最終更新日:2010/12/31 | ||
eoホームファイバー導入記 | メインに戻る |
20年以上の長きにわたり使用してきたNTT回線。インターネットもIP接続->フレッツISDN->フレッツADSL1.5M->8M->24M->47Mと移行してきたが、速度が上がるにつれて不安定さが増してきた。さらにカスタマサポートの質の悪さ、回線の悪さに愛想がつき、NTTと縁を切るべくK-OPTI.COMのeoホームファイバーを導入しました。ここではその導入についてを書いてみました。 |
申し込み〜開通まで | ||||||||||||||||||||||||||||
2004年10月21日 新居に引っ越し、局に近くなったためフレッツADSL24が10Mbpsで通信できるようになり喜んでいました。さらに速度アップをと思い8月には始まったばかりの47Mサービスを申し込みましたがこれが悲劇の始まりでした。 開通直後から一日数十回のリンク切れが発生し、ルータを3台も変更しましたがリンク切れは一向に直りません。ADSLモデムも交換してもらいましたが改善はされません。さらに追い打ちを掛けるように、NTTの事前連絡なしによる工事後リンク速度が20%も低下し、さらに局から1760mで伝送損失が22dbと良好だったのが、40db以上に悪化しました。この件に関してNTTカスタマサポートにクレームをつけましたが、”通信出来なくなるまではクレームで無い!”と言われ、ますます頭に来てしまいました。 NTTの契約をこれ以上続ける気がうせてしまい、ちょうど始まった光電話と併せてインターネットもeoホームファイバーに移行しようと思い立ったのでした。キャンペーン中で工事費が無料なのでタイミングもよかったと思います。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2004年10月28日 K-OPTI.COMから申し込み受付の書類が送られてきました。K-OPTI.COMのホームページで工事の進捗状況が見られるようになっていますが、この時点では となっていました。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2004年11月10日 宅内調査を16日に行いたいと連絡がありました。この時点で家の前の電柱にぐるぐる巻いたものがすでにありましたが、これが光ファイバーだったと言うのは後に知りました。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2004年11月16日 宅内調査日、私は仕事だったのでCADで図面を書いて嫁さんに渡しておきました。 eoのホームページにあるように壁に穴を開けるのはイヤなので、軒下に集中している配線引き込み口から光ファイバーを引き込んでもらい、屋根裏にONUを設置しそこからLANケーブルをパソコンルームに引き込む計画を立てました。問題は屋根裏に光ファイバーを引き込んでくれるかどうかでしたが大丈夫でした。 事前にCAD図面を書いていたのが役立ったようで、宅内調査は簡単に終わりました。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2004年11月21日 宅内調査後、工事の日程などは全く連絡がありません。K-OPTI.COMは最初の申し込み受付完了のみメールがきましたが、それ以降はすべて電話での連絡でした。 工事の進捗状況は でした。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2004年12月11日 宅内調査から約1ケ月になろうとしますが、工事の遅れをお詫びする図書カード\2,000分が送られてきました。この時点で年内の開通は絶望かと思っていました。 しかし工事進捗状況は と進んでいました。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2004年12月15日 年内開通は絶望と思っていたのですが、工事進捗状況を見ると とまたまた進んでいました。 | ||||||||||||||||||||||||||||
2004年12月19日 家にいるとK-OPTI.COMの人が訪問してきました。”いよいよ工事日が決まったのかな”と期待していたところ、”このあたりでeoホームファイバーのサービスが出来るようになりました。その案内にきました”と営業をしに来ただけだったのです。申し込みして2ケ月近くもたって、まだ開通していない人のところによく来れるものだと思います。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2004年12月27日 年の瀬も押し迫り、”もう今年の工事は無いだろう”と思っていた矢先、”明日工事します”の連絡が突然ありました。嫁さんが電話対応してくれたのですが、年内の工事は明日が最後という話だったのでそのままお願いしました。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2004年12月28日 工事当日、私は仕事のため立ち会うことができなかったのですが、作業員数名で外と中の同時進行にて約1時間ほどで無事に完了した様です。eoホームファイバー登録証の入った封筒はその場で手渡しされました。夕方帰宅後、LANの配線をADSLモデムからONUに変更し、ルータのPPPoE設定を変更しただけですぐに接続できました。
ONUのモニターランプを確認することはまず無いだろうと思い、屋根裏に設置しました。 そのため将来パソコンのレイアウトを変更する場合も、LANケーブルの敷設変更だけでOKなので、デリケートな光ファイバーの扱いには注意する必要がありません。 この設置場所を選択したことは、なかなかの妙案と自分では思っています。 |
||||||||||||||||||||||||||||
開通後の使用感 | ||||||||||||||||||||||||||||
