[Vol.3:FPSの操作]         目次


 これも以前メインのBBSで話題になりました。一昔前まではFPSの操作とくればMouse+KBが大勢だったんですが、今では状況も変わってきてます。例えばパッドでは方向系が1系統(2軸)しかないので問題有りとされてましたが今ではアナログで2つスティックを持っているパッドも沢山有ります。これなら移動と視点を操作可能。またはかなり特殊な形状のFPS用コントローラーも幾つか出てますし。一方で昔ながらのKB(テンキー)派という人もいると思います。

 後は設定における自分なりのこだわりとか気にする点があれば合わせてどうぞ。意外と人がどうやってるのかって分からないもんだしね。


青龍

 私の場合はオーソドックスにKB+Mouseという方式です。KBの方は使うキーが多い物はEDSFで、少ない物はWSADとなってます。これは以前使い過ぎでEのキーを壊してしまったのでその反省から。ただし時々両者を間違えて変な操作になってしまうことがあります(._.)
 あまり特殊なキー設定はしていないと思いますが、テンキー部分にキーを割り振ってマウスから親指を伸ばして操作というのはよくやります。ホイールで武器を探すのはあまり好きではなく、出来るだけショートカットで割り付けてしまうタイプ。数字キーは近く以外は使用しないで、出来るだけ周辺のフルキーで用が足りるようにカスタマイズしてしまう事が多いです。よくMapなら"M"とか連想し易い設定にDefaultがなっているゲームが有りますが、私はそれは無視してとにかく近場に固めてしまう事が多いですね。
 KBの位置はフルキーでPが体の中心線に来る位置で、これは標準よりも左寄りなのかな? マウスとKBは並列。

 マウス感度はやや早い程度かと思うんですが。Invertはしません。昔は割とそういうゲームが有りましたが、マウスボタンに前進やジャンプを割り当てたりは当時からしていないです。

 昔は手は直置でしたが、今はマウスとKBそれぞれにアームレストがあるのでそれで支えてプレイしてます。最初はむしろ疲れましたが、今ではかなり長時間プレイしても疲れない感じに慣れました。この方が手首を痛めないと思いますね。

 マルチではチャットやバインドがあるのでパッド系でのプレイは考えていません。


Nao[MJ30s]

EDSF+Mouseです。Jumpはスペース。しゃがみZ。射撃はMouse1/2 MouseのインバートはNo

USEキー操作をGキーに(Fの横) SayはT TeamSayはYに

ZoomはMouse3にしたりするが たいていデフォのまま。

武器の選択はキー直撃ち、1から5は数字キーそれより多い時はEDSF周りにあてます。最近はそんなに武器切り替えるゲームしないなぁ

昔はいろいろ懲りましたが最近はメニューで設定する以上細かいカスタマイズはせんですなぁ。メニューも良くなったしね最近のゲームは。


Japboy

基本的にKB+Mouseですね。慣れちゃったし。

ただ、HaloやMOH Frontlineなんかの操作性に慣れられればそれでも良いかなとも思います。キーボードの前に座って操作せずともゴロゴロしながらコントローラで操作できるのは魅力的ですし、コンシューマのFPS系との操作性のギャップもなくなりますし。

しかし、ボタン数がまだまだ少ないです。もう少し増えてくれれば・・・それから、(私の場合はPCにPS2のコントローラをつないでいくつかのゲームは遊んでいますが)ハードウェアの互換性の問題とかでしょうか、コントローラー系だとうまく動作しなかったり、ボタンやスティックを認識してくれなかったり・・・ゲーム側の対応かな?

もっとコントローラーの需要が伸びて、操作しやすい物が出たら乗り換えてみたい気もします。


Z.O.E

マウスとキーボードです。しかも絶対に十字キーです。ジャンプ、クローチ等は、マウスの側面ボタンに割り切ってます。

AOEとQ2のデモからPCゲームに入ったのですが、FPSではこれでいきます。ただ、リーンとかが大変ですね。
僕の場合、INSERTとPGUPに割り切ってますが、指をつりそうになります。

あと、ゲームによってはAWSDと十字キーの両方に割り振ることができますが、キーの割り振りの消し方を記載しろと言いたいです。
時々、干渉しあって何も押してないのに、ず〜と同じ方向に進んでいく場合があります。


hale

操作はWASD+3ボタンMouseです。どんなゲームでもWASDにしてます。

FPSで要求されるアクションは大抵決まったものが多いですよね。
Jump、Crouch、Walk/Run、Lean・・・この辺りは多くのFPSで共通したアクションですが、そのゲームの使用頻度もしくは重要度の差で割り当てる位置を変えてます。メインはWASD周りとSPACE、Shift。

