「MOMO-i REMIXIES AKIHABA LIVE」

2010/07/17(土)19:00〜21:45頃
於:LIVE HOUSE LOOP 代官山(東京・代官山)


10周年を飾る桃井さんが主催する、桃井さんへのプレゼント的なDJイベントが代官山で開催されました。

loop


こちらのイベントは、曲リスト整理してて楽曲の情報仕入れにたまたまサイト覗いたときだったかな、
あることを発見したので、しかもメイトカードで携帯で、申し込むという面白い試みだったので、
久々に桃井さんメインのイベントも楽しいかなと思って申し込んでみた次第です。

運良く、当選することができて、名古屋に行く前の日に、設定しておいたアキバのメイトで引き取り。
手前ではなく奥のレジ、UDX側が引換所になってましたね。あとは当日、代官山を探すだけです。

代官山というアウェーな場所、今回はあのRAM RIDER氏も参加、ということで思い起こすのはもちろん
スイートレガシーのイベントですよね。懐かしい限り。

当日になってから開催時間を調べてみると、意外と遅い時間。
テキトーに出かけていけばいいやと思い、ゆっくりしているといつの間にか時間に。

LOOPのサイトにあった地図を見ると、あからさまに渋谷から歩くのを選択させるかのような
仕様になってたのもあり、わざわざ代官山の駅に行くのもめんどかったことから、渋谷から歩き。

徒歩12分とあったけども、どうにも迷い。DLした地図画像はブリさんに入れてたのだが、あまり使えず。
結局は携帯のEZナビウォークで目印のデニーズを探し出し、やっと辿り着いたのは18:25
開場する5分前くらいでしたね。そろそろ番号順の入場を締め切るぞと、そのくらいの勢いになってました。

運良く前後が知り合いの、番号順の場所に辿り着けたので、少し挨拶などしてから、程なく18:30開場。
入ってみると、位置取りが微妙。後方にはぐるりと通路があり、その中も混んでくると大変そうなので、
通路の下の角あたりがベストポジションだったのだが、あろうことか両角は物販の机に占領されてました。

左が今回のリミックスCD、Tシャツ、タオル。グッズがあるとは思わなかったので、嬉しい誤算でTシャツとタオルGet。
何しろ久々の桃井イベント。たくさんあったはずのTシャツとタオルはほとんどがどこへ埋もれたかわからんくらい。
出がけに探して出てきたのは、昨年のツアーTシャツとタオルのみ。他はどこへ埋もれたのやら。

着替えが無いなと思ってたので、ラッキーでした。タオルはすぐさま使うことにしましたよ。落ち着いたデザインで
普通に使える感覚が、桃井さんの今を表してるようで嬉しいですね。

位置取りは結局、周囲通路の段差が終わる切れ目のところ。階段の下に荷物を置いて、スタンバイ。
当初知り合いが階段の最下段に居たので話してたのだが、程なく集まってきた女性陣4人組に場所を譲ることになったようで、
入れ替わって行きました。ちょっと前には知り合いがひとり、女性陣の集団がお立ち台のように少し広めの最下段、
その近くにはタミヤの進藤さん、さらに後方にMOSAIC.WAV友の会と、バラエティーに富んだ面々に囲まれた久々の桃井現場でした。

時刻はわかりません。前説で音響機器の影響があるためということで注意が入り、携帯の電源は切っておいたので。
おそらく定刻19:00くらいでしょう。アキハバラブが入場曲になって桃井が登場。
今回のこのリミックスバージョンは、初期のぱふゅ〜むverと尺が近くてすごい好きなんですよね。歌ってくれなくてちょっと残念でしたが。

自己紹介のすぐあとに、統制が入らないことに対して「今日はやらないの??」といつものように注文要求な桃井さん。
ここらへんは昔ながらのアイドル現場の先達として、外してほしくないところなんでしょうね。
数瞬遅れて、「せーの!!」と入って納得してくれた様子。他の現場では見られない流れでしょうね。

