掲示板のログ。
【2010. 9. 5〜2010.12.25】
天童、お疲れ様でした。
東京で1泊して、昨日の朝9時台の便で飛んで帰った私。
その後、午後の便は遅れて、夕方からは欠航になってしまいました。
久しぶりの東京だから美術館へでも寄って、、などと遊んでいたら、とんでもないことに
なるところでした。
今日も朝から欠航です。
いや〜、危ないところでありました(~~;
この冬の初積雪が30センチ弱って、慣れているとはいえ、嫌ですよ〜。
誰ですか、このタイミングで「あの曲」を歌ったのは!(苦笑)
だけど、 聴けて嬉しかった〜〜〜♪
月に見送られ、月に出迎えられた天童旅でしたか、“天気のはざま”というのは
的を射ていたようで、朝のニュースで山形(庄内)に暴風雪波浪警報が出ていた…!
よ、よかった、昨日で(TーT)
陣内さんと馬原さん。前日入りだったそうですが、西や南の生まれのふたりが
「昨日から寒い寒いって言ってるんですよ〜」と言えば、
客席から「あったかーい!」の声が飛んだり。
確かに考えていたよりずっと楽でした。
会場は駅とほぼ連絡。多目的ホールなので、可動式の客席…の最前列とステージ
までの5m程の距離は一体(~~;
アンコールの1曲含め14曲、何とかサブタイトルに背く事無く、約2時間の
イベントは無事終了。
でもアンコールの『First Snow』にクレームが来ないか心配だ〜(^^;
市内全然雪が無いのにびっくりというか、天候の丁度はざまだったというか。
天気雨がぱらついてたりしましたが、今は薄曇りで落ち着いてるようです。
もう少ししたら、駅へ戻ろうかな。
旅に出ると、歩数が増えますね(^^;
地面から生えてる大きな虹が出た。
余程、空気中に水蒸気が多いのか、山を背景にした虹まで見える。
山間部を越えて米沢に出ると晴れ。ちょっと一安心。
川も水路も増水している。
蔵王近くまで来ると、日は射してても地面はびっしょりのまま。
昨日の荒天を思わせる。
蔵王まで来ても、高い山に微かに雪が見える程度。
そういえばニュースで、雪が降っても雨が降って溶けてしまって、中々根雪に
ならないって言ってたなぁ。
山形に着く手前から雨がちらちらと降り始める。
じき天童。
よく見えるけど、頂上あたりには雲。
雲間からたまに日が射したりするけど、曇りだな〜。
つばさは福島から左折して、地上をてくてく走る新幹線。
山間部、トンネル多し。ケータイは難儀だ。
冬山に雪はなし。
おっと雪山発見。でもスキーするにはちょっと無理?
次第に雲が厚くなってきてます。
仙山線が強風の為、一部区間で運転を取り止めているらしい。
うーん。
日が登った東京は抜けるような晴天。この天気をそのまま持っていきたい。
まもなく大宮。
皆既月食の日だけ、天気悪かったんだよなぁ(~~;
という事で、朝も未明。上野へ向うのであった。
現地は…雨? 来週から雪になるようだ。
今週は各地から初雪の便りが聞かれましたが、みなさんの地域では如何ですか?
西高東低の気圧配置になると乾燥した晴天になる東京地方ですが、
週の初めは“真冬の寒さ”で“曇り”(~~;さぶしっ
こんな軟弱東京人に山形は大丈夫だろうか…。(下手すると、最低気温@東京≒最高気温@山形)
火曜の深夜にちょびっとだけふたご座流星群を観ました。
今回も“あ!”とか“…!”とかで、とてもじゃないけどお願いをしている時間は
ありませんでしたが(^^;
月の初めに行った松江も雪ですねぇ。
天気予報を見ると西日本で松江だけ雪が降ってたりしますが、
よく考えると日本海側なんですよね。そりゃ雪降るさ〜。
あの日は地元の方も「珍しいです」と言っちゃう位、気持ちいい天気でした。
そしてあの日、実はもう一つ時刻に関する勘違いをしてました(~~;
一畑電鉄の電鉄出雲市駅出発時間をチェックしてたのが、平日ダイヤ。
実際は土日ダイヤの12:25のところ、12:17。
“逆でなくて良かった〜”と思いつつも、“この何分かでおにぎり買えたのに〜(>_<)”。
一畑電鉄の駅周りに店舗なし。流石にJRまで戻るのには微妙な時間だったー(~~;
着いた現地の駅は無人駅。イングリッシュガーデン内のレストランはほぼ貸切り。
お土産コーナー併設の、ほんのちょっとしたカフェコーナーのドーナツで飢えをしのぐ(TーT)
←食べ物はこれしか無かった〜
…と割と食は“一点豪華”状態だったのよね〜。←旅に出るとそんなもんさ〜
さてそんな一畑電鉄の難読駅名、解答。
聞いて納得の
・川跡(かわと)・旅伏(たぶし)
つい、どんな良いいわれが?と思ってしまう
・美談(みだみ)
読めそうで読めない
・秋鹿町(あいかまち)
よく見ればそのまま?な
・遥堪(ようかん)
いや〜でもホント、なんかも〜何やってんだろうね〜って感じですが(^^;
ところで、今月の21日(火)に皆既月食があります。
午後4時40分〜5時53分までが皆既。それから徐々に姿を現します。
つか、月の出で既に皆既なのよ。分からんではないのっ!
