は他サイトでの宣伝どころか、自分ちのBBSでもいっていない(^^;。
見えない部分がみたいとゆーよーな、個人の興味に他ならない気もするし、
なんとなく静かにやりたい気分なのさ。
それでも票はぼちぼちはいるものですな。ありがとさんです。
すでにすべての項目に対象者がいるというだけでもやった甲斐があった。
8月中旬ぐらいまで予定。

2001年7月12日(木)   ACEレコーディング終了?

「犬死に」にうつつを抜かしてるうちに(笑)、清水さんのレコーディング終わっちゃったかも(^^;。
会報来てなくて(あっ電話しなきゃ)ネタバレになるかわかんないので詳細書けないけど。
某サイトでみかけた。

2001年7月8日(日)    唖然・・・犬死にライヴ

昨日、犬死にいった。なんか想像していない姿での登場だった(笑)。詳しくはレポートを(笑)。
今日はルーク信者サイトを中心にあちこち覗いて見たが、みんなの評判が一律よいことに実は驚いた。
いやよくなかったとゆーことではなくて、なにか新しいことをやるとそれなりに賛否両論でるものなのかと思ってたから、
(私は初め正直ひきましたからね…)
それだけこれまでも、いろいろ楽しい裏切りをしてくれたってことなんでしょうね(^^;
音楽は…私はだめだったな。ギターとDJのバトルはイヴェントとして見るのはよかったけど、
よくわからないとゆーか(みなさんわかったんですかね?)、だから今ひとつのれなかった。
箱のせいもあるんだろうな。リズムがよく聞こえなかったし…
これからもこの路線でいくのだろうか、そこは興味深々。

2001年7月3日(火)    聖飢魔IIと元聖飢魔II

悪魔メイクでRXライヴにいくというような話を他のBBSでみかけた。
私の中では、RXはとっくに一人歩きをしていて、いかがなものかと思うとこなんだけど、
それは首都圏にすんで、ある程度タイムリーな接触が許されるもののエゴなんでしょうかね。
う〜ん、だれも答えはだせないんだろうな。
結局アーティスト本人たちがどう感じるかかな。本人にいやな思いさせるのはファンの本望ではないでしょうし。
なんて、こんな冷めた見方されるのが一番イヤだったりして(^^;。
6日(実際は7日の朝だな)のルーさん、本人も気になるけど、まわりの反応も気になるところ。これも余計なお世話だな。
私はファンじゃないのかもなぁ。。。
そう音楽活動の行方を追う、音楽ファンだった。ということにしておこう。

2001年6月22日(金)   石川さんHappy Birthday!

石川さんのバースデイにライブでした。
客席をソロを弾きながら練り歩く石川さん、この光景は以前J.I.HIPでも見かけました。
ホールツアーメインの聖2時代には考えられなかったこと?
ギタリスト2人にもこんな日がくるんでしょうかね。

2001年6月21日(木)   大丈夫?

「犬死に」…当日の管理について主催者側と何やらきな臭いやり取りをしているBBSをみた。
大丈夫か…イベント専用BBS、当日まで目が離せないかも。

2001年6月18日(月)   ACE始動決定!

ACEさんの始動が決まったらしい。
10月以降ということで、CDのリリース決定。嬉しい。
今回も本田恭之さんとタッグを組むとの事。どんな感じかなぁ。本田さんのページでも特に具体的な動きは見えないようだ。
いわゆるロック(HR)ではないんでしょうが、
そう考えると、聖飢魔IIのからの流れってエッセンスだけが引き継がれていくような…、
ってゆーかそれが聖飢魔IIらしさなのか(笑)

2001年6月5日(火)   LUKEイベント出演決定!

LUKEさんのオールナイトイベントが決定し、(7/6 犬死に)チケットゲット!
が、体調まだすぐれないしどーだろか…、ま1ヶ月あるからね。養生養生…。

2001年5月14日(月)   聖飢魔II信者とは・・・

デモニストでよかったというカキコをもらいました。
私もそう思う。違う世界を見せ合いながら戦うことも必要だと思うけど、(これは仕事上の経験かな^^;)
弱っているとき多くを語らずして、ポイントで同じ気持ちを共有できる人たちがいるということは幸せだと思います。
特に学生時代とちがって最近そーゆー経験少なかったからな。

2001年5月1日(火)   Elements紹介2

昨日「Elements」の感想UPしたばかりなのに、今日買った「GIGS」に各曲紹介が載ってた。 読んでから書くんだったな(笑)。
でも比べてみて、「私、かけ離れたことはいってないかも」って少し安心した。 インストものは初めて書いたんで、自信なかったんだけど、ちょっと嬉しい(笑)。
ただし表現力はまだまだだ・・・

