Home>Other>旧『ピアノバカBBS』過去ログ>5
[130] ショパンの好きな曲 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/25(Thu) 03:23:01> 遠い昔、アシュケナージのファンだった頃もあるので、おかげでショパンは全曲把握してます(笑)
何がショパンベストワンですか?
ちなみに私はチェロソナタ(^。^)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[130へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 04:00:41チェロソナタとはなんともいいところをつきますね(笑)http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[130へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 04:04:34ベストとなると難しいですねー ワーストワンはギャロップ・マルキ(笑)http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[130へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 04:08:08全曲把握なんて書いちゃいましたけど、そういえば歌曲は「春」ぐらいしか知りません。この曲はショパン自身の編曲がありますもんね。http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[130へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 04:09:39「春」のピアノバージョン、かなり好きです(^.^)http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[130へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 04:14:57ベスト...スケルツォの1番かなあ。新しい時代の幕開けを告げるかのような最初の2和音がたまりません(^.^)http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[130へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 04:15:37思い入れがあるkyhttp://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[130へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 04:15:49およよhttp://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[130へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 04:17:46思い入れがある曲となると、ソナタ3番の終楽章。中学校の音楽会で弾いたのです。懐かしい...http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[130へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 04:21:56英雄ポロネーズも10年以上弾き続けた思い入れの深い曲です。Op64−2のワルツもいい♪http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[130へのレス] 投稿者:なつい 投稿日:1999/11/25(Thu) 08:47:09私もスケルツォ第1番。自分のページにも書きましたが、あれほど激烈にしてうつくしいふきょうわおん
[130へのレス] 投稿者:なつい 投稿日:1999/11/25(Thu) 08:48:16すみません。前のはゴミメールです。やはり、スケルツォ第1番が最高でしょう。不協和音の概念を変えた曲じゃないでしょうか?
[130へのレス] 投稿者:polo 投稿日:1999/11/25(Thu) 10:19:49私の英雄ポロネ−ズは,まだ4年くらいで,Op64-2のワルツはもう忘却の彼方です.
[130へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/25(Thu) 10:50:40僕のワーストワンは何かなぁ。トリオとか(^_^;)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[130へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:1999/11/25(Thu) 12:14:47チェロソナタの人気が高く、驚いています。私も非常に好きです。マイアベーアの主題による協奏的二重奏曲もいいんだけど。
[130へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:1999/11/25(Thu) 12:17:29ベストワンとなると、バラード4番か舟歌かなあ。バラード4番は詳細な楽曲分析をしたことがありますが、真に驚くべきモティーフの活用をしています。そしてあの激烈なコーダ。
[130へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:1999/11/25(Thu) 12:18:53スケルツォ1番、いいですねえ。まさにあの時代の前衛音楽なんでしょうね。歌曲といえば、リストの歌曲はいいですよ。
[130へのレス] 投稿者:polo 投稿日:1999/11/25(Thu) 12:30:59ショパンのベスト1は,バラ4です.あの気違いじみたコ−ダでみごとに散りましたが・・
[130へのレス] 投稿者:けん 投稿日:1999/11/25(Thu) 23:00:04バラ4のコーダ、、、確かに謎ですよね。もしショパンが長生きしていたらリストの晩年のような宗教的、神秘的な変な曲をたくさん残していたかもしれませんね。へたするとピアノのシャクティーパッドですよぉ(笑)。
[130へのレス] 投稿者:なつい 投稿日:1999/11/26(Fri) 12:31:16なぜか、バラード第1番で最初に第2主題が登場する部分の、左手が好きですね。あの左右の絶妙な緊張感がいいんだなあ。
[130へのレス] 投稿者:Monseiur Claude 投稿日:1999/11/27(Sat) 00:06:22僕は、PRELUDE Op.45が好きです。僕自身の官能や気分、感覚、情緒にスムーズにはまります。灰色でしかも臙脂色が少し混じった感じだけども、時々明るいブルーが混じっている感じもある・・・・・。それがいい。たまらなく好き・・・・。
[130へのレス] 投稿者:KUMO 投稿日:1999/11/29(Mon) 19:42:21舟歌が大好きです。リパッティのピアノでこの曲に目覚めました。
[130へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/30(Tue) 02:17:00ホ短調のコンチェルトの第2主題が好きです。あと葬送行進曲の中間部。Op10−3のエチュードとか。ショパンはメロディーが良いです(^.^)http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[130へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/30(Tue) 02:19:59なんだか「じい」さんとこみたくなってきましたね。 http://www2s.biglobe.ne.jp/~mistery/Chopin.htm 「ショパンの怪しい曲集」 ショパン好きな方はどうぞ(^.^)http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[130へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/30(Tue) 23:04:27昔、ルトスワフスキが無調の兆しはワーグナー以前にショパンに芽生えがあると書いておられました。同感です(^。^)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[129] アルカン 投稿者:polo 投稿日:1999/11/24(Wed) 10:33:49いやー,もうアルカンって最高っす.