2004年12月28日 開通後、Radish Networkspeed Testingで測定した時は上り・下りともに30Mbps(3,750kB/s)程度でした。しかしADSLと比べるとその速度は約4倍なので十分満足でした。しかし他の人の記録を見てみると、もっと速度が出ているようですので、年末年始の休みを利用して設定を詰めていくつもりです。 eoホームファイバーが開通したので、ホームページも今のplalaから移行するつもりだったのですが、cgiが使えないことを始めて知りました。これでは移行することが出来ませんので、plalaをそのまま残すことにしました。 しかしADSLを使用していないのに、月\892のフレッツADSLセットを契約しているのは無駄なので、月\630のぷらコミ3へプラン変更しました。約8年も運営しているこのホームページを引っ越さなくても(大変!)良くなったので、この位の負担は仕方がないかと思っています。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2004年12月29日 ルータはBUFFALOのBBR-4MGを使用しているのですが、PPPoE時のスループットが66Mbpsしかなく、光には役不足と思われました。しかしごにょごにょするとあら不思議スループットが92Mbpsになり十分、光に対応できるようになりました。 さらにレジストリをいじりRWIN値を130088にすることで === Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report === 測定条件 精度:高 データタイプ:標準 下り回線 速度:66.58Mbps (8.323MByte/sec) 測定品質:97.0 上り回線 速度:59.27Mbps (7.409MByte/sec) 測定品質:94.2 測定者ホスト:**************.eonet.ne.jp 測定サーバー:大阪-新町 測定時刻:2004/12/30(Thu) 8:32 ------------------------------------------------------------- 測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/ ============================================================= と大幅なスピードアップが図れました。 なおルーターのセキュリティ設定を”中”にすると20%ほど速度が低下しますので、現在は”低”で使用しています。このあたりは安価なルーターの宿命で仕方がないかと思います。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2004年12月30日 その後、何度か速度を測定してみましたが朝だと上り・下りが70Mbps以上となることもあり、十分満足のいく結果となりました。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2004年12月31日 これまでのスピード測定はWindows2000のメイン機で行っていましたが、試しに嫁さんのWindowsMeでも測定してみました。このMe機はCPUがCeleron800MHzでインテル810統合チップセットのかなり古い機種です。 まずはWindowsMeの設定を変更しないでそのまま測定してみましたが、下りが16Mbps、上りが4Mbpsと悲惨な結果となりました。次にEditMTUを使用し、RWIN値だけを16384から130088に変更して再測定してみたところ、下りが45Mbpsと劇的に改善されました。 しかし上りは相変わらず4Mbpsなのでもっと他の箇所もチューニングする必要がありそうです。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2005年01月01日 世間は休みなので、速度が落ちています。21:00頃測定しましたが、上り・下りとも50Mbps位です。昼間は35Mbps位まで落ち込むことがありましたが、このあたりが最低のようです。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2005年01月02日 夜中から早朝5:00頃の測定では60Mbps、8:00頃は70Mbps、10:00頃になると下り50Mbps、上り70Mbpsとなります。 eoホームファイバーもBフレッツ同様、32件で共有しているようなので同じ回線上に大量にデータを落としている人がいるようです。 それでも最低で30Mbpsを切ることは無いので十分ですが。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2005年01月04日 今日やっとフレッツADSLを解約することが出来ました。というのも、eo開通が12月28日で動作確認後、ADSLを解約するつもりだったのですが、NTTは12/29-1/3まで休みになっていたため解約手続きが出来なかったためです。使ってもいないADSLに1週間もお金を払っていたのがもったいなくてなりません。 別に見る必要も無いのですが、ひさしぶりにeoの工事進捗状況を確認してみたところ となっており工事中のままで進んでいません(-_-;)。当てにならない進捗状況表示です。 上り下りの速度は瞬間最高74.4Mbpsまで出ましたが、80Mbps越えはどうも無理な様子です。 CPUでどの程度、速度が変わるのかの実験をCeleron566(FSB66MHz、メモリ256M)のWindows2000機で行って見ました。結果はAthronXP3200+(FSB400MHz、メモリ512M)のメイン機と全く同じでした。ルータを介しているのでCPUによる速度差は無いようです。 料金の比較 今まではNTTのフレッツADSLモアを使用していましたが、eoホームファイバー+光電話に移行すると料金がいくらになるのかを比較してみました。
|
||||||||||||||||||||||||||||
2005年01月05日 ここ数日平均で25Mbps程度とかなり速度が遅くなってしまっていました。しかし、ルータで常時接続されているのを一旦切断し、再接続したところ速度が一気に60Mbpsまで復活しました。218.*.*.*のグローバルアドレスが割り当てられると上りは良い(60Mbpsくらい)のですが、下りの速度がかなりダウン(20Mbpsくらい)します。ほとんどの場合、60.*.*.*のアドレスが割り当たるのですが、その場合は下りは60Mbpsと結構出ますが上りが40Mbps位と低下してしまいます。現在は219.*.*.*の珍しいアドレスが割り当てられていますが、上り下りとも50〜70Mbpsの間を行き来しています。 割り当たっているグローバルアドレスによってかなり速度が違うようなので、”何か遅くなったなあと”感じた場合は一旦切断したほうが良いかと思います。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2005年01月08日 eoホームファイバーと同時に申し込みをした、光電話のほうがいつまでたっても連絡ありません。