Re[3]: LAN上の侵入者拒否の方法


[コメントツリー表示を見る] [発言時刻順表示を見る]

Posted by Uz on 2001/07/10 14:55:38

In Reply to: Re[2]: LAN上の侵入者拒否の方法 Posted by Murphy on 2001/07/10 12:27:39


    > ファイヤーフォールというより、
    > 自分に接続に来ていいクライアントかどうかを判断して、
    > 接続されるべきでないクライアントであればお互いのセッション
    > を切るという感じです。

    ん〜ん。この動作がファイアウォールの一部のような
    気がしないでもないが。

    それに、「セッションを切る」というより「つながない」だと
    思います。
    「つないでいい?」の要求に対して
    「OK」と返すと接続
    「ダメ」と返すと拒否
    「・・・(無視)」だとステルスだと認識しています。
    結局TCP/IP通信はパケットの投げ合いで、
    セッションつながってても、ケーブル引っこ抜けば、
    タイムアウトかかるまでつながってると錯覚してる。

    まぁ、僕はそんなにネットワークに詳しいわけではないので、
    こんなことは、いろいろ調べまわってるだろうMurphyさんの方が、
    詳しいかと思います。

    > 他社のソフトですと、
    > 接続OK/NOの判断までロジックに取り込めないと思いますので、
    > やはり作るしかありません。

    「接続OK/NOの判断」とのことなので、その時々で条件が
    変わるってことですよね。
    時間だけの条件なら、ルータの設定で対処するとか、
    (Win2000ServerならATコマンドでRouteコマンドをキック)
    接続というのが自作アプリのレベルなら、何とでもなるだろうし。

    ん〜ん、なんかだんだん話がそれてきてるような気がするんですが、
    そもそも、”LAN上の侵入者拒否の方法”の侵入とはどういうもの?


記事スレッド一覧