「モモーイのシークレットトークライブVol.00」

2006/02/26(日)
於:都内某所


タイトルが長いw
「桃井はるこファンクラブ準備会(仮)会員限定イベント“モモーイのシークレットトークライブ Vol.00 ここだけの話〜オフレコ〜”」
という通称FCイベwがありました^^。
オフレコだし、書けないことも多かった「ここだけの話」イベントでしたが、やっぱり歴史には残しておきたいので、
ここに書き留めておきたいと思います。


前日はアキバで、新しい桃井ファンの人たちと初めての飲み会^^。楽しかった♪^^
それでもさすがに遅刻はしないでw、会場付近には早めに到着。知り合いもチラホラ集まりだして、
台湾の土産話とか聞いてみたり^^。

10:45くらいから整列。雨なので結構厳しい。
懐かしいロフトの頃からのお知り合いとか番号近かったので、話し込みながら待ち。
11:05くらいかな、開場してまったり入場。入口ではサイン入りポストカード配布。
入ってみると微妙な位置関係。最初は中途半端に前の方に行こうかとも考えたが、
結局後ろの方の観覧席で、椅子に座って机もキープして、まったりロフト感覚で聞くことに。トークライブだしね^^。
そうこうしてると、椅子席もいっぱいになってきて、最初STAFF ONLYとなってたトコまで開放されるし。なんだかねぃ。
ま、それほどいっぱいになってきたってことで。にしても多すぎで2回にわけたはずなのに、
またここで計算違いも起こしてるわけね^^;。これこそネイキッドクオリティーというべきかw。

11:10、10押しくらいでスタート。はるこちゃんは右側から登壇。私は左手だったので、近くでは見えなかったな^^;。
カブトはアヤナミかwなるほど^^。ほんと今作は楽しいですよライダー♪
それと想定外って…想定しとこうよ参加率は^^;。みんな来ますってそりゃ^^。

ここで最初っから重大発表!!! 本日をもって、ファンクラブ準備会は解散します!と。

続いてメインイベント、質問コーナーへとサクサク移っていきます。
あらかじめメールで募集していた質問(三段階)に次々答えていく企画です。
まずははるこちゃんも席について(笑)これまた小学校の机みたいのが出てきてそこに座って
いつものバーチャコップで乾杯♪から始まり。

質問はドンキで買ってきたというサイコロを振って、出た目で決めると。ランダムなのね。
当たったメールを目の前のパソコンで読み上げて答えていく形になります。

1.音楽、どこまで作曲しているのか。

イントロから作るか、歌のメロディーだけであとお任せか、様々ですねと。

答えやすい質問から行きましょう♪はいいけど^^;、サイコロがだめすぎw
無い番号ばっかりで、時間が掛かりすぎだよぅ^^;。
今後はこのやり方やめようね!w

2.呼び方

なんでもいいってことですよー。でもはるこちゃんは慣れてないそうなw。
てか、最近そう呼んでくれる人が周りから減ってきたってのもありかな。

私の場合、かなり最初のうちから「はるこちゃん」て呼んできたからね。
当時は周り見回しても、大抵が私より年上で、もちろん全員がはるこちゃんより年上でしたから^^。
当時他の呼び方って、植村さんの「はるちゃん」くらいかな。あー、平野悠氏@ロフトの「桃子」は除外ねw。

何年か経って、本気でげーのーオシゴトし始めて、モモンガーくらいになってくると、
徐々に私の周りにも、はるこちゃんと同い年か、一つ下とか、そういう人たちが増えてきて、
次第に目上の人を普通に呼ぶように「桃井さん」と呼ばれてきましたね。
それからまた暫く経って、今度は本格的に芸能活動するようになって、声優とかアンセブとか通じて、
愛称「モモーイ」が定着するようになった、と。
少し違った呼び方では、影山&野川のランティス師弟コンビwが「ももたん」と呼んでましたね^^。

私の場合は気分やそのときの心境次第で、基本ははるこちゃん、もしくは桃井さんかな。あとは桃井と。
モモーイはあんまり言わないねぇ。ここらへんはこだわりで。

4.小池アニキとmanzoおやじw

3はいみふめでカット。おやじってのもアレだがw、まあどちらも今までにお世話になった、ある意味で言うなら、
桃井が㌧㌦するために踏み台になったw、お二人^^。
でもそれってむしろ、誇れることだと思うから^^、どんどん飛び立つ踏み台見つけて、羽ばたいてってほしいと思う。
漢ならそういうのも受け止められる、受け入れられる広さと鷹揚さを持たなくてはね、と思う^^。