という事で、今のうちにどの辺から月が登ってくるかチェーック。(^^;h
大分、松江、お疲れ様でした〜。
港の横や湖の横は、冷たい風がぴゅーぴゅー吹いて寒かったですね。
空港バスに間に合って、本当に良かったです!
大事な路線の時間が変わっていたのが、どうして更新されていなかったのでしょうね〜。
ま、「終りよければ全て良し」という事で。。(^^ゞ
本当に、お疲れ様でした。
>一畑電車の駅名
自分で読んでみてから調べたら、一つも合っていませんでした〜(~~;
ひまわり色の一畑電車に乗ってみたかったので、一駅でも乗れて満足でしたよ(^^)v
松江から出雲空港への連絡バス。サイトでチャックした出発時間は17:55。
でも実際は、17:45だったー!
ギリギリ…アウトで無理矢理バスに乗り込んだ。バスの運ちゃん、ありがとーっ(T_T)
最後の最後で大きなヤマがあったけど、その他は概ね順調。(嵐を除き)
大分で琉球丼(≒関アジのヅケ丼)、松江で割子そば、と食も充実。
でも、同じ列車に3時間は、流石に飽きたな〜。(≠乗り鉄)
でもバタ電が電車だったのには虚を突かれた…ディーゼルカーだとばかり…(~~;
自分で“電(一畑“電”車)”って書いてるのに、バスの出発時刻然り、思い込みって
ある意味危険だわ〜(~~;
松江の会場は、庭園を囲む回廊の先。入口の反対側にある大きな温室のような建物でした。
そんなもんで、天然のディレイが…(^^;ま〜あの位なら聴く分には大丈夫ですが
会場の半分は石造りの床面をそのまま3段ほど掘り下げた小型の円形劇場のような造り。
半分には噴水や大きな木が植わっているものだから、ステージからは「木に向かって歌う
のは初めてです(^^;」状態。
トーンチャイム(ハンドベルの金管版だね)や聖歌隊の歌があって、ゲストコンサート
が1時間弱程。
15:30終了予定が、30分押し。ライブハウスだと、こうはいかないかな〜(^^;
この手のクリスマスイベントって割りとその場所によって様々で、
大分は流石に大友宗麟の地だけあるな〜って感じだし、
松江も割りとあっちよりの構成でしたね〜。
あ。大分のライブハウスT.O.P.S Bitts HALLは、流石に出来たばかりだけあって
すげ〜音響やら照明やらがいいです。フォーラス前のバス停にBitts HALLの
案内タテカンがあったのには驚いたけど。(助かったけど)
それにしても、山陰の方には難読駅名が多いわ。
では一畑電車の駅名から問題。
・川跡( )・遥堪( )・美談( )・旅伏( )・秋鹿町( )
ホント、難しいです(^^;
みたいな日本海は波高し。
大分からずっといい天気です。
日頃の行いが良かったのか、本人も現地に着いたらしいです。良かった〜。
バタ電で宍道湖をぐるっと回って会場ほ足を運びます。
あ〜、乗ってた若い女性がみんな川跡駅で降りていく〜(^^;
←出雲大社行き乗り換え
あ。なんかすっかり地元の人の電車になってしまった(^^;;
宍道湖は、土手に阻まれてまだ見えません。
長旅 おつかれさまです〜
昨日は 台風みたいな ヘンなお天気で
…飛行機 ちゃんと飛んでよかったですね……・
ほんでもって 今日の移動もお疲れ様です〜〜
どうぞ ゆっくり楽しんできてくださいね……
松江のイングリッシュガーデン
いつかは行ってみたいです(笑)
トーキョーばかりではなかったのね(~~;地域によっては竜巻まで…
温暖化の影響かもしれないけど、こればかりは自然の驚異ですわ。桑原桑原…
イベントは2時間40分程。その内陣内さん出演は35分くらいですね。
クリスマス的曲と解説(?)。
会場は…、最近整備された赤レンガ倉庫街ってイメージかな。フェリー乗り場に
隣接してます。時間によっては、すぐ近くにバスが停まってくれるので便利。
クワイアグループさんは、以前に比して格段に上手くなっていました。
←エラそーだけど、音楽理論は分からなくても“聴く”のはプロだから。
やはりゴスペルといっても、大人数で歌う時は全体のバランスだと思うのよ。
