Home>Other>旧『ピアノバカBBS』過去ログ>22
[278] ピアノピース 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/11(Tue) 01:23:44
全音のピアノピースの238−243、266−269の日本人 の曲
「クロス・モード」「踊り子稽古帰り」「おどり」など
どなたか弾いた方いらっしゃいますか?
「六段」は知ってるけど、ほかの曲は聞いたこともないです。
CDなど、なにか情報あったら教えてください。
[278へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:2000/04/11(Tue) 01:38:25クロスモードは練習してましたが演奏会に間に合わなくて結局弾かずじまい。あと全音ピースで練習した(邦人作品)のは原博「ソナタ1〜4」、池辺晋一郎「シャンソニエ・コルデフォルム」「アセンション」「大地は〜」、安達元彦「ピアノのために(3曲目「モノディア」がかっこいい!)」、一柳慧「メディア」「シークエンス」、野田輝行「3つの展開」、黛敏郎「金の枝の踊り」てなところでしょうか。甲斐説宗の「ピアノのための音楽(1)」はホールにギリギリまで黙って本番でプリペアドしたのですが意外と怒られませんでした(^。^)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[278へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:2000/04/11(Tue) 08:29:42橋本国彦の諸作、悪くないと思いますが、録音はないでしょうね。本間雅夫、一柳、甲斐、安達などの上記作品はもはや日本のピアノ曲の中では名曲になってます。もちろん録音もあります。ところで、金子仁美という人の「ある日ピアノと」って、ピアノピースにはいってましたっけ。
[278へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:2000/04/11(Tue) 08:30:40甲斐さんの曲、最後に「シュー」とか声を出すんじゃなかったでしたっけ。お〜恥ずかしい。
[278へのレス] 投稿者:宮尾幹成 投稿日:2000/04/11(Tue) 20:33:58「ある日ピアノ」とは全音ピースに入ってます。金子仁美では、「シェルターの中で」というのが出たますね。しょうもない曲だと思いますけど。
[278へのレス] 投稿者:宮尾幹成 投稿日:2000/04/11(Tue) 20:35:09橋本国彦は、どれか小川典子が録音してませんでしたっけ。
[278へのレス] 投稿者:宮尾幹成 投稿日:2000/04/11(Tue) 20:36:50甲斐説宗の「ピアノのための音楽2」って、出版されているんですか?
[278へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:2000/04/11(Tue) 20:39:54たしか、「チェロとヴァイオリンのための音楽」をピアノで弾くと「ピアノのための音楽2」になるということです。出版は?http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[278へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:2000/04/11(Tue) 20:41:09西村朗のタンゴも全音ピースに入ってますね。http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[278へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/11(Tue) 23:50:45曲の最後に「シュー」って言ってくださいTて書いてるのでしょうか・・さけんだり、つぶやいたり、現代曲って奇をてらったようなとこがありますね〜。
[278へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/11(Tue) 23:55:07やぎさん、なかださんがいいとかいてある、安達元彦「ピアノのために」は
[278へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/12(Wed) 00:00:08ずっと気になってたので、さっそく楽譜購入してみますね。あと高橋悠治の作品はタイトルがかっこいいので惹かれるなぁ。「光州1980年 5月」などなど。。
[278へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:2000/04/12(Wed) 02:42:51「光州1980年 5月」、面白い曲ですよ。ただ作曲された背景が……。詳しくはCDの解説をお読みください。http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[278へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:2000/04/12(Wed) 07:54:26「ある日ピアノと」は、全音主催の音楽会で演奏をきいたことがありましたので、ひょっとしたらと思いまして。橋本国彦はそういえば小川さんのCDにはいってましたか。滝廉太郎から坂本龍一まではいってるやつですよね。
[278へのレス] 投稿者:たろー 投稿日:2000/04/12(Wed) 19:06:06小川さんのCDはJUST FOR MEというタイトルのものです。(私が持っているのは輸入盤なのですが、国内盤って出ているのでしょうか?)橋本国彦の作品は「踊り子の稽古帰り」の他に、「雨の道」「夜曲」が入っています。どれも全音ピースにありますね。「踊り子の稽古帰り」は演奏効果の高い曲だと思います。すごく好きな曲なのですが私には難しくて弾けません・・・。
[278へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/12(Wed) 23:41:35滝廉太郎から坂本龍一までっ!!「JUST FOR ME」ですか、おもしろそうですね!これも購入しよー。(^。^)
[278へのレス] 投稿者:宮尾幹成 投稿日:2000/04/13(Thu) 01:08:38高橋悠治、僕にはさっぱり分かりません。「しばられた手の祈り」「さまよう風の痛み」「毛沢東詞三首」、まったく分からん。
[278へのレス] 投稿者:宮尾幹成 投稿日:2000/04/13(Thu) 01:11:21坂本龍一の「僕自身のために」は絶版なんですよね。楽譜、欲しいんですけどね。
[278へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/13(Thu) 02:25:44そうそう、なん
[278へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/13(Thu) 02:28:17国立音大の図書館にはもちろん坂本龍一は置いてないですよねー。(T T)
[278へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:2000/04/13(Thu) 16:11:41坂本龍一の「僕自身のために」hahttp://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[278へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:2000/04/13(Thu) 16:14:48おっと、坂本龍一の「僕自身のために」は坂本龍一の「組曲」や「分散・境界・砂」(これもちょっと恥ずかしい曲)などと一緒に四冊セットで販売していましたが、いまは絶版なのですか。「僕自身のために」はよくアンコールに弾きましたが結構受けます。http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[278へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:2000/04/13(Thu) 18:43:25坂本龍一の上記楽譜は全音でしたっけ? 持ってるのですが実家にあるためアクセスできません。
[278へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:2000/04/13(Thu) 23:40:48全音ですが発売元が、やのミュージックって書いてあります。http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[278へのレス] 投稿者:細谷 投稿日:2000/04/14(Fri) 02:59:55やのミュージックということは、奥さんの出版社?ということは、離婚したから絶版か...
