Re: も一個。


[コメントツリー表示を見る] [発言時刻順表示を見る]

Posted by Uz on 1999/11/12 00:20:10

In Reply to: も一個。 Posted by MK on 1999/11/11 19:01:08


    > 単刀直入にすっぱり質問します。
    > Q:DAOとRDO、それぞれの長所・短所とは?
    >   できればACCESSの時とORACLEの時と。
    単刀直入にすっぱり答えます。
    A:わかりません。(^^;;

    > ・・・だぁって、今までRDOなんて使ったことなかったんだもん。
    同じく、・・・だぁって、今までRDOなんて使ったことなかったんだもん。

    最近さぁ、VBしてないんだもん。最近の新しい技術はやってないもん。
    だ・か・ら、わかんなぁいぃ。 < 誰やねん

    で、すこししらべてみましたが、

    ---MLからの引用----------
    DAOはACCESSのJETエンジンを利用します。
    それに対してRDOはODBCを利用します。
    というわけで、ACCESSに接続するなら
    DAOがベストです。
    ---MLからの引用ここまで----------
    ---MLからの引用----------
     ORACLEとつなぐのは、老舗のミドルウェアやら
    oo4oあたりがよろしいかと。
     RDOは今のところSQL Server専用と考えたほうが
    いいみたいです。
    ---MLからの引用ここまで----------
    http://www.int21.co.jp/pcdn/vb/howto/datacces.html
    には
    ---引用------------------
    Visual Basic5.0のDAOはRDOを超えるか?
    Microsoft Access 97には、ODBC-DirectといってDAOからODBCを直接呼び出す機能と勘違いするようなものが追加されています。
    しかし、ODBCDirectは、DAOのインタフェースを使って、RDOを呼び出すテクノロジィであって、決してRDOに変わるものではありません。Jetを通さずにODBC(実質は
    RDO)にDirectに接続するという意味の名前です。もし、Visual Basic5.0にODBCDirectが採用されても同様の仕様であると思われるので、素直にRDOを使用した方
    が無難な選択ですし(Access97のODBCDirectではData Access Controlと連結することが出来ませんでした)、ODBC固有の問題はそのままです。
    ---引用ここまで----------

    とまあ、少ししか調べていませんが、
    RDOは直接ODBCにアクセスしているので高速だけど、自由度や使い勝手が
    DAOに劣る。
    ちょっとしたアクセスにはDAOが "簡単" であることがうりで、
    "高速" に処理したいときはRDOの方が速い。
    Oracleに対してはやはりoo4oが一番のようです。

    Oracleにはoo4oでほぼ間違いはない。
    その他は、DAOでやってみて、余力があればRDOでやってみる。
    または、DAOでやってみて、処理速度に不満があればRDOにかえる。
    プロの意地でRDOでやる、なんてのもあるかも知れませんが、
    メンテナンスのこともあるので、バランスをみていいのを選びましょう。

    ザックリしか調べてないので、間違いがあるかもしれませんが、
    こんなところでしょうか。
    (間違ってたら教えてネ)

    > P.S. 盛り上がってるねぇ、ココ。
    ですね。何故かはよくわかりませんが・・・。
    どうやら、長くやってるから、Infoseekとかで引っ掛かるように
    なったみたいです。
    なにか別のルートがあれば教えて欲しいぐらいです。

    では。


記事スレッド一覧