Excelで動かそう遊ぼう!掲示板 2004年7月

VBAアクションゲーム?Excelで動かそう! > BBS過去ログ 

 


美沙さん
 投稿日 2004年7月31日(土)13時42分 投稿者 匿名希望 削除

なんかこれと全く同じ書き込みかなりいろんなところにしてまっせ。
凄い根性・・・。
> SendKeysで自動試行プログラムを作ろうかと思った(笑)
おもしろそうです。
ymatsuさんに同じく、
私の書き込みも消してください。
こちらで消してもよいですけど、


結局、思い出せず
 投稿日 2004年7月31日(土)09時11分 投稿者 近田 削除

およそ思いつく限りのキーワードで試しましたが×
で、現在、ぷららに問い合わせ中
情けなさ、ここに極まれり。

SendKeysで自動試行プログラムを作ろうかと思った(笑)

>私の書き込みも消してください。
ymatsuさん、了解です。


ymatsuさん,すみません
 投稿日 2004年7月30日(金)21時27分 投稿者 近田 削除

申し訳ないです。

あまりにもアレなので、
削除のための管理PASS、思い出し中。

既に30分格闘。
何にしたんだっけなあ・・・・。

>あなた、蛙以上のおバカですね。
私もかも。あいかわらず管理人失格っぷりです。


大人のオモチャって気持ちいぃの?
 投稿日 2004年7月30日(金)15時32分 投稿者 美沙 削除

今まで付き合った彼氏って全員ノーマルだったから変わったHに興味あり♪
特にオモチャに一番興味あるんだよねぇ〜☆☆友達が最高に気持ちいいって言うから私も経験してみたいの〜!
でも、一人で買いに行くのは(/▽\)ハズイ・・・一緒に行かない?(笑)
そのオモチャで責められたいなぁ(#^.^#)いっぱい気持ちいい事して遊ぼうよぉ♪♪


Re:こんばんは、
 投稿日 2004年7月30日(金)01時31分 投稿者 田中亨 削除

>乗ると、何か大人しくないのですね。
>トヨタに無い何かがあります。

ありますね〜(^_^)
初代シビックに乗ったときの印象は今でも覚えています。
1200CCと非力な車でしたが、ヒュイ〜ンというエンジン音とともに
0-400の加速は抜群でしたね。背中がシートに押しつけられた驚きは忘れられません。
先日、ポルシェ好きの編集長にその話をしたら「ポルシェは腰にきますよ」と。
「だからやめられないんです、ポルシェ(^_^)」とも。激しく同感。

友人のコネで、当時はまったく無名だった無限がサスを調整してくれてたので、
その頃人気があったセリカXXなんか、ぶっちぎりでした。400mまでは(^^;

>子供の頃は、ホンダというと、ボディがよく錆びて
>ボロボロになるイメージで、

私は、ホンダ車というと「電気系が弱い」というイメージがあります。
3台乗り継いだアコードは、よくヒューズが飛びました(^^;
初代シビックは燃料ポンプとキャブがデリケートで、よくボンネットを開けて
キャブの調整をしたものです。

彼女を乗せているときに止まると慌てましたねぇ〜(^^;;


谷さんへ
 投稿日 2004年7月30日(金)00時30分 投稿者 Aki 削除

>私ならもんぺ姿のオバチャンが焼夷弾を落としてくるB29を竹槍で串刺し
>するゲームデザインにします。(笑)
うわー、それいいですねーー。公開の言があるあたり、もうコードは8割以上できあがったと見た!
ほんと期待してます。
例のゲームは、竹槍というより、なんかバーベキュー串のような
感じだなーと思ってたんです。それはそれでやっぱ串刺し感がいいんですが(笑

>ちなみに私んちのトップに自作のフラッシュを置いてみました。
かっこいいーーー。谷さんって、コード書きだけじゃなく、
絵作るの早いし、ものすごセンスいいですもん。
うらやましいです。ほんと。
ワタシの放置サイトにおいてあるのは
個人的にはサーバーから抹殺したいくらいでお恥ずかしいばかり。(マジ)
でも最近、Flashほとんど触ってないんですよ。
実用一点張りネタ(主にデータベース)ばっかやってて、触りたくても触れない・・・
Flashのゲームにもぜひ進出してくださいませ。
谷さんなら、きっとすばらしいものができるでしょう。
楽しみにしてます。


竹槍決死隊
 投稿日 2004年7月29日(木)11時03分 投稿者 谷孝一 削除

>竹槍決死隊 
>タイトルにひかれてやったshockwave gameなんですけれど、
>ぴよーんとジャンプして竹槍で一気に串刺す感覚がどうにもこうにも
>個人的に気持ちよくて・・・
おもしろすぎ!何度もやってしまいますね。

>谷さんならフォーム上で作ってしまうかも。
私ならもんぺ姿のオバチャンが焼夷弾を落としてくるB29を竹槍で串刺し
するゲームデザインにします。(笑)

そして海外向け限定でアップします。(↓で)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/5678/
KAMIKAZEGEISHAもあるし。。。


参考資料
 投稿日 2004年7月29日(木)09時56分 投稿者 吟遊詩人 削除

JDパワーです。
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2004/2004USIQS_J.pdf


JDパワー
 投稿日 2004年7月29日(木)09時55分 投稿者 吟遊詩人 削除

アメリカの自動車評価で有名なJDパワーと言う物があります。
品質等を調査して、色んなカテゴリーで評価してますが、
最近のホンダやアキュラ(トヨタのレクサスみたいなもの)
の躍進は目覚ましいですね。

驚くべきは、韓国のヒュンダイとかも、レクサスに並ぶ勢いです。
今まで、トヨタは品質で確固たる地位を築いてきましたが、今は
品質で格差をつけられない状態です。

何処の業種も同じかもしれませんが、グローバルの波は大きく、
総合的な自動車メーカーは、最終的には世界で5社しか残らないだろうと
言われてます。
現時点での予想は、純日本企業のトヨタとホンダ、そしてアメリカビッグスリー
GM、フォード、クライスラー。
他の企業は、この5社のいずれかに吸収されると見てます。

世界的な、競争の焦点は、現在、環境対策ですね。
エコカーや、燃料電池車、本田はすでに今年、アメリカで燃料電池車の
市場テスト許可を得て、公道試験をやってます。

近い将来、環境車に対応するインフラが整備されれば、主流は変わるでしょう
それと国内では、安全に対する主体が変化しつつあります。
今までは、車の中の乗員だけが対象でしたが、国から各メーカーは、
車による死亡事故の死者の大幅な数値の低下を厳命され、
乗務員だけでなく、相手の人のダメージを軽減する開発が進められてます。
歩行者にぶつかっても、相手に損傷を与えない形状材質の研究です。

車が、近未来映画の様に、ビルの側面を走ったり、空中のスロープを走る
時代も遠く無いかもしれません。^^

ちなみに、私はメーカーは、
日産(ダットサン)→ダイハツ→ホンダ→日産→トヨタ→ホンダ→トヨタです。
業界の特性である、車購入者紹介返戻金は、対象メーカーを問いません。


おはようございます
 投稿日 2004年7月29日(木)07時26分 投稿者 近田 削除

>ぴよーんとジャンプして竹槍で一気に串刺す感覚がどうにもこうにも
>個人的に気持ちよくて・・・
>http://jp.shockwave.com/games/shooting/takeyarilite/takeyarilite.html
やってみました♪
ジャンプして串刺し、確かに爽快ですね。

>hootownさんのゲロッパが竹槍決死部隊に近い感じです。
なるほどなるほど、近いといえば近い。

>ExcelVBA知らずにいってますが、どなたか気が向いたら
これはまじで難しそう。同時表示する敵キャラの数が多すぎ。
谷さんならフォーム上で作ってしまうかも。


>ちなみに私んちのトップに自作のフラッシュを置いてみました。
>はやくAkiさんみたいなアニメーションを作りたい
見ました、見ました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8748/
谷さん、オヤジFlashも作って(笑)♪


>>トヨタの自動車を買ったことはありません。
>ホンダ以外の車を運転しようとは思いません(^^;

私、別にトヨタが好きなわけでもなく、他のメーカーが嫌いなわけでもないのに
考えてみれば、トヨタ車以外買ったことないですねえ。だから
>まったくその通りです。余剰金600億・・・
なのかも。


Re:吟遊詩人さん
 投稿日 2004年7月29日(木)01時45分 投稿者 田中亨 削除

豊田市のトヨタなど、地域に密着した企業が多いですが、
千葉県の野田市といえば、キッコーマンの街です。
地域密着型の典型で、街のほとんどの人が何らかのカタチで
キッコーマンに関連した仕事に就いているとか…。
野田市に入ると、街中からしょう油の匂いがするらしいです。

そんな野田市にあるのが「キッコーマン総合病院」
もちろんちゃんとした病院ですが、ちょっとね…(^^;

>ただホンダが好きなだけでした。

ymatsuさん、何か不思議な縁を感じます(^_^)
私の中では「自動車=ホンダ」です。
CVCCになる前の初代シビックから始まって、
アコード、ビガー、ステップワゴンと、ホンダ車を乗り継いできました。
ちなみに、VT250(II型)にも乗ってました。

ホンダ以外の車を運転しようとは思いません(^^;


Akiさんお久しぶり
 投稿日 2004年7月28日(水)22時50分 投稿者 谷孝一 削除

Akiさんお久しぶりです。

今、田舎モンさんからもらったフラッシュを練習中です。
今度、教えてください。メッセででも。。。

ちなみに私んちのトップに自作のフラッシュを置いてみました。
はやくAkiさんみたいなアニメーションを作りたい


行って来ました。^^;
 投稿日 2004年7月28日(水)10時25分 投稿者 吟遊詩人 削除

ymatsuさんへ。
まったくその通りです。余剰金600億・・・
使い道が無く、余ってる資金が600億あるって言うんですからね。

最初に本社工場の前に差し掛かり、「おっ、此処って交差点じゃん」って
工場の入り口が交差点になってるのです。
つまり、工場から出る為の専用の信号機が一般道についてるのです。
「工場じゃなくて本社だよね。」そういいながら反対方向を見ると、
でぇ〜ん、と立派なビルが御鎮座あそばして^^;
もちろん、そこに入るのも信号です。つまり関係各施設には、すべて公共の
交差点が配置されてました。
本社前に車で入り、十数台置ける駐車場は、空き待ちの車でいっぱい。
仕方が無いので、あるくと5分くらいかかりそうな専用立体駐車場へ(5F)
そこもほとんどが埋まっており、偶然、タイミングよく出庫した車の後に
なんとか入れました。

しかし、さすがオバケ企業。年間いくらくらいの税金を治めてるのか
分かりませんが、豊田市が全面的に協力してるような街づくり^^;
2005年度には、世界で生産する車の台数を700万にするとか・・・
羨ましい限りです。。。


reこんなのExcelで作ってくれませんか。リクエスト
 投稿日 2004年7月28日(水)01時18分 投稿者 Aki 削除

自己レスです。
ありましたね、さすが動かす会の皆様。
シューティングでなくその他のカテゴリーで発見・
hootownさんのゲロッパが竹槍決死部隊に近い感じです。


こんなのExcelで作ってくれませんか。リクエスト
 投稿日 2004年7月27日(火)23時46分 投稿者 Aki 削除

ごぶさたいたしております。
竹槍決死隊 
タイトルにひかれてやったshockwave gameなんですけれど、
ぴよーんとジャンプして竹槍で一気に串刺す感覚がどうにもこうにも
個人的に気持ちよくて・・・
ライト判URLです。(Shockwaveプラグインがいります)
http://jp.shockwave.com/games/shooting/takeyarilite/takeyarilite.html

ExcelVBA知らずにいってますが、どなたか気が向いたら
こういうの作ってみていただけないでしょうか、、、
いや、すでにあったりして・・・・・・・


お見事!
 投稿日 2004年7月27日(火)22時34分 投稿者 近田 削除

>=SUBSTITUTE(OFFSET(ここ,4,0),"藤","田")
さすが吟さん!
OFFSETの使い方が絶妙です(笑)

>そこで、この度、秋を目指して、DLページを製作中です。
お、新コンテンツですね。
DLページ?
ギャラリーのお持ち帰り、かな?


=SUBSTITUTE(OFFSET(ここ,4,0),"藤","田")
 投稿日 2004年7月27日(火)10時31分 投稿者 吟遊詩人 削除

こんちは^^
暑い日々が続いてます。

サイト更新も停滞気味の詩人です。
そこで、この度、秋を目指して、DLページを製作中です。
完成の暁には、いくつか作品を提供して頂ければと考えております。

本日は、あの有名な、トヨタ自動車の本社に行ってきます。
誰か有名人いないかなぁ〜^^


=left(名前,1)
 投稿日 2004年7月26日(月)19時50分 投稿者 近田 削除

>まだまだ未熟なので足手まといになりそうです・・・。
http://www.geocities.jp/gankyuu2003/
少年Mさんは画像担当なんですね!
ジャンルは格ゲーに決定?