年末年始をまたいでいますが、ホームファイバー開通後すでに10日すぎています。ホームファイバーの工事では一度も催促の電話は入れなかったのですが、心配になって光電話の工事(機器もまだ届いていませんが(-_-;))はどうなっているかの問い合わせをしてみました。 光電話の申し込みが殺到しているため、2〜3週間かかるそうです。もうしばらく待つことにしましょう。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2005年01月20日 本日やっと光電話アダプタが到着しました。早速ONU−ルータ間に接続して、ネットで問題になっている通信速度の低下が無いかを、確認しました。しかし、光電話アダプタの有無で速度低下は無く問題ありませんでした。続いて今使っている電話機をアダプタに取付、137に電話をして回線切り替えの申し込みを行ないました。切り替え工事は1/28夕方で予約。これでやっとNTTとの縁が切れることとなりました。(もっともNTT回線は休止なので完全に縁が切れた訳では無いのですが(^_^;)) 今回届いた光電話アダプタは富士通のiA301SC1。大きさはルータ(BBR-4MG)より少し大きい位です。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2005年01月27日 eoホームファイバー開通後始めてのメンテナンスが早朝にありました。メンテナンス完了が朝7時30分だったので、開通テストをせずに仕事に出かけました。会社に着き次第、自宅サーバーに接続を試みたのですが接続が出来ません。結局今日は一日回線がつながらない状態となってしまいました。 帰宅後、ルータやONUなどを見てみましたが、特にエラーランプなどは点灯しておらず正常でした。ルータの管理画面に入り、接続状況を確認しましたが接続中のままで、見かけ上は問題ありませんでした。しかしeoのほうからは事前にメールで、工事後つながらない場合はルータの再起動をするように指示されていましたので、実行してみたところ正常に戻りました。 しかし工事の度にルータの再起動が必要となると、留守中の工事が発生した場合に出先からのアクセスが不可になるため困ってしまいます。 メンテナンスでどの程度、通信速度が改善されたか測定してみたところ === Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report === 測定条件 精度:高 データタイプ:標準 下り回線 速度:81.99Mbps (10.25MByte/sec) 測定品質:97.9 上り回線 速度:77.95Mbps (9.744MByte/sec) 測定品質:93.8 測定者ホスト:**************.eonet.ne.jp 測定サーバー:大阪-新町 測定時刻:2005/1/27(Thu) 19:42 ------------------------------------------------------------- 測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/ ============================================================= と下りの平均が始めて80Mbpsを越えました(瞬間で92Mbpsも記録)。今回の工事でかなり回線が増強されたようです。eoにして良かったと思います(^○^) グローバルアドレスは59.*.*.*とまたまた珍しいものが割り当てられています。この59から始まるものが今回の工事で追加されたのではないかと思われます。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2005年01月28日 今日は光電話開通の日。15:30頃eoのサポートセンターから私の携帯電話に回線切り替えの案内がありました。仕事で自宅には居ないので、電話機自身のつなぎ換え作業は後ほど行うことにしました。 自宅に帰宅後、早速電話機をつなぎ換えて発信して見ましたが、音質はクリアで今までのNTT回線と何の違いもありません。これでたったの\300とは驚きです。追加オプションのナンバーディスプレイ(\210)も申し込み、あとは電話機の設定を20PPSのパルスからトーンに変更しました。ちなみにeoの光電話はパルス、トーンのどちらでもダイヤルできます。 工事進捗状況表示ですが光電話の開通でやっと になりました(^_^;)。昨年の10月21日に申し込んでから、約3ケ月ですべて開通となりました。 自分の携帯電話にかけてみたところ、発信者番号が非通知になっていました。もともとNTTの時は通知にしていたので、デフォルトを通知にへんこうしようとユーザーサポートで調べましたが見つかりません。仕方ないので151に電話をして通知に変更してもらうようにしました。 、サポートの人の話では申し込みの際に記入する欄があったようなのですが、全然気がつきませんでした。 eo側での変更完了には数日かかるようです。また変更を有効にするには、光電話アダプターの電源を一旦落として、背面の設定ボタンを押す必要があるそうです。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2005年01月29日 光電話の不具合のようなものが発生しました。嫁さんが近所の友人と電話中、相手方の受話器に”ピッピッ”音がして回線が切れたそうです。この件以外では問題が発生していませんので、相手方の電話の電波状態悪化、もしくは電池切れのため回線が切れたのではないかと思っています。試しに携帯電話から自宅に電話をしてみましたが特に問題なく、NTT回線の時より大きくはっきり聞こえるようになったと感じるぐらいです。 しばらく様子を見て、また発生するようでしたら、eoのほうに連絡しようと思います。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2005年02月01日 そろそろ発信者番号通知の設定変更ができるかと思い、光電話アダプターの電源を再投入してみたところオレンジ色のランプが点灯しました。eo側の設定は完了しているようなので、設定ボタンを押して無事変更完了しましたが、ちょっと面倒くさい作業だと思います。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2005年02月06日 eoホームファイバーが開通して約1ヶ月立ちましたが、速度は80Mbps前後で落ち着いています。またADSL時代には頻繁に発生していた、リンク切れも全く発生しておりません。 