12月 | 25日 | 2013秋アニメ |
9月 | 30日 | 2013夏アニメ |
7月 | 29日 | ベース用ピックアップ交換 |
6月 | 25日 | 2013春アニメ |
5月 | 19日 | 続ファインダーのあるコンデジ |
5月 | 15日 | Kei 廃車 |
4月 | 19日 | ファインダーのあるコンデジ その5 |
4月 | 1日 | 15年経って |
3月 | 27日 | 2013冬アニメ |
3月 | 9日 | 続々花粉対策 |
1月 | 3日 | 3Dテレビ その2 カメラ |
・2013年12月25日・
<2013秋アニメ>
そろそろ秋アニメが終了してきたので、みてる(みてた)のの一覧を遅ればせながら。
けっこう沢山ある中で見続けることにしたのは16番組(再放送含まず)。今までで最も少ない。来期は増えるかなぁ…
ちょこっとコメント:
- 蒼き鋼のアルペジオ
- 今期に好んで見てたこのアニメは "艦これ" とコラボしてるらしいのだけど、GoGoGoは艦これしてないのよ。
・2013年9月30日・
<2013夏アニメ>
ほとんどの夏アニメが終了したので、みてる(みてた)のの一覧を遅ればせながら(実写含む)。
ワリと沢山ある中で見続けることにしたのは20番組。
ちょこっとコメント:
- ローゼンメイデン
- いつのまにかトロイメントから8年も経ってたりする。絵が凄く綺麗でビックリ。
・2013年7月29日・
<ベース用ピックアップ交換>
普段使ってるジャズベースのピックアップを交換。
20年以上使ってるうちに、音がしっかりしなくなった気がする。電気系全体が少し腐食してきてるので、それが原因かな?
ピュアオーディオでパーツの違いが音色を変化させるのと同様、楽器でも変わるのを知っているけど、なんとなく気を回さないで済ましてきた。それじゃダメだよねと、そろそろ弄ってみよう。
特に音色傾向の不満はないので、同じ EMG J Set のまま新調。ピックアップ以外を変えるだけでも良さそうなのだけど、枯れたトーンを求めてはいないし、丸々全取っ替えしましょ。セイモアダンカンやディマジオ等に浮気はしないよw
注文の翌日に到着。音屋さんも仕事早いね。で、届いたのを見て、なんとビックリ! ハンダ付けなしで組めるように変わってるではないですか。全てコネクター挿すだけ。へぇー。
(注: 同梱品の全てではなく、使用したパーツのみ)
交換してみたら、おぉ、新鮮な音が出る〜。高域が伸びるのは予想通りだったが、同じほど低域が深くなったのに驚き。やはり、パーツの劣化が音に影響していたみたい。よかたよかた。
・2013年6月25日・
<2013春アニメ>
そろそろ春アニメが終了してきたので、みてる(みてた)のの一覧を遅ればせながら。
見続けることにしたのは18番組(再放送含まず)。
再放送以外で割と好んで見てたのは "宇宙戦艦ヤマト2199" と "はたらく魔王さま!"。
ちょこっとコメント:
- 宇宙戦艦ヤマト2199
- "電影クロスゲージ明度20" 等、ボケどころな台詞(?)をしっかり残してあるのが楽しい〜。宮川泰氏のサウンドトラックはGoGoGoの音楽観形成に多大な影響を与えました。いつ聴いてもみんないい曲だなぁ。宮川彬良さんもありがとうございます。備考:ワンダバ「ヤマト」
・2013年5月19日・
<続ファインダーのあるコンデジ>
カメラもう1台欲しい〜。
1年ほど前から使ってるPowerShot A1200は、単三電池で運用できるので、普段持ちにとても重宝してる。でも、旅行等のちょっとしたイベントには、もう少しグレードの高いカメラがあるといいな。
PowerShot A1200に同じく、光学ファインダーのあるコンデジが求められる。ファインダーに撮影情報を表示できるのがあるかな。光学ファインダーのある上級コンデジがいくつかあるが、表示可能なのは10万円クラスの高級機。APS-Cで単焦点だったりするのは高画質でいいのだけど、そこまでの画質は望まないし、ズーム機が欲しいし、価格もキビシイ〜。
とか思っていたところ、なんと適合するのが登場してしまった。本当に自分に必要なのか、しばらく様子見。
どんどん欲しくなって来たので、この度めでたく購入。FUJIFILM X20。色はシルバーを選択。製品カタログがファインダーの説明で始まるコンデジがかつてあっただろうか。
(たぶん続く…)
参考レビュー:
・2013年5月15日・
<Kei 廃車>
1999年から14年間乗ってきたKeiを廃車にしました。
家にはKeiとR2がありますが、最近は家族のクルマを使う頻度が減ってきました。軽自動車は維持費が安いとはいえ、使わないなら1台処分した方が良いですよね。そこで、R2だけで賄えるか数ヶ月間テストしていました。結果、Keiなしで概ね大丈夫だったので、少し寂しいですが、いよいよ手放すことになりました。R2は家族皆が運転できるようオートマなので、ドライビングの楽しさが減ってしまうのは仕方ありません。
Keiは、視界、操舵性、乗降性、積載性、走行性、整備性、質感、etc. どれも良好なので、ストレスフリー且つメンテナンスフリーで運転できるクルマでした。モデルチェンジが多い昨今で11年間生産されていたのも、それを物語っているのかもしれません。
さて、どうやって廃車にしましょう。普通に大手買取店へ当たると0円以下と思われます。廃車にせずヤフオクはといえば、落札価格はほぼ車検残分のみな感じです。こちらのKeiは今月で車検が切れます。
そうこう検討してると、郵便受けに産廃物処理業者のチラシが入っていました。問い合わせてみたら、査定価格1万円ということ。そこで買い取ってもらいました。
今後はR2で伺いますのでよろしくです。
・2013年4月19日・
<ファインダーのあるコンデジ その5>
2012年7月3日の続き。
Canonのコンデジ:PowerShotとIXYは、CHDK(Canon Hacker's Development Kit)というファームウェアを導入することで、カメラの機能を増強することができる(当然、自己責任)。
何ができるようになるかというと:他にもまだ色々あるが、こういったことができるようになる。もともと多機能ではないPowerShot A1200でこんなことができるって超面白そう。やってみよーっと。
- RAW画像の保存
- オートブラケット撮影
- インターバル撮影
- シャッタースピードやISOの制限/拡張
- バッテリー残量の%表示
2GB以下でFAT16のSDカードを使うのが簡単らしいので、いちおうClass4のものを調達。RAWや動画には心細い容量だけど、そんなに溜めることもないので大丈夫。今まで挿してた16GBには別の用途を予定してるので、調度良い塩梅。
詳しい方法はウェブ検索すれば教えてくれるので省略するとして、オートブラケットができるようになったので、HDR撮影を試してみる。
露出を2ステップずつ変えるオートブラケットで3枚撮り(リンク先は真ん中の画像)、
HDR画像作成ソフトで合成。今回はLuminance HDRを使用(その後、画像編集ソフトで補正)。
HDRは一例ですが、こんな具合で、A1200で楽しめる範囲が広まった。まだインターバル撮影は試してないけど、これで日没の動画とかも撮れるわけだ。また、A1200はバッテリーがあるうちは残量表示しないのだが、いつでも%で表示されるようになったのもとても嬉しい。
・2013年4月1日・
<15年経って>
あぁぁっ、…… と言う間に、「* Studio GoGoGo *」も15年経過。ありがとうございます。
もう15年経ちましたか。ホントですか? 早いなぁ。
16年目もよろしくお願いいたします。
・2013年3月27日・
<2013冬アニメ>
そろそろ冬アニメが終了してきたので、みてる(みてた)のの一覧を遅ればせながら(実写含む)。
見続けることにしたのは18番組(再放送含まず)。あらま、多いときの半分ではないですか。
にち マギ, 未来少年コナン(再), 問題児たちが異世界から来るそうですよ?, イクシオン サーガ DT げつ か たまこまーけっと, 直球表題ロボットアニメ, AMNESIA(アムネシア) すい ヤマノススメ, GJ部 もく 僕は友達が少ないNEXT きん ちはやふる2, 生徒会の一存 Lv.2, まおゆう 魔王勇者, ビビッドレッドオペレーション, ジョジョの奇妙な冒険 ど D.C.III〜ダ・カーポIII〜, 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる, リトルバスターズ!, ガールズ&パンツァー 曜日不定 ウルトラセブン(再)
再放送以外で割と好んで見てたのは "まおゆう 魔王勇者"。
ちょこっとコメント:アニメが少ないけど、平日毎日、「ジェイミー・オリヴァーの30MM〜ぼくのクッキング・スタイル〜」、「世界の料理ショー」といった料理番組をみてる(みてた)w
- ガールズ&パンツァー
- 11話と最終12話が後日というこどで、昨年に番組名で予約を掛けといた。3ヶ月後の忘れた頃にしっかり録画したSONYのBDレコ、スバラシイ〜。舞台となった大洗町に町おこしで本物の戦車が来きちゃうのもスバラシイ〜
・2013年3月9日・
<続々花粉対策>
2012年3月22日の続き。
三度、花粉撲滅委員会のみなさま、こんにちわ。
今年も花粉シーズン到来。
これまで、衣類乾燥機、空気清浄機、花粉防止シート、外出時はマスク、帰宅時は髪や衣服を叩く、といったことをしてきた。でも、ランニングするときの対策はしてなかった。今年はしっかり取り組んでみる。
いちおう、昨年の秋からスポーツグラスをするようにはしている。秋の花粉、冬の冷気と砂埃を結構シャットできた。しかし、春の花粉には十分ではないと予想。
ということで、先ずはメガネ。スポーツグラスより顔面にフィットするのを。
防塵ゴーグルはランニングには少々重い。スキーや水泳用のゴーグルは重くないけど恥ずかしい(^^; バイクツーリング向けのが良いかも。
アイウェア・デルタが取り扱っているkahun4にする。フレーム内側のパッドが全周に付いてるので、花粉の侵入をしっかり防げそう。
そしてマスク。花粉マスクは大量に呼吸するにはあまり向いていない。かと言って、スポーツマスクでランニングは恥ずかしい(^^;
色々なレビューを拝見するうち、ジョギングに防塵マスクを使っている人を発見。これも少し勇気がいるけど…真似させていただきますm(_ _)m
重松製作所のDR10R-1(TRUSCO TMK-10R-1も同じ)にする。吸気弁があるので、呼気でフィルターが結露しない。また、呼気は排気弁を通って左下後方に抜けるので、メガネが曇りにくい(発汗で曇ることもあるので、曇り止めは塗っておく)。
実際にメガネとマスクをランニングで使ってみるに、花粉防止効果は絶大。マスク着用による呼吸の負荷は、少し高地トレーニングっぽくなるけど、GoGoGo的には毎時10kmで走るくらいなら大丈夫。
・2013年1月3日・
<3Dテレビ その2 カメラ>
2012年10月11日の続き。
3D対応テレビと3D眼鏡で、3D番組、PS3ゲームとYoutubeの3D動画を見てるのも楽しい。が、もっとクリエイティブに3Dしたい君には、3Dコンデジがお薦め。
富士フイルムとパナソニックに該当モデルがある。つい数ヶ月にコンデジを一つ買ったばかりだけど、今は3Dメガネあるし、そろそろゲットしたいぞ。
などと思っていたところ、なんとSONYにもあるではありませんか。価格比較サイト内をデジカメのカテゴリーで探すと見つからない。だってビデオカメラのとこにあるのだもの…orz
ということで、ブロギー3D (MHS-FS3) です。
簡単な仕様: 小型軽量、静止画/動画共にフルHD、ズームなし(3D時)、ホワイトバランス自動、手ブレ補正なし(3D時)、バッテリー内蔵、HDMI端子あり、ミニでないUSBプラグ内蔵、内部メモリーのみ、8GBでフルHD動画80分(バッテリーは60分)、ディスプレイは3D。
撮影は極めて簡単。
・写真は、電源入れてシャッター押すだけ。
・動画は、電源入れて赤いボタン押すだけ。
見るときも簡単。
・ブロギー3Dで再生→HDMIケーブル→テレビ。
・内蔵USBプラグ→PS3に挿し、取り込んで再生もOK。
そう、PS3は「プレイメモリーズ」というアプリで拡張子MPOの3D画像ファイルを再生できるんですよ。知ってました?
SDカードが刺せなかったり、充電池が内蔵だったりで、普通のデジカメとは使い勝手が異なる。でも、そのお陰で、結構お気楽に撮影できるのが分かった。USBでパソコンに繋げばストレージとして見えるので、外部メモリーが使えなくても問題ない。充電も、USB経由なので、今まで意識して行ったことが一回しかなかったりして。USBプラグ内蔵とHDMIありなので、出先でも直ぐ見れる。静止画はJPEGでも保存されるので、3D再生環境がなくても大丈夫。
2D写真と違い、3D写真は立体感が大事。どうすれば立体感のある写真を撮れるか、を常に気にするようになってしまった。世界は3Dでできてるのだ。
立体視画像 (交差法(寄り目)用) 横浜中華街 峰・せせらぎ遊歩道
(続く…)