5.すがきやのラーメン

私も最近名古屋多いですがw、まだあちらで食べてはいないですね。
こないだ大阪で天下一品は食ったけど、あまり関連性はなしw。
さくらちゃんの歌で、PoTeChiというアルバムと同名曲があるわけで、
その中でも歌われてる名古屋の有名なラーメンですよね♪
はるこちゃんの回答は、たべたことありますよーとただ一言でした^^。

6.ウラ話とか

アニメでアフレコ段階で絵が白いとか。
これはよくある話で、私も先日0083@5.1chの特典映像で似たような光景&話題を観た聴いた次第^^。
あとはマジカノのメンバーは非常に仲がいいと^^。
エンジニアさんとも仲良しになって、何やらいろいろ交換してるらしいw。アキバ通だね☆

7.正義の味方

わたし的には今はFICEかなw。と、隣のFICEの偉い人wと話してみたり^^。
はるこちゃんがパッと思い浮かんだのが「ソウルテイカー」。
でも思い返してみると、正義の味方→助けてくれる、と考えると、あんま助けてくれなそうなかんじ(笑)。

8.イベントでの失敗談

歌詞を間違うとかはありふれてるので別話題で。
1月にあったA−1でエクステが落ちた件。それだけで終わらず、踏んで転けそうになったとか^^;。
同じく正月のAJFでは、衣装についてた羽根が舞って、それ吸ったのが悪かったのか、その後インフルに^^;。
鳥かっ!トリなのかっ!?の仕草に場内爆笑w。

9.アキバ

普通に行くね、と。普段はもやし買うような地味な感じだしw、それに大きなマスクしてるからわかりにくいと。
アンセブ名古屋でELLの前で会ったときも、でっかいマスクだったけど、あれが外出時デフォなのね^^。
それからPSP買ったときの内輪話とかも紹介w。あと、最近はアキバに嫉妬中とか。
この辺は最近(4,5月)の連載などでも語ってくれてますね^^。

10.洋服

は、主にネットで買う。この日の衣装ってか服装も、ネットで揃えたものだったり。
あとは渋谷の某1○9に来てみたりw、ユニクロも大スキだし、言わずもがななのがMarsのTシャツ集めね^^。

11.くびれとか

紋別→オホーツクに消ゆ、なんて話は誰もわかりませんw。
ちぇっ。チップがなくなっちゃったいっ、も、このネタでしたり^^。

身体にコンプレックスがある場合には、逆にその部分を如何に綺麗に魅せるかがコンセプト、なるほどね。
ただ、A−1のときの衣装については、あとから知り合いだったかに「ちちびんたリカみたい」と言われたとかwww。
スタイリストさんのアドバイスはかなり役立っていて、自分ではまず選ばないぞこれは、という服が
意外に合ってたり、とかね。

12.台湾の話

行ってきたばっかりだったし。最前付近には台湾まで2回とも行ってきてた神々が揃ってたしw。
各所で語ってるからスルー。ただ航空券詐欺には気を付けよう!とコメントあり。

13.ヲタから探偵団

FOMAネタなんでスルーw。みんなに手を挙げてもらったら、キャリアー見事にみんなバラバラでしたね^^;
私はWILLCOMですっ!と思ったら、はるこちゃんも台湾で使ったよウィルコムーとかね。
要ははるこちゃんの持ってるお宝を披露していく、以前ロフトのトークライブの
コーナーになってたような番組なのだそうだが、
ほんとー、どんな保存スペースあるんすかね^^;。
押し入れはいっぱいだし、女の部屋とは思えないくらいになってると。
ヲタはみんな一緒ってことでw。うちもそうww。

14.A−1アンケートタイトル

知らなかったらしいw。華麗にスルー^^;時東はもう縁がないことを祈りますw。

15.コールや統制、ヲタ芸ってどうよ?