光電話のほうも特に問題ありませんので、今回のADSL->光ファイバー移行は正解だったと思っています。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2005年02月15日 久しぶりに速度測定してみました === Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report === 測定条件 精度:高 データタイプ:標準 下り回線 速度:81.34Mbps (10.17MByte/sec) 測定品質:97.8 上り回線 速度:83.70Mbps (10.46MByte/sec) 測定品質:98.5 測定者ホスト:***************.eonet.ne.jp 測定サーバー:大阪-新町 測定時刻:2005/2/15(Tue) 5:43 ------------------------------------------------------------- 測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/ =============================================================早朝なら上り下りとも、80Mbps以上出ており十分です。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2005年02月24日 ここ数日、上下とも40Mbpsぐらいしか出なくなってしまいました。原因を調べようと、まずは常時接続を一旦切断し、再接続してみましたが速度は変わりません。続いてONUの電源も一旦落としてみましたが、やはり改善されませんでした。最後にルータの電源を落としてみたところ、上下とも80Mbpsに復帰しました。 現在BUFFALOのBBR-4MG改を使用しているのですが、速度低下して復帰しない場合はルータの電源を入れ直す必要があるようです。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2005年03月09日 ふと気が付くと、光電話アダプタのオレンジ色ランプが点灯していました。VerUPのお知らせは来ていませんでしたが、VerUPを行いました。しかし、設定ボタンを3秒押してしまい初期化されてしまいました。そのことに気が付かず30分ほど放置してしまい、いつまでたってもPPPのランプが点灯せず、電話もかからなくなってしまいました。 ACアダプタの配線を抜いて電源を切り、今度は設定ボタンを”ちょん押し”でうまくVerUPが完了しました。VerUPして特に変わったことはありません。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2005年03月23日 eoのIP電話が業界最大手のBBフォンと無料で通話できるサービスが開始されるというニュースが発表されました。→ここ 050で始まるIP電話での通話のみで、1年間は無料でそれ以降は有料になるそうです。今契約している光電話は050で始まる番号でないため使えませんが、4/1から月額\280で050の電話番号が追加されるオプションが設定されるようです。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2005年03月24日 一ヶ月ぶりに速度を計測してみました === Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report === 測定条件 精度:高 データタイプ:標準 下り回線 速度:73.35Mbps (9.169MByte/sec) 測定品質:95.5 上り回線 速度:79.50Mbps (9.938MByte/sec) 測定品質:98.5 測定者ホスト:**************.eonet.ne.jp 測定サーバー:大阪-新町 測定時刻:2005/3/24(Thu) 6:16 ------------------------------------------------------------- 測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/ =============================================================速度低下もほとんどなく、安定しています。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2005年03月30日 K-OPTI.COMはeoホームファイバーの請求書を送ってこないので、請求金額がサッパリ判りません。我が家では支払いを、銀行引き落としにしているのですが先日通帳を見てびっくりしました。昨年12月末に開通したeoホームファイバーの利用金額が、2月に\7,205、3月は\9,464も引き落としされているのです。 早速eoユーザーサポートのページで請求内容の詳細を確認してみたところ、2月の請求金額にはeoホームファイバーの日割り計算した額の\3,840と、契約事務手数料\3,000の合計\6,862、これに消費税を加えて\7,205が請求金額として計算されているのでした。3月分も同様に確認してみたところ、eoホームファイバー基本料金\4,762、eo光電話アダプタレンタル代\286、オプション\200、通話料\266に光電話の契約事務手数料\1,500と番号ポータビリティ\2,000で合計\9,014、消費税を加えて\9,464が請求金額となっていたのでした。 手数料が結構かかっていたので、毎月の請求金額が思っていたより高くなっていたようです。来月からはeoホームファイバー\5,000と光電話\300、オプション\210の計\5,510になると思います。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2005年05月04日 久しぶりの速度計測です === Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report === 測定条件 精度:高 データタイプ:標準 下り回線 速度:69.15Mbps (8.643MByte/sec) 測定品質:96.8 上り回線 速度:33.36Mbps (4.170MByte/sec) 測定品質:90.9 測定者ホスト:**************.eonet.ne.jp 測定サーバー:大阪-新町 測定時刻:2005/5/4(Wed) 17:58 ------------------------------------------------------------- 測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/ =============================================================下りは80Mbps出なくなりました。それより上りの速度低下が著しく、いつ測定しても30Mbps前後しか出なくなってしまいました。せめて50Mbps程度は出てほしいので、回線増強工事を期待しています。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2005年05月10日 ここ最近、速度の低下やばらつきがひどかったのですが、本日早朝にメンテナンスがありました。 === Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report === 測定条件 精度:高 データタイプ:標準 下り回線 速度:80.35Mbps (10.04MByte/sec) 測定品質:98.3 上り回線 速度:83.16Mbps (10.40MByte/sec) 測定品質:99.1 測定者ホスト:**************.eonet.ne.jp 測定サーバー:大阪-新町 測定時刻:2005/5/10(Tue) 5:24 ------------------------------------------------------------- 測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/ =============================================================回線増強工事が行われたのでしょうか、速度は元に戻りました。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2005年05月16日 5/15にeoから「光電話アダプタ」バージョンアップのメールが届きました。通話接続の安定性向上のためらしいですが、丸一日経っても設定更新ランプがオレンジ色に光りません。一旦光電話アダプタの電源を落として、再度入れてみたところ設定更新ランプが点灯しました。 あとは手順通り、裏のリセットボタンをちょんと押すことで無事バージョンアップが完了しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2005年06月10日 7月から1Gbpsのサービスが始まるという発表がありました。また同時に、1Gの光ファイバーを100Mbpsで各家庭へ引き込むサービスも発表されました(従来は100Mbpsを各家庭に分配)。前者は\8,700、後者は\5,400になるそうです。 速度が速くなるのはいいのですが、ルータが100Mbpsを目標としたものしかなく、さらに家庭内LANの速度がギガビットイーサを導入してもせいぜい200Mbps程度しか出ないので、1Gbpsの光ファイバーが十分活用できるか疑問です。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2005年07月29日 久しぶりに速度を測定して見ました。下りは安定していますが、上りが少し落ち込んでいます。 ==== Radish Network Speed Testing Ver.3.2 - Test Report ==== 測定条件 精度:高 データタイプ:標準 下り回線 速度:73.02Mbps (9.127MByte/sec) 測定品質:96.0 上り回線 速度:40.48Mbps (5.060MByte/sec) 測定品質:93.4 測定者ホスト:**************.eonet.ne.jp 測定サーバー:大阪-新町 測定時刻:2005/7/29(Fri) 6:06 ------------------------------------------------------------ 測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/ ============================================================7/25にはeo光電話アダプタのバージョンアップがありました。今まで電話する際に”プップップッ”という音がしていたのですが、それが無くなりました。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2006年01月26日 eoが開通して約1年が過ぎました。久しぶりの速度測定です。 === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report === 測定条件 精度:高 データタイプ:標準 下り回線 速度:90.20Mbps (11.28MByte/sec) 測定品質:99.1 上り回線 速度:40.84Mbps (5.105MByte/sec) 測定品質:98.3 測定者ホスト:**************.eonet.ne.jp 測定サーバー:大阪-新町 測定時刻:2006/1/26(Thu) 4:52 ------------------------------------------------------------ 測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/ ============================================================上りは相変わらず40Mbps程度で止まっていますが、下りが始めて90Mbpsを越えました。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2006年02月07日 ここのところずっと上りが落ち込んでいましたので、ONUと光電話アタプタ、ルータをリセットしてみました。 === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report === 測定条件 精度:高 データタイプ:標準 下り回線 速度:90.09Mbps (11.26MByte/sec) 測定品質:98.7 上り回線 速度:82.69Mbps (10.34MByte/sec) 測定品質:99.4 測定者ホスト:***************.eonet.ne.jp 測定サーバー:大阪-新町 測定時刻:2006/2/7(Tue) 17:56 ------------------------------------------------------------ 測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/ ============================================================効果抜群です。下りは最高で94Mbps、上りも久しぶりに80Mbpsを越えました。(^○^) |