2001年4月21日(土)    Elements紹介

RXのNEW ALBUM「Elements」聴きました。
いいですねぇ。ポップで落ち着いた印象の前作より、トリッキーで遊びと厚みがあって好きです。
まだ、じっくり聴くまではいたってないけど、第一印象では3、5、7曲目あたりが特に好き。
ギターの音かな・・ロック色強くなってる。プログレといえばプログレ。といっても、フュージョンの部分もあるし…。
アルバムとして説明するより、曲ごとに説明した方が作品の魅力を正確に伝えられる気がする。
色々な要素がつまってRXらしいといえば、一番RXらしいアルバムかもしれないです。(あっ1枚目は聴いてないので、ライヴ盤の曲での判断ですが)

2001年4月14日(土)   LEKE篁作品アンケート終了!

ふぅ、篁作品アンケート結果発表にこぎつけました。ほんとにイイ曲たくさんあるね。兄貴は…
私が聖飢魔IIに戻ってきたきっかけは、テレビのミサ中継だったけど、1曲目は1999 SECRET OBJECT、
そのあらたにアレンジがくわえられた1999一曲でファン復活したといっても過言じゃないかも。
もう昔みたいに、盲目で全部を受け止めることはできなくなってた半面、冷静に音楽を聴くことができる自分がいて。
それでも聖飢魔IIにもどってきた。篁さんの影響は大きいだろうな。
たぶん、自分がやりたかった音楽をやってる、バンドを続けてたらこーゆーのがやりたかった、それが私の中の篁作品です。

2001年4月9日(月)    Matsz Room

松崎さんのnewサイト、 これはおもしろいかもと思って、リンクの鉄則として数日かけて真剣に読んでいたら(笑)、 としに「真剣に読む相手が違うだろう」といわれた。
そーいわれてもね。いまんとこギタセクは目で確認できる音楽活動がないから…^^;
いや、でもRXの作品のことなど、作者にしかわからない貴重なことがたくさん書いてあって、たいへん興味深いです。
Matsz Room 本日リンクさせていただきました。

2001年4月1日(土)    ACE清水作品アンケート終了!

清水さんアンケート終了!ほんとに考えてた以上に投票いただいて嬉しかったなぁ。
それに、こんな曲が人気あるんだってとっても参考になった。ありがとうゴザイマシタ。

きのうはとしが支配人やってたカラオケルームの最後の日でもありました。
ここんとこその準備でろくに顔もあわせてないなぁと思ったらメールきてて、最後を迎えた思いが書かれてました。
9年…ちょうど結婚した頃で、お店の立ち上げの時も大変だったよなぁ。友達の結婚パーティもやったし、
しょっちゅう歌わせてもらいにいったし…なんてこと思い出したら涙がでてきてしまいました。
しかも、ほんとに偶然、そのメール読んでるときにかかってたのは、「CENTURY OF THE RAISING ARMS」
はまり過ぎ。ってゆーかこの曲のせい?参りました。…お疲れ様でした。

2001年3月24日(土)    ヴォーカリスト 

先日、篁さんのサイトが久しぶりに更新されました。
結局、フィーリングのあうヴォーカリストはいなかったのですね。
どれだけのメンバー(量質ともに)が集まったのわかりませんが、ご本人も「こんなに上手いひとや、面白いひとがいるとは思いませんでした。」って
おっしゃってたぐらいだから…。それなりの方々が集まったんでしょうに…
フィーリングねぇ…。自分の音楽をやるのは自分しかいない、それにマッチする人間がいればやる。というスタンスなのでしょうか。
それとも、とにかくゼロから面白そうなものを、可能性のある人と一緒につくってこ〜と思ってるのでしょうか…
この結果からみると後者ではないのかもしれませんねぇ。初めに自分ありき?

篁さん、ナニをしようと目論んでますか?
そろそろいかがですか? 勝手な言い草ですが、みんな作り込まれた完璧なものを待っているわけではないように思います。
荒削りさも篁さんの魅力ですから…。

2001年3月9日(金)   ACE DAY 2001

ACE DAY…さて今年はどんな年になるのでしょう。
動き方次第では、このサイトも変わるかもしれないし… まぁすべては始まってからということで・・・

ところで、エース兄さんの話題でもないかと、久しぶりに本田さんのサイト覗きにいったら、 メジャーデビューの動きがあるのか、空夜の音が聞けなくなってました。
コピバンのサイトもそうだけど、著作権。。いろいろうるさくなってるようですね。 MP3もってると掲示板貸してくれないとこもあるみたいだし、
うちは個人作品だからいいのよねぇ。。。

法的なことはよくわからん。それこそ清水さん教えてください。(^^;

2001年2月24日(土)   RXライヴにあのジョン・ウェットン登場!

