> これは物理シミュレーションをしているのでしょうか。 > リアルタイムの計算だととても時間がかかるので、 > あらかじめ計算した後の結果を表示しているのでしょうか。
リアルタイム処理です。 いろいろ複雑な計算をしてますが、 引力を持った銀河の中心が、移動ベクトルを持っていて、 それぞれの銀河にこれまた移動ベクトルを持った星がたくさん 属しているようになってます。 銀河の中心や星たちは銀河の中心の持つ引力に影響を受けて 移動ベクトルかします。 それでああいった絵が描かれます。
それはもう恐ろしいぐらいの計算量ですね。 たとえば5つ銀河があってそれぞれ200個の星を 従えていたら1000個の星の座標や移動ベクトルなどを 随時計算してますから。
昔のPCだと遅くて銀河や星の数を少なくしなきゃいけなかった けど、今のPCはかなり早くなってますからね。
あとSDKでやって極力描画をシンプルに。 MFCのクラスライブラリを使ってると、オーバーヘッドが いろいろあって遅くなりそうだから。
|