[278へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/14(Fri) 03:32:27えっ!?離婚してたんですか・・でも絶版なんて悲しい・・(T_T)
[277] オーパス・クラヴィチェンバリスティクム 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/06(Thu) 20:19:25久々の投稿です。
先日久しぶりに上京しまして、
札幌では入手しにくいCDと楽譜を大量に買い込んできました。
渋谷のタワレコにソラブジが結構置いてあったので、とりあえずあるもの全部購入したのですが、念願の「オーパス・クラヴィ〜」(5枚組、演奏はマッジ)を入手できました。
聴くとびっくり、もう少し取っ付きにくい曲かと思っていたのですが、とても魅力的な曲なのですね。
7曲あるフーガなんかはかっこよくて、1曲でいいから演奏してみたい、なんて憧れの曲となってしまいました。
そこで、楽譜の購入を考えているのですが、どうやったら入手できるのでしょうか?
ちなみにアカデミアにあったソラブジの楽譜数冊は2〜3ページの薄っぺらいものでも5千円以上してましたので、何万円するのか考えただけでも恐ろしいです・・・
どなたか情報をいただけませんでしょうか?
以上、CDと楽譜で16万円の買い物をして極貧状態のぶちでした。(みなさんは、もっともっとお金をかけてそうですね。)
[277へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:2000/04/06(Thu) 23:19:31数年前購入した友人はソラブジ協会からは1万2、3千円で購入したと言ってましたが。今はどうなってるのかなぁ?http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[277へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/07(Fri) 00:32:3516まんえん・・・・(☆。☆)
[277へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/07(Fri) 00:35:51みなさんすごいお金かけてますね! 私は6000円の楽譜を買うのにもかなり悩んじゃうのに・・
[277へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/07(Fri) 00:42:20お給料のほとんどが交際費と洋服で飛んでいってしまう私としては、毎月音楽にかけられる金額はわずかです。それにしてもソラフジは高い! 少しはやすくなってるのかな?(しかし買っても眺めて終わりかも)
[277へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/07(Fri) 00:43:47あんまり関係ないレスですね、スミマセン。。
[277へのレス] 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/07(Fri) 00:53:00直接購入するとそう高くないわけですね。>やぎさん。でも手をつけるならやっぱりハバネラかサドコあたりでしょうか。この2曲もすげー大変そうですけど・・。
[277へのレス] 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/07(Fri) 00:57:11私も6000円の楽譜はなかなか買えません。>みのこさん。2〜3000円の楽譜でしたら何冊でも買えるのですが。おかげで10年前から欲しいメシアンのまなざしはいまだに未入手です。
[277へのレス] 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/07(Fri) 00:59:34最近CDを沢山買うようになったのですが、お給料は増えていないので、なけなしの貯金を切り崩しながらの買い物です。
[277へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:2000/04/07(Fri) 01:38:03私は収入のほとんどがCD、LP、楽譜、飲み代に消えていってます(^_^;)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[277へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/07(Fri) 01:39:29あたしも「〜まなざし」はまだもってない〜! あと、ブーレーズ
[277へのレス] 投稿者:藤牧 投稿日:2000/04/07(Fri) 01:40:51誰もが苦労するんですねえ^_^;>まなざし購入
[277へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/07(Fri) 01:43:13とデティユーのソナタ、ミュライユの「ラ・マンドラゴール」ほしい〜!!!
