![]() ![]() |
| HOME |■ |
![]() |
![]() |
秘境と呼ばれる下帝釈にあることで、戦後は忘れ去られてしまい幻となっていた鍾乳洞です。
1993年に再発見されるまでの数億年間、ほとんど人を寄せ付けず、
鍾乳洞内部は密室に近い状態で守られていたため、
風化透失を免れた鍾乳石はミルクをたらしたように白く、
綿帽子のような針状結晶や,水面を縁どる浮遊カルサイトテーブルといった
珍しい二次性生物を育んでいます。
![]() 幻とされ、延長20kmにも及ぶと言われる鍾乳洞は、現在740mまで確認されており、 |
![]() ![]() |
| ||
入 洞 |
見学設備の老朽化や、2016年10月の鳥取地震,2018年4月の島根西部地震の影響により洞内にて崩落が発生する危険が出てきたため、立ち入り禁止となりました。
| ||
交 通 |
| ||
| |||
駐 車 場 |
|
![]() |
| ||||||
![]() |
![]() | ||||||
![]() |
|
![]() |
| ||||||
![]() |
![]() | ||||||
![]() |
|
![]() |
| |||||||||||
![]() |
![]() | |||||||||||
![]() |
|
![]() |
| ||||||||
![]() |
![]() | ||||||||
![]() |
|
![]() |
2,3行で構いません。
幻の鍾乳洞に関する情報や写真, 訪れた際の皆さんの感想を E-mailでお寄せ下さい。 このページに掲載させて頂きます。 じじいが出かける際の参考にもさせて頂きますので、よろしくお願いいたします。 |
![]() |
| HOME | TOP |■ |