さて明日も早よから電車で(列車もアリ)6時間の移動だわ〜。
私より本人の無事を祈ってあげて〜(^^;
…という事で、飛行機に乗り込んだら、猛嵐。
そのまま待機で、40分程遅れて出発。滑走路前で7機離陸待ち。
揺れながら到着した大分空港は、結局70分遅れでした。
高崎山では、強風の為ミニモノレールは運休。(こういうパターン、よくあるなぁ)
徒歩で登って(といっても、お寺に登る位の距離)黒山の猿だかりを見て、
うみたまご(水族館)行って、大分市入りだわ。
バスの時刻表をチェックしようと思ったら、停留所のポストが倒れてたよ。
どんだけの強風やー。
…という事で、朝から徒歩で移動です(TーT)
それでも、風は無かったのでまだ楽でしたが、南の方では道が川になってるニュース、
やってたなぁ…。
蒲田に止まらない京急に初めて乗って、開業している『羽田空港国際線ターミナル』駅を
初めて見て、着いた羽田空港は、どしゃ降り(~~;;;
窓に叩きつける激しい雨音が聞こえるよ〜ほほ〜い(TーT)
飛行機、大丈夫か?
気がついたら、12月になっていました。今年は暑すぎる夏の思い出しか
記憶に残っていません。あの酷暑のせいで、我が家は団地のせいか水温が高く、
シャワーを一番低い温度に設定しても、熱湯のようなあつ〜いお湯しかでませんでした。
「あっちっ、あっちっち!」と言いながらまるで我慢大会のようなバスタイムでした。
私は猫を飼ったことがありませんが、亡くなった母が猫好きで、母が子どもの
時に飼っていた猫が「ちーちゃん」だったので、私の名前はその猫の名前を一字を
いただいて、私も「ちーちゃん」と呼ばれていました。
猫が先か人間が先か・・・・・・明らかに猫が先。私は猫に負けた娘です(−−;)。
その猫の「ちーちゃん」がやっぱり狩り好きで、虫ばかり追いかけていたそうです。
母曰く、「ネコはねずみをおうからネコなのね、鳥をおいかけるのはトコ、
虫を追いかけるのはムコなのよ。それぞれ狩りをする対象が違うの」ということ
でした。真偽のほどはわかりませんが。
G様の半殺しを家の中に持ってくるのは、「これだけの獲物をしとめた、見て見て」と
自慢しているのでしょうかね。いずれにしてもデンジャラスな日々、お察しします。
どうして、形すら無い物に色を感じるのか。人間の目は光学的にできているので、
波長をとして色をとらえるからでしょうか。網膜上にピントの合う色は黄色で550ナノメートル
と大昔に習ったことがありますけれど。でも、私はこんな解説よりも「色」は「気配」に
似ているように感じます。同じ黒でも赤をほんの少し混ぜた黒と青をほんの少し混ぜた黒。
微妙な色は目によって認識されるかもしれないけれど、感覚的に感じとるもので、その微かな違いは、
「気配」を感じとるソレに似ている、動物的勘と感性の合わせ技。
案外、猫の狩りと似たようなものかもしれない、私はそう思います。
“あれ? もう解禁だったっけ…?”
と思っていたら、今日が解禁日でした。
いいなぁ、ワインパーティー。←ちょっとチガウ
赤は苦手なんだけど最近は白やロゼもあるようで、割引券ついでに買った白。
つい忘れてて半年程飲まなかった事が…Σ(~~;ヌーボーの意味なし〜
自宅猫のアメショは原産地でワーキングキャットと言われた通り狩り好き。
夜間ベランダで狩った半殺しの獲物を室内に…!Σ( ̄□ ̄;)
家が新築の頃はいなかったG様ですが、夏の間はその所為でとてもデンジャラスなのです(TーT)
それにしても「カネタタキ」って、あんなに小さな身体でどうしてあんなに大きな音が
出るんだろう…。
どうして、形すら無い物に『色』を感じたりするんだろうね。
今日の夕焼けも綺麗だったなぁ…。
…と、18日の内に書いてみるのであった。
色の違い
投稿日 2010年11月13日(土)10時53分 投稿者 桃子
1stと2ndで氏に“はまった者”で、色が変わってからもフリークで居る者は
変わり者なのでしょうか?
>日本画より水墨画が劣る?
そうではないと思うから、今でも聴いているのです。
もちろん、色の違いも楽しみながら。。
鳴く虫
投稿日 2010年11月13日(土)10時42分 投稿者 桃子
近年、「かねたたき」が増えた気がします。
庭から聞こえてくる音色は、優しくて好きです。
がっ!
部屋の中で、しかもPCの裏で鳴かれた時は、大きな声にビックリ!!
今年は、風呂場の窓から湯船に飛び込んだり、Gキブリホイホイに入り込んでいたり、
よく目にしました。
それに、今年は「クツワムシ」の鳴き声も聴きました。
今まで唱歌の歌詞でしか知りませんでしたが、本当に ♪ガチャガチャ♪ としか
言いようのない音色でしたよ(^^;
ちょっと難しくなった…(~~;
投稿日 2010年11月10日(水)22時14分 投稿者 ちょんこ
『墨に五彩あり』
という言葉をご存知だろうか?
…と問う私自身も、朧げな記憶から探し出すのにえらい手間取ったが…。
「墨色」で描かれた水墨画は勿論モノクロームになるわけだが、名人の絵からは
フルカラーで描かれた物よりも深い色味が感じられる、というもの。
それを踏まえて、
アルバムの『色』。
そうは言っても全体を俯瞰するような大仰な事ではなく、
ただ1stと2ndアルバムから感じられた『色』が他のアルバムとは違っていた、ということ。
それは丁度ジャケットデザインに見られるような、“モノトーン”。
1stは「白−灰−黒」、2ndは「赤−黒−銀」。
偶然なのか、余程作り込まれた物なのか、内容を示唆しているようなある意味デザイン性の高い
単色使いがされている。
まぁそれ自体も後で気が付いたもので、何故そう感じるかに対する明確な答えはなかった。
単純に“初期”だから?それとも“編曲”?…
考えてもそれは単に“想像”や“一説”の域を出ない。
それに、
根本的に大きな問題がある。
そもそも、それは“ある”のか?
ということだ。
音数が少ないとか、音色が単純だとか、そんな事が理由にはならないだろう。
なぜ、そう感じ、そう思ったのか…。
最近、
その答えの糸口があった。
それは、
『1stと2ndは、陣内大蔵が“ひとりで”作ったアルバムである』
という事。
勿論、人に音を作ってもらったり入れてもらったりして、人の手は掛っているけど、
他人の意見を容れず、作り上げたアルバムであるという事。
“あぁ、だから「モノ」トーンなんだ”
そんな作り方にも限界を感じ、他の人の容れ始めたところから
その色彩は一気に増し、華やかになっていく。
しかしそれは、1stと2ndが不出来だ、なんていう事を示しているのではない。
日本画より水墨画が劣る?
『墨に五彩あり』
作り手の技量と同時に、聴き手の力量をも問われる。
…しかし最近、本当にCDって無いよなぁ。←CDで聴いてるって大前提で崩壊してるって
ということで
投稿日 2010年11月5日(金)01時47分 投稿者 ちょんこ
「大人も楽しめます」の部分しか観れんかった〜。
その後、折角だからと横浜美術館へドガ展を観に行った。
そんなに混んでいなかったけど、やっぱり疲れた〜(~~; ←鍛えろ〜
あ、ありえんミスをした(_ _)
投稿日 2010年11月3日(水)13時52分 投稿者 ちょんこ
田園都市線に乗るのに、何も考えずに東急東横線に乗って横浜まで行ってしまった(爆)
当然、遅刻中である(沈)
季節の音にいろをつけて
投稿日 2010年11月2日(火)21時19分 投稿者 四角いりんご
ちょんこさん、お久しぶりです。ご無沙汰しています。
季節の音には色をつけて、心の中で楽しみましょう。夕間暮れの音は確かに
色をつけるのは難しいかもしれませんが、心までなくしたりはしませんから
大丈夫ですよ。そういう時は、おいしい食べ物の色を想像してみましょう。
こんな方法ではだめですかね(^^;)。食に逃げる丸いからだの四角いりんごでした。
季節の音
投稿日 2010年11月2日(火)00時53分 投稿者 ちょんこ
今年の秋、長い間疑問だった虫の名前が分かった。
それは、草むら、というより、部屋の中に侵入して鳴いている事もある。
高い音で「チッ!チッ!チッ!チッ!」。
運よく捕まえる事が出来ると、思いのほか小さく1cm程。
コオロギの仲間で『カネタタキ』という。
こんな小さな体でどうしてあんな大きな音が出るのか、不思議に思いながら庭に放す。
今年も近所にジョウビタキが渡ってきたようだ。
鳥の場合その声が、判別にとても役に立つ。
ジョウビタキの場合は、ホイッスルのような単音。
これで縄張りを宣言するらしい。
縄張りの中には1羽。今年は、雄雌どちらが縄張りを持つか、楽しみだ。
そういえば、鳥の冬の食料ピラカンサが今年は全滅。
春先に黒斑病に罹った枝をばっさり剪定した為、実がほとんど付かなかったのだ。
そのわずかな実も、スズメらが来てついばんでいく…。
おーい、冬の食料(わずかだけど)はどうするんだ(^^;
毎年のお楽しみ(糞害があるので、困る事は困る)、ムクドリの大群も今期は無し。
ちょっと寂しい。
この季節の夕間暮れの空は、音が全部吸い込まれそうな色合いで、
心までもなくしそうだ。
代表的変拍子
投稿日 2010年11月1日(月)00時32分 投稿者 ちょんこ
聴きたいよなぁ。マジなやつ。
他のもね。マジなやつ。
“宝の持ち腐れ”とよく言うけど、
“最初は誰だって『陣内大蔵』を知らない”とよく言うけど…
ホントウにそう思う?