>名前間違えてしまいました。
いいえ、一文字合っているので正解とします(笑)


すいません!!!
 投稿日 2004年7月24日(土)22時46分 投稿者 少年M 削除

名前間違えてしまいました。
ホントすいません。


お久しぶりです!!
 投稿日 2004年7月24日(土)22時45分 投稿者 少年M 削除

近藤さんに教えてもらった、サイトに行ってみました!
まだまだ未熟なので足手まといになりそうです・・・。
やっぱりパソコンは難しい!!!
どうしよう・・・・・???













こんばんは
 投稿日 2004年7月24日(土)00時16分 投稿者 近田 削除

>>宿題もしっかり(笑)
>Excelゲームを自由研究にして提出しようとしていたり(笑
ぎゃははは。
ええ、許されますとも!私が先生なら拍手万雷です。

>進行中です。あと2、3人集まったら開始しようかなと思ってます
ピさん、
このような状態を、「順調」といいます。
ホントだよ♪


自由研究
 投稿日 2004年7月23日(金)12時10分 投稿者削除

>宿題もしっかり(笑)
Excelゲームを自由研究にして提出しようとしていたり(笑

>おおおっ、さっそく取り込み。着々と進行中ですね。
進行中です。あと2、3人集まったら開始しようかなと思ってます


結城さん作RESCUE2004出展
 投稿日 2004年7月22日(木)07時45分 投稿者 近田 削除

結城さん作RESCUE2004出展させていただきました。
http://cgi30.plala.or.jp/chikada/vba/snt.shtml
本格派縦スクロールアクションゲーム、是非とも体験下さい!


>面白い人発見
>http://www2.moug.net/app/bbs/message.php?cat=win&id=20040720-000006
面白すぎ♪
ゲーム作ってるのね。こっちにこないかなあ。
論題はアップローダーのこと?何回読んでも解読できなかった。
リンクの貼り方がわからなかった2年前を思い出しました。


それと、博物館トップの鳥バトルですが
>字のほうがパズル行きになってますね。
石田さん、ご指摘どうもです!直しました。


>痒いところにも、そして痒くないところにも手が届くというサービス度です。
詳細なレポート、ありがとうございました。笑ってしまったよ。
何か実用度低そうですばらしい辞書です。


れいぞーさん、ご無沙汰です。
>動かせそうな方を発見したのでご報告に(笑)
おお、新しい方ですね。ありがとうございました。
ご挨拶してきます。


>うちの企画に参加されましたよ♪
おおおっ、さっそく取り込み。着々と進行中ですね。
http://geocities.yahoo.co.jp/gb/sign_view?member=gankyuu2003
なすがにさんも中学生??

>PS:今日から夏休み!個人でも新作を作ろうかと思ってます
ピさん、いいなあ夏休み。私らおっさんさん達はあういう長期休暇は定年後だよ。
宿題もしっかり(笑)

>これはなかなかすごい (自画自賛)^^;
あは、直下にけんぞうさんの交流掲示板があるのもまた楽し。


DOMINO の検索
 投稿日 2004年7月22日(木)01時18分 投稿者 ni 削除

Excel DOMINO の検索結果 約 208,000 件中 1 - 10 件目 (0.45 秒)
第3位
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=Excel+DOMINO
これはなかなかすごい (自画自賛)^^;


企画
 投稿日 2004年7月21日(水)13時36分 投稿者削除

>動かせそうな方を発見したのでご報告に(笑)
うちの企画に参加されましたよ♪

現在確定してるのが3名。もう2人参加してほしいなぁと思う今日この頃

PS:今日から夏休み!個人でも新作を作ろうかと思ってます


おばさんだけど
 投稿日 2004年7月21日(水)13時06分 投稿者 貴美子 削除

お金に困ってる人、相手してくれるならそのときの
費用は私が持ちます。欲しい物などでもかまいません。
旦那がいるので割り切りでお願いできるひとがいいです。


こんばんは
 投稿日 2004年7月20日(火)21時32分 投稿者 石田聡 削除

面白い人発見
http://www2.moug.net/app/bbs/message.php?cat=win&id=20040720-000006

>4ヶ月前に上下抜いた親不知、未だに空洞っぽい感じで
おー、親不知!
なぜか私は親不知は大丈夫で奥歯がだめー。

それと、博物館トップの鳥バトルですが
字のほうがパズル行きになってますね。
ま、新作ですぐに入れ替わるからあれですが。

鳥バトルちょっとわからないところもあるのですが、
なんだか凄い感動。


by 小雪(笑)
 投稿日 2004年7月20日(火)17時10分 投稿者 菊やっこ 削除

>これって、MS-IME用ですか?…って、使ってないからわかんない(^^;
>ATOK版も作ればいいのに…って、自分で作ればいいのか(^^;
はい! MS-IME用です。
でも歩くエクセル辞書の田中先生には不要ですね!
ATOK版を待ち望んでいる読者も多いはずです〜o(^∇^)o

>>実力は1倍のままですが(笑)
>いえ、サインの効果で1.05倍にはなってます!<( ̄^ ̄)> えへん
嬉しいご利益です♪ d(⌒o⌒)b♪
消費税引き上げの時は、私の実力も連動してアップするのを期待します(笑)

>>でも、どのパターンにも通用する最大公約数的な基本スタンスは間違いなくある!
>「そこに愛はあるのかい?」つーことです(^_^)
懐かしいです〜! 「心にダムはあるのかい?」も(笑)
セミナーで田中先生がおっしゃっていたのを思い出すと、
「その考え方は美しいかい?」つーのもポイントかもしれませんね♪

>>「エクセル関数変換辞書」
>私も使っています。
紅紗奈さん、こんにちは♪
私はエクセルをあまり使わないのですが、ワードなどで使うつもりはないのに使ってしまいます。
ふつうの文章入力で「または」と入力して、変換された「OR(論理式1,論理式2,・・・)」を思わず確定してしまったり(o^_^o)ゞ
そんな存在感バッチリの「エクセル関数変換辞書」ですね。
でも、いつでもエクセルに触れていられる楽しさです(笑)

>ひえ、そんなすばらしいものがあったとは。
>辞書ですよね・・・
>そ、それは、Word上で入力変換してもあらわれるのでしょうか。
IMEなので、どこにでも登場します(笑)
一例として、「とどうふけん」と入力すると、
「IF(MID(住所,4,1)="県",LEFT(住所,4),LEFT(住所,3))」と、
「SUBSTITUTE(住所,IF(MID(住所,4,1)="県",LEFT(住所,4),LEFT(住所,3)),"")」との2種類が変換されるという具合に、
痒いところにも、そして痒くないところにも手が届くというサービス度です。
というわけで近田さんも是非♪

>それでわまた〜♪
れいぞー様、ごぶさたしてます〜♪
今日は異常な暑さですが、れいぞー様の涼しげなお顔が目に浮かびましたーo(^∇^)o。


ごぶさたです〜♪
 投稿日 2004年7月20日(火)10時30分 投稿者 れいぞー 削除

ご無沙汰してます〜
動かせそうな方を発見したのでご報告に(笑)
先日フリーソフトにポーカーの投稿依頼されました
なすがにさんです〜!!!
http://free.meganebu.com/~nas/
ぜんぜん関係ない話ですいませんm(_ _)m
それでわまた〜♪


by あんちゃん
 投稿日 2004年7月18日(日)02時15分 投稿者 田中亨 削除

>でも、どのパターンにも通用する最大公約数的な基本スタンスは間違いなくある!

「そこに愛はあるのかい?」つーことです(^_^)


komaさん、Goodレビュー、Thanks!
 投稿日 2004年7月18日(日)00時54分 投稿者 近田 削除

>よかったら、ウチの掲示板にも遊びに来てください >皆様
結城さんのレスとても的確で勉強になること多いです。


>「エクセル関数変換辞書」
ひえ、そんなすばらしいものがあったとは。
辞書ですよね・・・
そ、それは、Word上で入力変換してもあらわれるのでしょうか。


>以下、長々と「その考え方は違う」と反論を書いたのですが、やめときます(^^;
田中亨さん、それを幻の玉稿と言うのでしょう。
ああ、勿体ないような、恐れ多いような・・。ありがとうございました。

Excelの使い方とか関数とかVBAとか、文献があふれている現在でも
どのようにExcelスキル伝えるべきかというのが難しい・・・。
例えば、伝える手段も、個別説明、WebQ&A回答、セミナー、授業、Webコンテンツ発表、
アプリ配布、コード公開、などなど、もう色々あって。
そんでもって伝える相手のバリエーションが、これまた千差万別無数にあるような感じで。

伝える対象と伝える手段により、こうだという最適解が自ずと決まってくるのでしょうが
でも、どのパターンにも通用する最大公約数的な基本スタンスは間違いなくある!
という感じでしょうか。(どんな感じだ)

>今度飲み会で会ったときにでも話しましょう。
はいっ!
うひょ。それはそれで楽しみ楽しみ♪


>治療中の歯とかあれば、共有ですが、、、
そうそう、どうでもよい話なのですが
4ヶ月前に上下抜いた親不知、未だに空洞っぽい感じで
違和感があります。


明日、明後日,非ネット環境(AirH入らず)となります。
色々と遅れがちのこと、すみませんです。


わたしも
 投稿日 2004年7月17日(土)13時28分 投稿者 紅紗奈 削除

こんにちは

>「エクセル関数変換辞書」
私も使っています。
関数をINDIRECT(参照文字列)するHOUR(シリアル値)便利です
MOD(数値,除数)MOD(数値,除数)邪魔な事も


夜更かしはお肌の敵
 投稿日 2004年7月17日(土)03時55分 投稿者 田中亨 削除

>PC21の7月号付録のCD-ROMに、「エクセル関数変換辞書」がありましたが

これって、MS-IME用ですか?…って、使ってないからわかんない(^^;
ATOK版も作ればいいのに…って、自分で作ればいいのか(^^;

>実力は1倍のままですが(笑)

いえ、サインの効果で1.05倍にはなってます!<( ̄^ ̄)> えへん


こんばんはー!
 投稿日 2004年7月17日(土)02時49分 投稿者 菊やっこ 削除

関数といえば・・・♪

PC21の7月号付録のCD-ROMに、「エクセル関数変換辞書」がありましたが、
IMEで入力できるのでとても便利ですね。
たとえば「かぞえる」とひらがなで入力して変換すると、
「COUNTA」「COUNTBLANK」「COUNT」「COUNTIF」の4種類の関数名とそれぞれの引数の変換候補がでてきて、
吹き出しマークのところには関数の説明が表示されるという親切さ。
また、頭文字だけ「c」と入力して変換すると上記のカウント系関数に加え、
他に「c」から始まる「CEILIG」も変換候補に出てきます。
関数名がうろ覚えでも、やりたいこと、頭文字だけでもわかれば、
目的の関数を見つけられるという仕組み。
PC21さん、便利な付録をありがとう!!
IMEなので、ワードやメールなどで文章入力する際にも、
変換候補で関数名がゾロゾロ出てくるのがその存在感を感じるときです(笑)

さらに私には強い味方が!
先日の日経PC21主催の田中亨先生のエクセル講座に参加し、
大変便利な「エクセル関数大辞典」をいただきました。
しかも裏表紙へ田中先生にサインをしていただいたので、
EXCEL−MVP田中先生のパワーを授かれたような気がして、嬉しさとありがたさ100倍です!
実力は1倍のままですが(笑)

これらのもの、宝の持ち腐れにしないで、
関数をいろいろ組み合わせて使いこなせるようにならなくちゃ♪


もしよければ・・・
 投稿日 2004年7月16日(金)20時31分 投稿者 結城 削除

掲示板が賑わっていてウラヤマシイ限りです。
よかったら、ウチの掲示板にも遊びに来てください >皆様
で、質問が入っていたらレスを付けて頂けると
いいなぁ・・なんて思ってたり。。。^^;


> ひょっとしてあまり遠くないかもしれません。^^
> どうぞよろしく〜♪

komaさんて、もしかしてご近所さんですか?
こちらこそヨロシクです〜!
合体、ムズカシイですかね・・(汗)
コツは、速すぎマーク「!」が出ない程度に
Vボタンを短く押したり放したりする、です。


