− 欲求と適応、適応機制 −

 


 
− 葛藤 −
接近と接近 寿司も食べたいけど、ステーキも食べたい。
回避と回避 勉強したくないけど、試験に落ちたくない。
接近と回避 勉強はしたくないけど、試験に受かりたい。練習はきつくてしたくないけど、試合には勝ちたい。
 
− 障壁 −
自然環境 物理的障壁
周囲・社会環境・法規 社会的障壁
個人の能力・特性 個人的障壁
経済力 経済的障壁
 
− 精神衛生上、前向きな適応規制 −
努力 努力して初期の目標を成し遂げる。
説得 説得して初期の目標を成し遂げる。
補償 勉強がダメだからスポーツに打ち込む、など。
昇華 凶弾に子供を奪われた親が社会の銃規制を進める運動を展開する、など。
同一化 自分が理想とする人物と自分を同一視して(方向が同じ、考えが同じ、趣味が同じ、愛するものが同じ、など)、欲求を達成できないでいる感情から逃れること。
合理化 負け惜しみ、など。(イソップ童話の「狐とブドウ」の話が典型例)
投射 知ってました?道義的にはともかく、精神衛生上は、“責任転嫁”は前向きな動きなんですね。

 
人を動かす力 へ戻る