家庭教で有機化学でも教えようもんなら
アルキン,アルケンはすべて アルカンと教えそうです(バカ)
私をピアノバカな世界へ引きずり込んだ張本人は・・・
もちろん・・・・・・・・・・・・・
林さんです!!(爆笑)
まだまだ入門者ですが,アルカンのあすすめはどれでしょうか?
とりあえず今のとこは,イソップ,グランドソナタ「20代」,鉄道が気に入ってます
[129へのレス] 投稿者:なつい 投稿日:1999/11/24(Wed) 12:31:46私のアルカン初体験は、作品39の1曲目、「あたかも風の如く」でした。
[129へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/24(Wed) 19:35:53私のアルカン初体験はポンティの弾く交響曲やイソップでした。確か中学くらいでしたが、ほぼ10年後にアムランの演奏を聴くまでアルカンは嫌いでした(^_^;)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[129へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/24(Wed) 19:39:08ポンティの次に買ったのは中村攝だったしなぁ。http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[129へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 02:15:49あ!確か山崎先生のところで「鉄道」をお探しになっていた方ですね?そうですか、アルカンにはまっていただけましたか♪http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[129へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 02:16:37お一人でもピアノバカ道への導き役となれたのなら、ぼくも幸せです(^.^)http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[129へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 02:20:14ぼくのアルカン初体験はレーヴェンタールのアルカン曲集でした。http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[129へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 02:21:10確か今年の8月。今思えばアルカンとは最高の出会い方をしたような気がします。http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[129へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 02:26:10このときは「交響曲」の第4楽章が「鉄道」のことなんですか?などとあほなことを訊いたりしてました(^^;)http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[129へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 02:28:46その後アムランのOp76のエチュードを聴いて度肝を抜かれることになったのですが。このときも両手で弾jく曲と思ってたんだっけな(笑)http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[129へのレス] 投稿者:polo 投稿日:1999/11/25(Thu) 10:10:39おわっ! 我が師匠,林さんからのレス! 感激,カンゲキ!!(勝手に師匠にしているらしい・・)
[129へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/25(Thu) 10:53:23長調練習曲もいい曲があります。ソナチネも学生時代練習してたなぁ。騎士エチュードはちょっとしつこい(^_^;)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[129へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/25(Thu) 10:54:20Op79は今度ラウル・ソーザも弾きますね。もちろん一曲目だけ(^。^)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[129へのレス] 投稿者:なつい 投稿日:1999/11/26(Fri) 12:34:35医学的に見て、作品76の3曲を連続して弾くのは、手の健康に悪いんじゃないだろうか・・・と弾けない言い訳をするのでありました。
[129へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/27(Sat) 15:44:35長調練習曲、はやく楽譜がほしい! 騎士エチュードってなんですか?
[129へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/27(Sat) 23:25:09和音連打(?)の練習曲です(^。^)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[129へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/30(Tue) 02:23:06長調エチュードの中の一曲っすか?http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[129へのレス] 投稿者:Saito 投稿日:1999/11/30(Tue) 11:05:23いえいえ、独立の曲です。あと、私の初アルカンは、ラジオで聴いた『鉄道』です。あれは本当にショックでした。これも含めて、アルカンの楽譜見たーい!