RESCUE 2004
 投稿日 2004年7月16日(金)17時11分 投稿者 koma 削除

関数ボックスで盛り上がっていますね。^^

> komaさあん!
> 是非、P4によるレビューを(笑)
近田さんったら、私がこの手のゲームをやるとすぐGAMEOVERになるの知ってるのに。。
と思いながらも、やってみました。^^;
おっ、私にも出来るかな・・と、加速のVボタンを押しながら調子に乗ってやっていきましたが、
何度やっても母船とのドッキングが出来ずに爆発してしまいました。
やっぱりStage1から進むことなくGAMEOVERでした。(^^ゞ

作者の結城さんのプロフに「生息地 福島県のわりと便利なところ17%」とありましたが、
ひょっとしてあまり遠くないかもしれません。^^
どうぞよろしく〜♪


( ̄△ ̄;)。。。
 投稿日 2004年7月16日(金)15時19分 投稿者 瑠璃 削除

出る幕ないですぅ。。。

>VLOOKUP(A1,B1:C3,2)をIF(A1="","",VLOOKUP(A1,B1:C3,2))に変更するみたいな。
は、、
>先に、「=」を残して、「VLOOKUP(C1,D1:E7,2,0)」だけを切り取ります。CTRL+X
>この状態で、関数ボックスから、IFを選択。IFの数式パレットが開き、そこの虚実のどちらかに貼り付けしてます。^^;
ですし〜;

>これが楽にできることにびっくりした記憶があります。
は、、
>最初から関数のネストを作っていくことはできますけどね(^^;
はい、そうです。。。;

>初めからIFとVLOOKUPを組み合わせて考えられる人はいいですけどね(^^;
よくある講義としては、一旦VLOOKUPだけで数式作ってエラーが出ることを確認後消去して、IF組み合わせて入力し直し、というのが定番になってます。
勿論次にちゃんとわかってる人はごく僅かですが。。。

ご期待に副えなくて申し訳ないです(大汗;


ReRe:私も知りたい♪
 投稿日 2004年7月16日(金)10時55分 投稿者 吟遊詩人 削除

私の場合って事ですが^^;

VLOOKUPが入ってるセルをアクティブにします。
数式バーに仮に、「=VLOOKUP(C1,D1:E7,2,0)」とあったとしたら、
先に、「=」を残して、「VLOOKUP(C1,D1:E7,2,0)」だけを切り取ります。CTRL+X

この状態で、関数ボックスから、IFを選択。
IFの数式パレットが開き、そこの虚実のどちらかに貼り付けしてます。^^;

流れはその通りですね。^^
後から、エラー処理してます。^^;

>これが楽にできることにびっくりした記憶があります。
この内容が是非、知りたいです。^^


Re:私も知りたい♪
 投稿日 2004年7月16日(金)10時28分 投稿者 田中亨 削除

>関数ボックスでIFを開き

このときのアクティブセルはどこですか?
VLOOKUP関数がすでに入力されているセルをアクティブにして
関数ウィザードを開くと、ウィザードには初めからVLOOKUP関数が表示されますよ。

実際の使い方を想定すると...
(1)とりあえずVLOOKUP関数が完成した
(2)エラーが表示されるのに気がついた
(3)(1)で作成したVLOOKUP関数にIFを追加する
という流れが一般的では?

初めからIFとVLOOKUPを組み合わせて考えられる人はいいですけどね(^^;


私も知りたい♪
 投稿日 2004年7月16日(金)10時07分 投稿者 吟遊詩人 削除

>これが楽にできることにびっくりした記憶があります。

どうやるのだろう? o(;-_-;)o ワクワク

>え?関数のネストを関数ウィザードでですか?関数ウィザードを使って、
>すでにセルに入力されているVLOOKUP関数の前にIF関数を追加できますか?
>VLOOKUP(A1,B1:C3,2)をIF(A1="","",VLOOKUP(A1,B1:C3,2))に変更するみたいな。

これをやるなら、VLLOKUPが表示されてる数式バーの中身を、CTRL+X で切り取って
関数ボックスでIFを開き、偽りの値の中に、CTRL+V で貼り付けてます。

最初の頃よくやってました。
先に真実or偽りの場合の対応関数を作成しておいて、一旦切り取り、IFを立ち上げて
貼り付けてました。^^


Re:関数box
 投稿日 2004年7月16日(金)08時53分 投稿者 田中亨 削除

>これが楽にできることにびっくりした記憶があります。

え?関数のネストを関数ウィザードでですか?関数ウィザードを使って、
すでにセルに入力されているVLOOKUP関数の前にIF関数を追加できますか?
VLOOKUP(A1,B1:C3,2)をIF(A1="","",VLOOKUP(A1,B1:C3,2))に変更するみたいな。

最初から関数のネストを作っていくことはできますけどね(^^;


関数box
 投稿日 2004年7月16日(金)08時29分 投稿者 瑠璃 削除

>でも、このウィザードで、感数式を入力するという発想は、今回初めて知りました。
これってね、
>Excelの真骨頂である少し複雑な関数式(ネストとか)、これらの入力を、無理なく行えるのかというところ、ですね。
これが楽にできることにびっくりした記憶があります。
今の仕事始めた頃ですね。。。
そういえば、以前の職場では手入力してたんですよねぇ。。。;

>LANPLAN,LANFILE,LANWORD,LANGRAPHNECオフコンの必須アイテムでした。
すべて使いました(^^;
ふと思い出したのが、操作の記録・実行(名称違うかも)という機能があって(要はマクロの自動記録です)実行はExcelだと一瞬で終わっちゃうんですけど、LANPLANはゆっくりなのでうわ〜やってるやってるって眺めてました(爆)

>講師の考え方が問題なのです
なのだとしたら、
>以下、長々と「その考え方は違う」と反論を書いたのですが、やめときます(^^;
ああ、残念です。。。
是非お聞きしたいです(切望)


オフコンの時代
 投稿日 2004年7月16日(金)02時42分 投稿者 田中亨 削除

>LANPLAN,LANFILE,LANWORD,LANGRAPH

ありましたね〜(^_^)
私はあまり使いませんでしたけど...

>しかし、あの頃、高かったねぇ〜。

ほとんど悪徳商法のような値段でしたねぇ〜。
その当時の会社を辞めるとき、記念に何かもらおうと探したら
使わなくなった古い外付けハードディスクが見つかりました。
20MBくらいの容量で、今のノートパソコンくらいの大きさでした(^^;
くれると言われたのですが、重たいのでやめときました。


講師の考え方が問題なのです
 投稿日 2004年7月16日(金)02時29分 投稿者 田中亨 削除

>これ、見たことあるんです!

配布用のマクロやアプリを作るときは、いつも意識しています。
もちろん理想通りには作れませんけど、意識することが大事かと(^^;

>関数box、私も使います。

私も使いますよ(^_^)
まさに、

>・関数名がわからないとき

なときに。それ以外に使った記憶はありませんねぇ(^^;

>・引数(主に順番)がわからないとき

には、反射的にCtrl+Shift+Aを押します。

>・すでに入力済みの感数式で、どこでエラーが発生しているか調べるとき

には、[数式の検証]かな。
以前MSKKのExcelプロダクトマネージャさんから聞いたのですが、
「この[数式の検証]はPC21の表計算大会のために追加した機能です」と。
もちろん冗談ですけど、それくらい使える機能です。

>それで、事足りるユーザ層もあるはずですので

以下、長々と「その考え方は違う」と反論を書いたのですが、やめときます(^^;
今度飲み会で会ったときにでも話しましょう。


懐かしいです
 投稿日 2004年7月16日(金)02時11分 投稿者 天魔 削除

>LANPLAN懐かしいです
LANPLAN,LANFILE,LANWORD,LANGRAPH
NECオフコンの必須アイテムでした。
[NEC5200 NOTE]持ってます。
(今はもうHDが壊れて押入れに放り込んでありますが)
仕事柄、持っていた方が良いかな〜と思って、5200シリーズのノートが
出た時に買いやした(HDが20MB)。その頃NEC直系ソフトハウスのSE
やってたもんで‥‥‥
しかし、あの頃、高かったねぇ〜。一緒に仕事してたNECの営業の腕で
卸値以下で済ませて貰ったけど‥‥‥

>「表引き」
COBOL育ちなので「表引き」は良く使いました。
(INDEX句付きのOCCURS宣言)


たしか、
 投稿日 2004年7月16日(金)00時36分 投稿者 石田聡 削除

>感動で泣いちゃうこと必至です。

リンク先の画像をみたとき、
「わぁー」
と言った記憶が残ってます。


昨日はパニックで、、、
 投稿日 2004年7月16日(金)00時34分 投稿者 石田聡 削除

前もやっちゃったことがありまして、
そのときはもがいた挙句
送信したら消えました。
昨日のPCでは絶対送信出来ないので
どうすりゃいいんだーーー。状態でした。

>すこし残念。
治療中の歯とかあれば、共有ですが、、、
歯は大事!


>うふふ石田さん、私もそうでした。Altだっけ?Shiftだっけ?でしたよ。

ctrl もかなり押したと思います。

>だまされたと思って、表範囲選択後Altを押しっぱなしでDFFと繰り返し打ち込んでみてください。
>まじで人生変わります(笑)

まるで、楽器のようです。(DR Klassisk (64k)聴きながらなもので。)


「表引き」初めて知った言葉でしたが、
ここで発見!
http://www2.moug.net/app/bbs/message.php?cat=acm_v&id=20040715-000024


石田さーん
 投稿日 2004年7月16日(金)00時07分 投稿者 近田 削除

トラブル解決、何よりです。
でも、共有できなくて、すこし残念。


>先日、新コーナー「Take Out PARADISE」がオープンしました。
結城さん、見ました!
縦スクロールを難なくクリアーされてます。
モード1、ここに極まれり。是非お試しを。
感動で泣いちゃうこと必至です。

komaさあん!
是非、P4によるレビューを(笑)


>『Windowsインターフェイス アプリケーション デザインガイド』には、
>特に冒頭の「ユーザーインターフェイスデザインの一般原則」は役立ちます。
田中さん。ありがとうございました!
これ、見たことあるんです!

>優れたインターフェイスは、その存在を忘れさせるようなもの。
>他のアプリとインターフェイスを統一することで、ユーザーは新しいアプリの
>操作方法を学習する時間を短縮できる。
そのときは抜粋の何かを見たのかも。今も私の根っこにあります。

>今はマウス使って関数ボックスで入力しちゃうので、懐かしいな〜と思ったんです。
ふむふむ、そうでしたか。
関数box、私も使います。
・関数名がわからないとき
・引数(主に順番)がわからないとき
・すでに入力済みの感数式で、どこでエラーが発生しているか調べるとき。
強力なサポート機能ですね。
でも、このウィザードで、感数式を入力するという発想は、今回初めて知りました。

関数BOX、その存在は否ではありませんよ。
私も、検証として重宝しています♪
それで、事足りるユーザ層もあるはずですので、
インストラクターとして、それはそれで最適な選択かもしれません。
問題は、じゃあExcelの真骨頂である少し複雑な関数式(ネストとか)、
これらの入力を、無理なく行えるのかというところ、ですね。
その説明さえしておけば万事良好なのではないでしょうか。


わかりました♪
 投稿日 2004年7月14日(水)23時27分 投稿者 石田聡 削除

ツールバーのボタンをもう一回クリックしたら消えました。
ふー。


うー(涙)
 投稿日 2004年7月14日(水)23時18分 投稿者 石田聡 削除

エクセルでメールを送るツールバーをクリックしちゃって、
メールを送る画面が上のほうに出てきたのですが、
消えないです。
どやったら消えるのでしょうーーー。


新コーナーオープン!
 投稿日 2004年7月14日(水)14時12分 投稿者 結城 削除

ご無沙汰しております。Happy! Happy! Islandの結城です。

先日、新コーナー「Take Out PARADISE」がオープンしました。
新作ゲームもありますので、ぜひ一度見に来てくださいな!