別に統制されて無くても、今見たくバラバラでもいいと。その人なりの応援の仕方やスタイルもあるし、
応援したいと思うその思いの深さは、別に声の大きさに比例する訳じゃないとわかってるから。
思いが100のうち、全部出せる人も居れば、1くらいしかアウトプット出来ない人も居る。でも思いは一緒なら、
それでいいんだよと。

ヲタ芸を最前でやるってどうよ?と言うのもあったけど、ちょっと考えた後に自分のファン時代の様子を紹介^^。
昔は跳ぶ人は後ろに居たなと。写真撮る人とレポ書く人が前で座ってると。
ちょうどドリパ東京(2006.5.4)の感じがそれに近いのかな。

ただヲタ芸はホントに芸術になってきてるんでw、オリンピックでも開いてみると面白いかもと^^。
ロマンスやPPPHを演技種目にして、フィギュアスケートみたくフリーとSP(ショートプログラム)と分けてみたり、
イナバウアーも混ぜてみたりww。それは実現すると面白そうだね^^。

16.ヲタ芸

続いて同じネタで。ウラモモの好評?企画「コミケッ島」でヲタ芸オリンピックを開けばいいんだ!!と力説^^。

17.歌詞考えるときのコツ

思いついたら自分にメール。これは各所で言ってるね。あとは典型的なメモ魔です、と。

18.この人には敵わない

そんなひとだらけですwと^^。manzoさんなどもある意味で^^。

19.他の仕事やるとしたら

どこかでも同じこと言ってたけど、スポーツ新聞の見出し(だけ)を考える人^^。
あとは漫画雑誌の柱の文章(だけ)を考える人w。
会場にそのものズバリのお仕事の人がいて、話が弾んだな。
あとで、記事も一緒に考えなきゃいけないと知って、それは無理だなと思ったとかね^^。

20.提供曲のセルフカヴァーアルバム化

面白そうな企画、考えておこうかなと、いちおうの回答あり^^。
それよりまずは、2006年内に自分のアルバムだよね^^;。

わたし的にやってほしいセルフカヴァー(古いもの中心)

 ・Celebration(秋野ひとみ)
 ・パズル(デザート)
 ・ダウジング〜なにかを信じて〜(久志麻理奈)
 ・夏のハレーション(吉川茉絵)
 ・わたしの夢の彼方を(榎木瑠衣子)

くしよしはこれ以外の曲はやっぱり二人のための曲だから、厳選セレクトですよ^^。

21.DVDでの魅力

今年は自粛発言再び。もうだまされないぞ(笑)。今年もバリバリバリバリ行くでしょうね^^。
あくまで自然体ナチュラルで、少し大人になった桃井さんが観れること、期待!

22.ハズカシイ歌詞

躊躇いなど無いっ!(断言)確かにエロゲーの曲とかすごいの多いからね^^;。
あまり直球過ぎなのはどうよ?と思うのがあるけど、はるこちゃんのはそう思えないから好きだね^^。

会場からつっこまれたのは、いちご、SHE・KNOW・BE、スポーツしましょ。
わたし的にはここだよ。とかもすごいなぁと思いますね^^。

23.私から^^。

最後の最後の一枚は、サイコロ振ってもなかなか決まらず、何度振っても同じ数字しか出ないので、
もうこれに決めたっ!ってことで、読まれたのが私のでしたw。
あらかじめ読まれる運命=DESTINYだったということでしょうか?w

読まれたんで書いとく。

=================================

★Q1 モモーイへの普通の質問を書いてね

このファンクラブ(仮)は、はるこちゃんにとって
 今現在どんな存在ですか?
 今後、どんな風になってってほしいですか?

★Q2 モモーイへのまじめな質問を書いてね

最近のインターネットについて、思うところを語ってください。
 2ちゃんやブログブームにうんざりして嫌気差してる
 というのは、何度も聞いてるのでスルーでいいです。

 今後、momoi.comをどうしようと思ってるのか、
     無くしてしまおうと考えてるのか、
     今現在の考えで良いので、教えてください。

  超不定期更新とは言っても、
  事実上の閉鎖と受け止めてます。
  今のようにした理由、
  BBSすら無くしてしまった理由、

  開かれたところでの交流よりも、
  ごく親しい人との交流だけを、限定された繋がり、
  例えばメッセやmixiで出来てればいいや、
  という考え方に行き着いてるのかな?と。

  話せる範囲で、聞かせてください。
  よろしくお願いします。

=================================

まず最初に激しくつっこまれたのが、「メッセやmixiがあればいいなんて、そんなことはないっ!」ってこと。
「あんなの、電話と変わんないじゃん!!!」と、語気もめっちゃ荒げ^^;。やっべ、怒られたよ…と怯えモードw。
これは正直に嬉しかったね、開眼。そういう捉え方があるんだと。さすがははるこ先生^^。