[277へのレス] 投稿者:藤牧 投稿日:2000/04/07(Fri) 01:44:31ちなみに私は、古賀書店で売っていたのを不破さんに教えていただいて、ようやく購入。
[277へのレス] 投稿者:藤牧 投稿日:2000/04/07(Fri) 01:45:27をを、「ラ・マンドラゴール」とはマニアック^_^;
[277へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/07(Fri) 01:50:49くぅ〜っ!!(>。<) いいなあいいなあ♪♪
[277へのレス] 投稿者:藤牧 投稿日:2000/04/07(Fri) 01:51:43不破さん、どうもありがとうm(_ _)m
[277へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/07(Fri) 01:59:18曲の趣味がちがう!とたまにいわれます(^。^; 「夜のガスパール」と雰囲気ちょっと似てません?「ガスパール」に夢中になったとき、ベルトランの詩も読んじゃいました。
[277へのレス] 投稿者:藤牧 投稿日:2000/04/07(Fri) 02:07:15ちなみに夏井さんも、楽譜屋さんで「まなざし」の譜面を眺めては、溜め息ついてたクチらしいです^_^;
[277へのレス] 投稿者:藤牧 投稿日:2000/04/07(Fri) 02:10:08「絞首台」にインスピレーション受けて作ったという曲でしたっけ? しかし、「絞首台」は演奏のしようによっては、ホントに背筋の凍るような効果が出るもんです。その点、ちょっと及ばないかな?
[277へのレス] 投稿者:藤牧 投稿日:2000/04/07(Fri) 02:14:07ちなみに、「絞首台」の演奏といえば、断然、マルセル・メイエが凄いと思うんですが、誰も知らないか...(;_;)
[277へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/07(Fri) 02:14:51うーん、みなさんやっぱりそうだったのですね、「まなざし」以外にも見てるだけ〜って楽譜いっぱいあるんだよなあ。「ちゃんと弾かないのに次々と楽譜買わないの!」って親にも言われてたし。(^.^;
[277へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/07(Fri) 02:38:30マルセル・メイエですか! 探して聞いてみますね。「絞首台」でそんなぞくぞくする演奏まだきいたことないですよ。 「絞首台」は音の動きがほかの二曲にくらべて少ないから一つ一つの音にものすごい集中力を要します。なんとなく弾いちゃってるピアニストが多いとおもいます。
[277へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:2000/04/07(Fri) 08:49:37いま話題の「まなざし」ですが、かくいう私もずっとずっと以前からほしくても手が出ないでいるのですが、今手元になぜかあります。そう、図書館から借りてるんですねえ。ごく普通の図書館に一般の図書としてあるんですよ。
[277へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:2000/04/07(Fri) 08:52:53「まなざし」はまだ20曲もはいってるからいいのだけれど、メシアンの他の曲の楽譜って、さらにコストパフォーマンスが悪いですね。4つのリズムのエチュードなんか、分売で、それぞれがぺらぺらの薄さなのに数千円もしたり。あと高いなと思うのはモンポウ。ラヴェルは著作権が切れて俄然手に入れやすくなりました。
[277へのレス] 投稿者:なつい 投稿日:2000/04/07(Fri) 12:28:37わっ、私の名前が出ている。私が「まなざし」を購入したのはもう20年も前。当時8800円でした。あれは高かったなあ。そのため、その後数ヶ月間、レコード一枚買えませんでした。http://www.ne.jp/asahi/piano/natsui/
[277へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/08(Sat) 00:11:20とりあえず、図書館いってみます。でも家の近くの図書館に楽譜ないんですよー。どこの県の図書館でもありますか?千葉なんですけど。。
[277へのレス] 投稿者:りょうた 投稿日:2000/04/08(Sat) 00:13:03あ、千葉ですか。同じですね。中央図書館行ってみたんですけどありませんでした。
[277へのレス] 投稿者:りょうた 投稿日:2000/04/08(Sat) 00:13:56他に図書館あるでしょうか?この前は仕方なく東京の民音資料館まで行きましたけど…。
[277へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/08(Sat) 00:19:41民音資料館てどこですか?そこにいけばあるんだあ、わーい!!出身は東京なのに全然知らなかったよー。
[277へのレス] 投稿者:りょうた 投稿日:2000/04/08(Sat) 00:46:30そこに探してる楽譜があるかはわかりませんけどかなりの楽譜があるんでもしかしたらあるかもしれませんよ
[277へのレス] 投稿者:りょうた 投稿日:2000/04/08(Sat) 00:47:09信濃町駅から徒歩3分くらいのところにあります。
[277へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/08(Sat) 00:56:49わーい!ありがとうございます♪来週あたりメシアンとミュライユを探しにいってみよお。
[277へのレス] 投稿者:瑞 投稿日:2000/04/08(Sat) 01:22:49皆々様、初めまして。「まなざし」購入って結構大変なんですね。かく言う私も10数年前に目をつぶって買ったクチです。楽譜屋で眺めながら躊躇する事数ヶ月間、当時は6900円は大金でした。バルトークも高いのが多かったけれど「まなざし」にはかないませんでした。
[277へのレス] 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/08(Sat) 02:08:27うわあ、皆さん同じ苦労をされているのですね。私は以前に知人から借りまして数曲コ○ーしたのですが、6曲目をし忘れたのでやっぱり購入しようと計画を立てているところです。図書館ですと、やっぱり5000円支払って国立ユーザーになるのが一番確実ではないでしょうか?土曜の貸し出しが11時25分までなのと遠すぎるのが玉にキズ。
[277へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/08(Sat) 02:13:18りょうたさん、千葉市の図書館には楽譜はなさそうですよー。ぶちさん、ごめんなさい「国立ユーザー」ってなんですか??
[277へのレス] 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/08(Sat) 02:15:21よく考えるとピアノソロで1万円を超える楽譜って以外と少ないですよね。私もコンチェルトとか2台ピアノでは1万円オーバーの楽譜はありますが、ソロでは持っていません。あと、室内楽の楽譜って高いと思いませんか?楽器が3つ以上になると、ちょっとしたものでも5千円は軽くオーバーしますよね。ピアノ弾きがあまり室内楽をやらない理由って、以外とこの問題がネックになっているから?
[277へのレス] 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/08(Sat) 02:27:49楽譜の蔵書数が東洋一といわれている国立音大の図書館は一般の人でも5000円/年の会費を払えば利用できるんですよ。但し国立(及び提携している大学)の学生じゃないと楽譜を持ち帰れないので、図書館の中のコピー機でセッセとコピーするしかないのです。私も2年前に東京に住んでいましたので、土曜日には結構通いました。前回の午後に検索したものを朝から借りてコピーしまくる、というパターンの繰り返しでしたが、一曲でも多くコピーしようとするので、これがなかなかサバイバルでした。
[277へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:2000/04/08(Sat) 02:41:091万円を越したピアノソロの楽譜……ブーレーズの第2ソナタ最近は1万越してますがなんといってもジルベール・アミのピアノソナタでしょう。堂々たる大きさ、訳のわからん記譜法(ブーレーズの第3ソナタの「ミロワ」に似てる)、価格約3万と3拍子揃っています(^_^;)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[277へのレス] 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/08(Sat) 02:50:31さ、さんまんえん。。。。こ、購入されたのですか。。。。高い楽譜を買うときには、演奏することを前提としないとなかなかお財布の緋を弛めることができなくて・・・
[277へのレス] 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/08(Sat) 02:55:04反対に、デュランで約8000円していたデュカのソナタが2000円程度(出版社忘れました!)で売ってましたので、これはもうルンルン気分で購入しました。今日楽譜がまとめて届くので楽しみです。。。
[277へのレス] 投稿者:細谷 投稿日:2000/04/08(Sat) 11:40:58知人の国立の人が、国立の書店で「眼差し」が半額以下でセールをしていたので、購入してしまったとか言ってました。国立の学生はあんなのは買わないと言うことなのかな?
[277へのレス] 投稿者:細谷 投稿日:2000/04/08(Sat) 11:43:19因みに、「眼差し」は国立でもよく借りていくひとがいるので注意。遠くから行って無かったじゃ大変ですからね。
[277へのレス] 投稿者:細谷 投稿日:2000/04/08(Sat) 11:45:09国立にも「opus clavicembalisticum」ありましたよ。
[277へのレス] 投稿者:細谷 投稿日:2000/04/08(Sat) 11:50:15前述のデュカのソナタは、CPP/Belwinですね。ワーナーの傘下の会社らしいです。
[277へのレス] 投稿者:細谷 投稿日:2000/04/08(Sat) 11:52:59思うのですが、現代曲の値段の高さはかえってその曲の普及を妨げているとは思いませんか?CD全盛の現在、作曲家が楽譜で儲けてるとは到底思えませんし、ただで楽譜をばらまいてもいいという作曲家が出てもいいと思います。
[277へのレス] 投稿者:細谷 投稿日:2000/04/08(Sat) 11:56:26ジェフスキはコピーライトなんて信じないと言い切っていましたし。これからは、春秋社やドーバーみたいな演奏用の楽譜をリーズナブルな値段で売る楽譜出版社しか生き残れないのではないかと思います。ウジェルですら潰れるご時世ですから。
[277へのレス] 投稿者:細谷 投稿日:2000/04/08(Sat) 11:59:33ま、ジェフスキは熱烈な毛沢東主義者だという事もあると思いますが。
[277へのレス] 投稿者:藤牧 投稿日:2000/04/08(Sat) 13:21:50国立の「まなざし」は、よほど初期の版なのか、とてつもなく大判な体裁となってるので注意が必要です。コピーが大変...^_^;
[277へのレス] 投稿者:藤牧 投稿日:2000/04/08(Sat) 13:26:41ちなみに国立の"opus" は私が購入希望出して買ってもらったもの。なんと、卒業しちゃってから入荷しました^_^; 皆さん、どんどん借りてやって下さい。
[277へのレス] 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/08(Sat) 17:59:32先ほど楽譜が届きました♪♪デュカのソナタはKalmusでした。2080円なり!。
[277へのレス] 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/08(Sat) 18:02:51国立にOCがあるのですか!2年前はソラブジなんて知らなかったですし・・・・また5000円払って会員になろうかな♪国立が所蔵している楽譜をここから検索することってできないものでしょうか?限られた時間の中で検索して貸し出ししてもらってコピーするのって大変なんですよね。
[277へのレス] 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/08(Sat) 18:04:34藤牧さんって国立のご出身だったのですか?それとも会員であれば購入希望を出せるのですか?