Happy! Happy! Island - Take Out PARADISE -
http://www.happy2-island.com/paradise/


残念っ(もしくは切腹っ
 投稿日 2004年7月14日(水)08時32分 投稿者 瑠璃 削除

おはようございます。

>「テーブル引き」ではなく「表引き」と呼びました。
( ̄△ ̄;) やっぱちょっと違ってましたね。(失礼いたしました;
LANPLANのマニュアルにあった説明がかなりしっかりインプットされていて、そう思い込んでしまってました。(多分)

>ビギナーに対して最初に「関数はウィザードで…」と教えてしまうからビギナーはそれ以上先に進めなくなってしまう。
やっぱやりかた変えようかなぁ。。。
そうするとテキストの見直しからしないといけないし。。。(悩)

>「ビギナーには理解しづらいから…」は教える側の"逃げ"ですね(^^;
耳痛いぃ。。。(^^;
てゆうか、教え方すらよくわかってないのかもしれませんです。。。(汗;
セミナーでは違うツボで聞くはずだったんですが、飲み込めてないなぁ。(頑張ろ;


LANPLAN懐かしいです
 投稿日 2004年7月14日(水)03時33分 投稿者 田中亨 削除

>そのときに田中さんが「昔こういうのをテーブル引きって言ったんですよ〜」って説明されたんですよ。

惜しい...(^^;
「テーブル引き」ではなく「表引き」と呼びました。
別にどちらでもいいんですけど、Multiplanや1-2-3の頃の呼び名です。
最近は使われなくなりましたね〜>表引き

>で、キーボードで直接セルに関数名入力してました。

Excelの関数は、キーボードから直接入力するべきです。
「私はExcelを便利に使いたくない!」「私は関数を使いたくない!」
という考えでない限り、断じてキーボードから入力するべきです。

だいたい、セミナーなどで教える側がいけない。
ビギナーに対して最初に「関数はウィザードで…」と教えてしまうから
ビギナーはそれ以上先に進めなくなってしまう。
わざわざ最初から大きな"足かせ"をつけてしまうようなものです。
「ビギナーには理解しづらいから…」は教える側の"逃げ"ですね(^^;


ユーザーインターフェイス
 投稿日 2004年7月14日(水)03時13分 投稿者 田中亨 削除

>何見たんだっけなあ、本かな、雑誌かな?とにかく作る側のルールと

Windows 3.1の「ソフトウェア開発キット」に同梱されていた
『Windowsインターフェイス アプリケーション デザインガイド』には、
"機能には、マウスだけでなくキーボードからもアクセスできるようにすべし"と書かれています。
1993年に書かれたこの本は、まさにWindows上でアプリを作成するときのデザインバイブルです。
人間工学的な考え方から、ユーザーはどのように視線を動かすのが一般的だから、
ボタンは、どの順序で、どこに配置するのが望ましい…などデザインの指針が満載です。

特に冒頭の「ユーザーインターフェイスデザインの一般原則」は役立ちます。
ちょっとだけ抜粋しますね(^^;

1.ユーザーによるコントロール
 アプリはユーザーの支配下に置かれるべき。
 できる限り対話的であるべき。ユーザーに合わせてカスタマイズできるべき。
 優れたインターフェイスは、その存在を忘れさせるようなもの。

2.直接性
 作業をするために直接的で直感的な操作体系が望ましい。
 何かを移動させるときは座標を数値入力させるよりドラッグの方が直感的。

3.統一性
 他のアプリとインターフェイスを統一することで、ユーザーは新しいアプリの
 操作方法を学習する時間を短縮できる。

4.明確性
 あいまいな表現、一部でしか通用しない専門用語は使わない。

5.美的な観点
 優れたインターフェイスは、強力でかつアクセスしやすい機能と同時に
 魅力的な外観を備えているものだ。

6.フィードバック
 ユーザーの操作に対してアプリは適切なフィードバックを返すべき。

7.寛容性
 ユーザーはミスを犯すもの。ミスを犯す可能性を最小限に抑え、
 犯したミスにはアプリ側が適切に対処する。

8.人間の強さと弱さに対する理解
 人間には限界がある。アプリができる計算をユーザーに押しつけない。
 複雑なコマンドやオプションをユーザーに記憶させない。

長くなるので、このへんにしときます...(^^;

>たしかに、ほんとに便利なインターフェイスですよね。

便利というか、作り手にとっては必須の心配りですね(^_^)


う〜ん。。。
 投稿日 2004年7月13日(火)23時58分 投稿者 瑠璃 削除

投稿しちゃってから、、記憶違いでないことを祈っている、あふぉな私。。。;


あれ。。。;
 投稿日 2004年7月13日(火)23時53分 投稿者 瑠璃 削除

>最初のステップは、瑠璃さんとこのショートカット集にあるよ、ほら♪
こうやって並べ立てているだけで、実際のところ使えているのはほんの僅か(^^;
意味ないぃ。。。;
もちょっと使ってみようっと(汗;

>テーブル引き?関数キーボード入力?
>求む解説(笑)
え〜っとですね、セミナー中VLOOKUP関数使いましたよね。
そのときに田中さんが「昔こういうのをテーブル引きって言ったんですよ〜」って説明されたんですよ。
で、キーボードで直接セルに関数名入力してました。

昔いわゆるオフコンっていうのを使っていた時代に、LANPLANっていう表計算ソフトが入っていたんですけど、その頃はマウスありませんからキーボードで直接入力するしかなかったんです。
(というか、知らなかっただけかもしれませんが)
で、そのときに今のVLOOKUPと同じ機能の関数名がTABLEでした。(多分)それをテーブル引きって呼んでいたんです。
今はマウス使って関数ボックスで入力しちゃうので、懐かしいな〜と思ったんです。

ピさん凄いですね。。。
ぽてこと同じ中学生だなんて信じられません。。。;


S.Takagiさんのスクランセル出展です。
 投稿日 2004年7月13日(火)23時27分 投稿者 近田 削除

テキストキャラクタースクロールシューティングゲームの最高峰かもしれません。
Excelゲームの横スクロール、スクランブルはこうして実現する!
行番号INDEX王、S.Takagiさんの「スクランセル」満を持して発進。
http://cgi30.plala.or.jp/chikada/vba/sht.shtml
描き換え部分のコードは特に必見です。

ピさん、ふわふわブロック崩しVerUP!
http://cgi30.plala.or.jp/chikada/vba/blk.shtml


>凄い!こんなキーがあったんですね♪といたく感動です。
最初のステップは、瑠璃さんとこのショートカット集にあるよ、ほら♪
http://sweety.jp/honobono/faq/shocut.html

>テーブル引きなんて、何年ぶりでしょう(*^_^*)
>その頃って、関数キーボード入力してたのに、すっかり忘れてました。。。
テーブル引き?関数キーボード入力?
求む解説(笑)


>Alt押すのだったかなーくらいは頭の片隅にあって、
>たまに、チャレンジしてみたことあるのですが、
>「どうもワカラン、まっいいか」みたいな感じだったです。
うふふ石田さん、私もそうでした。Altだっけ?Shiftだっけ?でしたよ。
だまされたと思って、表範囲選択後Altを押しっぱなしでDFFと繰り返し打ち込んでみてください。
まじで人生変わります(笑)


早速にありがとうございました
 投稿日 2004年7月13日(火)23時25分 投稿者 近田 削除

>アクセラレータキーですね(^_^)
そう!です

>UserFormのコントロールではAcceleratorプロパティなのにね…(^^;
はい。そうそう、97年VBに出会ったとき、
作成するアプリケーションのメニューには必ず設定しなさいと、刷り込まれました。
何見たんだっけなあ、本かな、雑誌かな?とにかく作る側のルールと。
たしかに、ほんとに便利なインターフェイスですよね。
GUIに残り続けるCUIというか、マウス操作では到底追いつけない速さを実現してくれます。
Excelとの親和性が高いですし。

多分、Excelで繰り返される操作は、人によりけりなんですよね。
アクセラレータキーなら、その人にマッチした操作を指に覚えこますことができ、
そして、その操作はマクロに依存せずどんなExcel環境でも普遍。

そういうことを言いたくて、でも、マウス全盛のGUIに慣れた人には、
どう書けば心に響くだろう、アクセラレータキーを試してもらえるだろう、
そんなことを考えながら、今まで一番長く時間をかけて書いたのがあれです。

>この手のキー操作で私が愛用していたのは、シート見出しの変更ですね。
>これだけは、ついマウスに頼りがちで、いつも面倒に感じていました。
ありがとうございます!
いやあ、今回田中さんにダメだしを食らうのではないかとヒヤヒヤしました。
一安心♪、やはり田中さんも愛用コンボ?がありましたか。

>Alt→O→H→Rですか。
OHr!(笑)

>あと、Altキーを押すとメニューがアクティブになりますけど、
>そこでCtrl+Tabを押してツールバーのボタンをキーで押すこともあります。
こ、これはすげえ。バーが遷移するのか・・・さすがです。
指操作自体をカスタマイズできそうです。

>キーボードでできるようになりました。ゼッタイ無理な操作もあるけど…(^^;
絶対無理な操作と思われる操作を、何とかキーボードで実現する試みも面白いかも(^^

>ご自由にお使いください(^_^)
おお、ありがとうございます!
全Excelユーザにとって有意義な1ページとしたく。


ショートカットに弱い私
 投稿日 2004年7月13日(火)22時51分 投稿者 石田聡 削除

けれど、好きなのは、

Ctrl + X
Ctrl + Z

(F)とかってAltを最初から使ってやるのですね。
すっきりです。
クリックしてからでは、Alt押すと消えちゃいますものね。
Alt押すのだったかなーくらいは頭の片隅にあって、
たまに、チャレンジしてみたことあるのですが、
「どうもワカラン、まっいいか」みたいな感じだったです。


凄い収穫♪
 投稿日 2004年7月13日(火)22時10分 投稿者 瑠璃 削除

>「散々期待させといてインチキー」と言わないでね>瑠璃さん。
凄い!こんなキーがあったんですね♪といたく感動です。

>アクセラレータキーですね(^_^)
ほぉ。。。知りませんでした。今日はたくさん勉強しちゃいました♪

>HOMEからの瑠璃さん所へのリンク、もう少し続けたいので、
重ね重ねありがとうございます♪、、ってきゃ〜〜、なんてことを、しかもボールドだし;
って、ここでごめんなさい、板直に来てるのバレちゃった(^^;

そういえばセミナーで凄く懐かしい言葉が。。。
テーブル引きなんて、何年ぶりでしょう(*^_^*)
その頃って、関数キーボード入力してたのに、すっかり忘れてました。。。


拝見しました(^_^)
 投稿日 2004年7月13日(火)21時35分 投稿者 田中亨 削除

>今回ご紹介したショートカットは厳密にはショートカットとは言えないかもしれません。

アクセラレータキーですね(^_^)
つーか、昔はそう呼ばれてました。
で、気になってヘルプで調べてみたら現在は「アクセスキー」と呼ぶのだそうな。
ちなみに...

>アクセス キーは、キーボード アクセラレータ、ショートカット キー、
>またはキーボード ショートカットと呼ばれることもあります。

らしいです。UserFormのコントロールではAcceleratorプロパティなのにね…(^^;

>他にもある、普段使っている一連操作のショートカットコンボ、貴方の生産性を
>劇的に向上させたその操作を是非とも教えて下さい。

この手のキー操作で私が愛用していたのは、シート見出しの変更ですね。
これだけは、ついマウスに頼りがちで、いつも面倒に感じていました。
キーボードからシート見出しを変更するときは、Alt→O→H→Rですか。
最近はセルの右クリックメニューに独自の[シート名変更]コマンドを
追加してますので、Shift+[F10]→E→Sみたくキーだけで編集しています。

あと、Altキーを押すとメニューがアクティブになりますけど、
そこでCtrl+Tabを押してツールバーのボタンをキーで押すこともあります。
昔々に使ってたFMVは、ときおりマウスが反応しなくなり、そうなるともう
リセットするしか手がなかったので、少なくともExcelの操作はほとんど
キーボードでできるようになりました。ゼッタイ無理な操作もあるけど…(^^;

>田中さん、この書き込み、随筆コーナーで紹介させていただいていいでしょうか。

ご自由にお使いください(^_^)


こっそりアップ
 投稿日 2004年7月13日(火)20時38分 投稿者 近田 削除

>削除キー4桁でOK押しちゃいました。
うむ、各所でトラブル続発してますねえ。

>ピ@学校からこんにちは
お、ピさん、中学校からですか。すごい時代になったなあ。

>>このカキコは保存しなくちゃ。。。
>近田さんじゃないけど、それこそWebや本で
>解説されているのを見たことがありません。
>もちろんヘルプにも載ってないしね。
す、すごいお宝カキコミ。

># このメッセージを書いている途中、事務所のビルが突然停電に...
># 全マシンの復旧に1時間以上かかりました。
># やっと書き始めたら、今度はルーターが熱暴走で... 〜 (/_;)/
いやいや、田中さん、大変でしたね。お疲れさまです!
といいながらも、私、お宝書き込みにニンマリしたりして。

>このカキコは保存しなくちゃ。。。
うんうん。
田中さん、この書き込み、随筆コーナーで紹介させていただいていいでしょうか。
我々で独占するの、勿体ない。


プレッシャーに耐えかねて(笑)、こっそりアップしました。
「Excelとショートカットの素敵な関係」
http://www.geocities.jp/nchikada/blog/log/20040718.htm
ご期待に添えるか、甚だ疑問。
でも、これ、私にとっては実用性と美しさを兼ね備えた最高のショートカットなのです。

ああ、田中亨さんの苦笑いした表情が目に浮かぶ。

「散々期待させといてインチキー」と言わないでね>瑠璃さん。
HOMEからの瑠璃さん所へのリンク、もう少し続けたいので、
正式アップはも少し先にしまーす。

どうでもいいが、ボツとした別タイトルは
「Excelはロングヘアーよりショートカットがお好き」
でした。(でしたじゃない)

さて本日中に、Takagiさん新作、ピさんVerUp出展しますので、こちらもご期待下さい。


削除キーのばか
 投稿日 2004年7月13日(火)18時35分 投稿者 石田聡 削除

ちょっとメインPCが壊れ中なので、
こっちのPCであることを書いたのですが、
削除キー4桁でOK押しちゃいました。
戻ったら消えちゃってた。。。


停電のばか…
 投稿日 2004年7月13日(火)18時08分 投稿者 田中亨 削除

いえいえ、悪いのは停電です。ちっくしょう!

>このカキコは保存しなくちゃ。。。

近田さんじゃないけど、それこそWebや本で
解説されているのを見たことがありません。
もちろんヘルプにも載ってないしね。


お、、お疲れ様です。。。;
 投稿日 2004年7月13日(火)17時50分 投稿者 瑠璃 削除

コピー講座ありがとうございました。
うわ〜そんな機能を含んでいたのですね。
単に上や左のセルコピーでしか使ったことがありませんでした。

ってΣ(- -ノ)ノ
すみません、なんてお時間をかけてくださったのでしょう。。。
このカキコは保存しなくちゃ。。。


Ctrl+DとCtrl+R
 投稿日 2004年7月13日(火)16時41分 投稿者 田中亨 削除

Ctrl+DやCtrl+Rは、普通のコピーとは少し違って、
実行すると[編集]-[フィル]-[○○方向へコピー]が実行されます。
この「○○方向へコピー」機能の特徴は、コピー元とコピー先を
両方選択して実行できることです。
たとえば、セルA1に「tanaka」と入力されているとき、
セル範囲A1:A5を選択してCtrl+Dを押すと「下方向へコピー」が実行され、
セルA1の「tanaka」が空白だったセル範囲A2:A5にコピーされます。
選択範囲の先頭には「コピー元」を含めるべし!というのが
[編集]-[フィル]-[○○方向へコピー]の定番解説です。

ところが、この「○○方向へコピー」は、コピー元の隣のセルだけに
コピーするときは「コピー元を含めない」で実行できるのです。
セルB1に「toru」が入力されているとき、アクティブセルをセルB2にして
Ctrl+Dを押すと、真上のセルB1をコピーすることができるんです。
これは、右方向にコピーするCtrl+Rでも同じ結果になります。
上の状況で、アクティブセルをセルC1におき、Ctrl+Rを押すと
左のセルB1をセルC1にコピーすることができます。

真上のセルをコピーする操作はCtrl+Shift+'もありますが、
Ctrl+Dの方が押しやすいです。
また左隣のセルをコピーする他のキー操作はありません。
指に覚え込ませておくと、かなり便利なショートカットキーです(^_^)

# このメッセージを書いている途中、事務所のビルが突然停電に...
# 全マシンの復旧に1時間以上かかりました。
# やっと書き始めたら、今度はルーターが熱暴走で... 〜 (/_;)/
# たったこれだけのメッセージに数時間もかかってしまいました...


注意!
 投稿日 2004年7月13日(火)15時09分 投稿者 ピ@学校からこんにちは 削除

僕のページに荒らしが出現しました!
この掲示板に来るかもしれないので注意してください。


一時帰宅ちう
 投稿日 2004年7月13日(火)13時19分 投稿者 瑠璃 削除

>あはは。お休みなのに(笑)
それがですね、レッスン中はPCいじれませんから(^^;
好きなようにいじれるのは自宅で、になります(笑)

>はい。教材に使って下さいませ(?)
ありがとうございます♪
使わせていただきま〜す。
って、、一体どんなのでしょう(わくわく)

>あ、コピーといえば、Ctrl+DとCtr+Rもちょっと変わった使い方してます。
(・・。)ん?上のセルコピーとか左のセルコピーでしたよね。
どんなでしょうか。是非ともご教授ください♪


楽しみ(^_^)
 投稿日 2004年7月12日(月)23時06分 投稿者 田中亨 削除

う〜ん...何だろ?私がよく使うショートカットキー他には...

Shift+[F10]で右クリックメニュー出したり。
Ctrl+Shift+_で罫線を削除したり。
Ctrl+Shift+'で直上のセルをコピーしたり。
あ、コピーといえば、Ctrl+DとCtr+Rもちょっと変わった使い方してます。
そうそう、なくてはならない[F4]の繰り返し。
セルの編集時にCtrl+[Delete]でカーソルより後ろ全部削除。

そんなとこかな...(^^;


是非とも気にして下さいと言いたいところ(笑)
 投稿日 2004年7月12日(月)22時51分 投稿者 近田 削除

>展示品の更新をしておいてください。
ピさん、了解です。もう少し、お時間下さいませ。

>企画参加者がやっぱりあまり集まらない…
いやいや、なんのなんの。
新しい人も参加表明されているではないですか!
今後の展開が楽しみです。


>PC貼りつきっぱなしです(爆)
あはは。お休みなのに(笑)

>まったくもぉ、菊さんといい、近田さんといい、、
ばれたか(笑)

>これ、是非知りたいです♪
はい。教材に使って下さいませ(?)

>は気になりますね〜(^^;
>講義内容と関係ないショートカットキーは、もちろんやりませんでしたけど...
>早く教えてください(^_^)
はい2
って、田中亨さんからトレースいただくなんて、なんて幸せ者。私。
近々、えーーと明後日までにはアップしますです。
是非とも気にして下さいと言いたいところですが、
なんか期待はずれに終わってしまいそうで、今から申しわけない感じm(__)m

>Shift+[F2]でコメントを挿入するとかね。
お、これまた便利ショートカットですね。メモメモ。


さて、高木さんのテキストシューティング第2弾も到着しました。
題材は名作○○ランブルです。近々出展予定につき乞うご期待!


ふわブロ
 投稿日 2004年7月12日(月)18時29分 投稿者削除

ふわブロの内変を少し追加しました。
展示品の更新をしておいてください。
http://www.geocities.jp/gankyuu2003/dl.html

企画参加者がやっぱりあまり集まらない…

>私がいつも使うあのショートカット達は登場しなかったなあ。
>一度覚えると二度と手放せなくなります
早く教えてください!手放しません(え!?


気になるな…(^^;
 投稿日 2004年7月12日(月)17時27分 投稿者 田中亨 削除

>取り急ぎ、セミナー受講記として、アップしました。
>http://www.geocities.jp/nchikada/blog/index.htm

の中で

>私がいつも使うあのショートカット達は登場しなかったなあ。
>Webでも見たことないし。

は気になりますね〜(^^;
講義内容と関係ないショートカットキーは、もちろんやりませんでしたけど...
Shift+[F2]でコメントを挿入するとかね。

早く教えてください(^_^)


本日定休日につき。。。
 投稿日 2004年7月12日(月)12時40分 投稿者 瑠璃 削除

PC貼りつきっぱなしです(爆)

>取り急ぎ、セミナー受講記として、アップしました。
>http://www.geocities.jp/nchikada/blog/index.htm
Σ(・ω・ノ)ノ!
まったくもぉ、菊さんといい、近田さんといい、、なんちゅーリンクの仕方をしてくださるんでしょうか(汗;
凄く嬉しい、、嬉しいけどぉ(凄く恥ずかしかったり;

あ、そうそう、セミナー後にショートカットはあまり使わないのでって言ってましたよね。
>私がいつも使うあのショートカット達は登場しなかったなあ。
これ、是非知りたいです♪


こんばんは
 投稿日 2004年7月11日(日)22時43分 投稿者 近田 削除

>購入する前に分岐栓を取り付ける蛇口のタイプを調べておくと、
これは、ありがたいアドバイス、お役立ちです。

>>うちのはこれです。同じものかもしれませんね。
>洗っている内部が見える機種や、
おお、ナショナルの新しいのに、中が見えるのがあります。
でも、中が見えない方が、かみさんはいいらしい。
komaさんも最近購入されたのですねえ。

>もう、食後の時間がバラ色です♪
うへえ、そんなにいいものですか。これはよかった。
再来週に購入予定です。


>先日のセミナーの時に近田さんにお目にかかることが出来なかったのがとても残念でした。
ほんと、残念です。
私、ほとんどセミナーのみ参加状態で、こちらも残念でした。

>オススメ押した数だけ、DLしてくださいっ^^;
あはは、niさん、熱狂的ファンがいるのでは?
けっこうこういう現象起きますよ。
時間が経てば平準化しますし。


>(・"・;) ネタなんかないので、そのまんまです。
>やっぱ先にUPしちゃって良かったかも。。。(大汗;
瑠璃さん、今みたら、もうリンクしてもらっちゃってるし(笑)
プレッシャーに弱い私、小ネタは後送りにして
取り急ぎ、セミナー受講記として、アップしました。
http://www.geocities.jp/nchikada/blog/index.htm
あと随筆、色々と実験を散りばめました。


>でも食器洗い機よりも先にPCを切望してます(笑)
そのうち、食器洗い機能付きPCが発売されますよお。


タイトルすごぃ;
 投稿日 2004年7月11日(日)20時26分 投稿者 瑠璃 削除

>レポート+小ネタを考えています。
(・"・;) ネタなんかないので、そのまんまです。
やっぱ先にUPしちゃって良かったかも。。。(大汗;
>アップ時にリンクさせて下さいませ。
ありがとうございます、こんな稚拙なページで宜しければ。。。
後になって書き損なった事項があることに気づき、修正しようか考えちうです(−−;

>もう、食後の時間がバラ色です♪
す、、凄い、、、うらやますいです。。。( ̄△ ̄;)
でも食器洗い機よりも先にPCを切望してます(笑)


DOMINO
 投稿日 2004年7月11日(日)20時03分 投稿者 ni 削除

DLが30なのに、オススメが、226(−_−)
誰だー、いたずらしたのは!(#−_−)
オススメ押した数だけ、DLしてくださいっ^^;


掲示板がすごいタイトルに。。
 投稿日 2004年7月11日(日)10時39分 投稿者 koma 削除

お久しぶりです。^^
先日のセミナーの時に近田さんにお目にかかることが出来なかったのがとても残念でした。

「食洗機」ということで、出てきました。^^;
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=NP-50SX3
うちのはこれです。
>私は、ナショナル製を使用中です。
同じものかもしれませんね。

他の機種もあれこれ見ることは見たのですが、結局何を基準にしたらよいかわからず、
お友達が使っていて「これいいよ」と言ってたというだけの理由でこれにしました。(^^ゞ
もう、食後の時間がバラ色です♪


タイトルが替わっている?
 投稿日 2004年7月11日(日)10時25分 投稿者 ymatsu 削除

>今回、久々に、遊んでみました。(特に食洗機・笑)


>食器洗機を近々購入予定です。
私は、ナショナル製を使用中です。
一番の働き物(者)かもしれません。
食べた後のあとかた片付け、おっくうですからね。
助かります。
そのお役立ちに感謝 笑

皿などの汚れをサラッと流して、
後は食器洗い機にいれて、粉の食器洗い洗剤いれて、
スイッチONすれば、綺麗になります。

洗っている内部が見える機種や、
洗剤ではなくて、塩で洗うタイプ
場所をとらない機種など、
最近、出てきていると思いますよ。

食器洗いは、分岐栓工事が結構高いです。
引っ越すとまた、やり直しだから、

購入する前に分岐栓を
取り付ける蛇口のタイプを調べておくと、
分岐栓の注文がその時点でできるので、
部品の取り付けが早くできます。
この点は、洗浄便器など一緒です。


やっと理解できた
 投稿日 2004年7月11日(日)07時49分 投稿者 近田 削除

>ゲイツだけに?そりゃ門(カド)が立つて?
ここがオチだったのか。やっとわかった。
おもしろーい♪


おはようございます。
 投稿日 2004年7月11日(日)07時45分 投稿者 近田 削除

さすがymatsuさん、すごい知識。
よく考えれば、Excelより前にテレビラジオHP開設されてたですしねえ。当然か。
http://www.mars.dti.ne.jp/~ven02573/indexd.html
田中亨さんとの共通点も、ひょんな事から発覚、
これまた読むだけでも楽しい話題です♪

うちは残念なことにDVDレコの前に、食器洗機を近々購入予定です。
処理速度や、容量にはあまり差がなさそうですが・・・。
おすすめ機種、マシン毎のスペック書斎差違情報求む(笑)

>VBAと関係ない話なので、続きはウチの板でもけっこうです(^^;
ぎゃはは。
田中亨さんに、VBA認定いただくというのは、掲示板にとって最高の名誉ではなかろうか(嬉)

ここ、昔はほぼ毎日タイトル変えてたんですよ。書き込みに合わせて。
タイトルも動かそうって。
で、あるとき、操作を間違えて、記事を削除してしまって
それ以来、なるべくいじらないようにしていたのですが、
今回、久々に、遊んでみました。(特に食洗機・笑)


Inageさん
 投稿日 2004年7月10日(土)22時54分 投稿者 ymatsu 削除

Inageさん、Windowsに完璧もとめちゃいけません。
Excelと言う、その手のひらで足掻きながら、
VBAでツール作っている私は、
何時までもバグ取りしています。
Windowsより狭い狭い範囲なのに完璧なもの作れていません。汗

いくら、バグ、セキュリティフォールが有ろうと、
ウイルス対策にお金がかかろうと、
その土俵を提供して下さった。
ゲイツさんには、感謝しないといけないですね。

ではでは、


パソコン落語
 投稿日 2004年7月10日(土)22時26分 投稿者 Inage 削除


え〜この、アウトルックエクスプレスてぇんですが、こいつをこの・・・開(しら)くてえと・・・マウスポインターの
矢印が動(いご)かない・・・コントロールオルトデリートだろうが何をしようがぜんぜんいごこうとしない。
しようがないからてえんでこの・・・マシンのスイッチをね・・・へへ5秒ほど・・・押すんでげすが・・・これをこの・・・
一日に10回ほどもやるんですからたまったもんじゃあない。あたしゃこの・・・ゲイツくんに・・・掛け合いたいよ
まったく。えっ何?ゲイツだけに?そりゃ門(カド)が立つて?おなじみの「ウィンドウズ固まる」の一席でござい
ます。チャチャンチャンチキチャンチキ・・・・・・

m( ^ ^ )[|] m( _ _ )m


栗下さん
 投稿日 2004年7月10日(土)22時26分 投稿者 ymatsu 削除

STARdigioは、
スカイパーフェクTV(スカパー)のチューナーが
必要になります。

CS110搭載(スカパー2)のテレビは多いけど、
スカイパーフェクTV(スカパー)内蔵は少ないです。
また、アンテナも別方向(2衛星使用)なので、
BSとは別に設置が必要です。
(3衛星共用のアンテナも少ないですがあります。)


そこまで似るとは、
 投稿日 2004年7月10日(土)22時15分 投稿者 ymatsu 削除

>最新のシングルコレクションをCD-ROMに焼いて子供にあげています。
MOに録音して、私もあげています。
レンタル行かなくても最新曲がデジタル録音できる。
娘への人気取りですよね。

>「ラチエン通りのシスター」(SAS)
いいっねえ。
確か、MP3のファイルで持っていた思います。
しばらく振りに聞いてみよう。

>熊本県の天草にある「5足のくつ」という宿に泊まってます。
テレビの旅館ランキングで見たことがあります。
確か、間違いがなければ、
姉妹で営業している。離れの5つの部屋?の
温泉だったと覚えています。
さすがに天草は遠くて行けない。

私来週は、三重県の賢島まで、
行きます。民宿ですが。
美味しい物食べれるかな。これは食べれるだろう。
ネットは使えないでしょう。笑

名古屋を通ると遠回りなので、
浜松で高速降りて、渥美半島 伊良湖から
フェリーにてショートカットする予定です。

Excelの掲示板なので、PRオバ

南通 -Nantong- 8000超えましたね。
ありがとうございます。
既知のバグ、早く修正せねば.....。

では、


TV
 投稿日 2004年7月10日(土)21時59分 投稿者 栗下 削除

ymatsuさん、田中亨さん、いろいろな情報ありがとうございます。
STARdigio、よさそうですね。聞いてみたい!! ますますTVが
欲しくなりました。
今、熊本県の天草にある「5足のくつ」という宿に泊まってます。
なかなか人気のある宿で、やっと泊まれました。インターネットも
使い放題です。最高!


激しく共感!!
 投稿日 2004年7月10日(土)17時14分 投稿者 田中亨 削除

>田中さんもSTARdigio派ですか。

<strong>はい!</strong>

>光ケーブルでMO または、
>PCに(MP3)形式で録音しております。

まったく一緒です(^_^)
私も「401 J-POP SINGLE CHART」をよく聴きますよ。
最新のシングルコレクションをCD-ROMに焼いて子供にあげています。
父親の株も上がり、家族円満にも一役買っています(^_^)>STARdigio

個人的には...

413 J-POP 80s HITS
414 J-POP 70s HITS
460 AOR
463 ROCK/POPS BALLADS
467 CLASSIC SOUL

あたりが大好きです。
「467 CLASSIC SOUL」はホント最高です。
私のような 70s〜80s ディスコ&ソウル世代は涙無くして拝聴できません。

ちなみに今414の「ラチエン通りのシスター」(SAS)で感動してました。
ラチエン通りとは湘南からイチ国に抜ける細い道なのですが、
大学生当時、友人の彼女がこのラチエン通りに住んでいました。
よく波乗りのついでに友人と一緒に寄ったものです。なつかし...(^^;

あ…「Let's Dance Baby」(山下達郎)が始まりました(^_^)
しばし仕事を中断します。

♪心臓に〜(パン!)指鉄砲〜♪


STARdigio
 投稿日 2004年7月10日(土)16時35分 投稿者 ymatsu 削除

田中さんもSTARdigio派ですか。
共感。

よく視聴するのは、401 J-POP SINGLE CHARTです。
光ケーブルでMO または、
PCに(MP3)形式で録音しております。
聞くのは、MOにて通勤中が多いです。

スカパー2には、音楽放送 スペーステリアが無くなったので、
http://www.spaceterior.com/
STARdigioみたいな音楽放送ありませんね。

現在、たぶん世界で一番多チャンネルのラジオは、
サウンドプラネットです。400強のチャンネル
http://www.usen-cs.com/

(転勤前までは、ゆうせん440には加入してましたが、
ステレオ放送は左右で2チャンネル消費するので、
実際は250位のチャンネル数です。)

秋には、移動体向け(車など)の有料放送が
開始されます。
車のドライバーなどにお勧めです。
http://www.mbco.co.jp/

では、


スカパーもラジオが◎
 投稿日 2004年7月10日(土)16時00分 投稿者 田中亨 削除

>これは、あまり知られていないのですが、
>テレビ放送だけではなくて、
>BSラジオ放送も放送されています。

BSデジタルではなくスカパーの話ですが、
スカパーで最もうれしいのが「STARdigio」(Ch.400〜Ch.499)ですね。
J-POPはもちろん、演歌、ジャズ、クラシック、カントリーなどなど。
私の好きな80年代ソウルやAORも専用チャンネルで1日中楽しめます。
有線なみのチャンネル数(500チャンネル)ですし、特集も濃いいです。

http://www.stardigio.com/

最近は「STARdigio」と721くらいしか利用してません(^^;>スカパー


BSデジタル
 投稿日 2004年7月10日(土)15時45分 投稿者 ymatsu 削除

>BSデジタルが見れるテレビを買おうか迷っているのですが、

私のテレビは91年製で13年間使っています。
テレビの寿命は長いです。
だから、今から買うのだったら、
10年以上は、現役で使っていると思うので、
地上波デジタルも必須だと思います。
また、
2011年でBSアナログは終わる予定なので、
BSデジタル搭載も当然です。

また、BSアナログが終わったら、
4チャンネル分空きますから、
それと、使っていないBSチャンネルの日本所有分 17,19,21,23
いまの3倍チャンネルが増えると思います。

(バージョンアップなどでチャンネルの拡張機能があるのか、
当然今の製品ならあると思いますが チェック)

CS110が受信できるのか(スカパー2)
スカパー2は、スカパーほどのチャンネルはありませんが、
専門的な魅力的なチャンネルが多数あります。(有料)
(パラボラアンテナも変更が必要です。)
これも必須です。

>BSデジタル面白い番組
地上波のように、
視聴率にこだわった作り方をしていないので、
科学や、紀行など、情報教養番組が豊富です。

BSデジタルは、
NHKと民放5系列、それにワウワウ、スターチャンネルの
計10チャンネル、民放5局は無料視聴できます。
(NHKも視聴できますが、
登録のメッセージが表示します。)

鹿児島は、テレビ東京系列がないですね。
BSデジタルでは、系列のBSジャパンがありますから、
テレビ東京系列で放送された、ニュース、番組が
少し遅れて時差放送されます。
(全番組時差放送されるわけではないが、)

日テレ系列のニュース専門局 NNN24のニュースが
BS日テレで放送されます。

これは、あまり知られていないのですが、
テレビ放送だけではなくて、
BSラジオ放送も放送されています。
音楽や、
BSの文化放送、ニッポン放送など、
放送されています。

データ放送では、
天気予報のチャンネルなどがあります。

>CMは東京の内容
あまり、CM気にしてみていないので、
よく分かりません。
ちょっと、意識して視聴します。笑

テレビショッピングのCMが多いような印象ですね。
あと、地上波では、30秒CMが
専用のロングバージョンだったりすることがあります。

以上です。


Re:DVD & HDDレコーダー
 投稿日 2004年7月10日(土)15時14分 投稿者 ymatsu 削除

田中さん、こんにちは、

>録画モードは何にしていますか?
普通に見るものは、SLPモードにしています。
PCに取り込んでMPEG1でキャプチャーするものは、
SPモードで録画中です。
実は、この二つのモード以外のHQなど他のモード使ったことがありません。

>SPの画質はどの程度ですか?
S-VHS標準位かと思います。
SLPは、画像ににじみが気になる
VHSの3倍モードのイメージでしょうか。

>いろいろ聞きたいことがあります。
いろいろと調べてみたいと思いますので、
ご連絡ください。

>VBAと関係ない話なので、続きはウチの板でもけっこうです(^^;
はい、HDDレコーダーが掲示板を乗っとりますよ。

sonyを使ってみて、
EPGが新聞の番組表ではなく時間、チャンネルで1ページなので、
チャンネルの切り替え、
時間の切り替えが都度必要です。使いづらい。
その点では、他のメーカーは見やすそうです。

EPGは、TBSを受信して取得しますが、
日に2回受信します。
この時間はTBSを受信するため、
他のチャンネルが見れない。

ダブル録画ができない。
スカパー、BSデジタルのEPGと連動しない。
MP3再生ができない。
などなどが不満です。
不満はないが、DVD-RAMが使用できない。

本当はパイオニアを狙ったのですが、
まだ新製品だったのと、
値段の下がったパイオニア旧製品は、
EPG機能がなかったので、
進められたSONYにしました。

MP3再生ができるようなら、パイオニア、日立など
BSデジタル内蔵なら シャープ (しかし、DVDへの録画は制限されます。)
DVD-RAMなど3モード搭載なら、東芝、日立など
編集機能重視なら、東芝
ダブル録画 東芝

では、


ご無沙汰してます
 投稿日 2004年7月10日(土)07時23分 投稿者 栗下 削除

ymatsuさん、おはようございます。
今、BSデジタルが見れるテレビを買おうか迷っているのですが、
面白い番組(人によって違うと思いますが)がたくさんありますか?
それから、CMは東京の内容ですか?


Re:DVD & HDDレコーダー
 投稿日 2004年7月10日(土)01時30分 投稿者 田中亨 削除

誰かが買ったら、詳しく話を聞いて、自分の参考にしようと決めていました(^^;
安くなったんですね〜>%タイトル%
価格.comで見たら...
HX6(80GB)が4万円台
HX8(160GB)が5万円台
HX10(250GB)が7万円台
と、十分射程距離です(^_^)

録画モードは何にしていますか?
SPの画質はどの程度ですか?
いろいろ聞きたいことがあります。

VBAと関係ない話なので、続きはウチの板でもけっこうです(^^;
…ってゆーか、ウチの板こそVBA専用って思われてるみたいだし。
あそこは「雑談掲示板」のつもりだったのにな...(^^;;


DVD & HDDレコーダー
 投稿日 2004年7月9日(金)23時37分 投稿者 ymatsu 削除

多少の値ごろ感がでてきた、
DVD & HDDレコーダーを購入しました。Sony 160G
http://www.sony.jp/products/Consumer/dvdrecorder/
まだ、メーカーでの機能にバラつきがあるし、
少々早かったかな。が実感です。
(あと、1年立てば満足した製品がでてくるのでは、)

スカパーと
http://www.skyperfectv.co.jp/
BSデジタル繋いで、
http://www.bpa.or.jp/home/broad_station_list.html
多チャンネル
録画し放題なのですが、見る時間がない 涙
テレビ趣味のymatsuでした。笑
では、


Excelゲーム共同作成プロジェクト
 投稿日 2004年7月9日(金)21時58分 投稿者 近田 削除

>ヤツは何か企んでるぜ。。。
DirectXとは・・・恐るべし中学生パワー。

で、北野さんとこ、サイト充実度ますます磨きがかかってます。
そして、新コンテンツ
「参加型VBA開発企画 ピンボールをつくろう!」
http://www.xillion.net/cgi-bin/wiki/xillion.php?%5B%5B%A5%D4%A5%F3%A5%DC%A1%BC%A5%EB%A4%F2%BA%EE%A4%ED%A4%A6%A1%AA%5D%5D
Wikiがピッタリの企画ですねえ。

ここにきて、Excelゲーム共同作成プロジェクトが同時進行です。

私らエクセルおじさんは>>>北野さんとこへ合流

10代のVBAプログラマ>>>ピさんとこへ集結
http://www.geocities.jp/gankyuu2003/
(現在、ピさんとMさん、ForEachさんも誘ってみようかしら。)

という整理でいかがか(整理してどうする)


うぅ、
 投稿日 2004年7月9日(金)21時51分 投稿者 TamTam 削除

>途中の東京で一杯飲ろうよ(笑)
うぅ、お気遣いありがたう〜


ただものじゃない
 投稿日 2004年7月9日(金)20時54分 投稿者 谷孝一 削除

>谷戦略本部長による発掘、驚異のVBA中学生、ForEachさんの「鳥バトル」
ヤツは何か企んでるぜ。。。
http://www.vbalab.net/vbaqa/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=15312;id=excel


博物館、増築につき再配置案
 投稿日 2004年7月9日(金)20時10分 投稿者 近田 削除

博物館、ちょっと、1ページの出展数が多すぎるかなあと、気になってました。
特にパズル館とか。
で、思い切って増築をしようかと。

パズル館をテーブル・カード館とパズル館に分割。
アーケード館、落ちゲー館を新設。
そして、作品を再配置して一覧化してみたのがこれ↓
http://cgi30.plala.or.jp/chikada/hakubutsukan.htm(仮)
実際の順番は出展日が新しい順になります。
カテゴリーなど、ご意見いただきたくm(__)m


ForEachさんの鳥バトル出展です。
 投稿日 2004年7月9日(金)20時03分 投稿者 近田 削除

谷戦略本部長による発掘、驚異のVBA中学生、ForEachさんの「鳥バトル」
出展させていただきました。
http://cgi30.plala.or.jp/chikada/vba/snt.shtml
最小化Excel、フォームを使用したアクションゲーム、完成度高いですよお。
まだ、1回も勝ててない(悔)


>勿論近田さんのレポも公開されますよね♪(プ;
げ、(プ;ときましたか(笑)
レポート+小ネタを考えています。
ああ、もう1週間経ってしまった。
アップ時にリンクさせて下さいませ。


>早速行ってみます!(^^)!
少年Mさん、参加されたようですね!
楽しい作品作りとなりますように。ほんで、完成したら博物館に出展させてね。


>リンク&宣伝ありがとうございます。
お、ピさん、Mさんをよろしく〜。

>こちらからもリンクさせてもらってもよろしいでしょうか?
勿論です。これまたよろしく〜


>100万おめれたう〜!
TamTamさん、お久しぶり♪ ありがとうございます。

>横浜に住んでいるのに、来週から千葉市まで出勤だよ〜(泣)
がは、たいへん。往復4時間?
途中の東京で一杯飲ろうよ(笑)


どうもです
 投稿日 2004年7月9日(金)18時49分 投稿者削除

こんばんは。
リンク&宣伝ありがとうございます。
こちらからもリンクさせてもらってもよろしいでしょうか?


ごぶ〜。
 投稿日 2004年7月8日(木)00時32分 投稿者 TamTam 削除

近田さん、ご豚さでし!2(by マイボさんのコピペ・・・・だって、ツボだったんだもん)
100万おめれたう〜!
現在102万超えていますがね。
久しぶり・・・と言う事で、グチッて行きます。(笑)
何が「と言う事で、」なんだか解らんが・・・・
横浜に住んでいるのに、来週から千葉市まで出勤だよ〜(泣)


遅くなってすいません。
 投稿日 2004年7月7日(水)21時10分 投稿者 少年M 削除

ありがとうございます!!
早速行ってみます!(^^)!


あまり経験ないけど…
 投稿日 2004年7月7日(水)17時01分 投稿者 まき 削除

普段と違う自分になっちゃいたいんですけど、付き合ってくれる人いませんか?
今まで大人しく生きてきたから…
私は27歳で語学学校の教師をしています。
身長は160aで痩せ方です!


豚もおだてりゃ。。。(爆
 投稿日 2004年7月6日(火)22時54分 投稿者 瑠璃 削除

>丸々、ゴソッと削って、ポッカリと穴が‥‥‥って感じ
なんか凄い表現です、そのものって感じで(^^;
やっぱ逆ギレに見えますよね。。。

>おお、瑠璃さん、迫真のレポです。すばらしい!
>私の方から、ここにリンクしてもよい?(スリスリ)
いや〜ん、そんなに褒めないでくださ〜い (〃∇〃) てれっ☆
勿論近田さんのレポも公開されますよね♪(プ;
って、そういえば菊さんも日記に載せたいって言ってくださいましたんで、いっそのことレポを相互リンクなんていうのは如何でしょう(笑)
20の質問のパクりになっちゃいますかね(爆)


あの人達、所感
 投稿日 2004年7月6日(火)22時42分 投稿者 近田 削除

>丸々、ゴソッと削って、ポッカリと穴が‥‥‥って感じ
天魔さん
ひえ、そうでしたか・・・これまたわかりやすい結果ですね・・。


エクセラさん、
>あの人達が邪魔するので、まだぜんぜんできていません。
あの人達・・・・(泣笑)
もう、いつも邪魔するあの人たち、でも、一番大切なあの人たち。
まあ、締め切りがないからよいではないですか。
って自分にも言い聞かせてます。

当方も、そろそろ、やばいっす。
昨年もやばかったけど、今年はもっとやばい。
来月2周年なのです。やるよね?うん、何かやる。自問自答の毎日。
果たして、8月15日にリリースできるのか。そもそも何を?
うーーん・・・・。
セラクシアンとか、セルビウスとか、セルオとか、セルーンボンバーとか
そういう出来損ない詰め合わせで、お茶を濁すかとか。
ま、そんなこと考えるのも、とても楽しいです。(頭の中で着々とコーディングだし)
だから、エクセラさん、お互いじっくり楽しんで作りましょう♪


>僭越ながらちょっとレポってみました。
>http://sweety.jp/honobono/faq/excel/seminar/repo1.htm
おお、瑠璃さん、迫真のレポです。すばらしい!
私の方から、ここにリンクしてもよい?(スリスリ)


少年Mさん、いらっしゃいませ。
 投稿日 2004年7月6日(火)22時40分 投稿者 近田 削除

少年Mさん、こんばんは!
>はじめまして。自分も簡単で良いから、ゲームを作りたいんです。
おお、まさにうってつけの企画があります。
少年Mさん、こちらでノミネートされてはどうでしょうか。
http://www.geocities.jp/gankyuu2003/

当HOMEからもリンクしてます多人数でVBAゲームを作る実験的プロジェクトです。
発起人のピさんは、当サイトから巣立った?VBAゲーム作者(中学生)です。

是非ともノミネート(掲示板で書き込み)下さい。
私も、責任を持って見守っています。(見守るだけかいっ)


>ゲームの作り方は、TOPページから、
niさん、フォローありがとうございました!

>>うーーん、nuoに比べると、若干出足が鈍いようです。
>そ、そうでしょうか?^^;
いやいや、すみません。
nuoが爆発的にDLされていたので、ついつい比較してしまいました。

>>Excel DOMINO の検索結果 約 185,000 件中 1 - 10 件目 (1.27 秒)
>でも、6位にけんぞうさんのBBSで宣伝したのがヒットしてました^^;
がはは。
けんぞうBBS VS 博物館
さて上位表示はどちらに(笑)


あらら
 投稿日 2004年7月6日(火)14時14分 投稿者 天魔 削除

>そうそう、そうなんです。
>けんぞうさんが注意してくださったんですけど、
>あまりいい結果にはなりませんでした。
丸々、ゴソッと削って、ポッカリと穴が‥‥‥って感じ
マナーを指摘されて逆ギレされた感じですな〜

「運営 福島県喜多方市 OS−NET」
 ^^^^
こんな書き方している所を見ると、ソフトハウスか第3セクターのように
見えるな〜。最初、地域プロバイダかとも思ったけど検索で全くヒット
しないから違うね。地域のサークルか何かの集まりのようにも見えるが、
どうなんだろうね。


re:出た!
 投稿日 2004年7月6日(火)07時09分 投稿者 エクセラ 削除

>今すぐに動き出しそうな画面です。すげえ。
ぜんぜんすごくないです。
あの人達が邪魔するので、まだぜんぜんできていません。


おひさしです。。。
 投稿日 2004年7月6日(火)00時06分 投稿者 瑠璃 削除

近田さん、一昨日はありがとうございました♪
ちょびっとでしたが、お話できて嬉しかったです。
で、直接プレッシャーいただきまして、やってまいりました(^^;

>>午前の部をやってみて、時間が足りないとわかっていましたので割愛しました(^^;
>確かにあっという間の2時間半でした。
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
え、もうおしまいですか?って感じで。。。(笑)
僭越ながらちょっとレポってみました。
http://sweety.jp/honobono/faq/excel/seminar/repo1.htm
お時間のあるときに、どうぞ。。。

天魔さん、、、
>「誰それの[xxxxx]HPです」という紹介の1文が欲しい所ですな。
そうそう、そうなんです。
けんぞうさんが注意してくださったんですけど、あまりいい結果にはなりませんでした。
残念です。


Excel VBA DOMINO ドミノ ^^;
 投稿日 2004年7月5日(月)23時59分 投稿者 ni 削除

近田さん、修正ありがとうございます。

>うーーん、nuoに比べると、若干出足が鈍いようです。
そ、そうでしょうか?^^;
ネーミングがまずかったような気もします。

>Excel DOMINO の検索結果 約 185,000 件中 1 - 10 件目 (1.27 秒)

でも、6位にけんぞうさんのBBSで宣伝したのがヒットしてました^^;

少年Mさん、こんばんは
ゲームの作り方は、TOPページから、
世留と仙人アクションゲームの作り方 もしくは
奈緒と志保トランプパズルの作り方
を参考にされるといいですよ。


あれっ!?
 投稿日 2004年7月5日(月)23時53分 投稿者 少年M 削除

遅かったかぁm(__)m


初心者です(-_-;)
 投稿日 2004年7月5日(月)23時44分 投稿者 少年M 削除

はじめまして。自分も簡単で良いから、ゲームを作りたいんです。
エクセルの関数が分からないので基本を教えてください!!


出た!
 投稿日 2004年7月5日(月)22時35分 投稿者 近田 削除

ミサイルコマンド!!Byエクセラさん
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9554/index.html

今すぐに動き出しそうな画面です。すげえ。


割愛で安堵♪
 投稿日 2004年7月5日(月)22時15分 投稿者 近田 削除

>ゲーム画面は、牌が小さすぎますね。
>今回のは、自評★★★でお願いできますでしょうか^^;
了解です。訂正しました♪
うーーん、nuoに比べると、若干出足が鈍いようです。
日本ではドミノ、一般的でないからかなあ・・・。

>早速見ました! 2年前の出来事だったのですね。
栗下先生、ネットでは2年間はホント長いですね。
先生のところもフラッシュ導入、リニューアル、Blog新設、色々ありましたもんねえ。
果たして2年後どうなっているんでしょう???