台風一過とはいかず、天気の悪い日曜でした。
洗濯物が乾かんので困る〜(~~;
台風通過中に付き…
投稿日 2010年10月31日(日)01時32分 投稿者 ちょんこ
各交通機関には影響があったけど、この辺ではもう静かだ…。@東京都23区の端
今期は割と雨が当たってるねぇ。天気の記録はしてないんで正確には分からないけど(^^;
先日TVを観てて思った事。
CDが売れない、買わないと言われる中、「私は買いますよー」って若い子が話てて…。
後でふと、“ダウンロード世代がCDを買った場合の聴き方は…?”と。
考えてみると、今の世代がディスクマンを持っている訳も無く、
そうすると、CDから曲をパソコンに取り込んでipodなりに入れて聴く
という手順…?
そうやってCDというパッケージから離れた曲は、最初の段階から個としてしか
聴かれなくなり…。
勿論、CDをそのまま聴く時だって聴き手側による選曲は行われるけど、
そこに、パッケージとしての曲群は存在しなくなる。
…いや、そんな大袈裟な事でなくとも、なんだか勿体ないな、と思って。
多かれ少なかれ、作り手の意図がそこにも反映されているはずだから。
さて、陣内さんの意図が一番反映されているアルバムはどれだろうな。
嵐の前の静けさ?
投稿日 2010年10月30日(土)01時54分 投稿者 ちょんこ
まだ雨が降ってない…どころか風も吹いていないトーキョーです。
静かだ…。
火曜に木枯らし1号が吹いていから、各地初冠雪の便りも聞かれたりして、
この一週間ですっかり冬の装いとなってしまいましたが、みなさまにおかれてはお元気でしょうか?
しかし今年は、ホントに気温の振れ幅が大きいというか…秋分で猛暑から秋の気温になったし。
よく寒くなると「夏の暑さが懐かしい〜」とか言いますが、今年ばっかりは…(~~;
“もういい加減、猛暑は勘弁してーーーっ(>_<)”…って感じだったし。
実際、熱中症とかで亡くなられた方も多かったし、今年の暑さは異常だったなぁ。
「寒いより暑い方がいい」と友達と話してたりした事もあったのですが、
これからはそうも言ってられませんね…。でも、寒いのは苦手だ〜(~~; ← へたれ@東京人
ということで今回関係ない話でしたが、心を入れ替えてちょっと書き込みしていきますので、
よろしくお願いします。
ところで、なんで“木枯らし”は“1号”なのに、“春”は“一番”なんだろ(^^;
気象用語とか季語とかそんな違いなのかな…。←調べろ〜
…ちょっと待て
投稿日 2010年10月10日(日)22時24分 投稿者 ちょんこ
同志社大じゃなくて、国士舘大か…(・・;)←既に記憶があやふや
『孤独の森』良かったよ〜
投稿日 2010年10月10日(日)22時21分 投稿者 ちょんこ
さ…、流石、本物のパイプオルガンの音は迫力がある。
マイクの出力が絞り気味だったんだけど、その分声も良かった〜。
どんなイベントでも、こういうスペシャルがあると嬉しいんだけどな…。
ちなみに、業界的にどうかは知らんけど、ファン的には『孤独の森』は
支持されていると思うぞ。
…とか、分かってて言ってんだろうな〜(~~;
それにしても、眠いよぉ〜(=.=;
当日入りだった本人は、もっと眠いんだろうな〜。
…ってか、足に乳酸溜まってます(TーT;
蒸し暑いよ〜(~~;
投稿日 2010年10月10日(日)13時30分 投稿者 ちょんこ
京都なのに、信州そばを食す私…。
冷やし月見山かけを頼んだつもりが、冷やし山菜そばになってたー。
そば団子が美味かったからよしとする(^^;
京都市役所前で同志社大がなんかのイベントの準備してた。