[277へのレス] 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/08(Sat) 18:05:38あ、バカなこと聞いちゃいました。「卒業しちゃってから・・・」て書いてありますよね。
[277へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:2000/04/08(Sat) 18:46:37ジェフスキーのマネージャーはちゃっかり楽譜代請求しますけどね(^_^;)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[277へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/09(Sun) 02:25:19「不屈の民」は長いですけど、楽譜はさぞかし高いんだろうなあ。。
[277へのレス] 投稿者:宮尾幹成 投稿日:2000/04/09(Sun) 02:55:32全音から出てますよ。2000円くらいで。アムランも、全音の楽譜を見ながら弾いてました。
[277へのレス] 投稿者:宮尾幹成 投稿日:2000/04/09(Sun) 02:56:56僕が買った一番高い楽譜は、アントニオ・イグレシアス校訂のイベリアで、13800円でした。
[277へのレス] 投稿者:宮尾幹成 投稿日:2000/04/09(Sun) 02:59:18まなざしは、僕は5年前に10300円で買いましたが、今は、12000円以上するみたいですね。
[277へのレス] 投稿者:細谷 投稿日:2000/04/09(Sun) 04:45:19そうですか、マネージャーは楽譜代を請求。なんともなぁ。
[277へのレス] 投稿者:細谷 投稿日:2000/04/09(Sun) 04:46:40国立はネットでは検索できないようです。でも、芸大図書館は検索できますよ。
[277へのレス] 投稿者:細谷 投稿日:2000/04/09(Sun) 04:48:18イベリアといえば、最近、自筆の浄書譜全曲分がファクシミリ出版されたそうですが、見かけた方はいらっしゃるでしょうか?どんなものかなぁと興味を持ちまして。
[277へのレス] 投稿者:細谷 投稿日:2000/04/09(Sun) 04:50:29アムランの自作曲って、ソラブジアーカイブを通して購入できるんですね。今日、不破さんのページからアムランの事務所のHPに飛んでみて初めて知りました。
[277へのレス] 投稿者:宮尾幹成 投稿日:2000/04/09(Sun) 14:07:23ああ、イベリアの自筆譜、アカデミアに置いてましたね。綺麗な楽譜でしたよ。でも、4万円以上するのはちょっといくらなんでも買えませんね。
[277へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:2000/04/11(Tue) 01:40:36アミのソナタ、ほんとは1万円ちょっとなのですが日本に入ると3万になってしまう(^_^;)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[277へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:2000/04/11(Tue) 01:42:22ところで、リュデュックのカタログは楽譜の出だしの出ている実にいいカタログです(^。^)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[276] ? 投稿者:細谷 投稿日:2000/04/04(Tue) 04:34:34恥ずかしいと言えば、メレディス・モンクなんてやると、周りから気が狂ったように思われていいかも。家でCDを聴いていたら、妹が気が狂ったかと思って見に来てしまいました。
[276へのレス] 投稿者:細谷 投稿日:2000/04/04(Tue) 04:35:56ま、乙女の祈りは用途が完全に別の曲ですからね。ブゾーニ・シェーンベルクVSプフィッツナーのトロイメライ論争を思い出してしまった。
[276へのレス] 投稿者:polo 投稿日:2000/04/04(Tue) 09:37:02レスはだいじょうぶカナ?おそるおそる、、、
[276へのレス] 投稿者:polo 投稿日:2000/04/04(Tue) 09:40:55大丈夫みたい。。。
[276へのレス] 投稿者:polo 投稿日:2000/04/04(Tue) 09:45:25乙女の祈り論争???については何とも思っていませんよ(^^)だけど今度は日時が改行されてしまう。。。また掲示板破壊したら大変だし困ったなあ。。。
[276へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:2000/04/04(Tue) 11:41:36実は私が別のところで撲滅運動をやったときにも、やはりかなりの反論がありました。でも、全く自説は変わっておりません。要はここにつどう方々ぐらいだったら、いっくら乙女の祈りを弾いたり聴いたりしたっていいんです。キーワードは、「初心者」、「無自覚的」です。
[276へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:2000/04/04(Tue) 20:56:13、「初心者」、「無自覚的」とはキビシイですね。ほとんどの音大生は、「初心者」、「無自覚的」ですから(^_^;)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[276へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:2000/04/04(Tue) 20:57:39恥ずかしいといえば西村朗の「法悦の鐘」も演奏会では受けますが、練習中は……。黙示禄ロックなんかは?http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[276へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:2000/04/04(Tue) 21:44:46「無自覚的」なのは作曲者のバダジェフスカですね。似たようなことをショパンが子守歌で行ったのは、徹底的に意識して推敲した結果なのです。ですからコーダにはいってほんの少し伴奏をいじっただけなのに抜群の効果が出る。