[129へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/12/01(Wed) 07:15:43そうだったんすかー まだまだアルカンもたくさん曲があるんですねー これまた楽譜がほしい!!http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[129へのレス] 投稿者:なつい 投稿日:1999/12/02(Thu) 08:45:11アルカンというと「アレルヤ」という曲もあります。全曲和音の強打の連続、というやつ。弾き終わる頃にはトランス状態・幽体離脱が体験できます。http://www.ne.jp/asahi/piano/natsui/
[129へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/12/02(Thu) 16:43:45あれはやりすぎでしょう(^。^)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[129へのレス] 投稿者:なつい 投稿日:1999/12/02(Thu) 17:59:35自分でも、弾き終わったあと、耳がガンガンします。聞かされる方は、もっとうるさいんだろうなあ。http://www.ne.jp/asahi/piano/natsui/
[129へのレス] 投稿者:Saito 投稿日:1999/12/02(Thu) 19:52:44そういえば、Marco Poloがアルカン・ピアノ作品全集を出すといってましたが、なんまいくらいになるのでしょうねえ(長調全曲と短調のほとんど、前奏曲にスケッチ集、そしてアレルヤなどが既に出ております(いずれも未入手)。ちなみに、今持ってるアルカンCDは、NAXOSのピアノ作品集と協奏曲全集(ただし、「協奏曲」は1楽章のみ)、そしてHyperionのアムランによる協奏曲(ヘンゼルトのと一緒)。
[129へのレス] 投稿者:Saito 投稿日:1999/12/02(Thu) 19:54:25あっ、ナナサコフさんの短調を忘れてた^_^;
[129へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/12/03(Fri) 16:45:09マルコ・ポーロのアルカン全集は頓挫したようです。マルコ・ポーロは他にもキュイ、バラキレフなどの全集を出すと言っときながら未完結です。http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[129へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/12/03(Fri) 16:46:39マルコ・ポーロではリンガイセン、マルタンがアルカンを弾いてます。リンガイセンが個性的なアルカン像を作り上げています(^。^)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[129へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/12/03(Fri) 16:49:15私はSaitoさんのリスト以外では中村(一枚)ポンティ(一枚)レーヴェンタール(一枚)アムラン(二枚)を持ってますがハイペリオンのアムラン一枚で十分のような気もします(^_^;)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[128] リゲティ練習曲最新作 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/24(Wed) 01:07:29ショットの2000年版カタログが届きましてぱらぱら見ていると
リゲティの練習曲3巻の
「白の上の白」「イリーナのために」そして最新作「a bout de soffle」が
出ておりました。まだ出版はされていないとは思いますが初演はエマールか
ウーレンか、ヴァシラキスか?
他に「半音階ファンタジー」
「デヴィット・チュードアの為の3つのバガデル」
も入っていました。早く出版して欲しい。
ところでストラヴィンスキー「火の鳥」の
ナウモフ編はカタログから消えてました。
ナウモフのオリジナル作品は増えていましたが。http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[128へのレス] 投稿者:ふわ 投稿日:1999/11/24(Wed) 09:20:35ついに来年登場ですね。しかし、相変わらず弾けないんだろうなぁ…。http://member.nifty.ne.jp/iberia/
[128へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 02:30:49リゲティやブーレーズ、クセナキスにも興味があるにはあるんだけど...とりあえず音源を手に入れて聴いてみたいです。http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[128へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/25(Thu) 03:23:45聴きますか?MD持ってないんで録音に来てください(^_^;)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[128へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/25(Thu) 03:24:30お勧めは高橋アキ、エマール、ウーレンの3人でしょうか。http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[128へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 04:19:57行きます行きます!!...う〜ん、なんとか時間をつくらねば。楽譜もかりっぱなしですよね。ぼく。http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[127] ジャズ・ブギウギ 投稿者:林 投稿日:1999/11/23(Tue) 06:34:46カプースチンと出会ってからというものの、
ジャス、そしてブギウギにはまってます(^.^)
Confreyのkitten on the Keys
楽譜が手に入って
うれしくてうれしくて♪http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[127へのレス] 投稿者:なつい 投稿日:1999/11/23(Tue) 23:29:23このConfreyを元にした,Sculhoffの曲があります。これも,とても格好いい,ジャズ系の曲です。