ちょっと心が痛む。←学祭が中止になった経歴あり
京都、晴れちょる( ̄□ ̄;)
投稿日 2010年10月10日(日)11時07分 投稿者 ちょんこ
…って、驚く事じゃないけど。
前線、抜けたらしい。
雲の切れ間から所々青空が覗く天気、です。ちょっと蒸す。
取り敢えず、手近な所で二条城へ行ってみる。
紅葉はまだまだだなぁ。
朝から雨で@トーキョー
投稿日 2010年10月10日(日)08時51分 投稿者 ちょんこ
午前中いっぱい雨らしい。
10月10日は晴れの特異日だったのになぁ…。
…ということで、また新幹線に乗っている事は内緒だ(-_-;
しかし、新幹線も早くなったよなぁ〜。
京都まで、2時間半。新山口まで3時間40分だよ。
以前、半日位かけて“小郡”まで行ったのが嘘のようだ。
…同車両の団体さん、ビール飲んで騒がなきゃいいけど…(~~;
お疲れさまでした(^^ゞ
投稿日 2010年10月4日(月)07時28分 投稿者 agamo
昨日 とにもかくにも お疲れさまでした〜
長丁場でしたね〜
アコースティックイベントだったので 必要以上に疲れなかったのが 唯一の救いです(^^ゞ
とにもかくにも お疲れさまでした〜
昨日は地元に帰り着いたら 雨 あがってました(^^ゞ
今朝は湿度が高いようで
外の風は涼しいのに なんだか蒸してくる……(^^ゞ(@混んでる八高線…蒸し蒸し(^^ゞ)
そろそろ 涼しくなってほしいところです……(^^ゞ
主催の方が晴れ男だったのに
投稿日 2010年10月4日(月)02時32分 投稿者 ちょんこ
終わった後に、結局降ってしまいましたね(^^;日付変わるまでは大丈夫かと思ったのに〜
折角出力した地図を忘れて、適当に歩いていたら曲がる角を通り過ぎ、
“ナイスショット!”な音を頼りに(ゴルフ教室があるビルのB1F)6時20分ごろに着いたら、
もう始まっていたのには参った〜。
イベントは全部で4時間ほど。
1.HAPPY MARK PARACHUTE(3曲)
2.中島将弘(3曲)
3.友利花(4曲)
4.清田哲平(5曲)
5.陣内大蔵(6曲)
6.HARU(5曲)
7.et vous(5曲)
陣内さんは6曲で30分程でした。
業務連絡)どこがマズイのか分かりませんーーっ(~~;;;
秋はキンモクセイ
投稿日 2010年10月3日(日)11時56分 投稿者 ちょんこ
秋晴れが続いた所為か、あちらこちらからキンモクセイの香りが漂うようになりました。
生ぬるかった都水も冷たくなってきたし(今年は顕著だった(^^;)…いや、なんかこう…
初秋がなくていきなり秋になった気分ですね(~~;
喉元過ぎれば…だけど、残暑厳しかったなぁ〜。
ところで、意外な所に地方缶(?)発見。
以前、缶ビールには地方色を反映した“地方缶”なるものが発売されていて、
遠出するたび秘かな楽しみだったりしたのですが、
バブル弾けて以降すっかり影を潜めてしまって(T-T)
先日の鳥取でふと、水のペットボトル「サントリー天然水」のラベルに目が止まりました。
東京だと“南アルプス”なのに、
鳥取だと“奥大山”!
おお!
ちょっと目からウロコ。
…そうするとCMも違うんでしょうかね(^^;<南アルプス 天・然・水♪
タバコ、値上げになりましたね。
私的にはタバコは無くなってくれた方が有り難いのですが(^^;h煙いし〜、肺にも心臓にも良くないし〜
今回の値上げで400円以上の物が多くなったのですが、遠ぉーーーい記憶で“180円”というものが
あります。うーーーん、この記憶はホントかなぁ…
さて、今日はライブイベントがあります。6組かぁ…、30分位?
この季節だと『夏のおわり』かな?
