[Vol.21:拡張パック] 目次
FPSゲームの拡張パックに関してです。昔は追加エピソードという名前で呼ばれたりしていましたが、他にもアドオンとか呼び方はいろいろあります。
定義としては、FPSゲーム本体が発売された後に”有料で”販売される追加コンテンツ。シングルプレイならば追加シナリオ、マルチプレイならば新Map等の内容を含んだ物。Modの場合はそれが人気が有って発売されたとしても拡張パックとは言わないです。
通常はゲーム本体がInstallされていないと遊べないという前提ですが、中には例外的な物も存在します。また拡張パックといっても単独の作品的な位置付けの物もあってややこしいという面も(Opposing
Force, OFP:Resistance等)。
今回は広義の意味でのFPSゲームの拡張パックという事で、厳密に定義はしない事にします。
*出来が良いと思う追加パック
*失望した追加パック
*追加パックという形態の製品への要望や不満
*このゲームの追加パック希望
以上のような点について(項目はどれか一つでも全てでもOK)意見をいろいろとお願いします。
Groge Luz
> *このゲームの追加パック希望
自分はEnter The Matrixです。製品版は出来が良くない?らしいですから。色々改善すると更に重くなると思いますが、実際、ETMはクリアすると飽きますね。なので、色々改善をした追加パックを出して欲しいです。
とりあえずマルチやミニゲームなどを付ければ面白くなるかと。
後、敵と殴りあいするときに、視点が変わるのをやめて欲しいです。変わると何かやりにくい。特にエージェント戦。
あとは武器です。武器の音もイマイチだったので変えるのもいいと思います。
種類も豊富の方が爽快感が増えると思いますね(スコーピオンやナイフ?があった方が・・)
それから映画のように弾を止めるとか、エージェントを倒せるとか(笑)
となると、ネオが出るべきです。
でも映画がまた公開するときに、またETMが出そうですね^^
FOX-SS
Quake, Quake2 の拡張パックのいくつか(名前は忘れました)は楽しめました。
Opposing Force もよかったなぁ〜。
そろそろ安くなってきたBlueShiftもほしいです。目的はHALF-LIFEのHDパックですけど。
HALF-LIFE2の画像の前では、やっぱ色あせちゃうだろうけれど...
HALF-LIFE2の拡張パックもきっと買います。
cocos
*出来が良いと思う追加パック
これは、メダルオブオナー/リロードですねぇ。
本体の方もSinglePlayの苦手な私も思いっきりはまったし、このリロードもバンドオブブラザーズのE中隊な気分を存分に堪能させて頂きました。
*失望した追加パック
やはり、Quake 3 TeamArena ですね。スッゴク期待して待っていただけに失望感は最大級です。
それまでに発表されてきていた多くのMOD(RA3,WFA,Q3F等)が楽しめていたのに比べて明らかに見劣りしていました。(そのくせMAPが広いせいか、重かった)
*このゲームの追加パック希望
是非出して欲しかったのが、Soldier of Fortune 2 の拡張パックです。パッチもGOLDエディションとかってのが出て以降すっかり出なくなりもう放置されているのかなぁって感じです。
拡張パック無理ならせめて、MAP数枚とか新しいウェポンを数種類とか公式に出して欲しいです。(毎日MultiPlayしているんで、、、)
ビーン
> *出来が良いと思う追加パック
Half-lifeのOpposing Forceですね。Streamでやってますが、目新しさが出ているというのはかなりプラスだと思います。(主人公が、フリーマンの敵だったやつとか、メンバー行動とか)
> *失望した追加パック
まだ誰も書いていないので先に書かせてもらいます。UnrealのReturn to Napaliです。
私はgold版なんですけど、パッケージ見て、「おお!得した」と思って買ってやってたんですが、本編の半分ぐらいの長さで、あんまり目新しいものがなかったので、残念でした。特にラスボス。それだったら、Packhunterを巨大化して動きを遅くして、「ティラノサウルスじゃー!」といわんばかりのやつにしてほしかったです。もしくは巨大蜘蛛、タイタン大量発生とか。(当然体力は減らして)結構いいアイディアだと思いますけどね。誰か今からでもこんなのを作ってほしいと思っています。
> *追加パックという形態の製品への要望や不満
新武器追加、新キャラだけでなく、マップのクオリティの大幅アップとか(ポリゴン数増やしたり)。あとはプレー時間の長さをもっと長くしてほしいです。
> *このゲームの追加パック希望
SOF2。デモをやって相当へこみました。難しすぎて、買いませんでした。ですから、プレースタイルをSOF1のようにしたやつが出てほしいですね。
そしたら、2買います。
なんか、結構無茶な事書いてるかもしれませんが、どうでしょう?
