「パソコンのキーボード」または「MIDI入力のノートオン」によるタップ (連打) を、SMF (標準MIDIファイル) のテンポに変換するプログラムです。32ビット版Windows (Intel x86) の日本語環境下で使用できます。
「SMFタップテンポ」の特徴を、以下に挙げます:
既存のSMFからテンポ情報をインポートするには、「テンポのインポート」コマンドを実行します。すると、メインウィンドウのリストビューへ、新たに項目が追加されます。
メインウィンドウの「編集」メニューから「オプション」項目を選択すると、「オプション」ダイアログが開きます。このダイアログで設定可能なオプションについての解説を、以下に記します:
なお、何らかの媒体に転載する場合は、事後でも結構ですので、ご一報ください。テテの励みになりますので。