…ってか、夏の間に『Big Mountain』聴きたかったなぁ。m(TーT;
今日の雨はなんとかもちそうです。
たまに掃除しないと落ちる掲示板って…(~~;ぇ〜〜〜
投稿日 2010年9月28日(火)01時37分 投稿者 ちょんこ
さて、鳥取。
21時半位に駅前バスターミナルに到着。
折角なんだから“ジゲもん”(この季節なら白イカ!)を食べてみたかったけど、
ひとりで炉端焼きだの居酒屋だのの気力もちょっと出ず、京都でお弁当も食べたし
まぁいいか、とホテルへ直行。
滞在時間中入れる大浴場で手足を伸ばし(※23時まで、という所が多い)、ダブルベッドで
のびのび就寝。
翌24日。曇り。
駅のコインロッカーに荷物を入れて会場へ。
会場は駅から1.5Km程離れた場所で市の中心地。近くに県庁・市役所・文化会館・大病院等が
あります。いや〜、文化会館、すんげ〜立派っ。つか、流石に宇部より大きいぞ(^^;県庁所在地だし。
私的に“似てるな〜”と思った事があるのは、愛媛県新居浜市。
駅があって、街があって、大きな工場があって、その向こうが海なんだなーってロケーションが
多分似てるんだなって印象。街の規模も近いそうだよ。
鳥取市は、思ってたより大きくて、(←だから県庁所在地だし)
どちらかって言うと、富山市?総曲輪なしで。でも駅前に大丸あったし。駅向こうに大きなジャスコあったし。
…ともかく。
表題についてのプログラムは前日にあったようで、当日はいつものイベント。お昼前に終了。
ブログにありましたが、本人はそのまま直帰(^^;
私は近くのバス停から鳥取砂丘へ。
砂丘までは割りと近くて20分程。
…いや〜〜、見ると聞くとでは大違い!
眼前に広がる、このスケール感。とにかく、でかい。
…その上、風、強っっ!(>_<)
って、ラクダが…「強風のため、遊覧を見合わせております」。(ToT)
…という事で、ラクダには乗れませんでした。残念(~~;せめてお目にかかりたかった〜
気を取り直し、足が沈む砂地を下り、第二砂丘列(馬の背)まで登り、どーんと日本海を見渡し、
足首にひたすら吹き付ける砂が痛かったり、前日の雨のお陰でちょっと変わった風紋?が見られたり…
…しかし、砂丘を満喫するには体力が必要ですな(^^;馬の背から海辺まで降りる気にはなれなかった〜
いや〜、でも満喫でしたわ〜。
帰りは「はくと」+「のぞみ」。ちなみに、陣内さんのブログの写真は「はくと」のお尻です。
顔(先頭車両)はもっとカッコいいよ〜(^^;h
車窓を見ていると、前日バスで走ってきた鳥取道(高速道路)が。「はくと」と同じようなルートを
走っていたんですね。トンネルの様子から新しい道路だとは思っていたのですが、自宅にある全国道路
地図(2006年版)には影も形もありませんでした。新しいの必要だな〜。でもこれ、平成の市町村大合併
の時のだから捨てられないわ。
そんなこんなで地元。
帰りの自転車は、なんとか雨の晴れ間で濡れずに済みました(^^;よかった〜
一応
投稿日 2010年9月27日(月)17時58分 投稿者 ちょんこ
ちょっと直してみた(^^;;;
後でまた書きますm(_ _)m
at 鳥取
投稿日 2010年9月24日(月)00時39分 投稿者 ちょんこ
雲の向こうに僅かに月影が見えるかな…といった程度で、ちょっと残念。
曇りだった予報に“夕方ににわか雨”が追加され、ちょっと暗雲なのです。
大丈夫か?砂丘観光…
←そこか
満月
投稿日 2010年9月23日(月)22時52分 投稿者 桃子
18時9分、京都駅から乗った特急電車の車窓から、惚れ惚れするほどの満月が〜。
時々は群雲に隠れたりしながら、ずっとついて来ました(笑)
がっ! 2時間40分後、地元へ着く10分前くらいに突然雨に(驚)
はたして鳥取での月見は?
うわ
投稿日 2010年9月23日(月)19時59分 投稿者 ちょんこ
って、月がメチャ綺麗やん!