私が思ってる以上にw、私のmixi嫌いは有名らしく(ぇーw^^)、そんな会話をしたこと無い人からも、
ひと頃は顔合わせるとそう言われてましたねw。
まだインターネットのコミュニケーション手段がメールにBBS、そしてチャットくらいの頃から、
身内専用の裏サイトやそこでの様々な管理方式を見ながら渡り歩いてきたわたし的に、
今の噂に聞くSNS形式のやり取りは、それに似ているようでいて、
実質的には真逆にあるような展開に見えるので、とてもじゃないけど立ち入る気は毛頭ありません。

わかってもらおうとは思わないけど、だからこそ私にとって一番親しめるツールは
昔ICQ今メッセンジャーなわけで、それゆえのジュピトリスなのですよ。

そしてブログの件^^、やらない、やりたくないから、というただそれだけ。
というかね、他人が既にやってることを自分もあとからやるみたいなのを、
はるこちゃんの矜持が赦さないみたいな風に、わたし的には捉えてるんですけどね。きっと反論されるけどw。

WEB日記をとめたのも、正直に言葉で書けなくなったから、と。
やはり周りへの影響というのを第一に考えちゃうわけですよ。10年前のインターネット黎明期とは違う、
いまはほんと、その一言があとでニュースに取り上げられ以下略みたいな展開も日常茶飯事。
気を使いますからね。

なので、自分の思いは歌に込める。日記は歌に書いている。これ聞いて、ようやく私にも、長年わからなかった、
どこかしっくりと来てなかった「言葉ではなく、歌で伝えたい」のはるこちゃんの意図が、飲み込めた思いです。
メール読まれて、ちょっと語気荒げだったけどw、真剣に真面目に言葉で答えてくれて、こんなに嬉しかったことは、
初めてでしたよ。ほんとー、ありがとうでした!^^

ここから最初の質問に戻って、ファンクラブでは今後、インターネット展開もしていくってことも紹介してくれて、
また少し、身近な桃井さんに会える日が来るかな^^、と思った次第でした。

我ながら、最後に読まれるに相応しい?いいメール出せたかなと思いましたよ^^。スンスン♪w

12:40、そろそろおしまい。ってことで、

後ろの方からシート被ってたキーボードが登場!弾き語りの時間になりました^^。

みんなが予想したとおり、この曲。

 Chuo Line〜弾き語りバージョン〜

最後にお知らせ。冒頭にあったように、ファンクラブ準備会は解散。でも、
新たに正式ファンクラブが発足します!!との告知^^。
早ければ3月、いい波動を伝えていきたいと、そんな感じの締めで。

ちょっとだけお母さんの話題とか出てきてw「はるこさんは、寂聴さんみたいですねー。」と声真似してみたりw^^。
少しだけ雰囲気わかってよかったり^^。

入会は別らしいので、後日発表があるとのこと。

イベントの最後は、おみやげをはるこちゃんから一人一人へ出口で手渡し。
プレゼントは「ファンクラブ準備会会員証」(←解散後だけどw)、「モモーイ風呂敷」の2点。
風呂敷はまがりさんのイラスト入りで、いろいろ使えてオツなんだとかw^^。
残念ながら予算の都合でw、通販や増産は無い模様^^;。ここだけの話だねw。

最後に一言。これからもがんばる、と。新曲も出来つつあるし、と。(メビウスリングね)応援よろしく!!ということでした^^。

会場出るのは最後の方にして、しばし会場内でイベントの感想とか語り合ったり、台湾の土産話を聞いてみたり^^。
出口ではるこちゃんと話したのは、メールの語り口調がキツイ調子になっちゃってごめんねー^^;;、と平謝り。
はるこちゃんの方からも、こちらこそキッッツイ調子になっちゃってごめんなさいと、まあお互い様でしたな^^。

アンセブが始まって以来、こうして話せることが、何より気持ち的に無かったなと思ってきてて、今回このイベントで
メールの直接やり取りが声に出してお互い出来たことで、何だか2001年末のペディション以来、久しぶりに
大きな仕事をやり終えたあとの、ロフトで会ってたような桃井はるこさんに会えたな^^、と思えました。
本当に、この4年余りのお仕事お勤め、おつかれさまでした^^。


私はそのまま仕事へ。この日は忙しかったけど、本当に充実した一日でした。ありがとう、またね!!


Presented by Y. SATO, in 2006
E-Mail ysato@blue.plala.or.jp