今日はリミックスCDのリリースパーティー、という位置づけと本日のイベントを説明。
かなりの狭き門だったようで、しかもメイトのカードが無いと申し込めないというハードルの高さ、と説明してくれたが、
昔から数限りなくメイト含めたインストアイベントこなしてきたファンなら、デフォルトアイテムだと思いますけどねw。

そんなDJイベント的な性格のライブ、クラブイベントよりは軽いノリです、と位置づけを紹介。
この模様はニコ生でも放送中とのこと。最近U-Streamなどが流行りだして、普通になってきましたね。

一人目のDJ、KTGさんが登場。演奏が始まります。
基本的には、DJタイムがメインで、その中に今回の桃井リミックス曲も含まれ、合間に桃井がやってきて解説挨拶をする、みたいな流れで。
どうでもいいけど桃井さん、このKTGさんの名前間違いすぎ。TKDとか言ってたような?最後訂正してたけど。

吉幾三のオラこんな村やだ、のリミックスから始まり、最後はヘンタイ!!なノリでしたw。

最後に桃井リミックスで今回KTGさんが手がけた、

1.浮気してもええよ-Milkywaaaaay mix- feat.KTG

桃井はステージ上に出るわけでなく、あくまでDJがメインのステージになりましたね。

終わって桃井がMCで出てきて解説。クラブイベント的なのに初めて来た人?これは結構居た様子ですね。
桃井イベントに初めて来た人は、ウソツキがいっぱいだけどww。

私もほとんど経験は無し。すぐに思い起こされるのは、MOSAIC.WAVが出たLineaRくらいですね。

10周年を振り返って、当時のMail Meで、トラックレスバージョン作っては、リミックスコンテストやったこと思い出したり。
ロフトプラスワンでいくつか紹介されたような覚えもありますが、結局このコンテストの応募作品の音源は、
いまだに聞かせてもらえてないんだとか。今からでもニコ動にあげてほしいなと要望。

当時は時代に早すぎたので、むしろ今だったらすごく優秀な作品が集まるかもですよね。

昔からクラブにはよく行ってた桃井さん。音楽を聴きたいから、昔はネットもまだまだだったから、聴きに行くしか
手段がなかったのでね。今ではネット配信も進んでて、これはこれで面白い時代になったんだけどね。


ここで少し昔を振り返って、桃井さんが通ってた頃を思い起こしてみたい。
ひとつだけ、桃井さんがMCで一度口ごもってしまったように、何歳から通っていたかがわかると、やっぱよくないw
ってことですから、年は伏せておくことにしますね。問題あったら指摘ください。

 7/18 PS用ソフト攻殻機動隊発売記念イベント。クラブ感覚、テクノの洪水。
 7/30 TGNG(東京ゲーマーズナイトグルーブ)。「VJ」をむちゃくちゃ気に入ってしまった。
 3/03 渋谷ロックウエスト。VJがカッコよかった。
 3/29 渋谷ロックウエスト。日本語テクノに大賛成。
 4/21 オレンジ。D'sに出演してる頃のこと。
 5/02 TGNG(東京ゲーマーズナイトグルーブ)。
11/12 六本木MOTHERにてR.G.BというVJ系クラブイベント。
 8/10 渋谷WOMBにて『hypernation』。
12/08 吉祥寺のPlanetKにて「Multiness」。
10/19 新宿Marz「テレスコープ」というイベント。

残念ながら過去の日記は削除されてしまってるので、リンク参照はできないため抜粋転記です。

当時は今で言うモモイストのような存在もなく、私らのように知ってはいても、客として遊びに行くところにまで
着いて行くような人はいなかったですし、むしろはるこちゃんの周囲にいるお仲間がこういうことをよくやってて
積極的に引っ張っていったり、そうしたところからどんどん良い影響を受けて、今の音楽活動に繋がってきている
のだと思っています。

