システム アイドル タイマー リセッター version 1.00

最終更新日: 2011年2月14日

CPUがビジー状態の時に、Windowsのシステム アイドル タイマーをリセットして、コンピューターがスリープ状態になるのを防ぎます。Windows 7以降で動作します。

目次:

  1. インストール方法
  2. アンインストール方法
  3. 使用方法
  4. 著作権、使用条件、WWWサイト
    1. 著作権
    2. 使用条件
    3. WWWサイト
  5. 開発履歴

1. インストール方法

  1. sitreset.zipを解凍します。
  2. 適当なフォルダを作成し、sitreset.exeを入れます。

目次へ: インストール方法


2. アンインストール方法

  1. sitreset.exeを終了します。
  2. %AppData%\Tete's Atelier\sitreset フォルダを削除します。
  3. sitreset.exeを削除します。

目次へ: アンインストール方法


3. 使用方法

sitreset.exeを実行すると、タスクバーの通知領域にアイコンが常駐します。CPUがアイドル状態の時は、アイコンは緑色です。CPUがビジー状態になると、通知領域のアイコンの色がピンクに変わり、Windowsのシステム アイドル タイマーをリセットします。

通知領域のアイコンをダブルクリックするか、アイコン上で右クリックして「開く」を選ぶと、各種設定を行うためのダイアログボックスが開きます:

CPU 使用率:

システムのCPU使用率が表示されます。

ビジー状態と見なす CPU 使用率:

「CPU 使用率」がここで指定した値以上になった時、CPUがビジー状態になったと見なし、Windowsのシステム アイドル タイマーをリセットします。

監視の頻度:

ここで指定した間隔で「CPU 使用率」を計算し、CPUがビジー状態かどうかを判断します。1秒は1000ミリ秒です。

目次へ: 使用方法


5. 著作権、使用条件、WWWサイト

5.1 著作権

目次へ: 著作権

5.2 使用条件

何らかの媒体に転載する場合は、事後でも結構ですので、ご一報ください。

目次へ: 使用条件

5.3 WWWサイト

テテのアトリエ:
http://www1.plala.or.jp/tete009/

目次へ: WWWサイト

目次へ: 著作権、使用条件、WWWサイト


6. 開発履歴

1.00 (2011年2月14日)
初公開。

目次へ: 開発履歴


Copyright (C) 2011 Tete's Atelier, All rights reserved.