Re: 5005人目の訪問者です


[コメントツリー表示を見る] [発言時刻順表示を見る]

Posted by テラ on 2002/02/16 15:42:30:

In Reply to: 5000人目の訪問者です Posted by ジジ on 2002/02/16 11:04:56:


    > 昨年9月、保育所の民営化が明らかにされてからの活動は、保育所の保護者の底力を感じます。

     全く同感です。
     保育所関係者ではない私としては、うらやましくもあります。

    また、保育所には様々な職種の親たちがいて、保育所に子どもを預ける親として、共によい子育て環境を作っていこうという姿勢が生まれてきています。それぞれの出来ることは必ずあるはずです。先がながい取り組みかも知れませんが、がんばりましょう!!

     幼、小、中のPTA活動を通して実感したことは、PTAって社会の縮図じゃないかなということでした。子育て観も千差万別のなかで、母子カプセルと表現されたこともありますが、親子一体となって「日本人にとって和とは何か」を勉強即実行させられました。それは、自分ひとりではない、また子どもは当然何がしか迷惑をかけるものとして、親子共々の人間関係の複雑さと気配りの必要性は、些細な出来事ではありますが、費やすエネルギーは私の想像を絶するものでした。(単に私がわがままだったからかもしれませんが・・・)そこから、子どもたちの間に起こる様々な問題行動や事件について、私は理屈ではなく感覚でわかるように思っています。
    でも、本当にできることは必ずあると信じてがんばりたいです。
     それと私は、弁護士も裁判官も人間と思っています。(あたりまえですが)結婚もしたことがない弁護士に、離婚の危機に瀕した夫婦の機微が理解できるでしょうか。子どもを保育所に預けた事もない裁判官に悲壮な思いの親の気持ちが理解できるでしょうか。そんなことは判例に基づくデータを元に理論的に推察すると法曹を侮辱するなと石が飛んできそうですが、でもーっ膨大な裁判資料を紐解く優先順位に多少の差が出るんじゃないかと思うのです。できるなら、全国で一斉に同様の裁判が噴出するとか、親は真剣なんだ、なめるなよってエラーイ人が言うとか何かあと一押しほしいところですね。
    「地域教育協議会」(大阪は「すこやかネット」)もスタートをきったようですし、よい子育て環境について多くの人が協力できるといいですね。


このメッセージに返事を書く

ハンドル:
タイトル:
内容: