Posted by papassan on 2008/11/27 16:58:23:
故父が市に払い過ぎた3,000円が還付されるという 通知書が母から11/14日に渡されたのでした で、その3,000円は書類の裏に裏書すれば市役所で支払うとのこと で、11/25日に何気に昼食前の12時頃、市役所へ行きました 介護課では故父の年金の遺族年金に切り替えてないとのこと 故父の除住民票と母の住民票が必要とのことで 手続きしましたが、そういえば、父の死亡で世帯主が 自動的に母になるので国民健康保険の請求書が母に来るのです で、母は75才を過ぎているので健康保険料は無料なのに 何で、請求が来るのか、母は文句、文句でしたので 世帯主の変更をついでに行いました、それが終わったのが 何と、2時頃でした、同級生の翔太郎 さんにも出会いました 彼も10月に母を亡くしていますので何かの手続きだったのでしょう それで介護課へ行くと、あと2箇所へ行く必要があるとのこと 健康保険課で新しい健康保険証をもらいました その次は児童福祉課で児童扶養手当の手続きになりました 終わったのが4時の空腹状態も通り過ぎでした でも、このことが社会保険庁へ行く運命になったきっかけでした もともと、故父の遺族年金の切り替えで 社会保険庁へ行かなければならなかったのですが 故妹の年金の遺族基礎年金がMYUが受け取れるとの新案だったのです ここで、整理すると 厚生年金に一度も加入していない人が死亡の場合は 遺族に未成年がいない限り、遺族年金はでないのです しかし、故父は97ヶ月の厚生年金加入暦があるのです その場合は母に遺族年金が支払われるのでした、やったーーーっ で、手続きを終えて、年間で10万円が母に振り込まれることになりました また、故妹の場合は、papassanの勘違いが原因かわかりませんが 年金をもらってない状態で死亡したら遺族年金などないと思っていました それが、詳しくは不明ですが故妹は厚生年金と国民年金で MYUが未成年だから、かの条件だとおもいますが 遺族基礎年金がもらえる条件に適合しているのです 詳しくは役所で聞いてください、papassanも聞いたけど まったく、意味不明でした、で、結局、遺族基礎年金の手続きは 市役所で行うのです、えーーーっ、どうしてかな それも聞くと、年金をもらう前に死亡した場合は市役所だそうです 詳しく聞いているうちに意味不明になったのでそんなもんだと思ってください 結局、北極、南極で またまた、沢山の住民票、非課税証明書やらをとり 無事に手続きが終わりました ジャンジャン はーーっ それと年金はもらえる時期が来て自分で申請しないと もらえないだそうですね、知らなかった では、また、
|
このメッセージに返事を書く |