- ケーブルを極めよう -

オーディオ

みなさんはどんなスピーカーケーブルを使ってますか?

コンポに付属の細いものをそのまま使っていませんか?

しかもやたら長いからって束ねて使ったりしてませんか?

実はこのスピーカーケーブルで音質の善し悪しが決まります。

CDなどの入力信号は、アンプからケーブルを通じてスピーカーに伝わります。

この時、スピーカーケーブルがイマイチだと音がものすごく劣化してしまんです。

低音がすっきりしなかったり、高音の音がよく聞こえないというのはこれが原因です。

信号の劣化は特に高音域ではっきりわかります。

  そこでスピーカーケーブルを良いものに取り替えましょう。

専門のオーディオショップで、様々なものが売られています。

だいたいが、「mいくら」という形で切り売りされています。

必要な長さだけ用意しましょう。

中には、「1m150万」というとんでもない高価な物もあります(笑)

もしこれを買うと、「セッティングを極めるで」で話した2mづつ買うとして、600万かかります(爆)

こんなケーブル使っているのは、タモリさんくらいでしょう(笑)

しかしこの超高級ケーブルを使ってたとしても、アンプの信号を100%スピーカーに伝えることはできません。

90%伝わるかな?ぐらいです。

なのでコンポ付属のケーブルは80%も伝えていないのでしょう。

しかしこれは例え話なので、そこまで高価なものは必要ありません。

とりあえず「1m2000円」くらいの物を買ってみましょう。

OFCとケーブルに印刷されてある物がおすすめです。

 コンポに付属の細いケーブルにくらべると、かなりしっかりとした作りになっているのがわかると思います。

これを変えるだけで、「こんなに音が変わるのか!」とびっくりするはずです。

いままで聞こえなかった音が聞こえるようになります。

特に、高音のシンバルのシャキシャキした音や、バスドラのドンドンという音がすごくクリアーに聞こえるようになるのです。

最後にケーブルにも向きがあります。

スピーカーケーブルは、+と−の極性だけあわせればいいわけではありません。

接続方向に決まりがあるんです。

ケーブルの表面に文字が印刷されている場合、文字を読む方向から見て、

文字の先頭がアンプ側、文字の終わりをスピーカー側にくるように接続します。 

- Back -