1974年の西ドイツと日本の出来事
1974年
・ブラント首相、秘書のギョームに東ドイツのスパイ疑惑があり、責任を取って辞任
・後任にシュミットが首相に就任
・シェール大統領選出
・破産した企業で働いていた労働者の生活賃金を保障する破産基金設立
昭和
49年
・フォード大統領来日(米大統領として初)
・小麦高騰で食品値上げ
・600万人参加の史上最大ゼネスト
・東京国立博物館でモナリザ展示
・米価をはじめ鉄道運賃、電気、ガスの公共料金値上げ
・第9回国際食用きのこ会議

トップページへ (TOP)

1973年発行の西ドイツ切手へ

1975年発行の西ドイツ切手へ


1974年に発行された西ドイツの切手

1Deutsche Mark(ドイチェ・マルク) = 100Pfennig(ペニヒ)

1974.1.15 (火曜 Dienstag, Tuesday)

1.ドイツの著名人女性

 ドイツの著名人女性を紹介するシリーズです。1974年から1976年にかけて発行されました。この後、同じテーマの通常切手が1986年11月13日から発行されます。

40Pfennig
ルイーゼ・オットー=ペータース(1819-1895) 著述家 「女性新聞」を発行し、初期の女性解放運動を推進
40Pfennig
ヘレーネ・ランゲ(1848-1930) 政治家 全ドイツ教員連盟を設立、全ドイツ婦人会の幹部になる
40Pfennig
ゲルトルート・ボイマー(1873-1954) 著述家、政治家 女性解放を主張
40Pfennig
ローザ・ルクセンブルク(1871-1919) 政治理論家、革命家 ドイツ共産党を設立

・発行枚数は、各2000万枚です。
・有効期限は、2002年6月30日です。


1974.2.15 (金曜 Freitag, Friday)

2.トマス・アクィナス没後700年

 イタリアの哲学者、神学者であるトマス・アクィナス(1225生-1274没)の没後700年を記念して発行されました。なお、実際になくなったのは、3月7日です。
 このころから、西ドイツでは、生誕記念や没後記念の切手の発行日を、実際に誕生した日や実際に亡くなった日に合わせず、毎月1回記念切手をまとめて発行する日に一緒に発行するようになりました。偶然、それが記念日に合うケースもありますが、たいていバラバラになります。

40Pfennig
講義するアクィナス

・発行枚数は、3285万枚です。
・有効期限は、2002年6月30日です。


1974.2.15 (金曜 Freitag, Friday)

3.身障者のリハビリテーション

 身障者のリハビリテーションを宣伝するために発行されました。リハビリテーションには、一般の人々の理解と協力が必要であることを訴えていると思われます。

40Pfennig
群衆と、車椅子に乗った身障者

・発行枚数は、3000万枚です。
・有効期限は、2002年6月30日です。


1974.2.15 (金曜 Freitag, Friday)

4.献血運動

 不慮の事故に備えて、血液の確保が必要であることを宣伝するために発行されました。

40Pfennig
血液と青いランプ

・発行枚数は、3065万枚です。
・有効期限は、2002年6月30日です。


1974.2.15 (金曜 Freitag, Friday)

5.ドイツ表現主義の画家

 ドイツ表現主義の画家を紹介するシリーズです。1974年中に2種類ずつ3回に分けて、合計6種類が発行されました。

30Pfennig
フランツ・マルク(1880-1916)画「赤いノロジカU」(1912年)
(マルクは第一次世界大戦の激戦地ヴェルダンで戦死)
40Pfennig
アレクセイ・フォン・ヤウレンスキー(1864-1941)画「青の頭部」(1912年)

・発行枚数は、30Pfennig切手が3010万枚、40Pfennig切手が3057万5000枚です。
・有効期限は、2002年6月30日です。


1974.4.17 (水曜 Mittwoch, Wednesday)

6.青少年切手 付加金付き

 青少年育成のための基金を目的とした付加金付き切手が発行されました。テーマは、子供達が万国共通に行うことです。
 西ベルリンでも同じテーマの切手が同じ日に発行されましたが、図案が違うので区別は容易です。

25+10Pfennig
煉瓦積みをする少年
30+15Pfennig
民族衣装を着た少女
40+20Pfennig
勉強する少年
70+35Pfennig
顕微鏡をのぞく少女

・発行枚数は、25+10Pfennig切手が483万5000枚、30+15Pfennig切手が491万枚、40+20Pfennig切手が497万6000枚、70+35Pfennig切手が474万4000枚です。
・有効期限は、2002年6月30日です。


1974.4.17 (水曜 Mittwoch, Wednesday)

7.ヨーロッパ切手

 恒例のヨーロッパ切手です。

30Pfennig
ヴィルヘルム・レームブルック(1881-1919)作「登る若者」
40Pfennig
同「跪く人」

・発行枚数は、30Pfennig切手が5000万枚、40Pfennig切手が6820万枚です。
・有効期限は、2002年6月30日です。


1974.4.17 (水曜 Mittwoch, Wednesday)

8.カント生誕250年

 哲学者のイマヌエル・カント(1724生-1804没)の生誕250年を記念して発行されました。

90Pfennig
カントの肖像

・発行枚数は、8140万枚です。
・有効期限は、2002年6月30日です。


1974.5.15 (水曜 Mittwoch, Wednesday)

9.ドイツ連邦共和国25年 小型シート

 1949年5月23日(月)にボン基本法が公布、発効されてドイツ連邦共和国が発足してからを25年迎えるのを記念して発行された小型シートです。中央の白抜き部分は、エンボス加工が施されています。

40Pfennig
ドイツ連邦共和国の象徴である鷲、ドイツの国旗で使われる3色

・発行枚数は、3075万枚です。
・有効期限は、2002年6月30日です。


1974.5.15 (水曜 Mittwoch, Wednesday)

10.徒歩旅行

 余暇の過ごし方の一つとしてドイツ国内の徒歩旅行を宣伝するために発行されました。

30Pfennig
徒歩旅行を表す一本道のデザイン

・発行枚数は、2513万2000枚です。
・有効期限は、2002年6月30日です。


1974.5.15 (水曜 Mittwoch, Wednesday)

11.クロップシュトック生誕250年

 詩人のフリードリヒ・ゴットリープ・クロップシュトック(1724生-1803没)の生誕250年を記念して発行されました。彼の詩の「賛歌」は、作曲家のグスタフ・マーラーが加筆し、マーラーの交響曲第2番「復活」の第5楽章で使用されています。

40Pfennig
クロップシュトックのシルエット

・発行枚数は、3065万枚です。
・有効期限は、2002年6月30日です。


1974.5.15 (水曜 Mittwoch, Wednesday)

12.ディアコニー125年

 1849年に始まったドイツのディアコニー(キリスト教社会福祉事業団体)が125年を迎えるのを記念して発行されました。

40Pfennig
ディアコニーのシンボルマークである王冠の十字架

・発行枚数は、3145万枚です。
・有効期限は、2002年6月30日です。


1974.5.15 (水曜 Mittwoch, Wednesday)

13.1974 FIFA ワールドカップ

 第10回FIFAワールドカップ 西ドイツ大会を記念して発行されました。優勝は、全員攻撃・全員守備の新しい戦法(トータルフットボール)で一世を風靡したオランダを下した西ドイツ(6勝1敗0引き分け)でした。

30Pfennig
ボールをブロックするゴールキーパー(ドイツ語でゴールキーパーはトアヴァルトで、直訳すると門の見張り)
40Pfennig
試合のワンシーン

・発行枚数は、30Pfennig切手が3190万枚、40Pfennig切手が3320万枚です。
・有効期限は、2002年6月30日です。


1974.7.1 郵便料金改訂

1974.7.16 (火曜 Dienstag, Tuesday)

14.ハンス・ホルバイン没後450年

 画家のハンス・ホルバイン(父)(1465頃生-1524没)の没後450年を記念して発行されました。同じ名前の息子も画家です。なお、実際に亡くなった日は不明です。

50Pfennig
ハンス・ホルバインの自画像

・発行枚数は、3080万枚です。
・有効期限は、2002年6月30日です。


1974.7.16 (火曜 Dienstag, Tuesday)

15.ドイツのアムネスティ・インターナショナル

 ドイツのアムネスティ・インターナショナルを紹介するために発行されました。

70Pfennig
破壊された鉄格子

・発行枚数は、2175万枚です。
・有効期限は、2002年6月30日です。


1974.8.16 (金曜 Freitag, Friday)

16.カスパル・ダヴィッド・フリードリヒ生誕200年

 画家のカスパル・ダヴィッド・フリードリヒ(1774生-1849没)の生誕200年を記念して発行されました。

50Pfennig
カスパル・ダヴィッド・フリードリヒ画「月下の男女」

・発行枚数は、3050万枚です。
・有効期限は、2002年6月30日です。


1974.8.16 (金曜 Freitag, Friday)

17.ドイツ表現主義の画家追加

 ドイツ表現主義の画家を紹介するシリーズの追加です。

30Pfennig
アウグスト・マッケ(1887-1914)画「木陰の少女」(1914年)
(マッケは第一次世界大戦が始まって間もなくの9月26日にシャンパーニュの戦いで戦死)
50Pfennig
エーリッヒ・ヘッケル(1883-1970)画「眠るペヒシュタイン」(1910年)
(描かれたマックス・ペヒシュタインも表現主義の画家)

・発行枚数は、30Pfennig切手が3130万枚、50Pfennig切手が2930万枚です。
・有効期限は、2002年6月30日です。


1974.8.25 (日曜 Sonntag, Sunday)

18.事故防止シリーズ切手帳 通常切手

 事故防止リーズ切手の切手帳で、上辺と下辺が無目打ちのものが発行されました。40Pfennig切手が2枚、10Pfennig切手が2枚、30Pfennig切手が2枚、20Pfennig切手が2枚組み合わされて、売価は2Deutsche Mark(=200Pfennig)です。1974年に発行され、表紙の裏表に書かれた広告等の違いで7種類あります。

・発行枚数は、4023万5000冊です。
・有効期限は、2002年6月30日です。


1974.10.15 (火曜 Dienstag, Tuesday)

19.ドイツ表現主義の画家追加

 ドイツ表現主義の画家を紹介するシリーズの追加です。

70Pfennig
マックス・ベックマン(1884-1950)画「望遠鏡のある巨大な静物」
120Pfennig
エルンスト・ルートヴィッヒ・キルヒナー(1880-1938)画「年老いた農夫」

・発行枚数は、70Pfennig切手が2087万5000枚、120Pfennig切手が875万枚です。
・有効期限は、2002年6月30日です。


1974.10.15 (火曜 Dienstag, Tuesday)

20.社会福祉切手25年 付加金付き

 恒例の社会福祉の付加金付き切手ですが、1949年に西ドイツで社会福祉切手が発行されてから25周年を記念しているのでその文字も入っています。テーマは、花です。
 なお、西ベルリンでは、違うテーマで切手が発行されました。

30+15Pfennig
河原撫子(かわらなでしこ)(学名:Dianthus superbus)
40+20Pfennig
ジギタリス(別名:キツネノテブクロ)(学名:Digitalis purpurea)
50+25Pfennig
タチアオイの一種(学名:Alcea rosea)
(ドイツのカタログではAlthaea spec.で紹介しているものもあるが、
それはビロードアオイ属で花が違う)
70+35Pfennig
カンパニュラの一種(学名:Campanula spec.)

・発行枚数は、30+15Pf切手が940万9000枚、40+20Pf切手が1099万2000枚、50+25Pfennig切手が1419万枚、70+35Pfennig切手が665万枚です。
・有効期限は、2002年6月30日です。


1974.10.29 (火曜 Dienstag, Tuesday)

21.UPU100年

 1874年10月9日(日)にスイスのベルンで万国郵便連合(Union postale universelle)が設立されてから100年を迎えるのを記念して発行されました。

50Pfennig
19世紀のスイスの郵便ポスト(左)とドイツの郵便ポスト(右)

・発行枚数は、3075万枚です。
・有効期限は、2002年6月30日です。


1974.10.29 (火曜 Dienstag, Tuesday)

22.クリスマス切手 付加金付き

 恒例のクリスマスの付加金付き切手です。
 西ベルリンでも同じテーマの切手が同じ日に発行されましたが、図案が違うので区別は容易です。

40+20Pfennig
ポインセチア(学名:Euphorbia pulcherrima)
(赤い部分は花びらではなく色づいた葉で、花は中央の黄色い部分であることに注意)

・発行枚数は、813万7000枚です。
・有効期限は、2002年6月30日です

1973年発行の西ドイツ切手へ

1975年発行の西ドイツ切手へ

トップページへ (TOP)

Copyright © S.Stein 2001-2020