Re: そんなに公立が良いのですか?


[コメントツリー表示を見る] [発言時刻順表示を見る]

Posted by パオ on 2002/04/14 09:04:19:

In Reply to: そんなに公立が良いのですか? Posted by 公立私立両方に子どもを預けた保護者です。 on 2002/04/14 01:16:02:


     保育の内容の良さを公立・私立で分けられるものではありません。我が子は私立に0〜2歳児まで通い、3歳児から公立に転園しました。私立在園中は上の3〜5歳児たちを眺めていて、音楽教育(運動会や市民パレードでの鼓隊や生活発表会での器楽演奏)や英語をしてはいるけれど、それは見栄えのためだけで子どもの真の力を伸ばしてもらっていない! と危機感を覚えました。

     2歳児の絵も当初は「上手〜っ!」と思いましたが、実情を知ってびっくり! なんと、先生がいつも見本の絵(チューリップや雪ダルマ)を描いて、それを写しているだけだったのです。鼓隊も練習が始まると(疲れる時期なのに)午睡がなくなったり、できない子はできるまでおやつがお預けだったりと、何のために? の活動でした(でも親はかっこいいユニフォームだけでも喜んでしまうのです)。この園で子どもを卒園させた保護者の方からは「英語もスイミングもしてたけど、何の役にも立っていない」という声も聞かれました。

     しかし、公立に移ってからの3年間はまさしく感動の日々。ハサミやのり等を使った製作は当然のこと、紙芝居を作ったり、お絵書きを通して上手に線や点の練習、当番活動(これは2歳児から)、クッキング(同じく2歳児から)、そして何といっても表現力やチームワークばっちりの演劇活動! 衣装や小道具も子どもたちと先生方の手作りで、保護者たちは感動の涙にあけくれました。

     子どもたち同士で日々のもめごとや、自分たちの計画がうまくいかなかった原因を話し合って解決するなんてこともしてもらっている── こんな高石市立東羽衣保育所をご存じいただけないのが残念です。

     保育の内容については公立・私立、それぞれ1園ずつ違うもの。何を求めているのか、どこまで求めているのか、親と園のニーズが一致したところで、選べるのならいいでしょうが・・・。

     ちなみに我が子の恩師の教えは、(1)遊びこむこと、(2)友だちとの人間関係をつくること、(3)生きる力をつけること、が保育所時代の大事な3本柱だそうです。我が子はそんな環境の中でしっかり育ててもらい大満足。今後の人生の中で必要な土台作りをきっちりしてもらったと思っています。遊びこめる時期なんてわずかですもんね。早期教育を受けさせたい人は、また別のお考えでしょうが・・・。どんな保育内容に魅力を感じるかは、保護者の価値観次第。とりあえず、公私の保育水準の差はなくしてもらいたいものです。「気にならないわ」という保護者の子どもの分も、私は声を大にして言いたいです。


このメッセージに返事を書く

ハンドル:
タイトル:
内容: