GWの旅 水のある場所

 

このGWは実に・・・実に充実してました

行程ごとに順番に書くのも何なんで 見たいところにとんで見てください

 

 善光寺お戒壇めぐり     小布施    志賀草津道路雪の壁  

 

 白根山    白糸の滝   高速にて移動中の・・・

 

 

 

 

善光寺お戒壇めぐり

 

善光寺に行ったのは2度目だった

1度目は 高校の修学旅行のとき

 

このときのことはあまりおぼえていない・・・

 

で、今回は、お戒壇めぐり なるものをしてきた

お戒壇めぐり・・・

 

ご本尊の下を通っている 真っ暗な 板廊下を

 手探りで伝って歩いて行きます・・・

 

そして その途中に 極楽のお錠前といわれる鍵が あるのですが

 

真っ暗闇で そのお錠前に 無事さわることができたら

極楽往生が 約束されるのだそうです

 

正直言って 入る前は 薄暗いくらいだと 思っていました

 

だけど・・・ 本当に真っ暗で 何も見えないのです

人が多かったので 前後の人の存在は 感じることができます

 

それでも 普段 周りのものが 見える生活を している私には

 

予想だにしなかった 真っ暗闇でした

日頃 どれほど 視覚に頼って 暮らしているかを 実感しました

 

もちろん 無事 極楽のお錠前に 触って来れましたよ。

未経験の方! 是非 一度 体験してみられることを お勧めします。

 

 

 

小布施

 

そもそも 小布施に行ったのは 竹風堂の栗おこわが 目的だった

ここの栗おこわ とっても 有名らしい・・・

私は 知らなかったんだけど

栗がね すっごく 甘いんです

蜂蜜漬けなのだそうです

 

我が家の感覚では おこわが 甘い・・・な〜んて

かなり びっくり! なので・・・ ・・・ ・・・

 

実は ここの栗おこわ これがはじめてではない

前に 我が家に 一度届けられて 

食べてみたことがあった

 

はじめて食べたときは ほんと えぇっ〜〜〜〜!!!

という感じで 驚いた

 

だけど まぁ それは それで 

けっこう おいしい 

 

我が家の 感覚では おやつ感覚に なってしまうんだけども

 

ここで お土産に くりんぱい というのを 買ってきた

これがまた! おいしかったんだぁ♪

是非是非! ご賞味あれ〜〜〜(^_^)v

 

小布施 これだけではないのです

そこから お散歩して・・・ バドという喫茶店に行きました

バド・・・そう! あのバド・パウエルから・・・

ということでした

コーヒーも とても おいしいし♪

 

もう おわかりですね

大好きな JAZZが 流れています

すっごい 年代ものの スピーカー その他

すっばらしい 音で

至福の ひとときを すごせます(^_^)

 

マスターも 気さくに色々 コーヒーの話 オーディオの話・・・

話してくれましたよ

きっと きっと また行きたい場所です

もっと色々 話を聞きたい♪

何も話さず 心地よい 音楽の中に

身を置いて 浸っていたい・・・

 

また 一箇所 素敵な場所をみつけた

そんな ところでした

はぁ ほんと も一度行きたいなぁ

 

 

志賀草津道路雪の壁

 

九州育ちの私には 雪深い・・・ というと

かなり雪が積もってる イメージだけど

そんな 九州育ちの私の イメージではきかない!!!

 

ほんとうに雪の壁がある!

そうその雪の壁の 間に なんと 道路がある!!!

 

これまた びっくり! なんだなぁ

 

福岡では 雪が積もると かなり大変だ

みんな チェーンなんか つけなくても

車どおりの多いところは もう溶けてるだろうって

そう 思って 出かけちゃう

すると・・・

当然 立ち往生の車 続出

たちまち 大渋滞になってしまう

 

そんなところで 生まれ育った 私だから

そんな 雪の壁の間の 道路を 

どんどん 車が走ってるなんて

そうとうびっくり

みてると 緊張して じっとり

変な汗が 出てきそう

だけどね みんな 待ち構えているらしい

 

雪の壁があるのによ 雪の壁よぉ

だけど この道路が開通すると

春なんだそうだ・・・

 

当然 みんな平気で 車 走らせてます

ま まだまだ この季節 夜間は

凍結するので 危険らしいですが・・・^_^;

 

おぉ! 雪の壁の間に 道路ぉ〜〜〜っ!

シャッターチャンスぅ!

・・・

・・・

・・・

逃してしまった(泣)

でもね しっかり 焼きついていますよ

私のまぶたには 心には♪

 

うぅぅ〜〜〜 それにしても 写真に

 おさめきれなかったのは

残念!

 

 

白根山

 

 

ここでのメインは 湯釜でした

湯釜・・・こんな字でいいのかな?

 

ちょうど この文字のような色の・・・あれは湖? 池?状のもの

 

ゆがま

不思議だぁ 何でこんな色してるんだろう?

なかなか 神秘的です

 

なぜか この水の色を見て

TOLKINの 指輪物語を 思い出した私です

 

(^-^)(。_。)(^-^)(。_。)うんうん♪

 

なんか フロド や サム が

妖精が作ってくれた 小船に乗って

そこに 浮かんでいるような・・・

 

そうそう! そういえば

久しぶりに ミントチョコが食べたい気もしましたね(笑)

 

 

白糸の滝

 

 

これは・・・どういったらいいんでしょう?

これまでの 私の 滝に対する常識を

うれしくも うらぎってくれた 滝です

 

滝って 崖状のところから

落ちてくる流れ・・・

そういうふうに思っていたんだけど

ここのは違います

 

雪解け水が 土壁から

そう壁面に 水が通っている断面があるのでしょうね

それが壁面に現れたところが

私たちに見える 白糸の滝

 

だから・・・うーん 写真を送ってもらってここに貼っちゃえば

簡単なんだけど 言葉で伝えたい・・・あ〜う〜・・・(゚.゚;

 

壁面に 横一線 雪解け水が

シャーって 吹き出て来るところがある

 

その滝がね ほんと 白糸の滝とは

よく言ったもんだ!

と思わせる

そんな滝です

 

これまた ほんと 神秘的です

 

ここにも フロドやサムがでてきそうな

そんな滝でした♪

 

 

高速にて移動中の・・・

 

高速を車で移動中の 車窓から

すごいことに気が付きました

この旅 実は二日間のできごとなんですが

 

行きと帰りでは 景色が ぐんと変わっていたんです

いえね それは のぼりとくだりでは景色が違う

ということではないんです

 

前日とおった 同じ道 同じ景色(見てる方角は逆だけども)

なのに 木々が 山々が

ひとまわり 大きくなっているのですよ

 

ときは5月 芽吹きの季節

前日まだ小さな つぼみだったものが

大きく開き う〜んとのびやかに

深呼吸 光合成するぞ〜〜〜〜〜〜っ!!!

葉緑素〜〜〜〜〜〜っ!!!

って感じ(笑)

 

 

これは すごかった♪

とくにどうという景色でもなかったのだと思う

けど! けど!なんです

それは 前日 それほどでもなかったつばきの花が

帰ってきたら 咲き乱れていたことでも

実感できました

 

植物たちの息吹を感じた

そんなGWでしたね(^_^)v