なぜ今更、Colin McRae Rally 2.0(以下、CMR2)なのか? いや単に安かったので(^^; こちらの通販サイトで、Xboxパッド→PC接続用ケーブルと、Xboxパッド→PS2接続アダプタを買おうと思い、他に何かないかなぁ〜っと探していたとき、輸入物のPCソフトの中で、っというのを見つけたのですね。 CMR2についてですが、私は既にPlayStation1版をクリア済みです。当時、難しい〜!っと唸りつつも、かなり楽しんでいた記憶があります。っと同時に、グラフィックが綺麗だったらなぁ〜っと、PC版をうらやましくも思ったりもしていまして…。当時のPCの構成では、3D gameをまともに動かすのは無理だったんですね。 通販サイトを眺めつつ、そんな記憶が甦った私。今のPC構成なら、この世代のgameを動かすことも難しくはありません(現在の最新gameは、重くて辛いですが(^^;)。そうだ、今なら遊べるんだ〜っと思ったら、無性に欲しくなってしまいまして、他のアイテムと一緒に注文してしまったのでした。 ちなみに、届いたのはUS版で、基本的にはUK版と差がないはず…っと思ってプレイしたところ、重大な異変(?)に気が付きました。だって、コ・ドライバーの音声がニッキー・グリストじゃないんだもん(涙) PS1版と聞き比べてみると、ニッキー・グリストの指示の聞きやすいこと。誰か分からないUS版の声は、私には聞き辛くて…(涙) そう言えば、コ・ドライバーの音声入れ替えMOD(Modificationの略、改造して要素を追加したりすること。)があったはず〜っとWebを探すも、4年も前のgameということもあって、情報があまりヒットしないんですよね。特にPCレースゲーの国内サイトとしては大御所の、YellowGarageが閉鎖されたのが痛かった…。 でも海外サイトで見つかりました。探し求めていたニッキー・グリスト音声ファイルの他、エンジン音のファイル、車のテクスチャファイル、更にはgameの独自ファイルの展開&圧縮ツール、画像変換ツールなどなど。そしてランサーロードカー用テクスチャのシュバルツ仕様オクタビア。素材も道具も揃っています。これはもう、ティリーさま仕様のオクタビアにするしか! |
車のテクスチャを一から作るのは大変ですが(私の技量では無理)、細かなところは目をつぶるとして、シュバルツ仕様のゼッケン、国旗マーク?の書き換えくらいなら、割とサクサクっと出来るはず。いや〜、以前、購入したティリーさま仕様のオクタビアWRCミニカーが、こんなところで役立つとは思いませんでした〜 |
Skoda Octavia WRC (シュコダ・オクタビアWRC) 2001年、ティリーさまがワークスドライバーとして、最後にWRCで戦ったシーズンの車です。この画像、よく見てみると、フロント右側が微妙に潰れてますね(^^; どうやらスクリーンショットを撮る前にぶつけて仕舞っていたみたいです。 ランサーEvo6(ロードカー)のモデルに、テクスチャのみを貼り替えて、オクタビアを再現しているため(CMR2にオクタビアは出てこない)、ボンネットからフロントグリルに掛けての形など、結構違っています。でも、気にしない気にしない(^^; 見えると思えば見えるぞ!オクタビアWRC(^^;;; 実は前述の海外サイトには、オクタビア用3DモデルMODもあったのですが、こちらを入れると、左のフェンダー周り、リアウィンドの下の部分、スポイラーのテクスチャなどに不具合が出るので、テクスチャのみの変更と致しました。 |
こちらは横からの図。国旗マークとゼッケンだけ〜のつもりでしたが、抜けていたところや気になるところには、少し手を入れています。大きな所だと、ボンネットのAllianzのロゴが小さかったので、大きく作り直してみたり…(これでも少し、小さかったかも)。 ドライバー、コ・ドライバーネームは、もちろん、ティリー&プレボと書き込みました(このテクスチャに限らず、ウィンドにドライバー&コ・ドライバーの名前が入っていないテクスチャが多いようです。何でだろう?)。 |
そして後からの図。後面はナンバープレートの数字を書き換えた程度で、基本的にはそのままです。全体に非常に細かく、マークやロゴが入っているのですが、ほとんどが再現されていました。オリジナルのテクスチャを作製された方に感謝です。 |
Peugeot 206 WRC (プジョー206WRC) シュコダから放出されたティリーさま。2002年はクロノスチューンのプジョー206WRCに乗り、WRCを戦いました。RallyXの記事によれば、『プジョー・バストス・レーシング・ベルギー・ルクセンブルグ』が正しいチーム名なのでしょうか?。プジョー・ベルギーがサポート、クロノスがマシンをチューン、バストスがスポンサーのプライベーターチームっということなのかな?。 このテクスチャの方は、こちらにある2001 Peugeot 206 WRC / Bastosをベースに、こちらのサイトで、少しティリー車の画像が掲載してあったので参考にしつつ、更に、こちらのサイトのレプリカ制作期(大いに助かりました〜)と、その他、Webで見つけた実車&ミニカーの画像などを見ながら、2002年サンレモでの206WRCのティリー車を再現してみたつもりです。 |