[276へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:2000/04/04(Tue) 21:46:56「初心者」というのは、まさにやぎさんがおっしゃる意味の初心者。テクニックの未熟なものという意味ではありません。それいったら私だって初心者になっちゃう。
[276へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:2000/04/04(Tue) 21:48:41いや〜、乙女の祈りになると、つい力がこもってしまいます。でも、これほどまでに乙女の祈りを分析したくなるのは本当は好きなのかも。こいつをコラージュの題材にしたゲンダイオンガクがあったような……
[276へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:2000/04/05(Wed) 00:06:49「乙女の祈り」「ワーテルロー(ウォーターロー)の戦い」(アンダーソン)「銀波」(ワイマン)等発表会によく弾かれる曲は意外にマニアックかも(^。^)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[276へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:2000/04/05(Wed) 00:09:07そう言えばブルグミュラーも兄弟で二人とも作曲家でしたね。それにしてもなかださんの「乙女の祈り」分析の講義、受けてみたいなぁ。へたな音大の先生のレッスンより面白く、ためになりそう(^。^)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[276へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:2000/04/05(Wed) 02:07:08前の続きですが、松平センセイの作品、ショパンの雨だれを歌うところ……そして突然「やー!!」と叫んだり……(^_^;)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[276へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:2000/04/05(Wed) 17:29:01アルロトロピーですね。高橋アキの雨だれ、ちょっと音がはずれてるみたいなんですけど、わざとですかね。
[276へのレス] 投稿者:音大バカにされまくり 投稿日:2000/04/05(Wed) 20:41:28ここの方々はプライドめちゃくちゃ高いっすよね
[276へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:2000/04/05(Wed) 22:43:53私も音大出のバカの一人ですが(^_^;)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[276へのレス] 投稿者:宮尾幹成 投稿日:2000/04/06(Thu) 03:07:03アルロトロピーのCD、最後の部分が抜けていますけど、編集上のミスですかね、あれは。
[276へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:2000/04/06(Thu) 14:37:03高いのはプライドだけで、技術じゃないところがつらいところです。でも、ピアノをちゃんと弾ける人は本当に尊敬していますよ。感動は演奏を通じてしか得られませんから。
[276へのレス] 投稿者:藤牧 投稿日:2000/04/06(Thu) 15:32:13音大生はやはり、メカニック面での安定度に関しては、アマチュアとは比較にならないものを持っている...、とは思うんですが、残念ながら、それらを何に使っていいのか、さっぱり自覚していないのが悲しいところ。
[276へのレス] 投稿者:藤牧 投稿日:2000/04/06(Thu) 15:32:33目的意識が無く弾いているので、自然と強弱やリズム面での表現幅も狭くなってきたりして...。
[276へのレス] 投稿者:藤牧 投稿日:2000/04/06(Thu) 15:33:04とりあえず、音楽を好きになって欲しいというのが実感です^_^;
[276へのレス] 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/06(Thu) 20:26:50中には音楽好きな音大生もたくさんいるのだとは思いますが、総体としてはやはりそうでない人のほうが多いような気がします。私は学生ではなくて小さい頃からの教育に問題があると思っているのですが・・・。
[276へのレス] 投稿者:なかだ 投稿日:2000/04/06(Thu) 20:33:48そうそう、教育の問題>ぶちさん ですから「乙女の祈り」なんちゅう曲を教育に使うからいかんのです。
[276へのレス] 投稿者:音大出 投稿日:2000/04/06(Thu) 21:18:27音大を小さい時から目指していた人で「乙女の祈り」のレッスンを受けた人って、どの位いるのでしょう?