[127へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:1999/11/23(Tue) 23:38:36あ、林さん、それどんな曲ですか? 私も以前からジャズ系はものすごく興味あって、耳コピーなんかもしたんですけど、アドリブが出来ないんですよ、悲しい。
[127へのレス] 投稿者:なつい 投稿日:1999/11/23(Tue) 23:43:04なかださん。l私にご連絡いただければ,すぐに楽譜が入手できますよ。
[127へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/24(Wed) 00:49:27ボルコムに「陽気な幽霊のラグ」というのがあるのですがいい曲です。グルダの曲はアドリブがあるから、私には弾ける曲が限られています。http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[127へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/24(Wed) 00:50:46なついさん、ワイゼンベルグのジャズソナタはいかがですか?あれは音をつめすぎだと思うのですが、特に終楽章のサンバ(^_^;)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[127へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/24(Wed) 00:53:17カプースチンのブギウギ(練習曲5番「からかい」)は難しすぎます。http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[127へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/24(Wed) 00:54:28シュールホフには五つのジャズ練習曲なんて曲もありますね。楽譜は持ってたはずなんだけどどこにあるのだろうか……(^_^;)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[127へのレス] 投稿者:ふわ 投稿日:1999/11/24(Wed) 09:17:42その5つのひとつがKitten on the Keysの編曲ですよ。http://member.nifty.ne.jp/iberia/
[127へのレス] 投稿者:ふわ 投稿日:1999/11/24(Wed) 09:20:05「からかい」は最高のブギウギですね。同時に最高に難しいですが(^^;。カプースチンはまったくアドリブの知識がなくてもそのすべての作品を楽しめるというところに希少価値があります。http://member.nifty.ne.jp/iberia/
[127へのレス] 投稿者:なつい 投稿日:1999/11/24(Wed) 12:19:00ワイセンベルグのソナタですが、どうみても音が多すぎますよね。サンバなんて楽譜を見ただけで弾こうという気がなくなっちゃいました。
[127へのレス] 投稿者:なつい 投稿日:1999/11/24(Wed) 12:23:44ワイセンベルグのソナタ。なぜかドイツのピアニスト、イギリスのマニアから同時期に、「おまえ、この楽譜なかったらやるぞ」というメールが来ました。世界で同時多発的に、この楽譜が発生したみたいで面白かったです。
[127へのレス] 投稿者:ふわ 投稿日:1999/11/24(Wed) 17:27:02カツァリスでさえ難しいと言っているワイセンベルクのソナタ、とりあえず、ナナサコフさんに献呈しておきました。http://member.nifty.ne.jp/iberia/
[127へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/24(Wed) 19:37:15ふわさん、シュールホフ、そうでしたか。買ったきりほったらかしにしているもので気づきませんでした(^_^;)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[127へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 02:34:21なかださん、この曲、アムランが珍曲祭(レア・ミュージック・フェスティバル?)なる催しで弾いた曲だそうです。そのときの演奏をある方にMDで頂きまして(もらってばっかり(^^;) それ以来、この曲にはまっているのです(^.^)http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[127へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 02:39:214ページの小品で弾いてみたら結構簡単に弾けましたよ。多分、ラグタイムという形式じゃないかな?違うかな?チャップリンの映画で流れそうな曲です。http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[127へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 02:41:27アドリブなんてぼくも出来ないっすよ(^^;) だからジャズは諦めてたんですけど、最近、楽譜のしっかり書かれたジャズもたくさんあるのだと知って、俄然興味が湧いているのです♪http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[127へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 02:46:41シュールホフにボルコムにワイゼンベルグ...結構あるんですねー♪http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[127へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 02:47:29ん?シュールホフ?...どこかで聞いたことある名前...http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[127へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 02:49:09おお!楽譜発見!!明日さっそく弾いてみようっと♪http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[127へのレス] 投稿者:なつい 投稿日:1999/11/25(Thu) 08:50:36アート・テイタムのトンデモ楽譜もあるし・・・。