マウスはMX-700など5ボタン以上のものが出始めましたが、ゲームによって使えるボタンが変わったり、不具合があるとマズイので3ボタンの小さめのものを選んでます。手が小さめで、マウスの握り方が少し変わってる?(小指を丸める)ので、使えるマウスが少ないのですが。

FPSにパッドはちょっと・・・
照準を合わせる時、マウスは単純な移動で済みますが、パッドの場合、[カーソルの移動速度x押し続けている時間]で照準を動かしますが、これはマウスより時間が掛かるので。(加速が効いていたり、アナログパッドでも数ドット単位での移動や高速なAimは難しい)
GoldenEyeでは少し照準補正が効いてました。シングルならパッドもいいかも

PCゲームの操作は完全に好みの問題だと思います。WASDではなく、WQSD(EWDF)に移動を割り当てる人もいるみたいですね。


MIG-29

自分も「キーボード+マウス」ですが、

*移動:カーソル
*攻撃:マウス左
*ジャンプ:マウス右
*しゃがみ:テンキー0
*武器選択:ホイール回転
*セカンダリ(ズーム等):ホイール押し
*リロード:テンキー1
*USE:リターンキー

が「基本」ですかな。

 尚、マウスはMSのホイール型、キーボードはこれまたMSのインターネットキーボードでったりします。


Namiki

 私は左利きなので前後左右はNumPadの8、4、5、6で行い、JumpはNumPad 0、カーソルにCrouch等を割り当て親指で操作します。よく友人から左利き用キーボードを薦められますが、NumPad周辺はキーが正格子状に並んでますし、普通のキーボードこそ左利き用なのではと思ってしまうほど便利です(^^; ただマウスの選択肢が狭いのは困りもの。

 今使ってるキーボードはIBM Rapid Access IIですが、国内ではしっかりした英語キーボードを手に入れにくいため、安売りの情報を聞いて慌てて買いに行った覚えがあります。ボール式マウスは値段相応にMicrosoftのものが良い作りですね。
 マウス感度は「1スナップで90度振り向き」を基準にしてます。マウスの持ち手に重みをかけず、半分浮かせるようにして下腕全体で操作する方法です。繊細な動きができますし、手首を支点にすると医学的にも問題ありますから。

 パッドはアナログのダイナミックレンジの広さで選んだWingManのRamblePadをレースゲーム用に使っています。FPSは相対指定デバイスと絶対指定デバイス両方の性質が要求されるため、どうしてもマウスの有利さが目につきますね(同様の理由でタブレットペンでのFPSも難しいだろうし)。


hideake

私は最近デフォルト設定でも多くなったWSADです。あとspace(ジャンプ)とL-shift(しゃがみ)、
R(リロード)、E(使う)、F,G(アイテム選択)。これがいつも基本です。


nori-qu

私はキーボードの右3分の1に固めてます。
カーソルキー=移動(親指→右、人差指→前、中指→左)
Ctrl・Shift=しゃがみ・ジャンプ(小指・薬指・・・がホームポジション)
で使用頻度に応じて、リアル系だとCtrlがしゃがみでShiftがジャンプですがスポーツ系だと逆になります。

 武器のショートカットも可能な限りテンキーに割り振ります。マルチをやる人はメッセージコマンドに使ったりするんでしょうがシングルオンリーなので。メニューのオプションで変更できない場合はcfgを直接書き替えてでも。だからNOLF(輸入版)は大変でした。全部番号になってたから。おまけに右Ctrlと右Shiftが使えないし。
 またBlood2はパッチを当てるとこれらのキーが全部使えないのでやむなくRFDGでやってました(Ctrl、Shift、カーソルキー、テンキー全てが使うと起動不能)。まったくLithTechってやつは・・・。

 その他はカーソルキーの周辺のキーでまかないます。マウスは最近のゲームの傾向から右クリックはUSEかAltファイヤーですね。マウス自体やマウスパッドも昔はいろいろとっかえひっかえして試してましたが下手なのは自分のせいだとよ〜く分かったのでこだわらなくなりました。


OddJob

自分は超スタンダードです。
WSADで移動、しゃがみはC、ジャンプはスペース…
ってわざわざ書くようなことではないですね。
あとはゲームに応じてQ,E,R,F,T,G,V,Z,あたりを使うぐらいですかね。

マウスはホイルクリックをリロードorUSEに使用してます。


Toyoch

大抵キーボード+マウスでやってます。操作もZ.O.Eさんに近い感じになっています。

カーソルキー:移動
マウス左:攻撃
マウス右:ジャンプ
マウス真中:第2攻撃(UT)かUSE(HL、Thief)
テンキー0:しゃがむ
テンキー1:第2攻撃(マウス真中をUSEにしたときは必ず此処に2nd攻撃キーをバインドしてます)
Shift:歩く(殆どのゲームではAlways RunをONにしてます)
END、DEL、INS、HOME、PGUP、PGDN(カーソルキーの上の6キー):武器変更か良く使うコマンド
Rキー(TOではテンキー2):リロード
また、他のテンキーはバインドチャット(CS、NS)や購入バインド(TO、CS)になってることが多いです。


DEITE

マウス+キーボードで
前=HOME
後=END
右=PAGE DOWN
左=DELETE
ジャンプ=テンキー0
しゃがみ=ENTER
USE=テンキー7
ホイールクリック=リロード
あとは、
INSERT・PAGE UP=リーン
OPFでINSERT=伏せ PAGE UP=立ち
といったところですね。
乗り物系はアナログパットです。


cocos

> Mouse+KB です。

X-boxのHALOでは、慣れるまでコントローラーは本当にきつかったです。


opipo

これは基本的に「EDFS+マウス」ですね。
但し、OFPみたいに設定が面倒な場合はデフォルトで使用する場合もあります。

以前、MSの「デュアルストライク」なるPadを使ったことがありますが、
方向キーの作りが今ひとつだったのかすぐに壊れました。
アナログスティック2本は私は駄目ですね。
慣れれば大丈夫という方もおられますが、慣れるまで持ちませんでした。(^^ゞ


Fantom

私はいたってシンプルです。
WSADとマウスです。
ほとんどデフォルトでやってます。(それがベスト設定だと思ってるので。)
ただあまりに使いにくいときはかえますね。(SOF2とかNOLF1など)


青龍

 かなりの情報をいただきましたが、パッドでFPSと言う方いませんね。意外といるのかなと思ってたんですが。ただPS2のMOH:Frontlineなんかをやってみるとパッドじゃ無理という感があります。かといってSamみたいにある程度自動照準にしてしまうとこれは面白みが薄れるし。

 あと追加としては5ボタンマウスが有れば操作が楽になるとは思うのですが、現状対応しているゲームがマチマチなのが難点でしょう。

 それほど奇妙と言うか変という方はいらっしゃらない様ですが、マウスとKBでテンキー部分を使うと言う方が結構いますね。この場合KBとマウスの位置関係はどうなっているのでしょう? 普通の置き方だと左手が右側に大きく寄るので窮屈になりますよね? かといってKBを左側に大きく寄せたりするとFunctionとかを使う時に大変そうですが。


nori-qu

私の場合はおっしゃるように左側に大きくずらしてます。で、大きく空いた右のスペースでマウスを存分にぐりんぐりんと。 それで斜めにしてるのでこんな感じ

     \ ○

 確かにFキーは遠くなるのでクイックセーブみたいに急を要するキーはこれもキーパッド+−なんかにバインドしてます。他はあんまり使いませんので。Tabくらいかな。

 FPSをパッドやジョイスティックでやる方はやはり家庭用ゲームから入った方なんでしょうかね。なかにはパッドが使えないと言って怒る人も居るようですが。レースやフライトシミュレーションなら当然でしょうけど。


MIG-29

自分の場合ですが、スペースの都合上「ディスプレイの横にデバイスを置いている」のと、昔のPCゲームの影響からか「カーソルキー、もしくはテンキーでの操作」に慣れているためか(それと、「文字キーでの移動」に抵抗感があった事も……)、自然とこうなってしまいました……


dai

移動は「wsad」でやってます。

ジャンプは「スペース」
しゃがむは「c」
ファイアは「マウス左」
ALTファイアは「マウス右」
アクティベートは「マウス中」
リロードなら「R」

ウェポンチェンジはホイールでやってます。
それと「1」〜「0」でやってますね。

それ以外は、そのゲームによって変えてます(使って無いかも・・・)

PS.ヘボCOOPゲーマーなんで参考にならないですね(核爆)