私が当時、Poly-Phonicのライブに行かなかった理由のひとつは、桃井さんが好きなこうしたテクノ的な音楽性を
表現するような現場なのかなと思い、ロフトプラスワンでの面とは全く違う音楽家の桃井さんを、どこかで全く違う
存在だと思ってたからなのだと思いますね。

こうした下地があり、今の桃井の音楽がある、そんなルーツを今回のことで思い起こせたかと思います。

関係ないけど過去ログ読んでて、『バーチャリアンコはKoiのHana』『恋するハート』『ひとりきり』を
ライブで初披露したなんて記述が出てきた。行ってなかったのを今更ながら後悔するなぁ^^;。


さて、現代に戻る。
リミックスのアルバムは、作ってくれるDJさんに昔の曲を託せば、あとは自分がなんにもやらなくてもできあがるからw、
10周年のプレゼント的に、聞かせてもらえる側になれるのでよかったかな〜という感想をもらしてましたねw。
確かに、今回歌ってないですからねw。むしろDJさんがメインのイベントであり、アルバムですからね。

続いてのDJ、livetuneからkzさんです。
Yellow Magic Orchestraの名曲、ライディーンから始まり、

2.め・あ・り・ひ・と

桃井曲だけに曲順番号を振っていくことにしますが、kzさんからのプレゼントは、今回のCDに収録した
へんしつは、このあと原曲でライブすることを考えてか、前回のアルバムにプレゼントした光の曲。

そしてシークレットサプライズに、もう一曲。

3.Ironic

まさかの嬉しい選曲、Poly-Phonic時代の名曲、Ironicです。
P-PのCDに収録されてるからP-Pの曲だ、と思われがちのこの曲、実は「SOME GIRL」主題歌として
桃井はるこ名義でSAORI監督に贈った曲なので、名義はどっちか曖昧、というのが当時の見解。
どっちでもいいじゃん、というのが作った当人たちの見解、だったりしますねw。

でもこうしてライブハウスで原曲そのままで聴くことってめったないので、よかったですね。
終わったあとに桃井さんは、曲については一切コメントしませんでしたがw。

kzさんの紹介として、ミクアーティストの中では一番に注目した人と評してましたね。
それからめったない事象として、サイリュームありのクラブイベントというのも、いいもんですね、と
サエキけんぞうになったかのようだなwwwとコメントしてくれたり。

次はRAM RIDER氏。基本的には告知してなかったので、シークレットの扱いだったようですが、
私は当然来るものだとばっかり思ってたので、まったく気になりませんでしたが。

久しぶりの競演、といったものなんでしょうかねw。考えてみるとスイートレガシーのときは
演奏したわけでもなかったので、ただの同席でした。競演という意味ではわたし的には初でしたね。

相変わらず、簡単には曲に入っていかない、前奏がひたすら長いのが彼らしいなと思う次第。
そのうちすぐ後ろの女の子たちがあまりのイケメンぶりにキャイキャイ騒ぎ始めてましたがw。

GET WILD、と思いきや前奏だけwから始めて、洋楽メジャーなOne more time、浪漫飛行なんて懐かしのメドレー、
なぜかごく一部熱狂してぴょんぴょん跳んでたwキョンシーの歌?をやってみたりと、盛りだくさん。
しまいにはジュリアナ東京を思い起こさせる音楽で、皆用意が良いのか扇子を持ち出しジュリ扇状態で踊ったり。

4.かがやきサイリューム-RAM RIDER in MOGRA REMIX- feat.RAM RIDER

今回は自分の活動の拠点にもなってるのかな?もぐらみっくすでアンセブ曲を復刻させてくれたラム君。
実は桃井の仕組んだもうひとつのサプライズ、当日が本当にバースディだというRAM RIDERに誕生日ケーキを持ってきて
曲は始まったばかりだというのにハッピバースディの状態♪持ってくるまでにロウソクの火が消えたりと
トラブルもありましたが、ラムズバースディはみんなでお祝いできましたね。おめでとう。