[127へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/25(Thu) 10:48:16そういえばアムランお気に入りというジョン・ゾーンも一応ジャズというかポップス系というか……。http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[127へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/25(Thu) 10:49:41フィニッシーも初めて見つけたときはアヴァンギャルド・ロック(?)のコーナーだったでしたが(^_^;)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[127へのレス] 投稿者:藤牧 投稿日:1999/11/25(Thu) 19:59:40げげ、アムラン、ジョン・ゾーンなんて聴いてるのかぁ...。いやはや、えらい守備範囲広いですな^_^;
[127へのレス] 投稿者:なつい 投稿日:1999/11/26(Fri) 12:24:40William Albrightって人の "Grand Sonata in Rag" という作品を最近手に入れました。楽譜を見る限りはごく普通のラグタイムみたい。3楽章構成。週末弾いてみて、面白かったら報告しますね。
[127へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/27(Sat) 15:46:21ラグタイムで3楽章構成? おもしろそうっすね♪
[127へのレス] 投稿者:なつい 投稿日:1999/11/29(Mon) 08:38:31弾いてみたらあまり面白くなかったです。音楽に推進力がないというか・・・途中で流れが澱んじゃうんですよ。もうちょっと素直に作ってほしかったなあ。
[127へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/12/01(Wed) 07:13:27おもしろくなかったっすかー それにしてもラグタイムのソナタってだけで充分、おもしろそうっす。http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[127へのレス] 投稿者:なつい 投稿日:1999/12/02(Thu) 08:48:41ソナタ形式の楽章が、一つもなかったりするんだよね。まぁ、いいけどさ。http://www.ne.jp/asahi/piano/natsui/
[127へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/12/04(Sat) 03:03:47ソナタ形式がないんすか(笑)http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[126] リストもいいっすね〜 投稿者:林 投稿日:1999/11/23(Tue) 06:28:14先日の演奏会の練習で、
わが師匠、八木さんがリストの「雪かき」を演奏して下さいました(^.^)
信じられないことに、初めてこの曲を聴いたのですが、
むっちゃいい曲っすね!
さっそく弾いてます♪
この曲や、「森のささやき」・「リゴレットパラフレーズ」などなど、
リストも良い曲がたくさんありますね(^.^)http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[126へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/23(Tue) 17:19:23あれはメチャクチャ(^_^;)ベルマンをどうぞhttp://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[126へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:1999/11/23(Tue) 23:36:10なぬ? 「雪かき」を聴いたことがない人がカプースチンやアルカンや「芸術家の生涯」に普通手を出しますかね? 林さん、もっと基本を聴きこみましょう。たとえばハイドンのソナタなんてちゃんと聴いたことあります? ちなみに私は雪かきはアラウの演奏が好きです。1970年前後にかなりリストの録音を残してますが、ものすごくうつわの大きな演奏で圧倒されます。
[126へのレス] 投稿者:なつい 投稿日:1999/11/23(Tue) 23:38:35リストの「超絶技巧練習曲」と言えば,個人的には,第10番が最良の作品では,と思っています・・・非難されそうだけど・・・。
[126へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:1999/11/23(Tue) 23:43:4510番って、へ短調ですね。なかなかいいですけど、あれ、ショパンの作品10のへ短調の影響がもろじゃないですか? 私は11番だなあ。マゼッパは嫌い。鍵盤をひっぱたくタイプの絶叫型エチュードだけど、旋律に魅力無し。ショパンの革命のほうが10倍ぐらい良いです。総じて「超絶」は音楽的に出来不出来のばらつきが大きすぎます。
[126へのレス] 投稿者:リョウ 投稿日:1999/11/24(Wed) 00:33:11そうですよね?なかださん。アラウの超絶はほんとに素晴らしいです。彼のリスト演奏はある意味一つの理想ではないかと思うくらいに。超絶ですと、意外と七番「英雄」とか好きっス。
[126へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/24(Wed) 00:43:15なかださん、ハイドンのソナタはええですねぇ(^。^)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[126へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/24(Wed) 00:44:45私はハイドンのソナタはある面ではベートーヴェンのソナタよりも前衛的であると思っています。ベートーヴェンはモダンでしょうか。http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[126へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/24(Wed) 00:45:48ハイドンのソナタを音大でもまじめに弾く人間がいないのは嘆かわしいことです。