>dai
実はそれに近い物が有ったりしますよ。
http://www1.plala.or.jp/seiryu/Coop/RTNP/RTNPcp-utlity.htm
COOP用にカスタマイズしてますが戦闘の激しさは保障します(核爆)
時々COOPも開催してますし是非お試し下さい。
イーグル
> SOF2。デモをやって相当へこみました。難しすぎて、買いませんでした。
私もそうおもいます。シングル難しすぎて、買う気が失せました。
まぁ、マルチの方はそれなりに楽しかったんですけどね。(=ε=メ)
dai
良い追加パック
QUAKE2の追加パックですね、確か何個か出てたと思いますが買ったのは「Grund Zero」だったかな?(最近物忘れが激しい・・・)
シングルプレイではQUAKE2は大好きだったので買いました。
SF映画が好きなので私的には内容は最高でした。Q3Aが出て「シングル無いのか・・・」と落胆してUNREALに行きましたが・・・
失望した追加パック
実は無いんです。
RTNPも買ってますが良かったんですがQ2程では無かった感じ
でも失望はして無いんですよ
この2本以外は追加パック買って無いので実はここに書くべきでは無かったのかなぁ・・・
希望する追加パック
とりあえずUNREAL2ですかね(終わって無いのですが)
現在有る不具合を解消しつつ新しいエピソードが有れば最高です。
Bobby
*出来が良いと思う追加パック
Operation Flashpointの拡張パックです。
Red HammerとResistanceどっちも好きですっていうかよくできてる思います。
本編のCold War Crisisを基本と考えると、Red
Hammerではアクションを重視した設計といった感じで本編よりかなりFPSライクに遊べて楽しめました。あとRed
Hammerは本編のサイドストーリーとして非常によくできていたと思います。
あんまり気にしない人が多いと思いますが、OFPにはミッションに日付があって、West側でこの作戦をやっていたころ、Eastではこんな状況だったのかといった感じでリンクしていて面白いです。
Resistanceは本編より戦略的になったというか、難しいミッションが多いので(歩兵でヤバイ数と戦車相手にしたりとか)、頭をひねって作戦を考えたりするのが楽しかったです。
あと本編、Red Hammer共にエンディングが演出的にちょっと寂しかったのですが、Resistanceは納得のいくエンディングでした(違う意味で寂しいけど)
それにResistanceのエンディングを見たら、もう一度本編をやりたくなりますしね、、、Gubaを殺したくなるので・・・。
OFPは本編と2つの拡張パックでひとつといった感じで、バランスと展開が非常にうまくとれていたと思います。今だとGOTYパッケージが出ていてセットになっているので、未体験の人はぜひやってもらいたいです。
*失望した追加パック
失望したってほどのものはないです。
*追加パックという形態の製品への要望や不満
ーん。あんまり拡張パックって個人的に好きじゃないです。
自分が一人でやる分にはいいんですけど、マルチプレイが絡んでくる拡張パックって邪魔な気がします。ので拡張パックはシングルだけでいいかな?って思ったり。マルチプレイからんでくるのは、すべてパッチで拡張してほしいです。
*このゲームの追加パック希望
あたりまえですが、人気があるものほど拡張パックは出るので、、出してほしいと思うゲームは全部でましたね・・・。
Nao[MJ30s]
*出来が良いと思う追加パック
無し。
*失望した追加パック
・Q3A TA
あまりにやる人が少なかった。内容もやはり新味無し。どっかのModの寄せ集め見たいな感じ。
・MoHAA Reload
マルチの新モードが面白くない。オマケにかなり重い。シングルプレイも短い。
*追加パックという形態の製品への要望や不満
・基本的に追加パックというのは本編の人気が出たから出るというモノなので、やはり本編を踏襲した冒険の無い内容のものが多くなる。OFPなどはかなりゲーム内容を拡張しているそうなので、そういうモノであれば面白いかなぁと思います。
追加パックのマルチは大概全く流行らないです。買う人が少なくなるからでしょうか
フリーのModはどれだけ本編と大きくゲームが変わっているかが勝負みたいなところがあるんですが、前述のように追加パックはマルチプレイも本編を踏襲という部分があるので、目新しさに欠けるかも。マルチプレイに追加を入れるとしたら、もう滅茶苦茶変えるとか(汗
逆にシングルプレイは人気のあった本編を踏襲したもので、安心感がありますか。
シングルプレイのModも製品ほどの分量がある物はあまりないので。ただ追加パックはエンジンの基本部分などを作る必要が無ものが大半でそういうモノは、ある程度の期間をあけて出すのであれば、価格が安くても本編並の分量があってしかるべきだと思うのですが大概短いですよね。
シングルプレイの追加ミッションに関しては、QuakeやQuake2のころにはFPSも少なかったので、一定の価値があったと思うのですが、今はゲームの数も沢山あるので、需要自体あんまり無いのでは。少なくとも私は違うゲーム買うほうが面白かったかなぁと思うことも多いです。
マルチプレイ部分も無料のModはもとより無料の完全版のゲーム(AAOやET)などもあるので特筆すべき部分が無いのなら、あんまりいらないかなぁと(汗
まとめると、ゲーム内容の拡張などの、大きな追加があるか、もしくは値ごろ感のある(分量のある)シングルプレイのある物希望といった感じですか。
*このゲームの追加パック希望
・RtCW
ETのシステムでMAPを倍くらい作って売ってださい(汗
・AAO
同じシステム エンジンで、WWU版を商品化して(汗
・BF1942
別会社でヒストリカルこだわり度のやや高い追加Pack希望。(ややで結構です厳密ヒストリカルもつまらないので。)現行のヒストリカルModは軍オタのゲームバランスゼロのものが多くてつまらんです。(汗
-------------------------------------------------------------------------
ここからはオマケで、買った追加パックを列挙してみました(汗
After Shock For Quake:idじゃないとこが作ったヒドイ出来(汗
Amargon(Q1MP1):他社製、可も不可も無し。マルチは全然流行らなかった。
Q1MP2(題名忘れ):他社製、同上
Q2MP1:追加パックの中でも地味な奴、マルチは局地的に国内で一部に流行った。
トラップや武器追加のレベルですが。
BF1942 RtR:追加MAPパック、世間の評判は悪いですがBFのユーザーメイドマップ
はテストプレイの難しさ(人数が多いので)もあってたいていヒドイ出来なので
私は値段の価値はあったと思いますが、、、。確かに追加要素は少ない。
いっぱいあるかと、思ったがこれとReloadとTAだけですね。っぱりゲーム少なかったから、昔は(汗
>青龍
> *失望した追加パック
> ・MoHAA Reload
> マルチの新モードが面白くない。オマケにかなり重い。シングルプレイも短い。
シングル短過ぎですね。私はこれのマルチは特に面白いと思わないのでやらないし。
>マルチプレイに追加を入れるとしたら、もう滅茶苦茶変えるとか(汗
これはゲームの基本設定にもよりますね。例えばGhost
Reconでは環境そのものを完全に変えてしまって新味を出しており、ファンには買う価値はあると思わせる出来ですが(追加1:はDesertで2:はジャングルとなり、プレイスタイルも大きく変化している)ゲームによってはそう大胆には変えられない物も多いし。
> シングルプレイの追加ミッションに関しては、QuakeやQuake2のころにはFPSも少なかったので、一定の価値があったと思うのですが、今はゲームの数も沢山あるので、需要自体あんまり無いのでは。少なくとも私は違うゲーム買うほうが面白かったかなぁと思うことも多いです。
これは確かにそう思います。今は他のゲームを買った方が良いと考える方が多そう。当時はFPSが少なかったというか、出来に大きな差が有りました。
青龍
個人的に印象に強いのはHalf Lifeの拡張パックである"Opposing Force"です。オリジナルのゲームを逆側から見た構成という設定が新鮮でした。アイディアの勝利という所でしょうか。
後はRogue Spearの"Urban Operations"はMap数が少ないとは言え、クオリティは高くてオリジナルからも変化があって良い出来と思います。オリジナルのゲームプレイを拡張してくれる点もポイントが高い(オリジナルのMapが別のモードでプレイ出来る)。
最近ではOperation Flashpointのアドオンである"Resistance"が良い出来。ただこれは一種の独立した別ゲームといった感じが強いですけど。
大半の拡張パックは、数種の武器追加とモンスター追加という感じで、後はインフレで難易度が上がるといった構成であり、それほどインパクトの有った物は無いですね。大幅に新規要素が入ってくれていると面白いと思うのですが、そういう物はまず無い。
その意味でTotal ConversionとなるQuakeの"Malice"なんかは面白かったです。完全に世界観さえ変えてしまっている別ゲームですが。今は製品としてTC系ゲームというのは見なくなりましたね。ゲームの製作が大変なんで、TCを作るのもエンジンライセンスして新作作るのも大して変わらないという事なんでしょう。
今後はシングルプレイ用の拡張パックというのはより少なくなる気がします。マルチプレイ主体のゲームにて、Mapや武器やモードを追加するというタイプが多くなるのでは。
