全般について


Q1.子ども(あるいは私)はアスペルガー—症候群でしょうか。星の子倶楽部の先生に診察してもらいたい

星の子倶楽部は医療機関ではありませんので、診断及び、医療行為等は行いません。
診断については、医療機関で行ってください。


Q2.病院の情報を教えてください

星の子倶楽部では、医療機関及び、専門家の紹介は行っていません。
医療機関及び専門家の情報については、関連書籍あるいはお近くの児童相談所・保健センター・医師会などにご相談頂くのも一つの方法ですし、実際に子どもさんをみていただいている、発達障害に関わる職種についている専門家の方に、紹介していただくのもいいと思います。


Q3.正会員でなくても、会の活動に何らかの形で参加することは可能でしょうか?

星の子倶楽部の活動では、会員の方以外の参加は出来ません。子供達ひとりひとりに学生スタッフをつけますので、会員以外の方の御参加は受け付けておりません。


Q4.講演会、勉強会等への参加、或いは傍聴だけでもさせて頂くことは出来ないでしょうか?

講演会につきましては、星の子倶楽部HPを御覧ください。
正会員以外の方の勉強会等への参加、傍聴は受け付けておりませんので、ご了承ください。


Q5.会報の様なものを発行されているのであれば、それを送って頂くことは可能でしょうか?

会報ですが、星の子倶楽部としてのものは作成しておりません。
星の子倶楽部はNPO法人アスペ・エルデの会に所属していますが、
そちらで情報誌という形で、「アスペハート」が発行されています。
NPO法人アスペ・エルデの会のHPを御覧ください。


Q6.ボランティアとして参加できないでしょうか?また、参加できる場や会員制度はあるのでしょうか?

星の子倶楽部は、「当事者」が中心となって活動しています。
現在は、ボランティアの会員制度や参加できる場はありません。

ボランティアについてですが、NPO法人アスペ・エルデの会で受け付けていますが、
ボランティアスクールは現在、学生を対象として行っており、社会人の方は募集しておりません。



入会について

Q1.入会すれば、子どもは治るのでしょうか?

星の子倶楽部は親の会であって、診療機関ではありません。
星の子倶楽部は、親については、親が子どもを理解する場、親同士の意見交換の場を提供しています。
また子供達には、勉強会、例会を通じて、ソーシャルスキルを獲得する場を提供しています。


Q2.どのような手続きで入会するのでしょうか?

星の子倶楽部ではディレクター面接>勉強会見学>入会意志確認>生育歴調査・検査
・・・と入会手続きが進みますが、『生育歴調査・検査』の段階から有償となります。

『生育歴調査』・・・・・・・・・5、000円
『検査(WISK/KABC)』・・・10、000円


Q3.入会手続き中で、入会辞退をしてもいいでしょうか?

ディレクター面接以前にもメールにて入会意志を確認しますが、軽い気持ちでの入会問い合わせは固くお断りします。勉強会見学は、会員のプライバシーにも関わります。星の子倶楽部では、入会を前提に手続きをします。もし入会について少しでも迷ってるのでしたら、事前にきちんと何を迷ってるか教えていただきたいと思います。


Q4.他の機関で検査は受けているのですが、また検査を受けるのですか?

検査内容(受けた時期・内容)をお知らせください。星の子倶楽部で検査が必要かどうか判断します。


Q5.星の子倶楽部にはどのような障害のお子さんがいますか?

現在、参加している子供達のほとんどはアスペルガー症候群や高機能自閉症と診断された子供達です。ADHDや学習障害を合併している子どももいますが、純粋な学習障害だけあるいはADHDだけのお子さんはいません。


Q6.星の子倶楽部に参加している子供達の構成を教えてください。

現在、性別では男子10名、女子5名の子供達で構成されています。
年齢構成では小学生7名。中学生3名。高校生3名。大学生1名。就労者1名、となっています。
(平成15年9月現在)





星の子倶楽部は<NPO法人アスペ・エルデの会>の正会員団体です

会について入会案内会則勉強会行事ご案内リンクアスペ診断基準LD文献