http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[126へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/24(Wed) 00:47:21超絶では雪かきだなぁ。あの曲は第2版より格段に内容が煮詰まっています。アラウもいい演奏でした。クリダは?http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[126へのレス] 投稿者:ふわ 投稿日:1999/11/24(Wed) 09:25:39私も第12番が一番好きです。最も聞き手の心の奥底まで響いてくる感じがいいですね。次点が第10番、第11番。その他も全部好きですね。リストの他の作品集に比べたらアベレージは高いと思います。演奏はベルマン一押し。次点はオフチニコフ。アラウの落ち着いた演奏も好きです。http://member.nifty.ne.jp/iberia/
[126へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:1999/11/24(Wed) 22:49:11リストの全ピアノ曲の中だったらやはりソナタが一番。「伝説」とか「巡礼の年2年」も全体的にいいです。
[126へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:1999/11/24(Wed) 22:51:01ハイドンですが、オケの人にきいてもハイドンこそが基本、楽器の使い方のうまさはぴか一だそうです。
[126へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 02:50:38「雪かき」のCDのお勧めを知りたかったんですけど、いつのまにやらいっぱい紹介くださってますね♪http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[126へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 02:51:51ぼく、いままではほとんどホロヴィッツばっかり聴いてたもので。ホロヴィッツのCDに収録されてる曲以外はほとんど知らなかったりするんです。実は(^^;)<なかださんhttp://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[126へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 02:53:10遠い昔、アシュケナージのファンだった頃もあるので、おかげでショパンは全曲把握してます(笑)http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[126へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 02:54:27ところが、リストとなると、死角になるんですよね。ホロヴィッツって、以外とリストの録音が少ないから。http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[126へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 02:55:22巡礼の年もほとんど知らないんだよなーhttp://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[126へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 02:58:29ハイドンはホロヴィッツが録音している曲なら(^^;)知ってます。2曲だけ...かな?どっちもたまに弾いてます。http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[126へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 02:59:45実はぼく、バッハのインベンション・シンフォニアや平均率の第2巻も全く知らなかったりするんです。フランス組曲やイギリス組曲も。http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[126へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 03:01:38バッハ、まともに練習した曲ってゴルドベルクだけ(^^;) これってやっぱり問題ありますよね? ず〜っとショパン・ベートーベンばっかり弾いてたから。http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[126へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 03:05:25「雪かき」なんですけど、伴奏のトリル、5連譜と6連譜がまざってますよね?あれって、やっぱり5連譜なんですか?それとも5つしかないところは一つ目を2音分の長さを与えるのでしょうか?http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[126へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/25(Thu) 03:07:44リョウさん、やっぱり「超絶」では「狩り」が一番好きなんじゃないんですか?(笑)http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[126へのレス] 投稿者:リョウ 投稿日:1999/11/25(Thu) 04:10:42う、痛い所をつかれました・・・って図星っすか?>ひでさん
[126へのレス] 投稿者:リョウ 投稿日:1999/11/25(Thu) 04:11:49なんだかんだ言って、「英雄」とか二番とかも好きだといいつつも「狩り」・・・(^^; そうなんですよーーーもう白状します(もうしているって??)
[126へのレス] 投稿者:けん 投稿日:1999/11/25(Thu) 08:36:58鬼火はどうですか?
[126へのレス] 投稿者:ふわ 投稿日:1999/11/25(Thu) 09:07:22あ、忘れてました。鬼火は第12番と同じくらいお気に入りです。http://member.nifty.ne.jp/iberia/
[126へのレス] 投稿者:polo 投稿日:1999/11/25(Thu) 10:28:58超絶技巧練習曲での最難曲って雪かきですかねぇ・・?