NAMIKI
>出来が良いと思う追加パック
Halflife: Opposing ForceやOperation Flashpoint: Resistanceあたりでしょうか。
両者ともオリジナルのゲーム世界と密接に結びついた作りでしたし、Resistanceのほうはプログラム的な強化や兵器の拡張もなされていたのが良かったです。
>失望した追加パック
正確にはTPSですが、仕様そのものが残念だったものとしてRune: Halls of Valhallaがあります。比較的マルチにも人気があったとはいえ、シングル重視の作品だっただけに拡張がマルチ部分のみに決定されたのは残念でした。リプレイ性の無さが惜しまれていた作品なので、続編ストーリーでもあれば評価も違っていたのではと思います。
>追加パックという形態の製品への要望や不満
以前はオリジナルとは違うメーカが追加パックを作るため、統一性がない(あるいは技術力不足が目立つ)ということがありましたね。またRPGなど他ジャンルの追加パックと比較して充実度に欠けることが多いように感じます。特にマルチに関しては拡張が根本的な部分に及ぶとユーザが分割されてしまうリスクがあるためか、中途半端な仕様になりがちです。HalflifeやOperation
Flashpointの場合、この点が優れていたと考えます。
もともと矛盾をはらんだ製品形態(追加パックに開発力を注げばそれだけ新作を開発する余裕が減るし、ModやBonus
Packとの線引きも難しい)ですが、個人的には価格を上げることになっても「オリジナルのファンならば必須」というレベルのものを制作して欲しいところです。決してユーザがついてこないことはないと思うのですが。
>このゲームの追加パック希望
Mafiaは欲しいですね。というより、あれだけのエンジンとマップを作ったのだから追加シナリオを出さないと勿体無いような。
TOFU
> *出来が良いと思う追加パック
あまり追加パックはやったことが無いのですがイイと思ったのはQuake2のミッションパック2ですかね、あんまり覚えてないけど・・・
> *失望した追加パック&追加パックという形態の製品への要望や不満
期待ハズレだったのはUnrealRTNPです、面白かったけどボスがアノ、巨大コウモリってのはちょっとガッカリでした足場も悪かったし、ついでにNa
pali HavenみたいなMAPが欲しかった。
けど面白かった。
> *このゲームの追加パック希望
Quakeのアーマゴンの鞭(だっけ?)をまた販売して欲しいですね、生きてるうちにやってみたい(笑
Fantom
> *このゲームの追加パック希望
SOF2とPostal2はかなり希望です。
SOF2はとても好きで、是非もっとシングルやマルチのレベルを増やしてほしいです。
Postal2は、5日は短かったのでもう1週間ほしいところ。
出るみたいな話を聞いたような・・・聞かなかったような・・・
Satuki
> *出来が良いと思う追加パック
FPSではないですが、シムピープルの追加パックには満足してます。出来ることが増えたので自由度が大きくなる点が良かったんじゃないかと思います。FPSの追加パックを買ったのはMOHAAだけです。
> *失望した追加パック
MOHAA Reloadですね。シングルがあまりにも短く面白くない。
マルチに関しても同じことです。リロードでマルチをやったのはあんまり無かったです。
> *追加パックという形態の製品への要望や不満
要望としては、武器を増やすとか、サウンドの入れ替え、MAPの増加等、マップ、武器などの作成ツールなど。
> *このゲームの追加パック希望
もうリリースされるのは決まっているのですが、期待しているという点でPlanetSideですね。Core Combatっていう名前の追加パックに期待。
まとめ
統計的には出来が良いという評判の物は
*Operation Flashpoint: Resistnace
*Half-Life: Opposing Force
*Quake 2: Ground Zero
評判が良くないのは
*Unreal: Return to Na Pali
*Medal of Honor:Allied Assault Spearhead(リロード)
という結果になりました。総合的にはそれほど傑作と言えるような物は無いという感じです。エンジンをそのまま使えるので製作コストが遥かに安く済む拡張パックですが、その分新規な要素が入る事が少ないのがほとんどとなり、それが全体的に低い評価につながっていると言えるでしょう。ただゲームのコンテンツの製作はグラフィック能力の向上によってより時間が掛かるようになってきており、新作を作るのに掛かる時間も長くなって来ます。そうなると今後も間をつなぐ拡張パックというのもより多くリリースされるようになる可能性は有ります。
目次