田中亨さん、先日はセミナーお疲れ様でした!
>本当は「インベーダとかパックマンも…」みたいな話をしようと思ったのですが、
ぎゃはは。
それでは、折角の「達人のシート作成極意」が「狂人のゲーム作成妄想」に変わってしまいます(笑)

>午前の部をやってみて、時間が足りないとわかっていましたので割愛しました(^^;
確かにあっという間の2時間半でした。

>「そのゲーム作者が、そこにいる方です」と近田さんを紹介しようかな…とも(^<>^)
ほげっ・・・(むせた)いやいや恐縮です。
そんななったら興奮と恐縮でその後の内容が頭に入らなく恐れがあり、割愛でよかった♪

セミナーとても有意義でしたので、感想まとめています。
ネタばらししないように気をつけた上で、近々随筆に書かせていただこうと企んでます。


本当は…
 投稿日 2004年7月5日(月)17時24分 投稿者 田中亨 削除

>今日、日経PC21主催の田中亨さんセミナーに参加してきたのですが
>冒頭の挨拶が
>「Excelは高機能なソフトですよねえ、機能も関数も沢山あるし」
>のあとに
>「マクロを使えばゲームもできちゃいます」
>だって!

本当は「インベーダとかパックマンも…」みたいな話をしようと思ったのですが、
午前の部をやってみて、時間が足りないとわかっていましたので割愛しました(^^;

「そのゲーム作者が、そこにいる方です」と近田さんを紹介しようかな…とも(^<>^)


出展ありがとうございます
 投稿日 2004年7月4日(日)21時39分 投稿者 ni 削除

ゲーム画面は、牌が小さすぎますね。
http://cgi30.plala.or.jp/chikada/vba/gif/domino2.gif
でおねがいできますでしょうか。

ドミノは、色々な遊び方があるようで、今回のゲームは
ドローゲームというものです。

http://www.xs4all.nl/~spaanszt/Domino_Plaza.html
こちらに色々なドミノの遊び方が紹介されています。
英語なので、解読できたのが、これ^^;

今回のは、自評★★★でお願いできますでしょうか^^;


おぉ〜
 投稿日 2004年7月4日(日)19時04分 投稿者 栗下 削除

>もっと懐かしいページがあります
 早速見ました! 2年前の出来事だったのですね。
 懐かしい限りです。
 今でも、レス可能な話題がないかと見てますので、
 これからもお付き合い下さい。


Excel DOMINO出展です
 投稿日 2004年7月4日(日)17時25分 投稿者 近田 削除

niさんのカードゲームシリーズ第4弾
ExcelDOMINO出展させていただきました。
http://cgi30.plala.or.jp/chikada/vba/pzl.shtml
私、これでドミノのルールを覚えました♪

さて、今回、画像が気がかりです。
さすがにちょと小さすぎて。縦75ドットの限界を感じました(泣)

niさん、どちらがいいでしょう・・・
http://cgi30.plala.or.jp/chikada/vba/gif/domino.gif
http://cgi30.plala.or.jp/chikada/vba/gif/domino2.gif


おはようございます2
 投稿日 2004年7月4日(日)10時02分 投稿者 近田 削除

>なんと100万アクセス、突破ですか!?
>これでExcelでこれだけ動かせる!遊べる!ということが、世に広く認知されることでありましょう。
TOMOさん、ありがとうございます
そうなんですよねえ!
今日、日経PC21主催の田中亨さんセミナーに参加してきたのですが
冒頭の挨拶が
「Excelは高機能なソフトですよねえ、機能も関数も沢山あるし」
のあとに
「マクロを使えばゲームもできちゃいます」
だって!
まあ、なんと言うか、97年にブロック崩し作ってる方(>田中亨さん)ですから当然か。
非常に喜ばしいご発言でした。

>これからのご活躍も見守っております(見守るだけかいっ)。
見守るだけかいっ2

>カードをめくって、同じスートか同じ数字なら続けられるという、あれ、です。
>画面も結構作ったのですけど、完全に同じにしたらまずいかなあ、とか、色々戸惑ってます。
ふむ、残念ながら私、元ゲームを知らないのですが・・・

>でも作ったら、やっぱり公開したいですしねー(笑)。
ですよねえ♪

>こういう問題って今まで発生したことってありますでしょうか?
その元ゲームと同一と誤認される可能性があるのであれば、完全にまずいです。
営利、非営利問わず勝手に流布させた時点でNGです。
Excel上のソフトであれば、まあ普通は同一と誤認しようがないので、いいのかなあと。


>Excel DOMINO 正式版をリリースしますので、博物館に出展、お願いします。
了解です。出展許諾ありがとうございました。

>ゲームの発案、デザインはMikiyinです。
説明にいれますね。


おはようございます
 投稿日 2004年7月4日(日)10時01分 投稿者 近田 削除

>「誰それの[xxxxx]HPです」という紹介の1文が欲しい所ですな。
うんうん、天魔さん、それベスト!


>TOPにある「HPの変遷」を久しぶりに見ました。
>「初代」・・・懐かしい!!
おお、栗下さん、ありがとうございます。
あはは、なんかのっぺりしたページですねえ。
>>一般的にVBAはアクションゲームを作成するには不向きと言われています。
>>ほんと?そんなことないと思うけどなあ。
ものすごい考えたんですよ、この文章。まじ3ヶ月くらい考え続けました。
今見ても、頼りなさげで好感度高いですね(がは)

もっと懐かしいページがあります。
http://www1.plala.or.jp/chikada/oldbbs/200208.txt
OPENが8月15日。
18日は谷さんが、20日には栗下先生が登場しています。
OPENわずか1週間にも満たない間の出来事。運命としか言いようがないなあ。


hidenoriさん、お祝い書き込み、ありがとうございます。
>会社の上司に頼まれたアプリ作成に追われていて
ね、ね、どんなアプリですか?

>とりあえず「420000」からスタート。
復旧、40万ヒット!おめでとうございます。


>母親 かなり動揺。。。
石田さん、私もかなり動揺(笑)
メール見ました。ほっと一安心。


>先週 博物館への出展依頼をしたのですが音沙汰がなく・・・
>中二だから期末試験かな?
谷さん、うーむ、残念です・・・
吉報を待っております。


とりあえず修正完了
 投稿日 2004年7月3日(土)21時56分 投稿者 hidenori 削除

ただ今、カウンタ修正しました。

トータルカウンタも、リセットされてしまっていて、
いくつまでカウンタ進んでいたのか忘れてしまったので、
とりあえず「420000」からスタート。
また壊れるかな。

そうそう、最近、うちもアクセスがめっきり減っています。(カウンタが生きていた時の話)
でも、会社のアプリ作成に没頭していたので、気にならなかったです。
やっぱり、サイト運営よりも、プログラミングの方が面白い!

でも、色々と壁にぶち当たりました。
難しかったです。
あと少しで完成です。

さいごの難関・・・できるかな。。。


HPの変遷
 投稿日 2004年7月3日(土)21時31分 投稿者 栗下 削除

近田さん、こんばんは。
TOPにある「HPの変遷」を久しぶりに見ました。
「初代」・・・懐かしい!!


おめでとうございます
 投稿日 2004年7月3日(土)21時13分 投稿者 hidenori 削除

こんばんは。

とても遅くなりましたが、100万ヒット、おめでとうございます。
会社の上司に頼まれたアプリ作成に追われていて、HPもほったらかしで、
お祝いのメッセージを書き込む時間が取れませんでした。

ところで、カウンターが壊れちゃいました。
2つのページに、2つのカウンターを配置しているのですが、両方とも壊れて、
全てリセットされちゃいました。

先ほど、プロバイダーにメール打ったところです。
再び配置し直したら、直るのかな。。。それとも、プロバイダ側の不具合かな。。。


これからは
 投稿日 2004年7月3日(土)18時53分 投稿者 天魔 削除

ゲームのバックミュージックは
殿のパイプオルガン/電子ピアノの生弾きで‥‥‥


プレッシャーによりやってまいりました(笑)
 投稿日 2004年7月3日(土)16時39分 投稿者 TOMO 削除

近田さん、みなさま、お久しぶりです。
なんと100万アクセス、突破ですか!?
おめでとうございます!!!!!!!!
これでExcelでこれだけ動かせる!遊べる!ということが、世に広く認知されることでありましょう。
これからのご活躍も見守っております(見守るだけかいっ)。

さて、天魔様の仰る通り、久々にゲーム作ろうかと思ってます。
で、ご相談と思っていたのです。
あの、作りたいゲームと言うのが、ゲーセンにある「What'sIf」というゲームなんです。
カードをめくって、同じスートか同じ数字なら続けられるという、あれ、です。
○グマ(会社名)のゲームなんですけど、ここはコワい会社(合併したらしいですが)だから、そこのゲームを作るのはどうだろう、みたいなことを知人に言われまして、足踏みしている状態です。
画面も結構作ったのですけど、完全に同じにしたらまずいかなあ、とか、色々戸惑ってます。
でも作ったら、やっぱり公開したいですしねー(笑)。
こういう問題って今まで発生したことってありますでしょうか?
みなさま、いろいろなご意見、お聞かせ下さいませ。
ではまたー。


DOMINO 博物館出展お願いします。
 投稿日 2004年7月3日(土)14時32分 投稿者 ni 削除

こんにちは niです。

Excel DOMINO 正式版をリリースしますので、博物館に出展、お願いします。
http://www.geocities.jp/bluegrass_tombo/exceltop.html
から、Ver002をDLしてください。

ゲームの発案、デザインはMikiyinです。
よろしくお願いします。


こんばんは
 投稿日 2004年7月2日(金)23時24分 投稿者 石田聡 削除

>>単に幸運のクローバーだったような。。。
>そう!
>「僕気づいたんだよ、願い事は一気に叶うもんじゃない」
>「その願いを忘れないことが大切なんだ!」

>パチパチパチ。
>いつか、完全スプライト再現だって、この通り。
>幻の分割レインボーコピーを実装しています。
>http://miya4311.exblog.jp/i2
これから行ってみます。

>あれ?石田さん、方向性あってますか?(笑)

答え発表します。

少年「ちんこなくしたい。」

母親 かなり動揺。。。

近田さんが折角きれい路線でいってくれてたのに。。。


Re:便利ぃー
 投稿日 2004年7月2日(金)00時53分 投稿者 天魔 削除

あっりがと〜♪
でも、なかなか「但し書き」が取れませんね〜(o_ _)ノ彡

そうそう、TOMOさんがゲーム作るって!
皆でデカ板で プ) しましょ♪


それが・・・
 投稿日 2004年7月2日(金)00時27分 投稿者 谷孝一 削除

>中学生のスーパーVBAプログラマーがいらしたので
>ね、谷戦略本部長!

先週 博物館への出展依頼をしたのですが音沙汰がなく・・・
中二だから期末試験かな?


いろいろと
 投稿日 2004年7月1日(木)22時34分 投稿者 近田 削除

>とりあえずもうリンクしちゃってください。
>企画の関係がありますし。
ピさん、見ました。最高の企画ですね!
ご迷惑でなければ、総力を挙げて、応援します。
で、どうしよ。
心配があって、こちらから訪問者送り込んだだけでは、反応得られないかも。
ピさん、ちょっと難しい話になりますが2段階あると思います。
1こちらから、いかに送り込むか。
2そちらで、いかに反応させるか。

多くの人を送り込むということでは、大丈夫、お任せを。
でも、その人々が参画してくれるかというと・・・。
当方HOMEで、
「ピさんがサイト開設!」と情宣しても、たしかにそちらのカウンタは回ります。
でも、多分、参加者はなかなか集らないかなあ・・・

でね。具体的なターゲットを絞り込み、送り込むと反応も得られかも。
例えば、
「VBAに興味を持つ中学生に告ぐ、こちらにアクセス」
とか。

ピさん、当方、いかようにでもしますので、
ご指示くださいね。
何なら、ピさんの書いた紹介html、まんまHOMEに貼りますから!
うう、おじさん、経験上いろんなことを考えてしまうのでご容赦。
実は、そんな大層なことないのかもしれませんが。

そうそう、時を同じくして、
中学生のスーパーVBAプログラマーがいらしたので
ね、谷戦略本部長!
合流できたら最高ですね。その辺の動きは谷さんにお任せするとして。


>Q. 少年は何と言ったでしょう?
ふむ。

>単に幸運のクローバーだったような。。。
そう!
「僕気づいたんだよ、願い事は一気に叶うもんじゃない」
「その願いを忘れないことが大切なんだ!」

パチパチパチ。
いつか、完全スプライト再現だって、この通り。
幻の分割レインボーコピーを実装しています。
http://miya4311.exblog.jp/i2

あれ?石田さん、方向性あってますか?(笑)


便利ぃー
 投稿日 2004年7月1日(木)11時10分 投稿者 谷孝一 削除

今、仕事でこれ
http://www.h3.dion.ne.jp/~sakatsu/Bpca_Common.htm
使ってます。

私のようにクラスモジュールを理解してなくても、ブラックボックスとの
データのやり取りだけで動くので、VBAの基本機能がひとつ増えたって感じです。

角田さんサンキュー