そんなラムライダーから一言、大事な場所邪魔しちゃってすいませんでした、ありがとうございました。
と謙虚なところにツッコミ入れてみる桃井さん。そういえばと、誕生日直後の自分のラジオ番組に、
ゲストで駆け付けてくれたラムライダーのことを思い出してみたりとかw。

曲の方は懐かしくもアンセブダンサーズの振りを思い出しながらやってみてましたよ。縦振りだけもロマンスもいらない
この時期は本当に振りコピとコールの統一感が楽しい頃だったなぁと思い浮かべながら。

全てのDJが出演終了。
あらためて、落選した人もいたそうでという桃井の心配りから、狭き門だったことも紹介され。
代官山であることは気にせずにw。

リミックスの発売記念ではあるけれども、せっかくだから元の曲も歌おうよ、と待ってましたの嬉しい流れですかねw。
このDJシーンを楽しんでた人もいたとは思うけど、大方の桃井ファンは、いつもの桃井ライブを待ち望んでたとも
思いますからね。それで出てくる曲がまずは、アレですよw。

5.WONDER MOMO-i〜World tour version〜

一斉にウルトラオレンジが、気持ちの良いくらいに点灯されましたね。これぞ桃井ライブと言わんばかり。
ラスサビは、こちらに歌わせてくれましたよw。そっと胸に手を当て心の声を聴いて♪のところね☆

実はこれ、あとで聞いたらマイクトラブルだったとか。どうしようと思ったけど、結果みんなが歌ってくれたので
本当に良い形になった。非常によいカタチにまとまりました、ライブの醍醐味でもありましたね。

次は自分でアレンジもした曲を、2曲続けて。久々に歌う歌だそうです。

6.ルミカ

確かにこの辺りから、桃井の編曲も高評価を受けてきたジェニーシリーズ。アレンジャーに対抗するに申し分なし?w

7.21世紀

そうそう、この歌も新しい一歩前進というカタチで、節目になった桃井アレンジ曲でしたね。
ちょっと途中でリズムの取り方間違えたけど、まあいっかw。

驚いたのが、コールが浸透してほぼ全員で叫んでたこと。これが今のモモイストなのですね、心強い味方ですよほんとに。

カラオケライブは、自分のアレンジで聴けるからいいね!と桃井さんから一言w。

若い頃は、まだ若いよ!という声はさておき、それこそ10年以上前のことだと思いますが、
そのまんまの曲を流すのがダサイ、という風潮があったようで、桃井はじめその頃からのひとって、それが一貫してたから
なるほどすぐにアレンジバージョンを作り、2つとして同じバージョンでCD収録しない、みたいな流れができたのかな
とこの言葉で非常に納得する部分がありましたね。

これじゃあ原曲至上主義みたいに言ってる人間は、煙たがられるわけです(笑。

実際ライブの生音を楽しみに来るってそういうことなのかも知れない。こういうDJスペースから何かが生まれてくる
というのも真実なのでしょう。だからこそのこのリミックスアルバム、そしてDJイベントは、桃井にとっても懐かしくも
ルーツに返れる居心地の良い居場所なんでしょうね。

続いては、そういうDJシーンを意識して作った曲なんだけど、意外とDJさんが使ってくれないので(笑、
今日からもうプッシュしてどんどん使ってほしいな〜!!という曲だそうです。

8.Galge

今回こそはちゃんと歌いきってくれるのかな???と思ったら案の定、、
2コーラス目に入ってからすぐ、アレ?アレレレ??なんだったっけ???という体たらくorz。

結局歌えませんでした、ゴメン!!という流れでしたね、ほんと残念ながら。

開き直ったMCは、ライブバージョンでお届けしました。今回新たに、返しを自分でリミックスしてみましたww。
本当の歌詞を知りたい人は、DLするか、CD買ってね!!!と以ての外のコメントだったり。これがモモーイクオリティー、か。

自分でも言ってたけど、ほんとサイテーだな。当たりです。

ここで、重大発表をふたつ!!!

