MYUの運動会


[コメントツリー表示を見る] [発言時刻順表示を見る]

Posted by papassan on 2010/06/01 12:51:20:

    なんか肌寒くて体調がおかしくなりませんか
    先週は28日に長男と彼女が遊びにきました
    どうやら、婚約報告の様子です
    挙式は来年で、まだ、未定です
    それと29日はMYUの小学校最後の運動会でした
    100m競争、騎馬戦、Yosakoi ソーランでした
    注意していても騎馬戦の撮影を忘れてしまいました、ごめんっ
    28日にママが飲みすぎて
    ママは29日の運動会のお昼は用意しましたが
    ランチタイムは欠席でーす、吐きそうなんだってよ

    ソウヤは声をかけるのをわすれて欠席でした
    なので、やっちゃん、MYUとpapassanの3人で
    気温16℃の曇り空で寒さで震えて楽しく食べました
    来年はMYUは早いもので中学生です
    来年は今、はやりのiPadを買ってあげましょう

    で、母ですが、28日の独協で細胞の検査
    血液検査、レントゲン撮影と2時間位で終了しました
    痛み止めのロキソニン錠60mgを毎食後で処方されましたが
    すっきりと痛みが消える状態ではない様子で辛そうです
    6月7日に首のリンパのCT撮影の予約があります
    その時に検査結果が発表されます
    また、報告します

    さて、Python(バイソン)プログラム言語ですが
    Macbookの場合はターミナルを起動してpythonっと入力すると以下

    pyhton
    Pyhton 2.6.1 (r261:67515, Feb 11 2010, 00:51:29)
    [GCC 4.2.1 (Apple Ind, build 5646)] on darwin
    Type "help", "copyright", "credite" or "license" for more ingormation.
    >>>

    っと、ターミナルがPythonのインタプリタが対話モードで動作します
    例えば

    2+3を実行してみますと

    >>> 2+3
    5
    >>>

    っとプログラムが作動して結果が表示されます

    Windows XPですと
    Python 2.3.4 日本語環境用インストーラ(Win32)を
    ダウンロードしてインストールします
    インストール先のフォルダ内のpython.exeをクリックしてすると

    Python 2.3.4 (#53, Sep 20 2004, 11:44:16)
    [MSC v.1200 32 bit (Intel)] on win32 (SJIS enhanced)
    Type "help", "copyright", "credits" or "license" for more information.
    >>>

    とかが起動してPythonのインタプリタが対話モードで動作します
    また、Windows XP のコマンド プロンプトを起動して
    インストール先のc:\Python23\python.exeを起動すると
    コマンドプロンプトでPythonのインタプリタが対話モードで動作します

    また、

    ファイル名を指定して実行でもc:\Python23\python.exeと
    入力して実行するとPythonのインタプリタが対話モードで動作します

    フルパスのc:\Python23\python.exeの入力が面倒な方は
    システムプロパティ→詳細設定→環境変数→システム環境変数の
    縦スクロースを操作してPathを探してクリックします
    そして編集をクリックして編集値の最後に
    D:\Program Files\QuickTime\QTSystem\
    とかだったら
    D:\Program Files\QuickTime\QTSystem\;c:\Python23\
    のように;c:\Python23\を追加してOKですべてクリックすると
    俗に言う、パスを切るという作業をします
    するとコマンドプロンプトでもファイル名を指定して実行でも
    python っと入力するだけでインタプリタが対話モードで動作します

    大きいプログラムはファイルに保存しないとなりません
    その場合、プログラムはWindows XPのメモ帳で記帳します
    拡張子は.pyですtestでしたらtest.pyになります
    詳細は次回

    すっきりしたコードでプログラムの勉強をしましょう

    では、また、


このメッセージに返事を書く

ハンドル:
タイトル:
内容: