- Lesson 9 - ResEdit作業編



色の修正を加えつつ範囲を拡大!

調整も絵の輪郭などもかなり進みました。
ここまで来たらもうこっちの物です、全体の書込み作業に移れるでしょう。

一見して、どう見ても合わない色を使っている所が多々ありますが、小さくなった時に生きてくる色合いなどが、必ずしも同じ系統の色とはかぎりません。

大事なのは、デスクトップサイズになった時にどういう感じに見えるか?なので、編集サイズの大きい状態を見て判断することは、よほど単純な絵で無い限り意味が無いです。

色の調整がかなり進んだ所 私が特に気をつけているのは、曲線などで上下にゆがんだ線を書く時でしょうか?

つなぎ目などの表現には、ひどい時には一日経っても上手くいかない時があります。(-.-;

いずれにしても決まりは無いので、自分の思った通りに作る事が大切です。それが同時に個性にもつながっていくからです。

※〜ちなみに一番右の"Normal" "Open" "Offline"などの名前が付いたものがありますが、"Normal"の右側は選択した時の黒くなる状態を、作っている時も見る事ができるので、そこの色合いをこだわる人には便利です。




[ TOP ] > [L:6] > [L:7] > [L:8] > [L:9] > [L:10]