それにしても、安富PAって一体どこ?(・・;)
…という事で
投稿日 2010年9月23日(月)18時30分 投稿者 ちょんこ
バスで鳥取へ向かう、つぶやきちょんこであった。
いや、JR特急もあるんだけど、運賃が倍ですから。
降ってた雨も終了時間には上がって…今、黒雲の隙間から夕間暮れの空が見えます。
今日は、涼しいというより意外に蒸しました(^^;
いつもの10倍位歩いている所為もあるけどさ〜。
京都は紅葉まではまだまだですね。だからか、修学旅行生をよく見かけました。
行った(というか、行けた)南禅寺も銀閣寺も、もみじがいっぱいで、紅葉すれば
そりゃー綺麗だろうなって感じでした。
その代わり人出がスゴいけどね(^^;
おっと、名神高速だ〜。
いやそれにしても、MC長いよ(^^;毎回聞いてるから、とかそういう事じゃなく
では明日。
at 京都
投稿日 2010年9月23日(月)12時52分 投稿者 ちょんこ
そぼそぼと、小雨が降ったり止んだりです。
蹴上から銀閣寺まで、結局歩いてしまった〜。結構かかった〜(~~;←運動不足
新幹線で三島駅を過ぎた辺りに、秋雨前線があったよ(^^;
天気の前線は、飛行機からはよく見るけど、地上からあんなにはっきり見たのは
珍しいかも。
思った以上に
投稿日 2010年9月23日(月)08時20分 投稿者 ちょんこ
早く着いてしまったので、東京駅を探索したり、新幹線ホームで車両ウォッチしたり
してたけど、実は新幹線ホームなら上野駅の方が様々な車両が通るので楽しいのだ。
今日もN700さ〜(*^□^*)
「はくと」に乗りたくて、帰りも電車さ〜。
最近は、女性の録り鉄もいて嬉しいのさ〜。
…と、単なる電車好きな鉄は置いといて(^^;
台風一過してから涼しかったのですが、昨日一昨日と暑くて、ついに真夏日日数の
新記録!(71日)
確かに記録に残したい年でした(~~;
秋雨前線が降りてきた今日は大分気温も下がり、明日はもっと下がるらしい…
着る物に困るがな(~~;
距離的には飛行機の方がずっと遠くまで行くけど、私にとって新幹線は遠出の象徴
みたいな物ですね。
おはようございます(ちょっと小声)
投稿日 2010年9月23日(月)06時59分 投稿者 ちょんこ
9月の6時半は流石にまだ明るいか…。夕は暮れるのが早くなりましたね〜。
…という事で、また(小声)旅です。
朝イチの飛行機に乗るには始発の電車ですが、今回は新幹線なのでこんな時間です。
楽だなぁ。
今はまだ雨は降ってませんが、間もなく降り始める予報。駅まで自転車を飛ばす私。
帰りはどーすんだって感じで(^^;(金曜も雨@東京)
現地も雨な予報@京都
やっぱ?(笑)
休日でもこんな時間帯では、既に結構な人出です(^^;
すずし〜〜(TーT)
投稿日 2010年9月9日(木)00時59分 投稿者 ちょんこ
台風9号が1か月振りの雨と涼しい風を運んできました〜。
風雨の被害もあったけど、正直ほっとしてます〜〜。きっと街路樹も〜。
でも、土曜はまた猛暑日になるらしい。ぁぅ(ToT)
もう寝よう…
残暑ざんしょ
投稿日 2010年9月5日(日)02時00分 投稿者 ちょんこ
…と、誰かが必ず言う昭和おやぢギャグを言いたくなってしまう、記録尽くめな気温の毎日ですが、
みなさまお元気でしょうか? …つか、電気代高騰。
トーキョーも、今日は最高気温が36℃まで上がったりしましたが、先日の木曜からほんんっの少し
秋めいた空気を含んだ風が吹いてまいりまして。
それでもこの強烈な日光と残留温度を吹き去るには全く至ってないのですが(~~;
日に当たると、“暑い”は通り越して“痛い”(~~;;
日中に外に出るときは、日陰のある道を選んで「影踏み」状態です。
ちなみに、「痔」の送り仮名は「じ」であって「ぢ」ではありません。
…もとい。
「きちじょうじのなつやすみ」は、街挙げての大々的なイベントなんですね。
9月9日までやっているようです。
野尻湖、といえば、ナウマン象。私が行ったのはバブル前だったので、やはり適度にひなびてて
静かでしたよ。白鳥丸は浮いていたような…。友達数人がボートに乗って島を目指していたような
記憶が…。←どちらも不鮮明
今後のスケジュールは、なんやかやと言われつつも順調に(?)増えていってますね。
やはり今年の秋も忙しそう。
そういえば、ソニー“ハンディカム”のCM。
最初にパッと出る「山口県宇部市」のテロップに惹かれてちょっと検索してみたら、
8月最初に宇部市で撮影されたもののようです。
“「一生忘れない運動会」 大騎馬戦篇”というタイトルで、宇部市の全21校区の子どもたちが集まって
東部体育広場でCM撮影したそうです。
ほー。
すいません。つい“…何処だろう(=_=)”とか思ってしまいまして(^^;
それにしても、暑くてなんにも手につかないなぁ…。←言い訳