問題だったのが、ボンネットからフロントのフェンダーに接続する部分。ここはテクスチャの貼られ方が特殊になっているようで、思う位置にテクスチャが貼られなかったり。かなり試行錯誤しましたが、一度は、諦めてしまいました。でも、やはり納得行かなかったため、再度、手直しすることに…。 結果、radio CONTACTのロゴは、ある程度、納得できる程度の大きさに貼れるようになりましたが、フェンダー部分の国籍マーク(?)の一部が切れてしまいました(涙)。あぁ!よく見たら、ボディ側面やや後方下部の『206』のロゴが水平のままでした。気が付かなかった〜(トホホ)。オリジナルのテクスチャそのままなのですが、正しくはBASTOSのロゴと同じく、斜めになっていないとダメですね。 あとウィンドの名前入れも直しました。左右でドライバとコ・ドライバーが、上下入れ替わっているのが正しい仕様です。ベルギーの国籍型地図マーク(?)も、少し細かい感じに修正です。 |
後からはこんな感じ。下段スポイラーの後面に入るはずの『www.peugeot.be』のロゴは、テクスチャの仕様により、実現不可能と判明しました(わずか数ピクセルのものが引き延ばされていたため)。 この点だけは心残りですが、全体としては、概ね満足できるものになったの思います。実は2002年のサンレモって、ティリーさまが最後に出場したWRCなのです。だからGame内で再現できて、とてもうれしいのです〜 |
Toyota Corolla WRC (トヨタ・カローラWRC) 2000年は、有名なプライベーターのグリフォーネによるカローラWRCに乗り、モンテカルロを戦ったティリーさま。結果、5位に入るという大健闘を果たしました〜 私的には、実はカローラWRCはあまり好きではなくて、あまり注意して見ていなかったのかもしれませんが、グリフォーネ仕様のカローラWRCのテクスチャ、前述の海外サイトにありました。 作成者は日本人の方で、説明書きに『グロンホルムがドライブした炎のカローラ』とありましたが、勘違いされていたのでしょうか(だってゼッケンが18番だし)。いや〜、ティリーさま仕様のテクスチャが、ひょっこり(?)見つかりラッキーでした〜 |
元々、ティリーさま仕様のテクスチャだったため、あまり手を入れなくてもOKかと思ったのですが、それでも一部、炎の形と、ロゴを書き換えています。基本的に絵が描けない私なので、このわずかな修正にも、えらく手間取ってしまいました…。よく分からなかったのがロゴの方で、色は何色が正しいのか、結局、確信を持てませんでした(基本的にはミニカーを参考にしたつもり)。 こちらもウィンドにドライバーとコ・ドライバーの名前が入っていなかったので、"B.Thiry"、"S.Prevot"と入れておきます。 |
後は何も手を入れていません。JD Farrodsのものらしきマークは、ミニカーのそれと、かなり形が異なるのですが、どちらが正しいのか判断できなかったこと、そもそも私には、マークを書くのが無理っぽかったこともあり、オリジナルのままにしてあります。 |
あと、このPageとは直接関係ないのですが、CMRの日本語タイトル表記は、どうして『コーリン・マクレー ラリー』なんでしょうかね? game以外のメディアでは、『コリン・マクレー』の呼び方で通っていると思うのですが〜 PS1版については『コリン・マクレー ザ・ラリー』と、ちゃんと『コリン』だったりするので、ますます、分けが分からない(でも間に『ザ』を入れたスパイクはセンスが悪いとは思ったですよ(^^;)。ネイティブな発音に近いのはどちらなのでしょう。凄く興味があります。真相をご存じの方はお教えください。 っと、プレイ中、気が付きましたが、JapanのSS内に、『コーリン・マクレー ラリー』の看板があるところからして、開発側の日本語ネーミングの認識が、『コーリン』であることは間違いなさそうですね。私はてっきり、ローカライズ時に、日本スタッフが『コーリン』にしてしまったのだと思っておりました。 しかしWebでも話題に上がっていたようですが(過去形)、JapanのSS内の看板は、ある意味、濃ゆいですね(^^; さてCMR2。今更、遊んでいるのは、私くらいのものでしょうけど、ティリーさま仕様の車により、私的にはかなり盛り上がっています(笑) 現在はintermediateをオクタビアWRCで攻略中で、オーストラリアで苦戦しています(一度、PS1版をクリアーしたはずが〜)。Expertは206WRCで攻略する予定。って、いつの日になるか分かりませんが(笑) いずれはティリーさま仕様のエスコート(出来ればWRカーじゃなくて、グループAの方)で、ラリーゲーを遊んでみたいですね。CMRシリーズの最新作は2005で、エスコートも出てくるようなのですが、グラフィックボードなど入れ替えないと、作動がきついだろうなぁ… っということで、野望が叶うのはいつの日になることやら。でもいつかは…。そしてこれからも…。 J'ai toujours le contro^leur du jeu d'ordinateur entre les mains ! ↑機械翻訳してみました(^^; ☆追記☆ 他の配布先をお知りの方、実はテクスチャ作者を知っている方などなど、いらっしゃいましたら、どうぞ教えてください〜。お願いします。 2005/06/07作製 2005/07/03追記 |