||||||||||||||||||||||||||||
2007年07月08日 ここ1年くらい、アップダウンとも速度がかなり落ちています。近所にeoユーザが増えてきたためでしょう。 === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report === 測定条件 精度:高 データタイプ:標準 下り回線 速度:44.35Mbps (5.543MByte/sec) 測定品質:98.0 上り回線 速度:20.24Mbps (2.530MByte/sec) 測定品質:99.5 測定者ホスト:***************.eonet.ne.jp 測定サーバー:大阪-新町 測定時刻:2007/7/8(Sun) 16:50 ------------------------------------------------------------ 測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/ ============================================================ONUやルータをいくらリセットしても、以前のような速度は出なくなりました。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2007年08月27日 ルータの設定を眺めていて、気が付いたことが。 === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report === 測定条件 精度:高 データタイプ:標準 下り回線 速度:84.82Mbps (10.60MByte/sec) 測定品質:95.1 上り回線 速度:37.78Mbps (4.722MByte/sec) 測定品質:98.7 測定者ホスト:***************.eonet.ne.jp 測定サーバー:大阪-新町 測定時刻:2007/8/27(Mon) 12:11 ------------------------------------------------------------ 測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/ ============================================================セキュリティの設定が以前に測定したときと変わっていました。 元通りに戻して測定してみたところ、今でも、そこそこのスピードが出ていました。但し、上りの速度はかなり低下しています。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2010年02月22日 eo光が開通して5年が過ぎました。久しぶりに速度を測定してみました。 === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report === 測定条件 精度:高 データタイプ:標準 下り回線 速度:75.82Mbps (9.477MByte/sec) 測定品質:92.5 上り回線 速度:37.64Mbps (4.705MByte/sec) 測定品質:94.6 測定者ホスト:**************.eonet.ne.jp 測定サーバー:大阪-新町 測定時刻:2010/2/22(Mon) 5:45 ------------------------------------------------------------ 測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/ ============================================================速度の方はそんなに変化せず、下りが75Mbps、上りが37Mbpsほどとなっています。 我が家は開通してまもなく固定電話をeo光電話にしており、その時に”休止”したNTT固定電話回線のことが、気になっていました。 ”休止”した当時は、5年で更新手続きを行わないと、電話の権利がなくなるようなことが記載されていました。しかし、5年を過ぎても連絡は無く、どのような手続をすれば良いのか、NTT西日本のお客様窓口(0800-2000116)に電話をかけて聞いてみました。 結果は手続き不要だそうです。その当時は光電話自身が珍しく、手続きが必要となっていたのですが、時代が変わリNTT自身のひかり電話もかなり普及しているようで、”休止”手続きがべらぼうに多くなったようです。その全部に更新を手続きを行っていては事務処理が大変なので、平成20年頃に、手続き不要となったそうです。 |
||||||||||||||||||||||||||||
2010年12月31日 eo光を使用し始めて約6年たちました === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report === 測定条件 精度:高 データタイプ:標準 下り回線 速度:82.80Mbps (10.35MByte/sec) 測定品質:96.9 上り回線 速度:38.61Mbps (4.827MByte/sec) 測定品質:97.5 測定者ホスト:*****************.osk*.eonet.ne.jp 測定サーバー:大阪-新町 測定時刻:2010/12/31(Fri) 6:18 ------------------------------------------------------------ 測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/ ============================================================ 速度はほとんど低下しておらず快適です。 |
以前のフレッツADSLに関するコンテンツはここにあります。