「Plan9 第 3版にトライする」の巻


前説

世の中には「Plan9 って何?」という真人間が圧倒的に 多いと思いますので、ちょっとだけ解説をば。詳しくは、 「Plan9」(ここは日本語です) などを参考にして下さい。

Plan9 は、Bell研究所で開発されている OS で、かつてUNIXを開発していた グループが開発しています(現在、Bell研はUNIXをやっていません)。 GPL にて配布 されています。Unixと似ている部分もありますが、いろいろと新しいアイデア が盛り込まれているそうです。ちなみに、名前の由来は、最悪のSF映画と 言われる「Plan 9 From Outer Space」から取ったものだとか (映画は見ないので、本当に最悪かどうかは知りません :-) )。

インストールを試みるも…

…と、「面白そう」なものを見つければ、使ってみたくなるのが人情。 ADSL が開通してから(2001/09/28に)、 ダウンロードしました。

Baldo で常用するつもりだった ので、先ずはこのマシンにインストールを試みました。 ものの見事に、FDからのブート中にこけました。 はう、そういえば、上述の 「Plan9」 のページに「K6のマザーボードはFDの読み書きが不安定」と 書いてありましたっす。んで、上記ページを見ながら plan9.ini を書き換えたり、ld.comを試したりしたのですが、やっぱり駄目でした。 尤も、ld.comの方は、MS-DOSモードが日本語関連の設定をロードしたことが 問題であった可能性もありますが…。

そこで、 Noba でブートしてみることにしました。すると、先の Baldoで問題となった 箇所は通過するのですが、その後こけました。VGA がサポートされて いないのです。そりゃそうだ。何といっても、 BeOSでも問題のあるG450 ですからね。

以上、ものの見事にインストールに失敗してしまいました。 しかし、リトライしてみたいです。是非。


電脳室


anraku@lemon.plala.or.jp