最終更新日:2004/01/24
ハードメーカ&ドライバリンク 元に戻る

参考資料:コネクタ結線一覧表

マザーボード
ABIT 初めて購入したSlot1マザーのメーカです。
BH6のベータBIOS Ver.ssはここ(ftpサイト)
FIC 旧はるみ号に使用していたATのSlot1マザーのメーカです。
KA-6100のBIOSは1998/11/28のVer1.1eが最終Verです。
MSI 以前、新みちる一号に使用していたSocket370マザーのメーカーです。
MS-6153のBIOS Ver1.0 020499はここ
現在メイン機でnForce2マザー、K7N2Delta-Lを使用しています。
ASUSTek ASUSの日本語ホームページです。
2000/10/10ドライバ関係はすべてここから落とせるようになりました
AOpen AX6BCシリーズで有名なメーカです。ベアボーンのスリムブックタイプを使っています。
EPox 細かい設定ができ、クロックアップに向いてます。わたしはEP8-KTA2を使っています
GIGABYTE 種類が多すぎて大変。わたしはGA-7VAXを使用しています。
各種ドライブ
Maxtor HDDツールのPowermaxというものが公開されています
インストール手順
1.空のフロッピーディスクを一枚用意し、ダウンロードしたpowermax.exeのファイルを実行します。
2.Create Floppyをクリックすると、自動的にファイルがフロッピーに解凍されます。
このツールはDOSでしか使用できませんので、あらかじめ起動ディスクを作成しておいて解凍すると便利です
使い方
作成したフロッピーで起動すると、英語でメッセージがでます。Yを押すように表示されていますが他のキーを押して終了させて下さい。

シーク速度の調整
amset /fastで最大速度。最近のHDDデフォルトはamset /fastになっていますがシーク時のカリカリ音が結構耳障りです。静かにするにはamset /quietと入力して実行します。
quietにしても、HDBENCHでの転送速度に違いはあまり出ません。しかしシーク音はほぼ無音となりますので快適です。
YAMAHA CD-Rのファームウェアがあります。CRW4260用は1998/11/28の1.0qが最終
CRW8824Eは2001/08/09のVer1.0aが最終→ここ
TEAC CD関連のファームやドライバはここ
CD-ROMのCD-532EBだけは専用でここ
SCSI&ストレージカード
Promise ATA RAIDカードのFastTrackで有名なメーカーです。Bios&Driverはここ
ioi SYMBIOSやINTIOのチップを使った安価な製品。ABAPTECも同じ。Driver & Biosはここ
ラトックシステム SCSIやIEEE1394カードのメーカ
ビデオカード
ATI Tecnologies RADEONシリーズで有名なATiのホームページです。
2004/01/19のCATALYST RADEON 4.1(7.97) が最新→ここ
上記ドライバーにはALL-IN-WINDERやVIVO用のWDM CaptureDriverも入っています。

私の所ではRADEON8500にCATALYST RADEON 3.4(7.90)以降のドライバーを使うと、白バックの画面でチラチラとメダカノイズが発生し見づらいため、7.88を使用しています。ただこのドライバーを使用時は、1152*864以上でリフレッシュレートが変更できないため、モニタのプロパティでUse DDC infomationをOFFにする必要があります。

ATi Technologies Japan
Matrox 昔Millenniumで有名だったメーカ。今はG400、G550シリーズで有名
WindowsMeドライバは2003/02/28のVer6.83.017(ベータ版)
Windows2000ドライバは2003/08/29のVer5.91.008が最新→ここ

BIOSアップデートはWindows上から出来ますので便利です。PBiosWin.exeを実行し、UpDateBiosでOK
2003/01/16のsetup257.exeが最新→ここ

クロックアップツールはここ
Ver6.04のドライバとWindowsMeの組み合わせでは起動時に毎回DirectXのチェック画面がでます。Ver5.xxと6.10以降なら問題ありません
nVIDIA GeForceシリーズで有名なメーカです。
2003/12/09のVer53.04が最新。Windows9xドライバはここ、Windows2000ドライバはここ

GeForceのオーバークロックはレジストリのHKEY_LOCAL_MACHINEのSoftware−NVIDIA Corporation−Global−NVTweakにCoolBitsの文字列追加し、3を設定するとディスプレイの詳細にメニューが追加されます。
Creative 3D Blaster Bansheeのメーカです。ドライバはここ
I・O DATA GA-VDBシリーズ用ドライバは2000/10/20のVer1.40が最後。
WindowsMe、2000で河童対応になったようです。ドライバはここ

GA-VDIIシリーズのドライバは99/3/17のVer1.10が最終。ドライバはここ
3Dfx 有名なVoodooブランドのビデオカードメーカでした。
今でもドライバは3Dfxのサイトにあります。
2000/11/30のVer1.07が最終Version
Voodoo3のクロックアップツールはVoodooPowerのプログラムにあります。
Leadtek WindFastシリーズで有名。
TVチューナ&キャプチャカードWinFast2000のドライバはここ
サウンドカード
CMEDIA 安価なサウンドカードはほとんどこのメーカのチップです。
わたしの所有しているAudioExcelの5.1CHのCMI8738ドライバはここ
2002/08/26の0639が最新Version
YAMAHA YMF715、YMF724、YMF744などのリファレンスドライバがあります。
DirectX8対応のWDMドライバがあがっています。
Labway Xwaveシリーズのメーカです。ドライバはここ
Xwave6000のWindows9x用はVer2019Lが最新。Windows2000/Me用WDMドライバはVer2240Lが最新。
Vortex of Sound MX300やP3B-1394のサウンドチップAU8330のメーカです。
2000/02/22 Vortex2(AU8830)用ドライバVer4.06.2048が最終
Creativeに買収されました
Creative Windows98ではSoundBlaster16のドライバーが原因で?マークがつきますが
このドライバーで消すことができます。
WindowsMeでも同様ですがこのドライバーで改善できます。
ディスプレイモニタ
ACER CRT、VIDEOカードなど。
ナナオ EIZOブランドの高品質モニタで有名なメーカーです。わたしは液晶モニタを使用しています。
モデム&ネットワーク
GVC 悪名高いHSP 56K MODEMのメーカです
ドライバはここ
オムロン 各種パソコン周辺機器のメーカです。
TAやモデムのドライバ&ファームはココ
コレガ LANカードやルータのメーカ。ブロードバンドルータSW-4Pのファームウエアはここ
周辺機器全般
アルファデータ キャプチャカードやカードリーダなど。わたしはUSB-SCSI変換機を使用しています。
A4TECH 安いマウスメーカ。結構つかえます。ドライバーはここ