メーター交換

説明
ZZのメーターは当然60kmまでしか計測できないため、それ以上の速度が分からない。
そのため、社外メーターを探したがCP(クリッピングポイント)製のスケルトンで160kmメーターしか発売されておらず(2002/3/10現在)、いろいろと探していると同じスズキから発売されているヴェクスター(125/150)の110kmメーターが使えることが分かったためその車種のメーターを流用する。
良い所 110kmまで計測でき、純正と見た目があまり変わらない。
悪い所 スピード警告灯がつかない。(良い点?w)
難易度 ★★☆☆☆
購入物 ヴェクスター150用メーター(125も同一)
・型番不明(誰か教えて)
・値段不明(同上^^;)
・購入価格 3000円
使用工具 ・プラスドライバー(♯2)
・マイナスドライバー(♯2)
・スパナ(?)
・(ラジオペンチ)
・ビニールテープ


作業行程
まずは、ミラーを外します。
赤丸のミラーの根本のナットをレンチで緩める。
すると、ミラーがくるくる回るので半時計回りに回して外す。(2つとも)
ミラーがはずれたら次は正面のライト下にある赤丸のネジをプラスドライバー(#2)ではずす。
外すときに落とさないように注意!
落としたら車体を振れば下に落ちますが。(笑)
写真の赤丸の2つのネジをプラスドライバー(#2)で外す。
赤丸の部分で、青いカウルからツメがでていて黒のカウルに上から下に向かって刺さっている(刺さっているだけ)ためこれを外すとすんなり抜ける(はず)
私は黒のカウルの赤丸の部分にマイナスドライバーをつっこんでこじって外しましたが他の所にあるL型のツメ(支えてるだけ)が4つほど折れました。(ノ_・、)
青いカウルは上に持ち上げつつヒッパルとよいと思います。
誰か綺麗な外し方を教えてください。(爆)
分離するとこんな感じ
赤丸のコネクタを外してカウルを雑巾などの上に傷つかないように置きましょう。
このネジをプラスドライバー(#2)で外します。
赤丸の部分のコネクタやスピードワイヤーケーブルを全て外します。
スピードワイヤーケーブルはペンチ等で回せばはずれます。
赤丸の部分のネジをプラスドライバー(#2)で外し、ハンドルバーリヤカバー(黒のカウル部分)になにもつながってないことを確認し、ゆっくり外します。
引っかかる場合はすべてはずれているかどうか確認してください。
赤丸のネジを2本、プラスドライバー(#2)で外すとメーターボックスがはずれます。
はずれたメーターボックス(下)とヴェクスターのメーターボックス(上)です。
同じく裏側。
ZZのメーターボックスの中央にある黄色の線はスピード警告灯の線です。
黒いキャップとネジを全て外して、ヴェクスターのメーターボックスに移植してください。
黒いキャップを外すときは線を引っ張らずに根本の黒の部分をひっぱるとよい。
ネジはZZ用のネジはつかえませんのでヴェクスターのネジで止めてください。
ちなみに、ヴェクスターのコネクタとZZのコネクタは違います(ウインカーの配線がきてる)ので使えません。
ZZの真ん中にあった黄色の線はヴェクスターのメーターには当然つきませんので写真の用にビニールテープで巻きます。
(本来なら熱圧縮チューブ等が最適)

ココまで来たらあとは今までの逆の手順でとりつけてください。
特に難しいことはないです。
コネクタとワイヤーはしっかりと取り付けてください。
特にワイヤーはしっかりと止めないとはずれやすいです。
付けるとこんな感じ。
なかなかだと、思いますがこれだと、ウインカーもハイビーム警告灯もないZZではちょっとかっこわるいです。(^^;
なので、これからさらに加工します。
ヴェクスターのメーターボックスの写真の部分を少し持ち上げ、ピンセットでランプカバー(黄色と青色のやつ)を外します。
同じ用にZZ用のメーターボックス側の赤のランプカバーを2つとも外します。
外したのを入れ替えるのですが一つ問題がありました。
1つはすんなりはいったのですが、もう一つが写真の赤丸のツメの部分がじゃまではいりません。
なので・・・
ニッパーで切り取りました。(笑)
これですんなりはいります。
結果、こうなりました。
どうでしょうか?
私的には最高です♪v(^^)
もちろん、ランプのところは赤く光ります。
普段は写真のように赤にスモークをかけたような色です。