表頁 入門 探究 事典 書房 軟件 広場 鏈接 家頁 BBS


《《 用語 さ 》》
三姑 さんこ
○ 概要
三仙島に住む截教の仙人。趙公明の妹で、雲霄、碧霄、瓊霄の三姉妹。陸圧道人と姜子牙に呪殺された兄の敵討ちに向かい、九曲黄河陣を布いて闡教の仙人を次々に捕らえたものの、最後は元始天尊と太上老君に殺されてしまう。長姉の雲霄は冷静な性格だが、碧霄と瓊霄はその逆。元となった神格は人間の妊娠・出産を司る神で、西王母の弟子。趙公明の妹という設定は『封神演義』のオリジナル。
←前に戻る|△一番上に戻る
Written & Designed by hako / 1998-2002