[126へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/25(Thu) 10:39:46鬼火ではないかと思いますが……。http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[126へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/25(Thu) 10:42:15かのジュリアード音楽院では、鬼火とラフマニノフの第3協奏曲は学生時代に軽く弾くらしいですが。http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[126へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:1999/11/25(Thu) 12:12:43鬼火の開始の右手と、ショパンのチェロとピアノのためのポロネーズ作品3の開始のピアノの右手って、全く同じ音型なんですな。
[126へのレス] 投稿者:KUMO 投稿日:1999/11/29(Mon) 19:44:37リスト、コンソレーションが話題に上ってきませんね(^^)リストの優しく温かい面がもっとも表れた作品と思います。
[126へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/29(Mon) 23:23:09私はリストの諸作品の中では自作の「グレートヒェン」のピアノソロ版が好きです。この曲の美しさはリストの最も優れたピアノ曲の一つだと思うのですが。http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[126へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:1999/11/30(Tue) 15:15:19コンソレーションはショパンのノクターンの真似に過ぎないといったら言い過ぎかなあ。ショパンが死んだ年に書かれているので、彼へのオマージュの意味があるのでしょう。また、コンソレーションに見られるリストの旋律のソノリティの透明さは、ペトラルカのソネットなどにより効果的に現れているとも思います。
[126へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/30(Tue) 16:08:49リストは以外に旋律がないですね(^_^;)これはベートーヴェンにも言えますが。http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[126へのレス] 投稿者:けん 投稿日:1999/12/01(Wed) 17:03:51あ、それ僕も感じてました>リストの旋律。逆にロシア人はメロディーメーカーが多いような気がしてます。
[126へのレス] 投稿者:なつい 投稿日:1999/12/01(Wed) 18:09:23シュトラウスもメロディーの宝庫ですね。
[126へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/12/02(Thu) 02:26:41シュトラウスのメロディは泣けます。感涙モノ。http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[126へのレス] 投稿者:藤牧 投稿日:1999/12/02(Thu) 02:58:02メロディー資源の浪費ですな^_^;>シュトラウス
[126へのレス] 投稿者:藤牧 投稿日:1999/12/02(Thu) 03:01:50「芸術家」の原曲なんて、ホントに脈絡無くメロディー繋げてるだけだったりして
[126へのレス] 投稿者:藤牧 投稿日:1999/12/02(Thu) 03:04:51これを、あそこまで情緒豊かな音楽に再構成したゴドフスキーの能力は、本当に偉大です。
[126へのレス] 投稿者:林(ひで♪) 投稿日:1999/12/02(Thu) 03:58:51「芸術家...」の原曲、ゴドフスキ版を練習するときに、参考に、と、聴いてみたのですけど(カルロスクライバーン ニューイヤーコンサートのやつ)とても聴けたもんじゃなかったです。しょーもない曲ですよね(^^;)http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[126へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:1999/12/02(Thu) 17:37:29子供の頃家にシュトラウスワルツ名曲集のレコードがあって、よく聞いてました。「芸術家の生涯」もはいっていまして、いい曲だと思ってました(笑)。それ以来久しく原曲を聞いてないので、いま聞いたらずっこけるんでしょうかね。メロディは覚えてましたよ。
[126へのレス] 投稿者:Saito 投稿日:1999/12/02(Thu) 19:47:58シュトラウスといえば、メールでも書いたけど、サパートンのCDがどうしても欲しいです。Amazon.comでは一応ヒットしましたが、学生だから買えませんToT。タワレコにでも頼めば手に入りますかねえ?
[126へのレス] 投稿者:Saito 投稿日:1999/12/04(Sat) 09:35:00HMVのページを見たらヒットしましたので、ネット注文します。こっちなら着払いになりますので。
[126へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/12/07(Tue) 03:24:08え?え、え??サパートンのCDが手に入るんすか??HMVって何?どこ??アドレスは??http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[126へのレス] 投稿者:Saito 投稿日:1999/12/07(Tue) 11:23:47HMVと言えばあのHMVしかないっすよ。YAHOOで検索すればすぐ見つかります(リンクのやり方知らないもので^_^;。最近出た音楽の友社の本には、Sapartonのことを「セイパートン」と言ってました(シュトラウス編曲集・・・グリュンフェルトなどの演奏のやつ)。
[126へのレス] 投稿者:Saito 投稿日:1999/12/07(Tue) 11:24:52ちなみに値段は4500円ほど(学生には辛い・・・ToT)。
[126へのレス] 投稿者:Saito 投稿日:1999/12/07(Tue) 17:56:43そう言ってるうちに予約しちゃいました。送料含めて5000円になりました。手に入るまでにはちょっと時間がかかりそうです。
[126へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/12/17(Fri) 02:42:56おお!ぼくもやってみます♪http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[125] 速すぎたのか。 投稿者:林 投稿日:1999/11/23(Tue) 05:48:38先日の「芸術家の生涯」を録音したMDを聴いてみて気付いたのですが、
スピードが速すぎたみたいです(^^;)
普段17分で弾いてたのが、
今回は16分。
そりゃ弾けんわな。http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[124] 今帰って来ました 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/22(Mon) 03:47:23今日はお疲れ様です(^。^)
その後高沖大司教と飲みましてメチャクチャ……(^_^;)
