第十話「秘密」


 少し前に時間を戻そう。

 紅子が出かけた後の一色家では、玄蔵と竜介が、坪庭に面した奥座敷で向き合っていた。
 残暑の日差しが縁側に差し込んでいるが、その熱気は、奥にいる二人にまでは届かない。
 その座敷は仏間も兼ねているようで、部屋の隅には、こぢんまりとした仏壇が置かれ、位牌の他に写真が二枚、飾ってあった。
 片方は二十歳くらいの、うら若い美女。
 もう一方は、六十歳を過ぎたくらいの、上品な老婦人。
 紅子の母と祖母である。
 それら遺影の前にある小さな銀色の香炉には、先ほど竜介が上げたばかりの線香が数本、か細い燻煙を上げながら、ゆっくりと燃えていくところだった。
 二人とも正座し、改まった様子で居住まいを正していた。
 彼らは知っているのだ――これからどんな話を交わさなければならないかを。
「遅くなりましたが」
竜介が口火を切った。
八千代(やちよ)おばさんのこと、お悔やみ申し上げます」
 玄蔵は鷹揚にうなずく。
「ありがとう。義母(はは)も喜んでいるだろう」
「お葬式にも顔を出さず、すみませんでした。亡くなったことは聞いていたんですが」
「私はもう紺野家の人間じゃないんだ。当然だよ」
 玄蔵はそう言って皮肉っぽく笑った後、ふと懐かしいものを見るように、竜介の顔をしげしげと眺めた。
「変わらんなぁ、きみは。昨夜は頭髪とヒゲとで、一見ではだれだか分からなかったが」
 竜介は笑って頭をかいた。
「海外ではあのほうがいろいろ都合がいいもので、つい。いきなり呼び戻されて空港からここまで直行だったし」
 玄蔵は声を立てて笑った。
「相変わらずだな。ご両親には、お変わりはないかね?」
「はい」
虎光(とらみつ)くんたちも?」
「はい」
うなずいてから、竜介はこう付け足した。
「師匠も、元気です」
 玄蔵の頬がぴくりと動いた。
「不肖の息子がいなくなれば、寿命ものびるさ」
 冗談とも本気ともつかない口調でそう言うと、彼は竜介が言葉を挟もうとする前に話題を変えた。
「世間話をするために来たわけじゃなかろう。そろそろ本題に入ろうじゃないか」
 竜介は、玄蔵が「師匠」の話を避けるわけを知っていたので、何も言わずに相手の提案にしたがった。
 いや、むしろその方が、彼にとっては好都合だったのだが。
 世間話をしていたときとあまり変わらない口調で、彼は言った。
「紅子ちゃんには何も話しておられないようですね」
「……必要ないと思ったのでね」
玄蔵が答えた。
「あれには、何の力もない」
魂縒(たまより)は?」
 竜介の質問に、彼はかぶりを振る。
「それなら、まだ決まったわけじゃありません。とりあえず、魂縒を受けさせて下さい。もしかしたら……」
「紅子は、普通の娘だ」
玄蔵は竜介の言葉をさえぎると、かたくなにそう言い張った。
「第一、あれはまだ子供だ。きみのように鍛練を積んでもいない。無理だ」
「俺が何のためにここに来たかは、ご存じでしょう」
 玄蔵は、沈黙でそれに答える。
 竜介はため息をつくと、続けた。
「こんなことは言いたくありませんが、俺は紺野・白鷺両家の意向を受けて来ているんです。頑固も度が過ぎれば、後悔することになりますよ」
 穏やかな口調ではあったが、脅迫めいた、剣呑な言葉だった。
 玄蔵の表情が険しくなった。
「手段は選ばない、というわけか」
「紅子ちゃんの力が必要なんです」
竜介の、穏やかで真摯な口調は変わらない。
「それに、紅子ちゃんの命を守るためにも。連中が彼女を狙うのは、時間の問題です」
「一つ、聞きたい」
玄蔵が尋ねた。
「もし、『封印の鍵』になれなかったら、紅子はどうなるのかね」
「同じことです」
と、竜介は答えた。
「彼女が炎珠(えんじゅ)の血を引く最後の人間であることに、変わりはありません。うちでお預かりします。ここにいるよりはずっと安全でしょう」
 玄蔵は苦笑した。
「そうしてまた、次代に望みを託すのかね……あの子の祖父がしたように?」
「おじさん、俺は……」
「いや、すまない」
玄蔵は、手で竜介をさえぎった。
「きみを責めるつもりはないんだ。ただ、運命というのは皮肉なものだと思ってな。……わたしは、炎珠の血を守るために、紺野の姓を捨てたのではなかったのだが――」
 彼はその先を言わずに口を閉じた。
 竜介もまた、つらそうに視線を伏せたまま、先をうながさない。
 お互い、わかりすぎるほどわかっていることだったから。
 玄蔵はそのまま、坪庭に目をやった。
 立ち枯れている一年草、色づき始めている木の葉、そんなものが目につく。
 まだ夏のなごりが色濃いように見えても、秋の気配は確実に忍び寄っている――そんなことを思った。
 どれくらいそうしていただろう。
 不意に沈黙を破ったのは、玄蔵だった。
 庭木を見つめたまま、彼は言った。
「竜介くん。きみには、すべて話そう」
 ゆっくりと視線をめぐらせ、竜介の顔で止める。
 最後に見たときは、まだ少年だった従兄甥の顔。
「紅子にはもはや、炎珠の魂縒はいらないのだよ」

2009.11.7一部改筆

2015.09.18一部改筆


第九話へ戻る

第十一話へ続く

このページの文書については、無断転載をご遠慮下さい。

玄関/ 掲示板/ 小説
リンク集/ SENRIの部屋