[276へのレス] 投稿者:音大出 投稿日:2000/04/06(Thu) 21:20:28「乙女の祈り」は確かに日本でのみ有名な曲ですが、この曲をレッスンで習う人って「音大目指すにはちょっと・・・。」というレベルの人じゃないでしょうか。
[276へのレス] 投稿者:音大出 投稿日:2000/04/06(Thu) 21:22:45音大にもピンからキリまでありますので「私(僕)は習ったよ。」と言う人もいるでしょうが。
[276へのレス] 投稿者:音大出 投稿日:2000/04/06(Thu) 21:24:09しかし、テクニックのない人に「乙女の祈り」は弾けないだろうし、良さもわからないでしょう。
[276へのレス] 投稿者:音大出 投稿日:2000/04/06(Thu) 21:25:11なぜなら、音を外さずに弾くので精一杯になってしまいますから。
[276へのレス] 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/06(Thu) 22:49:10まず音を外さないで弾こうとするのが音大生(というよりそういう音楽教育を受け続けてきた人)の考え方で、ここの人たちはどうやって弾こうかという目的意識の方を何より優先させていると思うんです。その辺を明確に意識しないとあまりピアノ弾いていても面白くないと思うのですが。
[276へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/07(Fri) 02:23:53人の演奏聴いてて、ミスタッチに対してかなり厳しいなって思う。「〜の演奏すごかった」って言ってて「どうすごかったの?」と聞いたら「だってノーミスだよ!!」だって。(^。^;
[276へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/07(Fri) 02:25:55まちがいさがししてるんじゃないんだぞー!!
[276へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/07(Fri) 02:41:03音楽を楽しんでじぶんなりにあじわってねって。
[276へのレス] 投稿者:なつい 投稿日:2000/04/07(Fri) 12:33:55文法的に正しくて、誤字・脱字も無いんだけど内容の無い文章よりは、文法的には破綻してんだけどすごく魅力的な事が書かれている文章の方を読みたいですよね。演奏も同じだと思います。http://www.ne.jp/asahi/piano/natsui/
[276へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/08(Sat) 00:23:00昔のピアニストのほうが現代のピアニストよりもそういう魅力的なタイプが多かったな。。
[276へのレス] 投稿者:追伸の介 投稿日:2000/04/08(Sat) 03:31:27なついさんのご意見に一票。でも、文法的に正しくて、かつ、内容のある文章はどうなのでしょう?アムランは?文法的に破綻・・、というのはバレルやシフラのことですかね?^_^;) 確かに、教育というのは大きな問題ですが、すべてそれで片付けてしまうのは・・・。社会総体の問題、音楽の受容者・発信者の商業主義的共犯関係もあるような。なんのこっちゃわからんかきこみで、すんません。
[276へのレス] 投稿者:追伸の介 投稿日:2000/04/08(Sat) 03:32:34ミスも音楽にしなくちゃね!!
[276へのレス] 投稿者:追伸の介 投稿日:2000/04/08(Sat) 03:41:06ま、でも音大在学・卒業に自負を持たれている方々が、「趣味でやっている方は、お詳しいですから、オホホのホ」なーんて言っているのには、哀しくなります。それって、「ぼくちんは、共通1次何点でー」っていうのと同じっすよ。「結局最後はハートで弾くしかないんだよ」とは、稀代の大ピアニストが言ってましたっけ?
[276へのレス] 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/08(Sat) 18:15:27うーん、私はやっぱり教育の問題が一番大きいと思います。だって音楽を楽しんでいるピアノの先生に小さい頃から色々な曲を紹介してもらったら、大抵の人はピアノが好きになりますよね。音大を受験するような年齢になっても、色々な音楽を聴いて自分の目指す演奏スタイルをイメージできるようになれば、人との比較なんてそんなに重要なことではないと気付くんじゃないかなあ。私の考え方が甘っちょろいのかな・・。
[276へのレス] 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/08(Sat) 18:26:45そういう音楽の楽しさとか楽曲の素晴らしさをよく理解している(私の思うところの)いい先生が非常に少ないってのは、やっぱ教育の問題が大きいと思うんですよねえ。だって商業主義的な陰謀に流されなければいくらでもいい音楽に接することができるじゃないですか。
[275] no title 投稿者:林 投稿日:2000/04/04(Tue) 02:56:53おっと!!おかしいのはここですね!
[275へのレス] 投稿者:林 投稿日:2000/04/04(Tue) 02:58:23???
[275へのレス] 投稿者:林 投稿日:2000/04/04(Tue) 02:58:40確かに,これはおかしいですね。
[275へのレス] 投稿者:林 投稿日:2000/04/04(Tue) 03:03:03管理用メニューでも,問題の書き込みを削除できませんでした(^^;
[275へのレス] 投稿者:林 投稿日:2000/04/04(Tue) 03:03:31問題の書き込みに対するレスは書き込まないようにしてくだいさい。
[275へのレス] 投稿者:林 投稿日:2000/04/04(Tue) 03:06:06また,このBBSは言論の自由を保障された共有スペースです。言論には言論で反論してください。
[275へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:2000/04/04(Tue) 20:58:56お久しぶりです。久しぶりに飲みに行きましょうか?「乙女の祈り」でも肴に(^。^)http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[275へのレス] 投稿者:彩 投稿日:2000/04/18(Tue) 17:46:48「乙女の祈り」って旨いんすか???(笑)完璧にゴミレスですねm(_ _)m
[274] no title 投稿者:林 投稿日:2000/04/04(Tue) 01:33:25林@管理人
ある方のSOSをききつけて参上しました。
どういった症状なのでしょう?
