 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
まどい 1999/11/06(Sat) 01:08 No.4 [返信]
密かにROMだったりした私です(汗)。
>二階堂先生 「首ちょんぱ」(笑)は一応やってたのでは?(第二回 P56) 何だかんだ言っても、申公豹の名刺代わりということでしょうか。
設定に変更が加えまくられていることについては、 安能さんが原典の申公豹に同情したからなのかなぁとか私は思ってます。 (やはり元の申公豹は可哀想すぎるかと……(ファン的見地)) それとも、元の話では物語として「『正義』が足りない」と判断したからなのかも知れませんが。 安能さんの申公豹によって、崑崙はかなり悪役度が増したよーな? そう言えばラジオドラマの方でも、燃燈道人が妙に極悪人してました。
取りあえず私は、安能さんの申公豹で封神にはまったと言っていいので、 個人的にはあれでいいんですけども(もちろん元祖・申公豹も好き)。 でも、それは私が『安能版』から入ったせいなのでしょうね……。 沙悟浄=河童、の方には釈然としないものを感じますから(^^;)。 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|