その26 水都の迎賓館
〜 御花 西洋館 〜
水都柳川の顔ともいうべき迎賓館。
取材日 2001/11/04
「御花」玄関。 |
御花・西洋館。 |
裏口より。正確には庭園展望台より。 |
この日はある画家のアクリル原画展を 開催していました。 |
2階への階段。 明治の洋館らしい重厚な親柱。 |
2階のマントルピース。 |
2階全景。かつては「謁見室」として利用。 |
【御花(おはな)西洋館 データ】 [所在地]福岡県柳川市新外町1 [交通]西鉄天神大牟田線 西鉄柳川駅よりバス10分 または西鉄柳川駅から川下りで約1時間 [建築年]1910年(明治43) [指定等]調査中です(^^; 【柳川 御花】 http://www.ohana.co.jp/ |
柳川観光の顔の1つでもある「御花」。ここは旧柳河藩主立花家の別邸として建てられたのが始まりです。 「御花」の名前の由来は、建てられた当時のこの付近の地名が「花畠」と呼ばれていたので、柳川の人々からはこの別邸を「御花」と呼ばれたことによるそうです。 さてこの西洋館。藩主であった立花氏は明治維新後も地元の振興に勤め、貴族院議員にもなっています。このため各界からの来訪者も多く、その迎賓館として1910年(明治43)に建てられました。 現在も通常の見学の他に、結婚式やその2次会、展覧会や演奏会に使われています。2001年12月からは1階が本館(和館)の宿泊者のチェックインカウンターにもなり、旅の演出にも一役買っています。 |