| HOME |
ムアンオン洞窟


チェンマイの鍾乳洞


 チェンマイ周辺は、現在の地体構造では、ヒマラヤ造山帯に含まれますが、 インド亜大陸がユーラシア大陸と衝突(中生代後期)する遥か昔(ペルム紀)、 この付近の地盤は、パレオテチスと呼ばれる古海洋上に浮かぶ海山を取り巻くサンゴ礁が、 西から東へ向かうプレートの移動によって大陸(インドシナ地塊)に沈み込む際にできた付加体として発達していました。 その後(三畳紀末)、インドシナ地塊に、ゴンドワナ大陸から分離したマレー半島の西部(シブマス地塊)が西側から 衝突して造山運動が始まったという経緯から、 タイ北部は、同じヒマラヤ造山帯でも、知る人ぞ知る石灰岩地帯となり、多くの鍾乳洞が発見されています。


 ムアンオン洞窟 (Muang On Cave)
 ムアンオン洞窟は2億4500万年前の地層に形成された多層構造の鍾乳洞で、小さな入り口からは想像できない大きな空間が迷路のように広がっており、 照明が完備されコンクリートで舗装された見学コースは、白くて美しい鍾乳石や石筍で満たされています。
 洞窟の最深部に着くと、「PRA GAROONA SAI YARS」と呼ばれる大きな涅槃仏を見ることができます。 この像の上の小さなプラカードには、タイ語で、「隣の壁に恐竜の骨格化石が埋まっている」と書かれています。 確かに、特大の前脚や、目と鼻を備えた頭部は、「巨大な怪物」といった印象を与えます。 これが本物かどうかは、いくつかの議論のあるところですが、そうでない場合でも、それは確かに説得力があります。


 そして、この広々とした洞窟の目玉は「Jedee Mae Nomm Fah」と名付けられた巨大な石筍です。 大自然が造り上げた高さ9m,直径3mの驚異的な光景は、赤、黄色、オレンジ色のシルクが巻かれ、洞窟で一番の広場全体を神聖で非現実的な空間として演出しています。

所   在 タイ北部 チェンマイ市街から東へ35キロの サンカムペーン郡
大きな地図で見る
住   所 1317, Ban Sa Ha Khon, Mae On District, Chiang Mai 50130, Thailand
交   通 タクシーや,レンタルバイク,レンタカーを利用してチェンマイ市街から1時間程度。
お手軽にムアンオン洞窟を訪ねたいなら、チェンマイ発で、 「ムアンオン洞窟とサンカムペーン温泉をめぐる 日本語の半日ツアー」が、2000B〜3000Bで催行されています。
料   金 タイ人 20バーツ, 外国人 30バーツ(約100円)  ...階段手前のお店でチケットを購入
言葉が通じなくても分かった気になれる「ガイドさん」 1時間 100バーツ(オプション)
注   意
・車で山の中腹まで登ると駐車場。駐車場からは、「キツイ」と評判の階段を187段登ります。 入口を入ると今度は「コワイ」と評判の洞窟内の階段を下へ下へと降りていきます。 帰りも同じコースで登って下りますので、結構な体力勝負のアプローチとなっています。
・入口に居るおじいさんが20バーツで懐中電灯を貸してくれます。 但し、洞内は照明完備で明るいので懐中電灯は基本的には不要です。 足元が気になる方や、まさかの停電が怖い方のみご利用下さい。
 
  2014年2月現在


 HIROさん2017/7/11

 はじめましてチェンマイ在住のHIROと申します。
チェンマイのムアンオン洞窟について記事をまとめていたら小木木さまのサイトにたどりつきました。
とても詳しいサイトで大変勉強になりました。
 チェンマイ在住のHIROさんが作成したムアンオン洞窟の訪問記。 沢山の写真と細かい所まで丁寧にまとめられた説明は、実際に出かけようとしている方にとってとても参考になるホームページですので、是非ご覧ください。 https://chiangmai43.com/post-22222/

 あかねさん2016/1/30

 去年の12月末に、チェンマイから車で約一時間のサンカンペーン温泉のプールに浸かった後、ムアンオン洞窟にも寄ってきました。 階段を180段位よっこらしょと上ると入口。 そこで20バーツ払い懐中電灯を借ります。 中は明かりがありましたが足元は暗めだったので借りて良かった。 記念になる入場券がなかったのは残念。


 入口は狭く身を屈んで入ります。 そこから急な階段を下がって行くと日原鍾乳洞の一番広い所の3倍くらいの空間があります。 こんなに乾いた感じの鍾乳洞は初めて。 金色の座仏と涅槃仏と聖なる大きな石筍にライトが当たっててタイを感じました。
 ここら辺はヒマラヤ山脈の東の端で、鍾乳洞はまだいくつもあるとのことなので機会あれば訪ねたいです。
 じじいも昔々にツアーでチェンマイに行ったことがあるのですが、当時は、遺跡や古い寺院建築に心を奪われていた時代で、 ムアンオン洞窟の存在を全く知りませんでした。(って言うか今の今まで知りませんでした。) 少し勉強をして、ムアンオン洞窟のページを作ってみましたのでご確認ください。
 あかねさん2016/4/2

 ヒマラヤ造山運動よりもっと前のサンゴの石灰岩なんですね。 鍾乳洞に入る度、悠久の時を感じます。 そうツアーでもあの洞窟に行けるんですが温泉が足湯だけなのでやめて、ホテル従業員手配のおばさん白タクで二人で1200バーツで一日楽しみました。




2,3行で構いません。 チェンマイの鍾乳洞に関する今昔の情報や写真,
訪れた際の皆さんの感想を E-mailでお寄せ下さい。 このページに掲載させて頂きます。
じじいがリベンジする際の参考にもさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。

  - 2016.3
| HOME | TOP |