とにかくお疲れ様ですhttp://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[124へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/23(Tue) 05:27:22八木さん、いつも以上に大盛り上がりしてましたもんね(笑)http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[124へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/23(Tue) 05:30:05高沖さんの洗礼をうけるチャンスだったんすけど、ショパンのスケ3を弾いたテクニシャンをなんとかピアノバカの世界に引き込もうと必死だったもので、結局あまり高沖さんとはお話できませんでした。残念。http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[124へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/23(Tue) 05:32:11スケ3(水戸黄門みたいやな)を弾いた子、なかなかのテクニシャンですよね?http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[124へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/23(Tue) 05:33:04「芸術家の生涯」の楽譜をさしあげようとしたら、「そんなものいらない」といわれてしまった(^^;) そんなものっていわんでも...(笑)http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[124へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/23(Tue) 05:46:52実はあの後スネリング氏がつぶれてしまって大変だったのです(^。^)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[124へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/23(Tue) 05:47:39さらに帰りの車の中で高沖氏の演奏会の批評が……(^_^;)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[124へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/23(Tue) 06:31:06おや?八木さん早起きですね(^.^)http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[124へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/23(Tue) 06:31:44八木さんでなくてジョンさんがつぶれてしまいまいしたか。それはそれはご苦労さまでした。http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[124へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/23(Tue) 06:32:26高沖さんの批評...? 聴きたいような、聴くのが怖いような(^^;)http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[124へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/24(Wed) 00:55:55怖いですよ(^_^;)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[123] まいったまいった 投稿者:林 投稿日:1999/11/22(Mon) 01:51:55もう、ボロボロ。
いや、何が、って、
今日の芸術家の生涯なんですけどね。
ただ音がうるさいだけ、みたいな。
もうちょっとちゃんと弾けるハズだったんだけどなあ。
http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[123へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:1999/11/22(Mon) 11:13:41ううむ、ぜひ関東でリベンジを(笑)。
[123へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/23(Tue) 05:36:47とりあえず、12/19に岐阜でリベンジの予定っす。http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[123へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/23(Tue) 05:37:09関東にも遠征したいなあ。ね?<八木さんhttp://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[123へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/23(Tue) 05:49:17私は関東遠征は……(^_^;)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[123へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/23(Tue) 05:50:23これからしばらくロシアに絞って練習しようかと思っています。http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[123へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/23(Tue) 05:51:09それと、南米ものと。http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[123へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/23(Tue) 06:40:02お?師匠は関東遠征なさらない? 確かに八木さんはともかく、ぼくと二人だけでは、関東のパワーに押しつぶされてしまいますよね(^^;)http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[123へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/23(Tue) 06:41:08八木さんはロシアと南米っすか。ぼくはゴドフスキ・アルカンに一点集中します(^.^) ジャズにも興味津々だけど。http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[123へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/24(Wed) 00:56:24バッハも頑張りますhttp://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[122] タールベルクなんですが 投稿者:リョウ 投稿日:1999/11/21(Sun) 23:58:57最近、タールベルクに興味を持っているのですが、あまり長大ではないような編曲ものの曲ってありますでしょうか?
ご存知の方、是非是非お教え下さい。
>ひでさん
「芸術家の生涯」如何でしたか?
今度関東でも弾いてくださいね (^^)
[122へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/22(Mon) 02:00:27お勧めのタールベルクがあれば、ぼくも知りたいですねー(^.^) 芸術家の生涯は、ひどかったです(^^;) 明日から、地道に練習をやりなおしますp(^^)ghttp://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
[121] カプースチン 投稿者:やぎ 投稿日:1999/11/20(Sat) 23:52:34明日が演奏会なのに全然出来ておりません(^_^;)
音の動きの読めない曲は難しいですなぁ。
ベートーヴェンの31番のソナタの2楽章トリオも弾きにくかったですが
カプースチンも弾きにくい。
期待しないでね(^_^;)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[121へのレス] 投稿者:林 投稿日:1999/11/22(Mon) 02:05:14今日はおつかれさまでした(^.^) 無事、帰宅できました?http://www1.plala.or.jp/hide_pianist/
Home>Other>旧『ピアノバカBBS』過去ログ>5