ひとつは、アルバムを出したい。9月くらいに。メルマガでも流れてましたね。
実は、暗い曲ばかりになっちゃったそうです。なぜかと言えば、リアルが充実しすぎてたからwww。
リア充乙!!!と叫びつつ、おめでとうということになるわけで。

もうひとつは、髪の毛を切ろうかと。重大ですね、女性にとっては。
髪の毛を短くする装置?を今までは使ってきてたけど、10周年ということもあって、Mail MeのPV取った頃みたいに
短くしたいなと。言うことだったのできっぱり宣言して、切ってきます!!ということでした。

一番言いたかったのは、急に女性が髪を切ると、失恋したとか騒がれるから、
私はリア充なんだ!!!!と叫びたかったのだそうなw。桃井らしいといいますかww。

あと2曲になりました。

9.へんじがない、ただのしつれんのようだ。

最前中央のバーニング芸が最高潮でファイヤーしてましたねw。歌い出しとちったのと、途中のロミオ辺りでどうやら
最前でなにやらトラブル起こしてたらしく、後ろからは見えなかったのですが少し歌えなくなったり。
まあ大きな問題ではなかったのですが、次の曲からは自重してましたよ。

10.勝利の女神

私は初聴きでした。噂に聞いていた、サムライブルー、サッカー日本代表の応援ソング、青いロマンスですね。
スカイブルーは持ち合わせがあったので追随ができましたよ。良い曲に仕上がってましたね。

アンコール、もいちどはるこがみたーい。
ほぼ全員が叫んでるところが、さすがモモイストというべきか。本当に一体感がありましたね。

11.アキハバラブ-summery summer version-

アンコール来たらこの歌歌おうと決めてたそうな。
さっきの、原曲ダサイを聞いたあとだと、このアレンジも非常に納得なんですよね。
すでにこのバージョンには肯定的になって久しいですが、私はやっぱり原曲派なんですよねw。

オールアップ、本日のDJ全員集合で紹介です。

一言ずつ、
KTGさん「桃井さんに“日和るな!”と喝を入れられて元気をもらえました。」
kzさん「10周年おめでとうございます。この場に居合わせてもらえてありがとうです。」
RAM RIDER「日和るな!を聞いてて、日和っちゃいけないんだなと思ってやったらとちっちゃいましたw」

ありがとうございました、と、さすがおいしいとこもってくらむらいだーでしたw。

RAM RIDER氏はこの日このあとも、渋谷でDJイベントやるそうです。例のモグラがキーワードなのですね。
あと、RAM RIDERのラジオ番組に、内容も知らないくせに桃井が出演したいと言ってるそうなんで、
もし出たら聞いてやってくださいということでした。モモイストならそれだけで聞くでしょうな。

桃井さんからの告知は、二度と無いこの夏は、アニメロサマーライブに出演しますと。
それからモコモコは月1回になりましたが、巡りが良いのかいいかんじ?になってますのでよろしくですと。
最近ブログのコメントが減ってきてるからこんなに来てもらえると思ってなかったと、余計な一言をw。
それでも来てくれてありがとう!と言いながら、幕を引きました。おしまいです。


ドリンクが長蛇の列になってて、列びながら知り合いと久々の挨拶とか。
最後に言ってた、ブログコメント減ってきたというのが、今の桃井の周囲環境を物語ってるのかな、と思ったり。
おそらくは応援してる人が減ったというよりも、形を変えてきているだけで、昔はBBSから、メールやはがきがあり、
ブログに移行してしばらくしたかと思うと、今度はもう主戦場はツイッターに移行してる、そんな感じじゃないかな。

積極思考は減る一方で、言葉少ななライトなつきあいも増え行く中、桃井の活動は益々理解者を増やしながら
着実に支持者を集めてくるのではないかなと思うし、そうなるようにこの場が微力を尽くせるとするなら、
まとめサイトは継続してがんばっていけたらなぁと思ってる次第です。


Presented by Y. SATO, in 2010
E-Mail ysato@blue.plala.or.jp