RXライブいって参りました。 もう驚くことがいっぱいあって、NEWアルバムにジョン・ウェットンが参加するだけでも驚きだったのに、
来て歌っちゃったんです。しかも、Heat Of The Momentまで。スゴイよなぁ。
MC中心のレポートだけ、「聖飢魔IIの音」の特別室にアップしました。
マニアな方は後ほど、ただ歌モンでないので書く自信がないけど。(^^;

ライブの帰りにダンナとWoops行ってきました。
彼は「ロマンス」とか「彷徨」とか歌ってて、「歌ったこともないのに、なぜ歌えるんだろ」って(笑)
洗脳の賜物です(笑)。「しかし、聖飢魔IIはいいバンドだったよな。確かに・・・」って、嬉しい(^^)

2001年2月18日(日)    大橋さんのこと

大橋さんの日記に脱退したメンバーのことが書いてあった。(もともとの趣旨は違うんですが)、
なんか、彼が聖飢魔IIを抜けた直後の、雑誌のインタビュー記事を読んだ日のことを思い出した。
もうそれは手元にないし、何が書いてあったかも断片的にしか覚えていないんですが、
今回の日記と同じような気持ちになった気がする・・・。

2001年2月11日(日)    ネットってすごいかも

「音楽よもやま話」で「鉄人への道」を紹介したら、買ってくださった人が現れました。
ネットってすご〜い。

2001年2月3日(土)    聖飢魔IIの流れを汲むもの

なんだか急にミサビデオが観たくなって、ちょろっと完全版みました。
いまさらながら後期の作品いいですねぇ。あの流れからいくとやっぱりもっと聴きたかったなぁ。
いまさら仕方ないことですが(^^;

あの流れを継承するのは誰なんですかね。って別モノだから継承という表現もおかしいのかも知れませんが、
「あれは聖飢魔IIだったから」と切り取ってしまうのは、あまりにもったいない。
キャッチーで洗練された、日本のロックが聴きたいです。
(あれ?自分結構引きずってるじゃない ^^; 全然エラそうなこといえない。)

2001年1月29日(月)    他人にはわからないこと

仕事場で、テレビでやってた原宿に集まるコスプレ系の女の子たちの話になった。
「その子たちの家に取材にいくんですけどね。結構、対人関係ニガテとか登校拒否気味の子とか多いらしくて、 親は薄々は感じてるらしいけど(→コス)、
おかしくなるよりいいだろうって黙認してる みたい」
「まあ、だれに迷惑かけるわけでもないしね。いいんじゃないのそれで発散できるなら。」と私。
「え〜?でも他に発散させられるものあるだろって感じですよね。」
私にいうかって感じです。(^^;  そーゆー人には一生わからないんでしょうな。
ちなみに私もしたことはない。がずっと続けてたらやった気がする。 やる理由は人さまざまでしょうが、 演劇やってた時の気持ちに似てるのかもと思った。

2001年1月14日(日)    これからのこと

1/8「!」の忌憚のない感想拝見できました。「たぶんここにいけば・・・」と予想どおりの方のサイトで・・・(笑)
そうか、さらに広がってっちゃったのね。「!」ワールドじゃなく、「聖飢魔II」ワールドが・・・
初日はそこまでじゃなかった気がする。

聖飢魔II曲の盛り上がりに驚いてたメンバーの顔と、「こーゆー曲が聴けるならまた来てもいいよね」っていう斜め後ろの人たちの声が忘れられない。
その雰囲気は結局、ツアーにその方向をつくちゃったのかな・・・

感想にも書いたけど、やっぱり<やる側><見る側>の意識改革は必要かも。新しいことをやりたいならですけど・・・
どっちにしても急ぐ結論ではない気がする。始まったばかりですから・・・

2001年1月10日(水)   アクマしておめでとう!

あらワタシったら、今年初めてのアクマで日記なのね。(でも、聖飢魔II系は年始結構更新してます。)
オメデトウゴザイマス!
いやぁこの連休は東京に雪が降って、お陰で「七草粥」食べ忘れた。しつこい?

そういえば8日の「!」のライブは影響がでてタイヘンだったとか。ゆりかもめもダメだったのかしら?
ほんとは、12月のライブと比べてみたかったんだけどなぁ。
どうだったのでしょう。どなたか忌憚のないご意見を伺いたいです。