[274へのレス] 投稿者:林 投稿日:2000/04/04(Tue) 02:05:02どこか おかしいっすかね?
[274へのレス] 投稿者:林 投稿日:2000/04/04(Tue) 02:05:24今のところは,問題がなさそうですが。。。
[274へのレス] 投稿者:林 投稿日:2000/04/04(Tue) 02:08:02??
[274へのレス] 投稿者:林 投稿日:2000/04/04(Tue) 02:09:07みなさま,おひさしぶりです。春季講習会で,人間ばなれした生活をおくってました(^^; みなさまはお元気ですか? しばらくは,過去ログを見て楽しませていただきます!(^.^)
[274へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/05(Wed) 01:23:48私もかけもちで春季から塾講師のバイトはじめました。社員さんは忙しいですよね!!
[274へのレス] 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/06(Thu) 20:23:23すごいなあ。ピアノおたくな女性のピアノ教師が今度は塾講師ですか。最近、昔習っていたピアノの先生がピアノおたくだったらどんなに楽しかったことか、と考えることがあります。
[274へのレス] 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/06(Thu) 20:28:04あ、でもすごく感性豊かな素晴らしい先生でした。見ていたら困るので念のため。
[274へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/08(Sat) 00:17:18私は全然ピアノを弾くようには見えないらしく(ショックなんだけど)、ピアノおたくなこというとちょっと驚かれちゃいます。だからまわりにもおたくな話できる人はあまりいないのでそういう先生に習いたいとは思いますよ〜。
[274へのレス] 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/08(Sat) 02:39:15私の親が転勤族でしたので、何人かの音楽教室の先生に習ったのですが、一番最初の先生からはカバレフスキーとかハチャトゥリアンの色気のある曲を弾かせてもらっていたので、不協和音にとまどいながらも楽しかった記憶があります。その後ソナチネばかりやるようになってつまらなく感じるようになったので、やっぱり色々な曲を知っている先生の方が良かったなあ、とは思います。
[274へのレス] 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/08(Sat) 02:43:19私が6〜7才の時に弾いていたハチャトゥリアンの「少年時代の画集」は超おすすめです。当時あまりの美しさに結構はまりました。大人も子供も楽しめます。
[274へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/11(Tue) 01:13:21子供の頃は中田由直(こんな字だっけ?)や、日本人の曲を結構やっていました。あまりにもつまんなくって覚えてるのがコダーイ「黒鍵による24の小さなカノン」で、レターサインなんて意味あったのかな?
[274へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/11(Tue) 01:16:54「中田喜直」ですね。思い出した!!ハチャトリアンですね。楽譜購入して弾いてみます。
[274へのレス] 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/12(Wed) 00:15:26私も中田喜直は好きでした!「エチュード・アレグロ」なんてカッコイイ曲ですよね。「土人の踊り」とか「スピード自転車」とか他にも名曲がズラリ。
[274へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/12(Wed) 00:51:14その3曲弾きましたよー!! 生徒も中田喜直大好きですね。難しくないけれど、演奏効果も高いですし。(^ー^)
[274へのレス] 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/13(Thu) 02:04:05湯山昭の「おかしの世界」もいいですよね。「バウムクーヘン」なんて名曲中の名曲です!
[274へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/13(Thu) 02:33:01あと、平吉たけくにさんの「おどり」、田中カレンさんの「星の動物たち」の中に入ってる「白鳥」だっけな?大人が今弾いてもなかなか楽しいです♪ちょっとマイナーかな?
[274へのレス] 投稿者:やぎ 投稿日:2000/04/13(Thu) 16:16:34田中カレンの「クリスタルライン(クリスタリューニュ?)」も綺麗な曲です。http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[274へのレス] 投稿者:ぶち 投稿日:2000/04/15(Sat) 03:49:07うーむ、邦人はノーマークですのでマイナーなものは全く知らないのですが、勉強になるなあ、ここって。
[274へのレス] 投稿者:おじゃまします 投稿日:2000/04/28(Fri) 23:00:52湯山昭のおかしの世界好きでしたー。あと、土曜日のソナチネも。
[273] なるほど 投稿者:やぎ 投稿日:2000/04/03(Mon) 23:22:40なるほど、少し(多いに?)変になっちゃってますね。新規投稿大丈夫かな?http://www.ne.jp/asahi/yagi/piano/
[273へのレス] 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/04(Tue) 00:54:01ひでさんはどうしてるんでしょう??仕事が忙しいのかな??
[272] 当分つかえなくなっちゃうのかな? 投稿者:みのこ 投稿日:2000/04/03(Mon) 15:22:08
BBSが変になっちゃった!!
Home>Other>旧『ピアノバカBBS』過去ログ>22