ゆーち

オレはこうかな
*移動:カーソル
*攻撃:マウス左
*セカンダリ攻撃:マウス右
*ジャンプ:左Shift
*走る:テンキー0
*しゃがむ:左Ctrl
*武器選択:ホイール回転
*リロード:ホイール押し
*USE:テンキー1

走りながら障害物や、溝を飛び越えるときタマーに
指がつります(。´Д⊂)゜。・


グラント

こんにちは。お久しぶりです。自分かなり特殊なスタイルなのでちと書いてみようと思います。
パッド+マウスで遊んでいます。アナログで360゜入力できるようにというのが目的ですね。

狭い橋などで目標を捕らえながら移動する時とか、斜め30゜に走ったりできます。一応ゲームパッドはアナログで2スティックあってそれで狙いを定める事もできますが、やはりマウスの方が断然狙いやすいです。
左手の十字キー(ハットスイッチ)の各方向に8つ好きな武器のショートカットを割り当て、あとはホイールで武器選択。その他細かい所は左手で届くボタンとかマウスの拡張ボタンに割り当てています。
欠点としてはDodging。やはりやり難い。UTでは大事な動作だけに痛い所です。前に進みながら右にDodgingするときとかは、これもマウスの拡張ボタンを使ったりします。アナログ入力のデッドゾーン(入力判定)を微妙に調節したりしながら対応しています。
後はNumpadとか右手ですぐに届く所に必要な操作をおいています。

余談ですが、UTで核操つっているとき移動はできないのだけれど、実はJoypadに限り移動する事ができました。2003じゃダメになっちゃった。


Bobby

私の場合、オーソドックス(?)にキーボードのWSADで前後左右に移動、マウスで左クリックでFire、右で2nd FireとかゲームによってはZoomですかね。
マウスホイールには、前クルクル、後ろクルクル、そしてプッシュにMOHやCSでお馴染みのRadio Chat(?)を割り当てています。
操作設定を考えるときは、"いかに効率よく操作できるか?"ということを考えます。ここでいう効率よくとは、遊んでる指、無駄になっている指はないかというです。

WSADポジションならCtrlキーを"小指"で操作できますし、スペースを"親指"で押すことができます。
FPSの基本は移動操作なので移動操作に支障をきたす、つまりメインで使うWSADを押す"人差し指"、"中指"、"薬指"はなるべく自由に使えるようにします。とはいっても、他にもいろいろ使うキーはありますから、用は基本ポジションのWSADから手が離れないようにという感じです。

使っているマウスは標準的なホイールマウスなのですが、マウスを使っている親指や薬指、小指が無駄になっているような気がしてもったいないです。だかろといってボタンの多いマウスを使ってもゲームによっては特殊なマウスボタンは認識しないみたいですしね・・・。

そういえばゲームのデフォルトのキー配置は考えてほしいですね。ゲーム機メインの友達などは遊ぶ前にキーを設定し直すということをしませんから、デフォルトのキー配置がいいか悪いかで、遊びやすい、遊びにくい=難しいと思われてしまいますから。

個人的にOFPのデフォルトキー配置はかなり気に入ってます。わかりやすく、扱いやすくまとまってると思います。ですから私はOFPのキー配置はほとんどデフォルトのままです。

※OFPはFPSじゃないかもしれないですけどね。


 まとめ

 パッドでという方はグラントさん以外にはいらっしゃらない様で、よく考えてみるとゲーム側がパッド対応していないとならない訳なので(KBエミュレーターを設定しない限り)、FPS全般をパッドでと言う方はやはり少数派みたいです。他でも聞いてみたのですが、どうもパッドを使うという人はUTに限ってというケースが多いような。

 結果としてはカーソルキーの方が結構多いです。主にKBの右サイドのテンキー部分とカーソル部を使用するというスタイル。これは意外。いるとは思ってましたがこれほど多数とは。昔ながらの両手でKB操作で右手でテンキーというパターンは有ると思ってましたが、右手マウスで左手でテンキー部というのが多いですね。一方でKBのみという人はいなかったです。
 WSADとEDSFではWSAD派の方が圧倒的に多かったです。これは最近ではDefaultがこれなんで予想出来ましたけど。最近多いUSEキーはかなり人によって好みが違うようです。

 そう言えば時々ネットで見掛ける特殊形状のFPS専用KBユニットみたいなのは使っている人いなかったですね。



  目次